X



【秘本三国志】陳舜臣スレ【中国の歴史】
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/02(水) 06:57:28ID:5bU8dfzk0
「秘本三国志」「諸葛孔明」「小説十八史略」などの中国歴史小説を執筆している
陳舜臣氏とその作品について語りましょう。

この人の「中国の歴史」から中国史に興味を持った人も意外と多いのでは?
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/17(土) 04:11:44.97ID:Y37wTuzU0
推理小説も面白いぞ
時々出てくる中国史などの豆知識からその後に歴史小説作家になる片鱗が見える
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/09(金) 08:19:53.01ID:Ly9AT0TI0
秘本三国志なんて推理小説のノリで三国志やってるからな。
あと脳筋は死ね史観がプラスされてる。
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/26(木) 19:13:02.64ID:zFxSHECx0
今日図書館で小説十八史略借りてきた。中学生の時ヒホン三国志読んで以来だ。このスレで評判よかったから。しかし三国志はオタクだけど春秋戦国時代とか楽しめるかな〜
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/26(木) 19:39:16.77ID:h3qwNpaN0
自分も三国志ばっかりしか知らなかったから最初はどうかなと思ったけど、わりとすぐ夢中になってたな
一つ一つのエピソードの取り上げ方がうまいんよね
屈原とか伍子胥とか強烈なのもいるし、退屈する事はないと思うよ
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/27(金) 01:29:50.65ID:LRDNiCtN0
自分も三國志しか知らない状態で小説十八史略読んだけど
陳さんの文章は個々のキャラが立ってるからすっと入れたよ
それ読み終えたら次は中国の歴史だな!
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/27(金) 01:46:59.96ID:HIq0g54l0
小説十八史略は西晋〜隋辺りまでがかったるそうに書いてるのが読んててもわかるから注意な。
五胡〜南北朝なんて比較的好意的な評価のが劉淵と石勒と苻堅ぐらいだし。
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/28(土) 02:22:18.05ID:BoQrO37j0
歴史読み物としては小説十八史略が一番面白かったかな
他のも色々読んだけどやっぱあれが一番好きだわ今でも
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/26(土) 19:28:24.39ID:qquXFMTT0
自分も小説十八史略が好きだな
中国史にハマるきっかけの本だ
保守
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/29(金) 00:44:18.52ID:tz7iBeZ80
知識は膨大だったのに全然気取らない文章なんだよな
変に技巧に走ることもないし余計な修飾もない
削ぎ落とせるだけ削ぎ落とした文章はほんとに素晴らしい
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/26(土) 21:15:04.81ID:duhox+eN0
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と生活保護
を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人全員に支給する、『ベーシックインカム』
の導入は必須です。月額約70000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。♪♪
0523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/13(水) 14:57:35.35ID:MeA7xfQ40
入院する時にまだ読んでなかった闇の金魚と中国美人伝と聊斎志異考を持っていった
暇すぎて美人伝は5回読み直したわ

しかし先生も晩年は大分文章に無駄が増えたな
同じ事繰り返してくどくど説明してることが多い
その割には本来説明すべきことが適当になってたりする
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/13(水) 15:08:05.77ID:UiG0zCy80
美人伝は羊献容の話が好き。
最後の「献容は本当に幸福だったのは彼女が劉曜との間に作った子供たちが石勒に殺されるのを見なくてすんだ事だろう」で締めてるところにこの時代のヒャッハー感がまるわかり
0525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/20(水) 03:34:44.16ID:XPQuYKmv0
連載物だったりすると
途中から読み始めた人にもわかるような説明を何度も挟むことはあるさ
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/21(木) 14:10:17.73ID:+6NNDMzs0
倒れられた後は手が不自由になって口述筆記とかが中心になっただろうし
自分で手書きしてた頃に比べて推敲が甘くなってるってのはあるんじゃないかね
0528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/09(月) 06:21:51.19ID:h5nnIF650
山河在り読んでる
中国に入ってきて商売をやる日本人を「中国のやり方を知らずに日本式をごり押ししてくる」って嘆くシーンがあるんだけど、今まさにばりばり日本浸食してる中国人は日本のやり方無視して中国式の正義振りかざしてるんだよなあ
今の行儀悪い中国人見たら先生はどう思っただろうか
0530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/18(水) 02:36:22.07ID:tzOw8BzF0
スマホアプリの三国志レボリューションが8月30日にサービス終了します
0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/06(木) 02:28:49.75ID:9A6ift910
「三色の家」読了
今まで読んだ陳先生のミステリーで一番面白かったように思う(と言っても三冊しか読んでないが)
ミステリーとしてだけでなく戦前の華僑や神戸を書いた風俗小説としても楽しめたな
0540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/15(金) 01:39:13.84ID:uBCrdcCo0
近現代のこと?なら上の方に現在に直結してるから書く気なくなったとかあったから本人の意思としては完結したのかな?
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/15(金) 15:26:01.07ID:tyXfuznZ0
ゼビオ行かなきゃ
0542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/29(月) 14:27:06.97ID:R70ECGvw0
山本伸一の一行は、中州賓館に一泊することになり、宿舎に移った。

 突然の訪問にもかかわらず、中国人民対外友好協会の河南省分会の関係者が、熱烈歓迎
してくれた。

 夜には、食事を共にしながら、歓談のひとときがもたれた。

 伸一は、河南省分会の責任者に言った。

「雷雲のために、憧れの鄭州に泊まることができ、こうして新しい中国の友人と出会えま
した。雷雲に心からお礼を言わなければなりません」

 笑いが広がった。

 鄭州の人びととの、せっかくの出会いである。伸一は、この機会に、未来にわたる強い
友誼の絆を結ぼうと思った。

 それには胸襟を開き、どこまでも誠実と情熱を尽くし、魂と魂の触れ合う対話をするこ
とだ。

 語らいは弾み、河南省の文化や歴史について話に花が咲いた。そして、三国時代には、
中原は魏の国の曹操が制していたことから、話題は「三国志」に移っていった。

 伸一は語った。

「私の恩師である、創価学会の二代会長・戸田城聖先生は、『三国志』などを青年に読ま
せ、指導者論や人間学などを講義してくださった。

 その先生がお好きであったのが、蜀漢の名宰相・諸葛亮孔明の晩年をうたった、『星落
秋風五丈原』の歌でした。

 これは、日本を代表する詩人である土井晩翠の詩です。

 今日は訪中団の青年たちが、皆さんにこの歌を披露いたします」

 拍手が起こった。

 同行の青年たちが、立ち上がって歌い始めた
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/29(月) 14:27:29.59ID:R70ECGvw0
キ山悲秋の風更けて

 陣雲暗し五丈原

 零露の文は繁くして

 草枯れ馬は肥ゆれども

 蜀軍の旗光無く

 鼓角の音も今しづか

 丞相病あつかりき

 丞相病あつかりき

 
 歌声が朗々と響いた。

 ――赤壁の戦いで魏軍を破り、数々の戦功をあげてきた諸葛亮であったが、五丈原で魏
軍と対陣中に病に倒れてしまう。

 彼の病は重く、蜀軍は敗色に包まれていた。

“蜀漢の未来はどうなるのか。苦しみにあえぐ民を誰が救うのか……”

“五丈原”の歌には、病の床に伏す諸葛亮の、その苦心孤忠がうたわれていた。
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/02(木) 19:22:45.66ID:TASOjmtUO
Amazonでは、本に限らず、とんでもない金額になっている商品がたまにあるけど、
ああいうのは何かのエラーだと思っていた。
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/03(金) 00:54:49.66ID:QoC8g2Xc0
強気で高値出品

現実的な値段をつけた業者から売れていく

強気の業者がいつまでも残る

いつの間にかそれが基準値になっている

絶版でもう出回ってない古い商品なんて普通は回転も悪いし、値段つけたもん勝ちになってしまう
0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/20(月) 07:44:54.23ID:CXGnWwUn0
age
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/21(火) 14:06:32.57ID:ep8Fd+B30
陳舜臣作品に出てくる城や長城をNHKが誇る最高級の映像で見るチャンスです

絶景!中国の歴史を刻む地をドローンでたどる
・万里の長城を造る者!攻める者!悲劇の古戦場に残る四文字熟語とは?
・8つの峠、北京と古都・長安(西安)に挟まれた太行山脈にある。

中国の歴史を刻む地をドローンで風のごとく飛び、大自然の絶景と偉人の足跡をたどる新感覚紀行。

放送日
5月22日(水) [BSプレミアム]
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/21(火) 14:07:59.30ID:ep8Fd+B30
中国五千年 陳舜臣中国ライブラリー (22) (陳舜臣中国ライブラリー)

中古しかなくなってアマゾンの値段が一万円とか高騰してたけど やっと値下がりしたね
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/21(火) 14:32:54.98ID:TOlgpXW30
今の中国を見ても古代に夢馳せることができるような映像って出てこないんだよなあ
シルクロードの旅だっけ、息子さんが撮影した写真掲載のエッセイみたいなの出てたけど、あれでもなんかもう違和感しか覚えなかった
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/22(水) 11:19:14.40ID:TYaukrej0
私は西安で回教徒が集まってる辺りのエリアで店屋の映像が出ているだけでおおと思ってしまいました

ところで本日(水)後10:00の放送です

http://www6.nhk.or.jp/nhkpr/post/trailer.html?i=18780

出演者ほか

【語り】近藤正臣,小谷直子
内容

峠が8つ、そこに、中国の英雄伝説が残る。神話の帝が天と話す峠。
孔子がわらべに出会い、その子を師と仰ぐ峠。空中を歩くごとき絶壁の道。
悲劇の古戦場には捕虜40万を埋めたくぼみが。チンギスハンは万里の長城に突撃!
8つの峠、北京と古都・長安(西安)に挟まれた太行山脈にある。中国の歴史を刻む地をドローンで風のごとく飛び、大自然の絶景と偉人の足跡をたどる新感覚紀行。
村の豆腐料理に刻まれた歴史の記憶にも注目!!
0554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/24(金) 11:44:50.60ID:LTi5qdym0
>>551
上海なんて都市計画が一気に進んで近未来SF映画みたいな光景やからなぁ。
利便性とかは無茶苦茶上がった代わりに風情とか全くなくなったわ
0555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/12(水) 19:08:54.37ID:wegXtB8i0
本日の放送です

空旅中国「玄奘の冒険 
bsプレミアム 6月12日(水) 午後9時00分(60分)
黄河沿い、100Mの奇岩が林立する『炳霊石林』。黄土高原の急斜面に棚田がびっしり。
夫を失った女性の悲しさが染みた万里の長城。玄奘は乱世に仏の教えを求めインドへ。だが当時は国外旅行禁止。
指名手配され闇夜に秘かに動く。蘭州ラーメンも孫悟空も登場!
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/12(水) 19:44:47.89ID:wegXtB8i0
【BSプレミアム】6月26日(水)後9:00
蛇が神?空海の遣唐使船は予定よりはるか南に漂着。中国王朝が支配し日が浅い福建の山岳地帯を「まわり道」した空海!目撃し感じたものは何?ドローンで新感覚飛行。語りは桐谷健太。
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/11(金) 23:34:44.42ID:PAtRZmWj0
紙の本とともに消えてしまうんかね
元々読者の年齢層高い作家だったし、今後若い世代が読むとも思えない
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/21(月) 09:13:27.69ID:wBJ7sMgH0
小説十八史略はところどころフェミが激怒しそうな表現があるな
電子化見送ってるのは案外これが原因かもしれない
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/29(火) 06:57:27.12ID:rC0wYe110
いや自粛してるかどうかはわからんだろ
そもそも需要がないと出版社側が判断してる可能性もある
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/29(火) 09:52:46.82ID:6EHRzIZp0
>>563
映画だけど、エノケンの「孫悟空」がなかなかDVD化されなかったことについて、
ディズニー作品の「星に願いを」の曲を無断借用したからだろうといわれてた。
しかし、朝日新聞出版の黒澤明DVDコレクションにて初DVD化されるとのことで、
実際には東宝が出す気がなかっただけみたいだとわかった。
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/30(水) 23:39:32.19ID:AFsAzoM40
蔡倫が紙を発明して2000年、ようやく衰退し始めていた紙天下に陳先生は何を思っていたのだろうな
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/07(土) 04:29:43.64ID:OSZ+ARF+0
『曹操』読了
戦パートほぼカットで詩人として家庭人として私人としての曹操を描いた小説はなかなか新鮮で良かった
先生お約束と言っても良い西域絡みや宗教絡みの話も作品に馴染んでたと思う(術師だけはどうかと思ったが)
ただ呂布との戦いから官渡の戦いまでの曹操の人生においてもっとも面白い時期をほとんどカットというのは残念
この作品の曹操でそのあたりの話ももう少し読みたかったな
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/27(木) 11:01:06.50ID:VFXr6phi0
元史の後半くらいから明、清あたりが弱いね
小説はいくつかあるけど全体把握にはちょっと足りない
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/22(日) 19:10:25.10ID:hU0zWvNtO
北元の末帝が後金の皇太極に伝国の璽を譲るまで書けよ
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/27(金) 21:28:15.50ID:conxGVo/0
始皇帝からコウシンの出帝までが真の皇帝
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/06(水) 01:34:18.84ID:HCqLgDHj0
陳先生、大ファンで学生の頃に本を集めまくった
初期の推理ものも、各年代のエッセイも、面白い
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/06(水) 03:14:25.54ID:gJbG65Cn0
陶展文はシリーズまとめてほしかったな
彼草の根はあるんだけど間のエピソードが揃わなかった
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/30(火) 07:23:50.12ID:4/CG2bTrO
侠客小説みたいなの面白かった。確か赤っぽい表紙の文庫。
読みやすい…というか、中国人てホントこんなキャラしてんかぁて感想だった。
0585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/30(火) 14:17:13.22ID:4/CG2bTrO
>>584
これやん!

すぐ剣でズバー!解決!みたいな。まぁ任侠モノだしな。
あと熱血というか義理堅いというか。


孔明伝も読んだな…ニルヴァーナだっけ?あの辺り目頭熱くなった。
急な横文字だったな。

こんなすぐレスがつくとは思わなかったです。
ありがとござます。
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/11(土) 04:32:26.87ID:etS9OYp40
あとは外戚が暴れたり皇太后や権臣が実権握ったりのお馴染みの滅亡コースだからね
クビライの死後は若くして死ぬ皇帝が続いて40年で皇帝が10回変わったし
小氷期で第一次産業が滅茶苦茶になったりユーラシア大陸でペストが大流行したりで
どんどん衰退してって紅巾の乱〜北走に至るって感じ
陳さんは遊牧民を教化して中華文明を大事にしたクビライが好きだったから
衰退に次ぐ衰退からの北走、そしてクビライの系譜の断絶は書く気になれなかったんだろうねえ
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/20(木) 21:43:59.50ID:AhfHvK9r0
紙の道を読み直したくて久しぶりに自分の部屋行ったら、こんなの読んだっけなあという本が大量に出てきた
ちょっと発掘して読み直してみることにする
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/28(月) 19:34:21.33ID:uTJzbL/30
中国五千年のテンポアップが楽しい
殷までやたら長いのにその後怒涛の如く話がはしょられる
三国志なんて大半が孫権悪く言ってるだけだし
細かいこと知ってから読むとこのまとめ方がより楽しめる
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/25(日) 12:32:42.02ID:wcIRNozJ0
中国の歴史7巻読んでる
これって1巻辺り読んだ頃は小説十八史略よりもっと時代を細かく書くのかと思ってたけどそうでもなかったな
むしろ各時代の捉え方のレクチャーされてるみたいだった
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/09(土) 08:44:49.11ID:tLSdZYps0
ちょっと前までは昔の本のほうが文字小さくて読みやすいと思ってたが、一度目患うとちょっと微妙になってきたわ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況