X



トップページ調理家電(仮)
1002コメント341KB
電気炊飯器総合スレ75合目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/11(土) 00:01:04.26ID:tS8/s2rx
■煽り、自演荒らしは華麗にスルーで。(アラシは構ってもらえるから粘着するのです)

■情報の取捨選定は慎重に!

■購入後の使用レポートをしたい方は以下のテンプレをお使いください。

【型番】:メーカー名、型式など
【購入価格】:販売金額、交渉後値引き額、ポイント使用額など
【炊飯条件】:米の銘柄、炊飯時の手順(米、水の分量)、吸水時間、圧力、使用コースなど

【ご飯の状況】:色・香り・食感・味等。あまり主観的にならない程度の表現で。
         炊き上げ後、保温後などの経時的な変化の報告もあると喜ばれます。
【良い点】:ココが気に入りました等
【悪い点】:ココがもうちょっとああなってくれたらなぁ等
【その他】:さらに一言
文章での表現が苦手な人は
適当なうpローダーに写真等上げてもらえれば、
説明しやすいかもしれません。

価格comの売れ筋ランキングは実際のおいしい炊飯器の購入の参考にはなりません

■次スレは >>980 が立てましょう
(駄目なら要申告、踏み逃げ厳禁。立てる前に一言掛けたら重複防止)

※前スレ
電気炊飯器総合スレ74合目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bakery/1675298764/
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/31(水) 15:02:41.39ID:49ztUQD5
>>722
なるほど
やはり釜の素材は決定的な味の差には影響しないんだな
それより圧力か?非圧力の方が味が変化しやすいと
これが電力と火力の差だと更に味に影響与えるんだろうな

サンヨーからパナソニックにしても味は大差なかったもんな
圧力買う人は、非圧力モードも搭載してる炊飯器がいいかもね。
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/31(水) 23:50:06.27ID:GNQHMcWx
デザインが良かったのでシャープのIH3合炊きを買った、
まあいいかんじだ。

毎日使うものはデザインを気にしたい
0728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/01(木) 00:57:25.40ID:CpIad2Lw
まぁIHなら劇的に味の差はないだろうからデザインで選ぶのもありかな?
利便性で選んでもいいし
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/01(木) 07:56:07.35ID:kH9/oL+N
最近の中でデザインで印象的なのはパナソニックの自称おひつ形のやつかな
使ってみてどうかはわからんが見た目のインパクトはある
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/01(木) 13:19:45.92ID:InodCiw4
パナのおひつ型のコンパクトで卓上で使えていいかなと思ったのだけど
レビューみたら軽く手を触れただけでスイッチが反応してしまうみたいのがあって、それだとそこらの食卓の上に置くのは不味いかもしれないということで
詳細検討前に候補から外したわ
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/01(木) 20:51:50.82ID:Xu/jQlfH
まあ実用性を考えると、もはや古典みたいになってしまった、
丸っこくて操作パネル側が斜めになってて操作パネルは蓋じゃなく本体についてるやつがいいよね
0734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/01(木) 21:33:57.15ID:xkh3ZvZy
>>732
ハンドルも付いてないんだぜ
うちは据え置きで動かさないから別に困らないけど

フタを開けた状態で保温を切れないのが面倒
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/02(金) 08:08:35.70ID:2t+lvj9J
>>732
よく蓋を開ける時に誤動作って聞くけど、ロック用のつまみ持って開けるから触らない
誤動作云々より触感のないタッチボタンそのものが操作しづらい感じ
ツライチな物理ボタンでもいいんじゃないのと思った

ただシンプルで堅牢そうな見た目が、美味い飯を炊いてくれそうな期待感があったから買ったw
腕組んでるラーメン屋のイメージ
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/02(金) 09:53:53.38ID:NDu4qSeU
炊き上がったご飯取り出したら蓋開けっぱにしとくからな
蓋にディスプレイとボタンがついてるせいで開いた状態だと全く情報がわからない

保温切ったつもりがつけっぱになってたってことが数回あった

もちろん蓋パネルは本体内側が掃除しやすいとかパネル自体が汚れにくいとかのメリットもあるとは思うけど
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/02(金) 10:02:22.46ID:kBLYKIHe
>>739
ロックが開け閉めしづらい事はない
炊くときにロック開閉の手間が増えるぐらい
保温時はロック不要

買ってまだ半年ぐらいなので頑丈さは分からない
個人的には従来のプッシュボタンではロック機構に常に開く力が掛かってたわけで、
そういうのがない手動ロックの方が壊れにくいんじゃないかと思ってる

ただ価格コムに気になる書き込みがある
ロックしてるのに、炊飯ボタン押すとロックしてない警告が出て締め直すことが多いらしい
最初からっぽいので普通に初期不良だと思うけど
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/02(金) 11:49:25.01ID:2K+SsL5+
保温を切るって話だから食べ終わったときでしょ?
内釜抜いたら自動的にスイッチが切れるようになってると便利だよね
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/02(金) 18:34:49.83ID:iDv01Ww8
マーナの極って言う保存容器使ってる人いる?
いつも3合炊いて2合は冷凍するんだが100均容器だとどうしても解凍にムラができてしまう
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/02(金) 18:34:52.67ID:G/Qtz0We
保温入った状態で釜抜こうとしたら火傷するわ
ご飯取り切ったらフタ開けた状態で内釜が冷めるのを待つのに保温切り忘れてるって話
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/02(金) 19:31:28.96ID:25WcrGUW
>>740
保温を切り忘れる意味が分からない
三菱の炭窯は内蓋外すと閉まらなくなるから釜と内蓋洗ったら開けっ放しにしてるけど
洗う時は必ず保温切ってから洗うよ?
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/02(金) 20:21:46.64ID:0SMRXgkF
>>752
あれは解凍ムラを無くすと言うよりべちゃりを無くす目的じゃないのかな
ムラをなくすなら、平べったくラップで包んで表面積増やした方がいいと思う
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/02(金) 21:32:36.59ID:M52AOTWK
>>754
>>753の言う通りだね
釜洗う前の話だよ
ご飯取り出す時に保温切って蓋開けるんだけど、その時に押すの忘れたり、2度押しになると保温入ったままになるってこと
そのまま開けといて釜取り出そうとしたら、熱っ!ってなる
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/02(金) 22:00:50.90ID:G/Qtz0We
タッチパネルは押した感触ないからなあ
触感フィードバックでも掛かればまだましなんだろうけどそんな機能付くわけがないし
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/03(土) 13:00:17.18ID:EdM1k31b
俺の20年位使ってるタイガーのやつは内釜無くても蓋閉められるんだが最近の機種は閉められないの?
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/03(土) 14:03:26.84ID:1nVDBV5h
閉めてりゃ綺麗ってもんでもないだろう
米粒こぼれたりとか内側から汚れるし

どうしてもっていうなら、店頭で触ってみて閉められる機種を選んだら?
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/03(土) 14:28:40.53ID:rKcA7YHF
象印の古いのも新しいのも
内鍋あって内蓋ないときは以外は閉められるぞ

内蓋のセットなんか忘れないって思うけど
電気圧力鍋のパッキンを忘れて水が水受けから溢れていたことならあるから
実はさりげにサポートされていたりするのだろうか
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/03(土) 15:18:26.80ID:AfOGWl2q
Twitterとかで、炊けたと思って台所行ったら炊飯器の隣に米の入った釜があったみたいな話聞くし
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/05(月) 14:11:01.43ID:lKw1OiPM
今年買ったタイガーは内釜も内蓋も無しで閉まる試しに電源入れて炊飯ボタン押したらピピッて音してエラー
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/05(月) 19:46:44.41ID:b8YkVB8z
アマゾンのタイムセールでタイガーのマイコンの安いやつが久しぶりにそこそこ安くなってたわ
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/05(月) 20:34:33.25ID:5aAPs3a7
ここでタイ米の話してたら急に欲しくなって近所のスーパー探したがやっぱ置いてなかった
どこにあるか?検索したら無印にあるというから買ってきた
ジャスミン米2合で400円だった

三菱の長米モードで炊いたが、長米の炊飯時間はわずか22分なんだね
しかも炊き終わったら炊飯器が、この炊き方は保温はオススメしません!とか喋ったよ
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/05(月) 21:11:15.24ID:Gh0FLQkE
過去にタイ米しか入手できなかった時
米と同じ色の小石が入っていて歯があちこち欠けたからなぁ
嚙まないで飲み込むようにして食べるようなったよ
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/05(月) 21:57:35.47ID:5aAPs3a7
>>774
それは品質悪かったんだろうね
過去に日本に入った時はまずい品質の米でそれでタイ米の評判悪くなったらしい
ジャスミン米というだけあって香りはめちゃいい
日本の米に混ぜても香りが出るからいいよ
>>775
三菱にはある
サフランライス作ってみたが、俺はサフランの臭いがあまり好きじゃないな
ターメリックライスのが良かったかな?
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/05(月) 23:14:49.56ID:RSVjPRGN
インディカ米を炊くときは
・研がない
・浸漬しない
・蒸らさない
の3ないを守れば普通の炊飯器で上手く炊ける

具体的には
洗米は軽くごみを流す程度で時間をかけずに
いきなり高速炊飯モード
炊きあがったらすぐ保温切る
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/06(火) 06:48:15.99ID:2iVjLhCZ
>>776
サフラン高いよねー
ビリヤニにちょっとだけ香りづけで使うといい仕事するらしいよ

インドやパキスタンの人が実際に食べる食べ方だとジーラライスっていうのがあるよ
ジーラっていうのはクミンのこと

>>779
インドのアマゾンを見たらパナソニックの花柄の炊飯器を売っていたが、どれくらい売れているのだろうか
向こうの人は圧力鍋をよく使うよね
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/06(火) 19:02:39.77ID:nQY4yZUF
>>779
やっぱ味より楽な方に流れるのは世界万国共通なのか
土鍋で炊いた方がうまいけどみんな電気炊飯器で炊くもんな
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/07(水) 02:35:14.47ID:MkkvB7Zx
自力で見つけられなかったのでダメ元でお聞きします
昔実家で使っていた炊飯器が何処のメーカーか、あわよくばある程度どの辺の機種かわかりましたら教えてください

・25年くらい前に使用していた
・特に特徴はなくごく一般的な炊飯器(だと思う、多分5合炊き)
・炊飯器ボタンを押した時に「ポポピ↑ポピ↑ポ」というメロディ
・早炊きだとまた違う開始メロディだったと思う
・炊けた時は「ピーピローピ ピーピローピ ピーピ↑ローピロー」みたいなメロディ

ある程度メジャーなメーカーだとは思うのですが…もしエスパー様いらっしゃいましたらお願いします
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/07(水) 05:50:42.80ID:yCCjyzv/
>>786
日立では?
炊きあがりのメロディは音階で言うと、
「シーソシーレドーソドミ レーミシーラソー」だから違うか…
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/07(水) 20:54:04.24ID:MkkvB7Zx
>>787-789
ありがとうございます、日立のメロディそのものでした!
今も変わってないんですね
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/08(木) 05:17:24.21ID:nQHeb2go
三菱 本炭釜 KAMADO NJ-AWA10もしくはNJ-AWB10を持っている方教えてください
蓋を全開にしたとき、脚の接地部分最前部からの奥行を教えてください(ボディの奥行ではありません)
よろしくお願いします
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/08(木) 11:00:27.81ID:nTwEuzxx
何言ってるのか
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/08(木) 11:13:12.21ID:LH6RQ4Lk
棚の奥につっかえて前が少し、棚板からはみ出す状況とかじゃないか?
底に通風口があればそこを塞がないようにゴム脚でも足しておくか、後ろからはみ出る部分まで届く板か何かを敷いておけばよさげな気もするけど自己責任だろな
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/08(木) 12:06:10.68ID:nVywwvEp
蓋閉じた状態の奥行だけわかっても、そのギリギリだと蓋開けられないから、蓋開けた状態での設置に必要な奥行き知りたいって話やろ
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/08(木) 12:10:10.22ID:nVywwvEp
けっこう蓋の厚みがあるように見えるし貝殻みたいな形で蝶番の部分もかさばりそうに見えるからな
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/08(木) 16:30:07.57ID:XYiB+w0a
>>705
経験上だけど、かまどの蓋で圧力がかかる事は少ないんだよね
湯気で微妙に反って密閉度が下がる
古い蓋だと常に反ってしまってる
古い羽釜だと鋳造精度も良くないという事もある
理屈の上では圧力はかかるんだけど、実際に圧力がかかる場面は少ないと思う
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/08(木) 18:25:33.04ID:nTwEuzxx
ユーザーだけど蓋は垂直だぞ。
高さだけスペースとっておけ。
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/08(木) 20:40:22.14ID:DWUSKuP4
ふたが、角度90度超えて開かなければ
ボディの奥行きがわかればいいのではないか?
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/08(木) 20:40:59.29ID:DWUSKuP4
>>801
先に言ってたか
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/08(木) 21:23:32.60ID:LH6RQ4Lk
そだけど
蓋の厚みも吸収出来ないような壁からの距離に設置とか
熱が籠もって自己責任な…まぁ、質問者本人は垂直で納得しているようだからまぁいいのか
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/09(金) 10:32:51.93ID:e7MWFJp0
>>792 そのまんまchatGPTに聞いてやったぞ

申し訳ありませんが、私は実際の製品情報にアクセスできないため、具体的な製品の寸法について提供することはできません。
また、私は2021年9月までの情報しか持っていないため、最新の製品変更に関する情報も持っていません。
ただし、一般的な情報として、三菱の本炭釜KAMADOシリーズは、脚の接地部分がボディよりも少し奥まっていることが
多いです。一部のモデルでは、脚の奥行が本体の奥行よりも約2〜3インチ(約5〜8センチ)短い場合がありますが、
具体的なモデルによって異なる場合があります。
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/09(金) 20:53:40.93ID:8jB6DhZa
半導体不足で、各社、画期的な新製品出せないのかな?
と思ってたらスゴそうなのキター♪o(゚∀゚o)(o゚∀゚)o♪

タイガー100周年「最高傑作」炊飯器 火力300℃で炊き上げる
https://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/1507085.html
土鍋には、タイガー史上最高温度である約300℃まで炊飯時の温度を高める「300℃ WレイヤーIH」構造を新たに採用。底面の2層IHコイル構造は、表面積が従来のフラッグシップモデルのコイルに対して約160%にアップした。より発熱パワーを高めたという。
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/09(金) 20:54:28.81ID:8jB6DhZa
また、土鍋ご泡火炊き JRX-T型を予約購入した人全員に、「魚沼産有機栽培米3種食べ比べセット 各1kg 木箱入」をプレゼントするキャンペーンを実施する。webフォームから応募可能。実施期間は6月8日~7月20日で、応募期間は7月27日まで。
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/09(金) 20:57:50.05ID:8jB6DhZa
日立もどうなのか

日立、「圧騰甘み炊き」を新搭載したIHジャー炊飯器「ふっくら御膳」
https://news.yahoo.co.jp/articles/824bd9e4c9c85b937616b039c2e2a176a1001db5
「RZ-W100GM」は、「浸し」工程を調整するとともに、甘みを引き出しつつ粒立ちを維持すべく「高温蒸らし」工程を調整することで、土鍋釜の炊き上がりのような粒立ちで、かめばじわっと甘みが広がるおいしいごはんを実現する「圧騰甘み炊き」を新たに採用したIHジャー炊飯器。
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/09(金) 21:21:02.13ID:k3kq7NdU
釜の外が300℃だろうがガス直火の1200℃だろうが
水が入っている限り釜の中は100℃を越えない定期
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/09(金) 23:02:40.94ID:EFU2FYFr
新商品発表されましたが、JPL-S100買いました。
長期無料保証付きで65000円だから別にアプリ操作なんて出来なくていいです。
新生活セール応援の激安セットの中に入ったNEOVEからの買い替えなんでどれだけ違うか楽しみ。
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/09(金) 23:13:17.97ID:8jB6DhZa
>>816
頭悪そう
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/09(金) 23:18:35.79ID:8jB6DhZa
>>813
> 水が入っている限り釜の中は100℃を越えない

この時点で、バカを露呈
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/09(金) 23:23:26.91ID:8jB6DhZa
>>817
> ちなみにそこらの安物シーズヒーターでも600度とか余裕ですがねw

シーズヒーター表面の温度ならな

300度は、内なべ外側底面の温度
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況