X



卓上用 IH 電磁調理器 5台目 
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/31(火) 13:44:52.06ID:LF04leXA
51 それでも動く名無し 2023/01/21(土) 22:30:50.31 ID:lFyqvDkS0
お姉さんのとんでもないどスケベおっぱい
階段の揺れがエロすぎる
https://i.imgur.com/O3rHi2G.jpg
https://i.imgur.com/xIC8i65.jpg
https://i.imgur.com/BixZjJs.jpg
https://gcol;le.net/product_info.php/products_id/855392/ref/15062/affiliate_banner_id/1

地味巨乳というか地味爆乳だなこれは
JKっぽいし同級生に毎日おかずにされまくってそう
https://i.imgur.com/fxpXk1E.jpg
https://gcol;le.net/product_info.php/products_id/862884/ref/15062/affiliate_banner_id/1

89 それでも動く名無し 2023/01/21(土) 22:51:44.20 ID:pA5+SQtP0
この女ドスケベすぎやろ
https://i.imgur.com/8DYmyXN.jpg
https://i.imgur.com/7ekUGVv.jpg
https://gcol;le.net/product_info.php/products_id/632782/ref/15062/affiliate_banner_id/1

これもこんな格好見られて恥ずかしくないんかな
https://i.imgur.com/zNSLAVr.jpg
https://i.imgur.com/ehgHOnM.jpg
https://gcol;le.net/product_info.php/products_id/858657/ref/15062/affiliate_banner_id/1
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/02(木) 09:11:45.97ID:dWp2ZYwA
>>前スレ 997,998

フライパンの底の発熱板はカシメ加工(小さな穴が多数ある)じゃない?
全面と比較して発熱効率が7-8割になるので、遅いのはそれが影響してるかもね
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/02(木) 11:02:37.22ID:L/uZvZ7c
>>4
前スレ997だけど、俺もそれを可能性の一つかなあと考えてた
あのタイプは本体がアルミの場合だけかな
本体が非磁性ステンレスで底面に発熱用磁性ステンレス貼ってある鍋が気になってる
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/02(木) 11:51:36.95ID:dWp2ZYwA
>>5
そうだね
加工コストの問題だと思うが、アルミ鍋は高級品以外はカシメ穴タイプが殆ど
逆にステンレス鍋だと底はフラットで高級になると熱変形防止のスリット等がある

あとガスは火が広がるので底が小さく口径が大きいフライパンのほうが熱効率が良いが、IHは底がフラットで大きなのが効率いい
うちはIHだが、コーヒー用のつる口ケトル(薄いステンレスで▲形状)が同じ容量のステンレス鍋より30秒以上早く湧くよ
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/03(金) 09:50:23.23ID:5oUPJ8uk
アイリスのIH使ってるけど、ステンレス鍋より底面穴タイプのアルミ鍋の方が沸騰は早いわ
ステンレスは一度温めたら保温力はある。煮込み系は一旦沸けばトロ火でもグツグツする
お湯沸かすだけなら、26cmのフライパンもステンレス鍋より早い

まあ素材だけでなく、それぞれ個体差もあるのだろうけど
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/03(金) 11:39:37.72ID:Yu9zeb36
>>8
たぶんだけど、ケチってるわけではなく、ああやって咬み合わせないと異種金属を上手く貼り合わすことができないんだと思う

>>9
マジかー!また悩みの種がw
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/03(金) 15:13:30.73ID:SStIfvza
>>8
穴の部分はアルミ鍋に打ち込んでるんで、材料をケチってるわけじゃない
アルミとステンレスを単に張り合わせただけだと、熱膨張係数が倍くらい違うので剥がれちゃう
ステンレス底板を囲い込むような加工は製造コストが上がるので、安いアルミ鍋は簡単な打ち込み(カシメ加工)になる

>>10
https://www.pref.ishikawa.lg.jp/shohicenter/documents/denji_nabe.pdf
ここに石川県消費生活センターが複数の鍋で比較試験した結果がある
3ページに沸騰時間の比較があるが、アルミ鍋+底貼り板だけすごく遅い

また200vIH>カセットコンロ>100vIHの順で早く沸く結果になってるので、前スレで書いてたカセットコンロの方が早いというのは間違ってないみたい
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/04(土) 07:25:36.52ID:C4yA05T8
>>11
ダントツに遅いアルミ鍋+底貼り板のは、鍋底の直径もダントツに小さいから、それが原因の可能性もあるね
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/04(土) 12:24:02.06ID:/RLjx7c5
水1gを1℃上げる熱量が4.2Jなので、水温20℃の水1Lを100℃にする為には4.2*1000*(100-20)=336KJが必要
1400Wの卓上IHで効率100%としても、336/1.4=240s=4分が理想値(これより早く沸くことはない)

https://my-best.com/3322
このサイトだと19℃の水1Lを沸かすのに最短で7分42秒かかってるので、実効出力は700W弱

>>11の試験だと、2Lの水を20℃→98℃に要する時間の平均が11分12秒とあるので、実効出力は1000W弱

上下でかなり差があるが、上のサイトは14cm口径の鍋で蓋しておらず、11のサイトは20cmの鍋で蓋してるのが違いが出た理由かと思う
しかし鍋による影響があるといっても、Hの発熱効率90%って謳い文句はなんだかなーw
I
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/04(土) 14:09:05.76ID:e//WafnL
www.seiken.server-shared.com/tyousakenshubu/denji-tyouriki-taiounabe.pdf
平成19年1月15日(火)兵庫県立生活科学研究所
「低価格の電磁調理器対応鍋の加熱適性」

iris2018.com/6241/climate-change/domestic/
「H調理器(2)-消費電力の測定」2022年4月25日

あたりを読むと鍋の中味を実際に加熱する効率は90%に満たない様子
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/04(土) 15:10:08.29ID:/RLjx7c5
>>18
サイトの紹介ありがとう

効率の計算には鍋の熱容量も追加する必要があったね
また50℃までの測定で熱効率を算出してるのは知らなかった
50℃までならたしかに90%の熱効率だね
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/05(日) 10:58:27.99ID:a1BtRrKp
>>18
兵庫県立生活科学研究所グッジョブだな
ただ、低価格と言ってるくせに200V2050Wというどう考えても高級品しかもどうやらオールメタル対応のデータしかないし、
アルミ+貼り底の製品がはっきり劣った理由が、構造なのか材質なのか底面の直径なのか面積なのか厚みなのか、イマイチはっきりしないのがちと残念ではあるね
まー、とりあえずもうアルミは買わない
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/06(月) 08:19:49.25ID:PDKfJHYu
フッ素樹脂コートの鍋やフライパンが必要ならアルミ+張り板
必要ないならステンレス鍋と割り切ればいいと思う
フライパンならコート欲しいけど鍋ならステンレスが扱いも楽でいいよ
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/07(火) 12:03:00.93ID:zhIFnc62
>>22
実家がビルトインIHで、ビタクラフトのソフィア(全面2層+3層コート)フライパン→WMFの安いの(底面3層+テフロンプラチナ)のどちらもすぐ焦げ付いて駄目になった
その後に買ったティファール(チタン・プロは数年使っても現役
実家の使い方は強火ガンガンで非推奨の使い方なので、丁寧に使えば長持ちするかもしれない
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/08(水) 19:54:05.01ID:QUoA7rfk
>>23
サンクス
コーティングがダメになったらスチールウールかなんかで磨いて削り取っちゃえばいかなとか思ってたけど、候補にしてたやつ高耐久なコーティングしてなさそうなのですぐダメになりそう
他の理由もあり結局普通のステンレス鍋買った
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/09(木) 02:18:42.54ID:GxZxZj8M
ていうかフッ素樹脂自体が耐熱温度はそんなに高くない
強火ガンガンなんてやってるとただのフッ素樹脂コートだろうがプラチナストーンだろうが
ダイヤモンドコートだろうがすぐにだめになる
まあ、大事に使ったところでそんなに長く持つものではないが
002623
垢版 |
2023/02/09(木) 11:03:32.37ID:JKUpApNW
>>25
その通りなんだが、親にそれを伝えてもムダ
なので割り切ってダメになったら新しいのを買い替えればいいかと割り切ってる

ただダメになった時点で、ソフィアはドーナッツ状にコーティング変色してたがWMFは特に見た目は変わらず
そしてティファールは数年間生き延びてるので、IHで乱暴に使うならできるだけ底が厚いフライパンがオススメかな
火加減きちんとできるならこんなアドバイスは不要だろうが
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/09(木) 11:45:31.61ID:xwF90hdI
IHの熱を出来るだけ平面に均一に伝えるような技術が
コンロ側か鍋側で出来るといいんだろうけどね
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/15(水) 16:28:45.22ID:MGhaZmBK
ステンレス鍋(底面直径18cm)とアルミフライパン(磁性体直径15cm)で水1L(水温約11度)の沸かし比べしてみた

・カセットコンロ(公称3500W)
ステンレス鍋(蓋せず):5分40秒
アルミフライパン(蓋せず):5分50秒

・IHクッキングヒータ(公称1400W)
ステンレス鍋(蓋せず):7分30秒
ステンレス鍋(蓋して):7分0秒
アルミフライパン(蓋せず):10分10秒

・参考:電気ケトル(蓋せず)
公称1000W:7分20秒
公称900W:8分10秒

湯を沸かすだけなら電気ケトルだね
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/16(木) 00:57:12.11ID:eJVjzk+A
うんできれば鍋・フライパンの型番もほしいね

それにしても電気ケトルでそんなにかかるのは驚いた
それだと最後の結論にならなくない?
やかんとガスが勝っちゃうじゃん
普通1Lも沸かさないからいいのか?
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/16(木) 08:15:21.13ID:raz8UEBy
説明不足だったね
そもそもIH購入した理由は、カセットコンロはガス代が圧倒的に高い、ボンベ冷えて火力弱まる、空ボンベの処分面倒、ボンベ買い忘れるとやばい、から
なのでカセットコンロは今後使わない前提なのよ

だからIHとの比較で電気ケトルの勝利
電気代安いし、沸けば自動でスイッチ切れるから楽だし
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/16(木) 09:50:22.75ID:Fet7s903
困惑では?
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/16(木) 11:11:24.92ID:eJVjzk+A
自分用メモみたいなものだったら先に書いといてほしかったとは思う

https://www.mikado-sc.co.jp/minnanodenki/column/entry-2438.html
https://www.mikado-sc.co.jp/minnanodenki/column/entry-2403.html
この記事だとIH(卓上じゃなく据え置き)+鍋が圧勝してるね
考えたことなかったけど料理するなら大量のものを加熱するわけだからそれくらい火力がいるのか?
電気ケトルも普通に使用する時の条件ならもっと早いんだな
ちょっと安心した
実際はまあ2杯分として500mlくらいしか沸かさないことが多そうだから
CMくらいの早さで沸くのかな?
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/09(木) 10:41:59.32ID:Fu+O4RvA
小型のやつが欲しくてdretecの買ったけどジージーとコイル鳴き?が酷い
でも大手はデカいのしか出してないんだよね
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/10(金) 07:18:06.04ID:fvW8Z9m9
東芝のMR-20DE使ってるけど、ファンからカリカリ凄い音するんだけど。分解して中を見てみたけどファンが回りづらく抵抗あるようには見えないんだけど、組み立て直して使うと、またカリカリ音がする。直らないんかな?
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/16(木) 19:24:15.22ID:l0zNtdvU
カリがあるっていいことよ
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/27(木) 22:21:27.01ID:JBX1HDZx
ここがいかがわしいスレではないと、誰が証明できるのかね。
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/02(火) 18:43:31.46ID:l7C8WNvJ
257 ぱくぱく名無しさん sage ▼ 2023/04/20(木) 18:43:32.28 ID:Y3AoLMZv [1回目]
卓上IH調理器愛用してる
ホーロー鍋かステンレス厚底鍋だと
沸騰までの時間はガスと変わらない
IH可のフライパンに多い
裏返すと底が水玉柄だと全然だめ
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/09(金) 13:12:02.78ID:Re6Rdc6F
ニトリ、2口IHクッキングヒーターが使いやすい高さになる台
ttps://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/1505681.html

台だからあんまり関係ないけど一応IHネタなのでw
2口IHなかなかないからあれだけど
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/15(日) 19:48:02.28ID:rMMGEOdz
悪さ用の無線LANを用意して通信トラフィック、通信パケットのスニッフィング等の不正アクセス、情報盗取、フィッシング詐欺(Wiフィッシング)をしている、守衛の近くに門扉があり、左側の倉庫のシャッターは青色で、青いシャッター開けたら左に青い自動販売機があり、横にはダンボールが山積み。歩道の横に赤文字の縦長看板、3階建ての事務所の上に企業ロゴ緑文字でhokuaと書いてある横長看板があり、構内には神社があり、フライパンや鍋、調理器具などを製造している、国道8号線沿い 〒933-0393 富山県高岡市笹川2265北陸アルミニウム株式会社。
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/24(金) 00:27:36.89ID:XaD6cXG3
最近気づいた事。
テフロン加工のフライパン
洗剤をあまり使わないでお湯だけで洗うようにするだけで、かなり長持ちする。
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/29(水) 19:28:29.18ID:1YBqpHyy
ナショナル Ntational ブランドで
18年目
真夏は不自由ないけど
2年前から寒くなると動かない

ヘアードライヤーで
スイッチ近辺上下を1分くらい温めると動く
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/13(水) 03:08:40.03ID:SGSiEt7v
以前レシピごとに温度管理する調理器が話題になったけど、それはちょっと面倒くさいので、テフロンパンモードとか、低温調理モードとかできるようになってもいいよね。おおよそで。
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 14:27:44.23ID:J0XGVfX0
次のような温度と時間が設定できるIHコンロを探しています
・65度で3時間の保温ができる
・沸騰後弱火で15分の煮込みができる

できれば国産がいいです
予算は5万円まで用意してますができれば2万以内におさめたい
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 20:29:58.63ID:+rescTil
>>67
検索して出てきたもの、他にもあるかもしれない
日立IH調理器HIT-S55

約60度約70度約80度でタイマー保温できる
鍋の中の温度は均等にならないだろうし大体だと思う

弱火に火力調節してタイマー加熱できる
沸騰後弱火で、というのが自動火力調整という意味なら×
自動温度調節は揚げ物(150度〜200度)なのは他のコンロでも同じではないかな
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/28(水) 03:43:12.04ID:rPhrDl6Y
鍋やフライパンの中にどんな固形物や空洞があるかわからないのに温度維持できるわけがない
湯沸かしポットじゃないんだからそんなのあるわけない
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/29(木) 10:28:36.20ID:lzw1LwL6
>>69
ありがとう
日立のHIT-S55 約60度、70度、80度で保温可能なのでこれを買います

沸騰検知後弱火にする機能はどのIH機にも無いのでいったんあきらめます
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/04(月) 22:24:44.56ID:U9uKXmQo
低温調理には向いてないのかな
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/25(月) 09:41:44.75ID:CT7UjkDL
今のaiならマイクとかもつけて沸騰検知もできそう。
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/06(土) 12:32:32.95ID:HXepL3h3
>>66
2007年製ナショナルKZ-PH30を家で発掘した
通電してみたらスイッチONでまず中火になる
取説にも加熱スイッチONで「火力『中』でスタート」とある
不便とは思わないが
>>77
現行品の取説を見たらわかるかも
レスを投稿する