SONY ウォークマン NW-A300 Part6

0077名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd70-djAJ)
垢版 |
2024/04/23(火) 22:16:49.05ID:oHnRo6Ded
自分のはZX707だ
レスポンスが悪いのは再生/停止の物理ボタンだけだが、1秒くらいかな
進むと戻るはOK
画面のボタンは再生/停止ボタンもOK
不思議だ
0080名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ea1-tH2U)
垢版 |
2024/04/24(水) 02:41:51.74ID:ycbSvE5e0
>>77
自分のはA306だけど、買った時から進む、戻るだけ遅れる時がある
遅れない事のが多いけど、遅れる時の時間は完全にランダムで、稀に10秒とか遅れる
遅れてる最中に電源ボタンや音量ボタン押してケツ叩いたら作動する事が結構ある
ちなみに画面操作での進む、戻るでも発生する事があるからボタンどうこうではなくA300は根本的に処理能力がショボすぎるんだと思う
0084名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b585-tH2U)
垢版 |
2024/04/24(水) 12:37:48.82ID:0lpc04Du0
多少のもたつきはあるがいい機種だと思う
だけど同じ音質で独自OS、長バッテリー、レスポンス良好のAが出たら多分即買い替える
0087名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f339-tH2U)
垢版 |
2024/04/25(木) 08:51:24.23ID:fO7TJEdT0
独自OSで音質、バッテリー、レスポンス重視でいいよもう
どうせエクスペリア5V以上の完成度のストリーミングウォークマンなんて作れんだろうし
0088名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4015-Cgdb)
垢版 |
2024/04/25(木) 09:43:51.29ID:lAxde3Lv0
ストリーミングって、そんな必要かな
そもそも論になっちゃうけど、持ち運びが目的のウォークマンでストリーミングは使うとバッテリーがあっと言う間になくなるだろ
LC3にも対応できないのならば、Androidにする必要性が理解できないのだが
0092名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ce74-djAJ)
垢版 |
2024/04/25(木) 15:13:10.14ID:1wF0PGGj0
>>91
スマホのバッテリー節電対策で消費電力高いA300ってなにそれw
モバイルバッテリーを一つ余分に持ち歩いた方がコスト的にマシなのでは?
0094名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd9e-myBg)
垢版 |
2024/04/25(木) 17:07:04.34ID:HHZrOMuod
容量関係でいうとウォークマンはmicroSD使えるんだから
32GB 64GB 128GBみたいな内蔵メモリ違いラインナップなんて増加量の割に割高になるだけで
一番やすい32GBに256GBのmicroSD挿すってのが最適解だろう
だが実際はそういう商品展開のされ方をしている
それはなぜか?
そういった疑問を持ってものごとを考えられるようになれば
なぜモバイルバッテリーでスマホ強化してそっちで再生するんじゃなく
ウォークマンを選ぶのかとか
自分の固定観念に縛られずに自解できるようになってくる
0095名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02ab-jgpo)
垢版 |
2024/04/25(木) 19:03:07.81ID:io/stje20
A300は有線かつ音質設定いじらなければAAC 320kbpsで30時間くらい聴けるでしょ、十分じゃん
0107名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f055-OQk/)
垢版 |
2024/04/26(金) 15:20:35.58ID:c3uBhYtq0
>>100
発売直後に買ったくちだけど、
どうせそんな目に遭うんだろうと思って64GB版を買った。
まだ、32GBで足りるだろうという使い方しかしてないけど。
AppleMusicとSpotifyとSonyのヘッドホン用アプリしか入れてない・・・
0108名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01bd-WRaK)
垢版 |
2024/04/27(土) 00:06:20.92ID:3v2mX3S30
101だけど、SDカードフォーマットしてもやっぱり転送できないや。転送にすごい時間かかるし、転送終わっても転送できない曲がありましたって表示されて数曲しか転送されてない。アルバム丸々一枚転送できないのもある。なにこれ?使えねえじゃん。
0113名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4616-tH2U)
垢版 |
2024/04/27(土) 08:26:42.24ID:KKOp8Pby0
CKR100(標準ケーブル)
低音が多すぎても少なすぎても嫌な人に勧める
0116名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd70-YBfm)
垢版 |
2024/04/27(土) 16:10:52.69ID:pLFMlqX3d
どちらのクチですか?
・あとで復活出来るなら削除しようかな。
・あっ削除しちゃった。
0121名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01bd-WRaK)
垢版 |
2024/04/27(土) 23:33:30.75ID:3v2mX3S30
>>118 >>119
レスありがとうございます。
SDカードは他のスマホやプレーヤーで普通に使えてたんですよ。フォルダ分けもちゃんと出来てると思うんですけどね。
因みに10曲入ってるアルバムだと4曲ぐらいしか取り込めないとかそんな感じです。
0130名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7e7-ggBr)
垢版 |
2024/04/28(日) 14:07:29.45ID:jHZ2V0zo0
原因切り分け出来ないとなんともだな
取り込めないってのが再生出来ないだろうから転送できてないのかファイル壊れてるのかわからん
アルバムで一部再生出来るって事は単に転送で失敗してるんだとは思うが
0134名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf5a-njlI)
垢版 |
2024/04/28(日) 18:12:59.53ID:RrzcFrkk0
>>127
2pinケーブルをぶった斬って3.5mm 4極の端子を半田付けした。
端子はAliでもオヤイデでも売ってる。
0136名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfd0-LKBo)
垢版 |
2024/04/29(月) 04:15:41.63ID:wF0jAEiF0
別のSDカード挿して試してみればいいやん今どき1枚しか持ってないとかないでしょ
0147名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27bd-rwIg)
垢版 |
2024/04/30(火) 11:07:28.23ID:ndKmHJVl0
101なんだけど、色々切り分けしたらSDカードに問題ありました。スマホで使ってたTOSHIBAの64gbのSDカード使ったら問題なく転送出来ました。色々アドバイスありがとうございます。
でも64gbだと足りなくて200gbは欲しいんだけど、サンディスクでいいかなあ。もとの問題あったSDカードはサンディスクだからそこが不安なんだけど・・・
0148名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f70-c/Ib)
垢版 |
2024/04/30(火) 13:20:56.51ID:30XdHWLF0
サンディスクの256GBでA307利用中。
全く問題なし。

↓っていうのをアマゾンで買った。
【 サンディスク 正規品 】 Sandisk microSD 256GB UHS-I U3 V30 書込最大130MB/s Full HD & 4K アクションカメラ SanDisk Extreme SDSQXAV-256G-GH3MA メーカー無期限保証 専用パッケージ
0151名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H8f-/G2d)
垢版 |
2024/04/30(火) 15:16:15.75ID:acYe0h3TH
馬鹿な姪っ子だなw
0153名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdff-1AGn)
垢版 |
2024/04/30(火) 15:47:09.35ID:xqz6TOKMd
対応がダメ
なんだと思う?からこどもの発想を引き出していくのが正しい指導・教育
そしてじゃあどうして音楽専用機がいまも作られて売られるのか?
その出来損ないのラテラルシンキング能力を鍛えてあげなさい
0155名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd7f-5VdO)
垢版 |
2024/04/30(火) 16:22:47.99ID:WBnSnCoId
ラテラルシンキングいまいちわからないから調べなきゃ
0162名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdff-1AGn)
垢版 |
2024/04/30(火) 18:54:07.46ID:39vQFgPwd
2021/09/07 — 「H2testw」で容量偽装をチェック!
あなたの使っているUSBメモリやSDカードは大丈夫?
16TBが1万円台!?謎の激安外付けSSDは何もかもが嘘ばかりの偽装品だった


1TBの偽装品microはSDは50GBくらいで上書き保存ループをし始めるタイプで
通信速度も激遅だった
0166名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM4f-/G2d)
垢版 |
2024/05/01(水) 16:03:41.12ID:3to7E68ZM
>>164
正規品で、販売者とか出品者がAmazonなら大丈夫。
マケプレだとアウト。
0167名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H8f-/G2d)
垢版 |
2024/05/01(水) 17:18:07.67ID:LAa4YrVsH
Amazon倉庫が1番信用ならないんだけどね
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況