【安物】5千円以下の完全ワイヤレスイヤホンを語るスレ Part35【TWS】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63eb-ija5)
垢版 |
2023/09/27(水) 19:56:09.84ID:fsPSFw660
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑をコピペ、3行にしてスレ立てしてください
(書込み後、一行消えます)

盛り上がりを見せつつもまだ完成度が高いとは言えないTWS界隈
高いの買っても不満が出るなら、いっそ安物だっていいじゃない

中華メーカーを中心にしのぎを削る5千円以下の安物TWSイヤホン界は
全然使えないヤツとまあイケなくもないヤツとそれなりに使えるヤツのカオス状態
音質二の次、接続不安定上等、稼働時間詐欺にもめげず、NC?なにそれウマいの?
くらいの意気込みで、おまえたちの安物体験を、語れ

※注意
スレの情報で大量購入や転売をする事は禁止します
また、そういった行為の自慢や推奨などもお断り

次スレは>>980を踏んだ人が、宣言をして立ててください
荒らし防止のためワッチョイ無しスレは本スレと見なしません

※前スレ
【安物】5千円以下の完全ワイヤレスイヤホンを語るスレ Part34【TWS】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1689345838/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0013名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b53-+EvS)
垢版 |
2023/09/27(水) 20:56:46.82ID:1MZYpabQ0
安物だからとかじゃなくANCは基本的に中高音域は苦手
だからパッシブノイズキャンセリング…イヤピとか変えて耳への密着度を高めて
イヤホン自体の遮音性を上げるのが対策なんだ

ANCなのに中高音域も普通に消せる最強クラスのANC搭載機種で
BOSEのQuietComfort Earbuds IIやQuietComfort Ultra Earbudsがあるけどお値段余裕で3万オーバー
0028名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bbd-44ew)
垢版 |
2023/09/28(木) 13:16:53.76ID:jJqFLhLN0
    偉人伝
ファルコン=ノイキャン 1971~
0034名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdaa-+QPw)
垢版 |
2023/09/28(木) 18:50:16.55ID:qcgylGxSd
>>18
ht05より酷いのは知ってるから買わないw
0035名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e72-P6+q)
垢版 |
2023/09/28(木) 21:32:47.34ID:hg6yRzPq0
HT07届いたわ。ヘルメット被っても耳が圧迫されない絶妙なサイズ感が最高
ANCオンでポッドキャストで人の声聞くならHT07の方がHT05より自然
音は解像感や広がりはHT05に分がある。低音強めが好きならHT07も良いと思うけど、
大抵の人はHT05の方が幸せになれるんちゃうかなー感
0038名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b2d-C5fa)
垢版 |
2023/09/29(金) 09:54:11.29ID:5IE8Ge7c0
HT07にSONYハイブリッドイヤーピースのLサイズを着けたけどケース収納もできていい感じ
曲再生の最初が一瞬音飛ぶの残念
でもHT05も出だしがフェードインのような入り方になるからどっちも気にしないでいいかな
0041名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bbd-44ew)
垢版 |
2023/09/29(金) 11:01:27.61ID:eQJKnb2o0
環境音を完全に遮断する事で
車に轢き殺されそうになったり、逆に歩行者を轢き殺しそうになったり
そういうスリルを楽しんでいるのではなかろうか
0050名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ac5-44ew)
垢版 |
2023/09/29(金) 14:58:08.85ID:QrvlX9+s0
馬鹿は死ななきゃ治らんからほっとけばいい
こいつが死のうがどーでもいいし
0051名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fac5-/va4)
垢版 |
2023/09/29(金) 15:26:29.42ID:E0gBDX890
音だけ聞いて危険回避することなんてないし
サイレンとかクラクションとかのデカい音だけ聞こえればイヤホンしてようがOKだよ
0072名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 05e4-t1jT)
垢版 |
2023/09/30(土) 16:34:31.10ID:b9sCK7nR0
ht05今日届いたけどht07よりいいわ
earfun airpro3と比較しても音質上
まあマルチポイントと非接触充電対応してないのはしょうがない

qcyいろいろ買ってるのでゲオQT13のセールも全色買ったけど
明らかに音質劣ってて使いどころ無いので全部人にあげちゃった
妻は喜んで愛用してるけど
0075名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0303-VEJP)
垢版 |
2023/09/30(土) 19:11:46.72ID:MAZZyuNP0
>>72
一日に何度か抜き差しすることもあるスマホや、キャップの開け閉めが地味に面倒なネックバンド型イヤホンならまだしも
家にいるときは充電ドッグに差しっぱなしのTWSイヤホンでワイヤレス充電って別に便利になってないなって使ってて思う
0082名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 432f-OFKA)
垢版 |
2023/10/01(日) 00:40:38.78ID:d/QxVeKq0
先週近所のゲオでHT05赤買ったけど箱裏右下にはVer1.0と書いてあるな。
0089名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2db7-pXm+)
垢版 |
2023/10/02(月) 14:35:05.72ID:Gjp6clbE0
千円台のイヤーカフ型を試してるが、未だに分かる程の遅延ってあるんだなw
耳穴に被るように付けても充分に外音が聞こえるってのは、いい学びだった
まぁイヤピだのANCだのあっても、なお外音が聞こえるんだから当たり前と言えば当たり前かw
付け心地もいいし寝ても使えるし、これならもっと良いのが欲しくなる
0090名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2db7-pXm+)
垢版 |
2023/10/02(月) 14:35:19.30ID:Gjp6clbE0
千円台のイヤーカフ型を試してるが、未だに分かる程の遅延ってあるんだなw
耳穴に被るように付けても充分に外音が聞こえるってのは、いい学びだった
まぁイヤピだのANCだのあっても、なお外音が聞こえるんだから当たり前と言えば当たり前かw
付け心地もいいし寝ても使えるし、これならもっと良いのが欲しくなる
0095名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b90-pvOr)
垢版 |
2023/10/03(火) 01:36:21.21ID:3W90XVX70
HT07の再生頭の音飛びは、ただの音飛びではないかもしれない
AmazonMusicでもSpotifyでもいいから、1/3の純情な感情を再生停止状態から、頭から聴くと前奏終わって歌に入る瞬間に音が飛ぶ。もちろんHT05は飛ばないし、他の端末に繋いでもなる
なので、再生頭の1秒あたりだけで飛ぶ現象ではないかもしれないです
0096名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b90-pvOr)
垢版 |
2023/10/03(火) 01:42:48.72ID:3W90XVX70
HT07の再生頭の音飛びは、ただの音飛びではないかもしれない
AmazonMusicでもSpotifyでもいいから、1/3の純情な感情を再生停止状態から、頭から聴くと前奏終わって歌に入る瞬間に音が飛ぶ。もちろんHT05は飛ばないし、連続して再生している状態でもならない、他の端末に繋いでもなる
なので、再生の出だし1秒あたりだけで音が飛ぶ現象だけではないかもしれないです
HT05のバージョンはV1.0.8です
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています