X



【無線型】音質重視のBluetoothレシーバー【ポタアン】12

0001名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sdd2-i2v1 [49.109.7.151])
垢版 |
2023/06/09(金) 16:59:48.03ID:VD8D9HfSd
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
↑のをコピペして2行ある状態にしてスレを立ててください

ここは音質を重視したBluetoothレシーバーのスレです
レシーバー機能に限った話であればDAPなども含みます
有線ヘッドホン(イヤホン)での使用を想定しているので
据え置きなどでの利用を想定した話は他でしなさい
無線化リケーブル、無線ヘッドホンなども他所で

>>950 踏んだ方は次スレ立てお願いします(立て方分からない場合は他の方に代理お願いしてください)

前スレ
【無線型】音質重視のBluetoothレシーバー【ポタアン】11
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1665355777/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0331名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 891b-enqL [240a:61:111a:eee0:*])
垢版 |
2024/01/31(水) 19:16:13.34ID:Zvf6uHJy0
言い出しっぺですがキンバーケーブルです
まぁキンバーがse846に対して相性が良くない気はしなくもない…

でも粒立ちとS/N比が全然違うんだよなあ
もともと味付けがなく線の薄いイヤホンだけど1音1音が太くなった感じはしてる
大太鼓の残響感とってもgo podのが再現性高い…

とか書いてる自分も受け入れがたい結果ではある
0339名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e95f-KgIs [240d:1c:1c6:8500:*])
垢版 |
2024/02/03(土) 22:08:33.15ID:u1MUEVnw0
>>338
846所有者です
15万前後でいいのありますか?
0341名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f5f9-g86e [240d:1c:1c6:8500:*])
垢版 |
2024/02/04(日) 10:42:40.45ID:4pVwlfpo0
>>340
339です。ありがとうございます!
kaguya聴いてみたいですね…!
0342名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd92-UMdZ [2400:2653:a1:f600:*])
垢版 |
2024/02/05(月) 14:10:46.46ID:hr1ydUiN0
griphon君買おうと思うんだけどいいケースってどれの事です?
0346名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f587-g86e [240d:1c:1c6:8500:*])
垢版 |
2024/02/05(月) 21:27:31.66ID:T7plywQ/0
>>340
339ですけどkaguya教えてくれてありがとうございます。se846 とは別格でした。特に高音。
0352名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd7d-KLri [114.142.12.93])
垢版 |
2024/02/06(火) 13:11:54.86ID:S/PN1oVm0
普通の3Aのケーブルでemarkerなんてほとんど載って無いよ
0354名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad9d-g86e [112.137.89.9])
垢版 |
2024/02/07(水) 10:21:44.27ID:rUY9CYy40
GryphonとBTR7を使っていて、WindowsのLDAC BTだと96Kでつながる(表示される)のだけど、iPhoneやMacにUSBで有線接続してもどっちも44.1Kにしかならない。
最初のうちは96Kや48Kでつながったような気がしたのだけど、原因わかる人いませんか?
試しにWindowsにUSBでつないでみたら48Kになった。いずれにせよ本末転倒な状況。
0357名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad9d-g86e [112.137.89.9])
垢版 |
2024/02/07(水) 12:26:53.03ID:rUY9CYy40
GryphonもBTR7も使用中の製品画面にサンプリング周波数が画面に表示されるようになっている。それがApple製品では44(khz)と表示されているということ。
なおApple Musicの設定ではハイレゾロスレスで192khz、ロスレスの場合で48khzまで設定されている。
またWindowsのA2DPドライバーは、LDACの場合上限96khz、aptX HDで48khzまで設定できる。
0359名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad9d-g86e [112.137.89.9])
垢版 |
2024/02/07(水) 16:48:18.55ID:rUY9CYy40
>>358
どうもありがとう
Windows有線のサウンドドライバーはMS製だったけど最新版に更新してみたらサンプルレートの設定できるようになった
384kが最大値だけど192kに設定

Apple製品もハイレゾロスレス音源ならば最大値192kで設定されると思うんだけど、何か変な最適化がなされているのか?
0360名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f518-g86e [240d:1c:1c6:8500:*])
垢版 |
2024/02/08(木) 20:53:06.46ID:1PWepYvN0
上の方でgryphonとSE846は合わないって言ってた人、何で合わないと思ったの?
他の人が答えてくれてもいいんだけど、実際合わない気がする
0362名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e30d-prU3 [2405:6583:69e0:6100:*])
垢版 |
2024/02/09(金) 12:10:22.69ID:1OVdRc+F0
LDACでも330kbps~990kbpsまでと幅があるんだね
これはソースによって違うってことかしら?
YouTubeで音楽聴いてると125kってなってた

aptXとかaptX hdとかaptX LLとか
AACとかSBCとかあるみたいだけど、これは選べるんじゃなくて自動でそうなるのね!?

昔持ってたMP3プレーヤーAACだったなぁ(遠い目
0369名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e312-VoFb [211.19.59.136])
垢版 |
2024/02/10(土) 03:36:07.01ID:CgJRZXH40
>>354
macに関しては「AudioMIDI設定」で音声出力の仕様変えられるけど確認済み?
0371名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b0e-denE [240f:141:7505:1:*])
垢版 |
2024/02/10(土) 15:50:59.87ID:ULm32bIG0
>>370
手放してしまったから直接確認は出来ないけれど、公式には「USB DAC 96KHz / 24ビット」とあるから USB DAC 時のものと思われる。
0379名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 820d-gxt4 [2405:6583:69e0:6100:*])
垢版 |
2024/02/11(日) 09:15:13.97ID:TzJzkeSn0
BluetoothレシーバーUSBcの入力付いてたら、音はUSBのほうがいいのかな?

色々入出力端子あるじゃない
さらに先だけ変換させるアダプターなんか種類豊富じゃない!?

それはもはや、変換前のそれの実力じゃないのかな?アダプターの組み合わせの音の序列とかどう思う?

親切な人羅列してちょ!!!
0380名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a230-MnWg [59.168.217.194])
垢版 |
2024/02/11(日) 10:14:17.99ID:fzDpn9S/0
モノによる、としか言いようないんじゃないかな
一般論としては
音質 有線 > BT
取り回し易さ 有線 < BT
ということになると思うが、どの程度の違いと感じるかは人による
他人に聞くより自分で試してみなされ

あと、これも一般論だが、途中に何かをはさめば(外から何かエネルギーを加えない限り)情報は劣化するよね
エントロピーの法則

これも自分で試してみるのが一番
0383名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 820d-gxt4 [2405:6583:69e0:6100:*])
垢版 |
2024/02/11(日) 11:42:31.02ID:TzJzkeSn0
皆様ご親切にありがとう。ちょとかつけて後悔してました。

なるほどノイズ問題あるんですね。
そして自分で試しみる、たしかにそうですわ。でも聞きたい!笑
違いわかんないと思うけど、理論上こっちがいいって知って聴きたい笑

なんかスマホと繋いでも給電しなかったからやっぱりBluetoothレシーバー機能使うよ

色々あるよね!ステレオミニジャックがrcaなったりUSBなったりHDMIもあるのかなありそうね。

その組み合わせの序列が知りたいな。
0386名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 820d-gxt4 [2405:6583:69e0:6100:*])
垢版 |
2024/02/11(日) 13:05:30.07ID:TzJzkeSn0
無線いいよね
圧縮音源しかないよ!
WMとTVとYouTubeだし

Bluetoothレシーバーの電源なんですが、TVのUSB入力(入力!?まあ入出力ということでしょうか)からとるのと、コンセントに差し込みプラグ指すのとなにか違いますか!?
ちなみに違いがわかりません!笑

TVのノイズ乗ってるのかな?
0393名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb30-9ymG [42.148.114.138])
垢版 |
2024/02/11(日) 20:00:18.96ID:ENpJYXWf0
コネクタ部分が汚れてて抵抗値が大きくなってるとか安物過ぎて配線の品質が著しく悪いとか様々な理由で経由が多いとそりゃノイズは僅かずつ増えるよ
聴覚が敏感すぎてそれが聞こえるって人もいることはいる
ただ、比べてすらわからないものを気にするっていうのは程度問題って話
0420名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd62-ZORD [1.75.154.164])
垢版 |
2024/02/13(火) 09:26:01.81ID:H1Xgp8P9d
>>419
それは専用ドライバを用意しなくても排他出力ができるようになったというだけで
ほとんどのBTレシーバーは通話やアラームに対応するためにOSのミキサー経由になってるから結局SRCは回避できない
音楽聴くときは排他モードで電話がかかってきたらミキサーに切り替えれば理論的には可能だけどそんなレシーバーはないでしょ
0422名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a2ec-noEW [125.172.119.114])
垢版 |
2024/02/13(火) 10:03:21.77ID:9/2C9CrX0
>>415
だからFiioは自社のレシーバー/TWSアダプタを
iPhoneユーザーにも売るために
LDACドングルを比較的低価格で出すという
といってもLightningは切り捨てなので
iPhone14までの人には響かないかも
値段によってはMacBook用に欲しいので
OTGアダプタで旧iPhoneでも試したい
0424名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd42-z7rg [49.98.141.144])
垢版 |
2024/02/13(火) 11:07:05.02ID:lMpfyXFPd
>>419
それ泥14にアプデしても改善されてないよ
UAPPで機種固有のドライバーかOSのドライバーか選択できるんだけど
泥14になってからもOSドライバーを選択すると48kHz/16bit固定でリサンプリングされる

まあ元から機種固有のドライバーを通してくれる再生アプリはミキサー回避しているんだけど
0427名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd62-ZORD [1.75.154.195])
垢版 |
2024/02/13(火) 12:41:25.02ID:ZcyYONoed
>>426
ビルド番号を7回押すと現れる「開発者向けオプション」でLDACやaptXのサンプリング周波数を44.1kHzに設定はできる
でもそれをやると44.1kHz→48kHz→44.1kHzと2回サンプリング変換が行われるので1回で済む48kHzの方がマシということになる
LDACデフォルトの96kHzでも48kHzのちょうど2倍なので大きな影響はないだろう
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況