X



【無線型】音質重視のBluetoothレシーバー【ポタアン】12
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sdd2-i2v1 [49.109.7.151])
垢版 |
2023/06/09(金) 16:59:48.03ID:VD8D9HfSd
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
↑のをコピペして2行ある状態にしてスレを立ててください

ここは音質を重視したBluetoothレシーバーのスレです
レシーバー機能に限った話であればDAPなども含みます
有線ヘッドホン(イヤホン)での使用を想定しているので
据え置きなどでの利用を想定した話は他でしなさい
無線化リケーブル、無線ヘッドホンなども他所で

>>950 踏んだ方は次スレ立てお願いします(立て方分からない場合は他の方に代理お願いしてください)

前スレ
【無線型】音質重視のBluetoothレシーバー【ポタアン】11
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1665355777/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0003名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91eb-onGn [106.137.1.158])
垢版 |
2023/07/22(土) 01:53:47.13ID:6EfjnjyW0
Gryphon届いたわ
USB接続もLDACもこのサイズと重さでこの出音なら満足だわ
据え置きとしても使ってる人いるのも分かるし当分はこれで満足できそう
0004名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-6FN2 [133.106.53.60])
垢版 |
2023/07/29(土) 19:33:16.81ID:pBJ+XOwSM
スレ立て早過ぎて死んじゃったか
0005名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr91-9Qzl [126.166.156.6])
垢版 |
2023/07/30(日) 16:30:57.68ID:Kcxv4PH8r
スマホ/PCからLDAC飛ばして2台のアンプに
それぞれAUX・S/PDIFFで繋ぎたいんだけど
(同時使用はしない・あくまでアンプとスピーカーが2セットあって繋ぎ直さず使い分けたい)

2万円のFiio BTA30Pro(ES9038) または
1万円の1Mii B03Pro(ES9018)で悩み中
光出力は両者に大差ないと仮定して
DACの優劣は9038と9018で体感できる?
2倍の価格差を考慮して自分だったら
どっちを買うか、とかのアドバイスを
教えてエロいひと
0006名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-6FN2 [133.106.200.37])
垢版 |
2023/07/30(日) 17:18:29.55ID:BdzjgG7/M
aliexpressで1.5万でbta30pro買いましょう
0007名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr91-reP3 [126.156.230.233])
垢版 |
2023/07/30(日) 19:30:05.23ID:Bg86R3R6r
じゃあ俺はペコちゃんのAB+17000円にベットする
0019名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e6ff-lr1b [153.170.201.2])
垢版 |
2023/08/13(日) 07:47:26.39ID:6sLtEsg+0
>>13
H5ってQ5sよりいいのか
室内では移動したいけど外ではほぼ持ち歩かないから小型BTレシーバーよりちょっと良い物が欲しくてでも10万クラスはいらないなって中で、Q5s買いそびれてTOPPING G5は製品的に買うの怖いなと思って難民になってたんだが、H5がQ5sよりいいならこれで決まりな気がするわ
0025名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e6ff-lr1b [153.170.201.2])
垢版 |
2023/08/13(日) 17:54:57.31ID:6sLtEsg+0
>>23
音は聴いたことないから置いといて、単に品質とサポートに不安があるだけ
特にBTポタアンとしては一世代目だから
情報も少ないしね
世代が進んでノウハウが貯まると不具合も潰してコスパいい製品作る印象はあるけど

といっても特にG5に不具合ないなら興味あるけど使い勝手どんなもん?
0027名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sda2-wq3x [49.104.37.120])
垢版 |
2023/08/14(月) 20:18:57.80ID:2xPR2IDzd
>>25
G5のBluetooth接続は結構安定してるよ
というか自分はBT機能付きポタアンを何台か使ってるけど不安定だった機種はない
やはり本体が大きいとアンテナも大きいのが入ってるだろうから小型レシーバーより安定してるんだと思う
https://i.imgur.com/JDCTwvx.jpg

手持ちBT機能付きレシーバーを並べて写真を撮った後になんか足りないなと思ったらメインで使ってるGryphonを鞄に入れっぱなしだったことを思い出した
https://i.imgur.com/ZZABlaP.jpg
0028名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sda2-wq3x [49.104.37.120])
垢版 |
2023/08/14(月) 20:25:25.05ID:2xPR2IDzd
BTR7みたいな小型レシーバーと上記のようなポタアンメインの機種とを比べる書き込みが最近ここでも他のスレでも目立ってるからあえて言うけどこれらとポタアンは音質だけならかなり差があるよ
勿論サイズも相応に違うから結局は使う人の音質、サイズの許容がどこにあるか次第だけど

自分はBTR7や5やUP5やGo Bluその他を持ってるけど一番持ち出し率が高いのはGryphon
小さいのを持ってきたい時だけBTR7を持っていってる
BTR5やそれ以下のクラスはもうTWSで良いやとなって正直今は持ち出すことはない…

https://i.imgur.com/1NmT4nJ.jpg
0034名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f95-hPrW [202.76.202.186])
垢版 |
2023/08/19(土) 12:37:42.24ID:zyaI7J9y0
btr3k買うつもりだったけどbtr15待つか
0035名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa7f-yXWO [106.133.85.36])
垢版 |
2023/08/25(金) 08:41:10.09ID:j6HfDVMHa
Go Blu買ったはいいけど、この子ボリュームノブ繊細すぎない?
すぐ暴走するんだけど
0042名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff1c-ZE7F [211.2.25.47])
垢版 |
2023/08/31(木) 23:12:03.39ID:oZoj8Bom0
結局Bluetooth規格である程度削られるなら、ケーブルブラブラさせるより、取り回し考えてUTWS5で良くない?ってなるんだがどうなんだろ
0043名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff1c-ZE7F [211.2.25.47])
垢版 |
2023/08/31(木) 23:12:26.88ID:oZoj8Bom0
結局Bluetooth規格である程度削られるなら、ケーブルブラブラさせるより、取り回し考えてUTWS5で良くない?ってなるんだがどうなんだろ
0055名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8106-sSxs [254.252.175.184])
垢版 |
2023/09/27(水) 11:05:29.23ID:7J3Qfkli0
fiioのネーミングルールは数字一の位がグレードで十の位が世代になってるんちゃうかな
0056名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2995-AvD6 [202.76.202.186])
垢版 |
2023/10/02(月) 22:15:32.10ID:EvHLk4jg0
UP5の後継って出ませんかね
0057名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Heb-Hodp [165.76.251.73 [上級国民]])
垢版 |
2023/10/13(金) 17:49:24.72ID:nOYt/dM/H
そういえばPCにBluetoothを付けるならこのタイプが独立したアンテナがあって受信感度がいいからおすすめだと言ってる人がいたけど
https://asset.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1512/489/01_o.jpg
TP-LinkにUSBタイプのUB500と比べて
PCIeタイプのTXE75Eが受信感度本当に良いのか問い合わせたけど

>Bluetooth機能付きのPCIeアダプターのアンテナはWi-Fi専用のため、
Bluetoothの通信はすべてPCIeスロットに隣接したアダプター部で行います。
そのためアンテナによる利得の上昇は期待できません。

>なおBluetoothはUSB 3.0のノイズに干渉するためUSBポートの位置によってはPCIeアダプターが有利になる場合があります。
また、Archer TXE3000EはIntelのAX210シリーズのWi-Fiカードを使用しているため、
UB500/UB5Aが利用しているrealtek製のチップと相性の悪い端末がある場合も利点となります。

って返信が来たわ
Bluetoothってこのアンテナ使ってないみたいだから意味なさそうだね
PCIeタイプで良くなったと言ってる人は
プラシーボかUSB3.0使用時のノイズでドングルの通信が悪くなってたかのいずれかなんだろうな
0062名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf2a-+PKl [223.29.191.181])
垢版 |
2023/10/26(木) 06:08:03.76ID:90uvssi40
スレ違いだったらすいません

コタツがない家@日テレで
主人公宅に置かれているレシーバーのようなラジカセのような機種
どこの何だかわかる人いらっしゃいませんか
黒くてハンドルつきのいかにもラジカセっつうのではなく
木枠にかっちり収められているけれど
中央に表示パネル、その下にメインセレクタ?
左右にSPらしきパーツあり
もう気になって気になって
どなたかお願いします
0063名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf2a-+PKl [223.29.191.181])
垢版 |
2023/10/26(木) 10:51:30.96ID:90uvssi40
他スレマルチでめっけていただきました

チボリオーディオ
https://store.navys.jp/collections/tivoli-audio/products/ta-msbt

あった! これだコレ
みなさんありがとうございました
アンドどうもお騒がせしました

こんなオサレなのでリビングヲデやってみたいっす
0064名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4eeb-PwSD [111.99.251.212])
垢版 |
2023/10/28(土) 05:01:04.37ID:NfL1r5y20
最近の据え置きUSBDACってBluetoothに対応してるからあれはてっきり送信にも対応してるんだと思い込んでたけど、よく確認したらどの製品も受信専用でびっくりした
BTで圧縮されたデータを据え置きUSBDACで聴くという需要がよく分からない…
送信の方がBT非対応のデバイスをBT対応化させられるとかLDAC非対応のデバイスをLDACで聴けるとか使い道めっちゃあると思うけど
送信に対応させるってハードル高いもんなのか?

送信用の製品調べたら全然種類がなくてBTA30 Pro一択でそれも驚き
0066名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0774-odma [118.16.249.188])
垢版 |
2023/10/28(土) 06:03:11.36ID:Bq7XZfSi0
>>64
単に需要が無いだけ

現代で最も使用されてるトラポはスマホで、BT需要は主にスマホからの送信
音楽聞きながらスマホを弄ったり充電するから有線はNG
無線イヤホン・ヘッドホンでいいじゃん、て思うかもしれんけど、スマホ以外の充電残量を気にするのって地味に鬱陶しいので、据置レシーバーに需要があるのだ

そんで、トラポが据置機器の場合、わざわざ接続安定性や音質を捨てて無線にする物好きはそうは居ない
0067名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 227d-Z+l/ [125.31.93.227])
垢版 |
2023/10/28(土) 13:10:10.37ID:WlHKXCtp0
>>64
>BTで圧縮されたデータを据え置きUSBDACで聴くという需要がよく分からない…
それはあなたがBT送信機能付きUSBDACを探してるからそう感じてるだけで
単にUSB、SPDIF、BT複数入力に対応したレシーバってだけなんだから需要はある

>送信用の製品調べたら全然種類がなくて
いくらでもあると思うんだけどスレ的に音質に拘ったものという意味なら
そもそも据え置きの無線化にBTを使わないって層とWindowsなら安い汎用のドングルでもLDACで出せるから需要無いんじゃない
0068名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37ce-j9vb [252.211.157.80])
垢版 |
2023/10/28(土) 17:34:01.45ID:nJxaFBd70
据え置きのDACやヘッドホンアンプは良い有線ヘッドホンを持っている人向けの製品だから色々な入力からその有線ヘッドホンに出力する機能が充実するのは自然
逆に出力先は有線ヘッドホンとスピーカー以上に増やす理由はあまりない
受信したものをデコードして再生する以外の選択肢がないレシーバーと比べて同じコーデックでもどのビットレートを選ぶかとかの実装上の判断が多いトランスミッターは結構難しいよ
安定性と遅延と音質どれを重視しても誰かから不満が出たりする
0069名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fff-czOC [180.60.134.6])
垢版 |
2023/10/29(日) 01:52:11.30ID:RJuBF6cb0
全部入りのfiioのR9やR7とかあるな
0077名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f6ed-E5C/ [49.129.233.220])
垢版 |
2023/11/01(水) 08:21:52.35ID:Pn1TLkFR0
>>71
ちょうどこのタイミングでDrop来てんの知らなかったありがとう 些細なグチでも書いてみるもんだ
国内販売じゃないけどQudelix公式より安い今考えられうる最安値だし工面して買うか…

>>75
自分も気にしてたけど今見たらサラッと新発売してて笑った
Bluetooth非搭載だからスレチになっちゃうけど開発当初の7.1ch 96kHz/32bit対応は専用イヤホンで実現する予定みたいね
ttps://www.qudelix.com/products/qudelix-t71-usb-dac?variant=41377923530811

>>76
あれAmazon.co.jpでもzionoteでもないどこの馬の骨とも分からないぽっと出のマケプレ業者だったろ
一般情報も無く勝手に正規代理店って書かれても買うわけ無いし米尼で買うほうがマシだからスルー案件だわ
そしてzionoteは早く代理店表記を捨てろ
0083名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr7f-5aaR [126.194.111.199])
垢版 |
2023/11/03(金) 07:03:58.83ID:+yvKh92dr
>>80-82
うおぉぉ知らなかった
勉強になりましたマジありがとう
ファームウェアで実装する形なんかね
QCC3034はLDAC非対応で
QCC5125は対応してるのが多いのも
それと関係してるんだろーね
0089名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-EWnn [126.233.177.75])
垢版 |
2023/11/06(月) 12:06:01.74ID:nnzwQbeNr
>>79,83 ですが結局 BTA30Pro買いました
Muzili BT-B22と同じCSR8675なのに
似たような物を2個買ってしまった
まあでもDAC側がES9038なので良しとします
発売当初(15800円前後)より高くなりましたね
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/18(土) 07:48:30.42ID:rsBBq6O80
リケーブルスレやワイヤレスヘッドホンスレと迷ったけど失礼します。
スレチかもだけどこのスレが一番近いかなと思うのでここで質問しますね。

ヘッドホン側に2.5mmバランスジャックがついてるヘッドフォンに同じく2.5mmバランス接続ジャックがついたBluetoothレシーバーを接続してワイヤレスヘッドホン化したいのですが5〜10cm程度の短い両側が2.5mm4極なケーブルってどこかで売ってますか?
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/19(日) 07:53:34.28ID:meXrffI80
(´-`).。oO長いのしかないんだよなぁ
0133名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e307-nAX2 [2001:268:99b1:13f5:*])
垢版 |
2023/11/24(金) 11:43:32.80ID:/UfgopTy0
Q7かH7買っとけばそれ以上の出費無くて済む
0134名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb51-NwRn [2001:268:9852:cf4:*])
垢版 |
2023/11/24(金) 12:07:57.89ID:IJ4d6IQk0
直差しでそれなりに満足できるってことはXPERIA勢かな
それならドングルだるく感じるのもわかる
LDAC通知から簡単にモード切り替えできるから使いやすいしなXPERIAは


>>133
じつはdsdはgryphonのが出音いいんだなこれがまあこれに関しては無線だと関係ないだろうが
あとはh7はいいけどq7はサイズと重量がね…
自分はケースの優秀さもあってgryphonが一番バランスいいってなったわ
0159名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd43-mOX1 [49.97.10.164])
垢版 |
2023/12/11(月) 14:28:58.67ID:nmOBcE6Rd
>>143
2年前に発売されたBTR7でもBTチップQCC5124の古さが海外で批判されてたのに
新しいBTR15でもQCC5125とほとんど変わってないのはどうなんだろ
2023年末に発売されるBTレシーバーがLE AUDIOに対応してない(FWアップでも対応できない)というのはいかがなものかと
0160名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d7d-tASO [202.231.69.90])
垢版 |
2023/12/11(月) 15:50:03.00ID:BCNpuFGP0
BTR15買った
初代BTR5買からQ5sとかDAPとか色々乗り継いできたけど、結局一番使ってるのBTR5だったし俺にはこのサイズ感が一番合ってる
0162名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM31-MxcR [220.156.12.45])
垢版 |
2023/12/11(月) 17:14:17.66ID:Rhpyq7fGM
BTR15とBTR7はDACがES9129なところが共通していて
DAC内蔵のヘッドフォンアンプから直接出力してるのがBTR15で、後段にTHX AAA-28という強力なアンプを接続して出力してるのがBTR7ということになるね
なのでヘッドフォンの負荷が軽ければBTR15の方がよりピュアな音がするかもしれない

ただしES9129のデータシートによると出力負荷の抵抗値が小さくなるほど歪み率はどんどん悪くなるので
600Ωや300Ω高インピーダンスのヘッドフォンを使う場合はBTR15が良いけどIEMだと10~32Ωと低いから7000円高いBTR7の方が良いかも
0165名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d7d-tASO [218.228.188.124])
垢版 |
2023/12/12(火) 01:29:25.82ID:ej6TxBOG0
BTR15のBT接続・有線で母艦から給電・有線で内部バッテリー使用の物理切り替えスイッチがまさに欲しかった機能
前作はいちいちアプリで給電オンオフしなきゃいけなかったからドングルDACとしての使い勝手が悪かった
0166名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23f9-6pnh [61.196.148.58])
垢版 |
2023/12/12(火) 10:52:18.11ID:ZYisD4Dy0
>>165
BTR15購入者だけど買ったばかりでまだ理解できてなくて。
「PHONE」だと内部バッテリー使用で「PC」だと母機の電力を使うの?
バッテリーを劣化させない非充電モードはメニューから選ぶのかな。
0167名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d7d-tASO [202.231.67.72])
垢版 |
2023/12/12(火) 14:13:22.51ID:ssfCsTbv0
PCモードのときは母艦から充電しつつ駆動するが、満充電になったら充電は自動で止めて駆動の方にだけ電力使いますよという機能
0180名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab11-ur7E [240b:13:e140:ac00:*])
垢版 |
2023/12/12(火) 21:46:25.29ID:3OSg7Fhs0
>>176
自社のドングルDAC部門食っちゃうのではと思ったけど全部バスパワー駆動だったわ
BTR17に期待だな
0184名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed7d-tASO [112.71.242.41])
垢版 |
2023/12/13(水) 21:39:44.60ID:CvRRONgN0
BTR15届いた
初代BTR5と比較すると確かに音は良くなってる
ただこの機種は音質よりこのサイズ感と機能性よ
確実に繋がって変な挙動もしない
モード切り替えスイッチでドングルDACとしても安定している
外で使い倒す機械なんてこういうのでいいんだよ
0187名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM91-08gk [150.66.65.166])
垢版 |
2023/12/14(木) 14:14:31.83ID:pWNzleRmM
>>185
自分も確認したら逆だったわ
アリエクで買ったからこういう時対応めんどくさい
0241名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f7c-jfmS [2001:268:988d:3b8d:*])
垢版 |
2023/12/25(月) 21:33:39.24ID:+R0SgntN0
>>238
そのTWSの名前が知りたい
0243名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa17-jfmS [106.146.47.28])
垢版 |
2023/12/26(火) 22:00:36.83ID:2Gc2HjEia
>>242
ありがとうございます
機会があれば試してみます
0256名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3ed-jAJY [218.227.59.174])
垢版 |
2023/12/27(水) 14:41:19.46ID:zce9XOyv0
>>255
本当はプレーヤー本体で色々完結出来れば良いんだけど本体ジャック出力が貧弱でUSB出力も使えない場合にBluetooth出力が第二の選択肢になる
マルチBAイヤホンや低能率ヘッドホンとかを使いたい場合はBluetoothレシーバーで補えることがある
あとテレビ自体にBluetooth機能があるならそれ使えば良いと思うよ
0268名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-tM7K [49.97.12.79])
垢版 |
2024/01/04(木) 17:58:46.31ID:5bIfx673d
iPhone15にBTD600つけてgryphon使ってる人います?
音変わりますかね?
0272名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e370-kLt3 [115.85.139.17 [上級国民]])
垢版 |
2024/01/09(火) 11:01:19.42ID:3rIJhKIx0
国内正規販売店のご案内
https://www.fiio.jp/where-to-buy/

>FIIO製品をお求めになる際は、販売店が国内正規販売店であることをご確認ください
国内正規販売店とは、FIIOが認定する国内総輸入元・販売元を通じてFIIOの正規輸入品を販売する、日本に営業所を持つ販売店です。
FIIO製品は、国内正規販売店で正規輸入品をご購入いただいた場合に限り、国内総輸入元・販売元を通した製品保証をご提供しております。
国内正規販売店以外の販売店でお買い求めいただいたFIIO製品は、日本における製品保証の対象にはなりません。販売店に十分にご確認のうえお買い求めください。
0294名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23b4-yk8x [240b:c010:4c3:ab8a:*])
垢版 |
2024/01/11(木) 12:59:50.76ID:XmxrrcXX0
btr13持ってる人に聞きたいんですが、usb電源繋げたときに即起動しますか?それとも電源ボタン押さないと起動しませんか?
0298名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bc9-yk8x [121.2.108.56])
垢版 |
2024/01/11(木) 18:18:57.31ID:MxsWZDqY0
>>295
ありがとうございます、乗車モードみたいなやつですかね
fiioは実装できるんなら全部の製品に最初から乗車モード付けて欲しい
0299名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b7d-NF1f [121.85.13.18])
垢版 |
2024/01/12(金) 02:14:47.62ID:9COVsS2Z0
BTR15振ると本体からカサカサ音がするんだけど俺だけ?
別に音質に影響ないんだけど最初からこうだったか分からなくて気になる
0300名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b7d-NF1f [121.85.13.18])
垢版 |
2024/01/12(金) 02:20:07.66ID:9COVsS2Z0
自己解決した
接続切り替えスイッチが微妙にカタつく音だった
特に問題なし
0306名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb7d-yxEf [121.85.13.18])
垢版 |
2024/01/18(木) 01:25:57.61ID:sWvk2s3M0
中で部品が外れたようなカサカサ音だから気づいたとき一瞬焦るんだよなw
理由が分かればまあどうでもいい問題
0307名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d65-icGi [2001:268:98d8:5d19:*])
垢版 |
2024/01/21(日) 22:04:39.58ID:J9eQPMEr0
iFi go bluってどうですか?
軽量で付けっぱなしても気にならないatpX LL対応レシーバー探してます
0308名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 231c-APFk [240b:11:5461:ae00:*])
垢版 |
2024/01/22(月) 19:51:54.63ID:HC5qmJO80
>>307
値段が気にならないなら普通にいいと思う
0309名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b59-icGi [2001:268:988e:5e78:*])
垢版 |
2024/01/22(月) 21:23:21.78ID:LHJITnSp0
>>308
ありがとうございます
全く気にならない値段では無いですが店頭在庫減ってる店もあるので近々新機種出るのかな?と思いました
欲しいと思ったら買うべきですね
0310名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bf0-TIFy [223.135.242.171])
垢版 |
2024/01/23(火) 01:40:44.51ID:5v2zRnDD0
>>307
一時期BTR7と両方持ってた。
go bluは4.4mmのノイズが気になるがアナログ的で音楽を楽しく聞ける。バッテリー持ちも良い。小さくて邪魔にならない。感度低めのイヤホンでノイズ気にならないならオススメ。

BTR7は無機質というか味付けなしの無機質なデジタル的なタイプ。機能やアプリ連携が豊富でファームウェアのアップデートが簡単。バッテリーは半日持たない。
0311名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa29-icGi [106.146.4.246])
垢版 |
2024/01/23(火) 20:41:05.54ID:3yNOng/ba
>>310
ありがとうございます
良い経験談、参考にさせて頂きます
自分も音の味付けは必要無くて単にクリップとかで襟や服に留めて使えるレシーバーが欲しいなーと思いgo blu検討始めました
BTR3K持っているので必要ないと言えば必要ないんですが、もうワンランク上があるなら欲しいなーと
0312名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e923-KgIs [240d:1c:1c6:8500:*])
垢版 |
2024/01/28(日) 09:42:15.89ID:VjgmWqNL0
Gryphonと HB1聴き比べた人いる?
さすがにGryphonの方が音いいのかな
0315名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e923-KgIs [240d:1c:1c6:8500:*])
垢版 |
2024/01/28(日) 09:52:28.39ID:VjgmWqNL0
ありがとう。納得。
0320名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c17d-DQL8 [114.142.12.93])
垢版 |
2024/01/31(水) 06:45:25.60ID:HqDbDdi70
>>319
試したイヤホンは?
0331名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 891b-enqL [240a:61:111a:eee0:*])
垢版 |
2024/01/31(水) 19:16:13.34ID:Zvf6uHJy0
言い出しっぺですがキンバーケーブルです
まぁキンバーがse846に対して相性が良くない気はしなくもない…

でも粒立ちとS/N比が全然違うんだよなあ
もともと味付けがなく線の薄いイヤホンだけど1音1音が太くなった感じはしてる
大太鼓の残響感とってもgo podのが再現性高い…

とか書いてる自分も受け入れがたい結果ではある
0339名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e95f-KgIs [240d:1c:1c6:8500:*])
垢版 |
2024/02/03(土) 22:08:33.15ID:u1MUEVnw0
>>338
846所有者です
15万前後でいいのありますか?
0341名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f5f9-g86e [240d:1c:1c6:8500:*])
垢版 |
2024/02/04(日) 10:42:40.45ID:4pVwlfpo0
>>340
339です。ありがとうございます!
kaguya聴いてみたいですね…!
0342名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd92-UMdZ [2400:2653:a1:f600:*])
垢版 |
2024/02/05(月) 14:10:46.46ID:hr1ydUiN0
griphon君買おうと思うんだけどいいケースってどれの事です?
0346名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f587-g86e [240d:1c:1c6:8500:*])
垢版 |
2024/02/05(月) 21:27:31.66ID:T7plywQ/0
>>340
339ですけどkaguya教えてくれてありがとうございます。se846 とは別格でした。特に高音。
0352名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd7d-KLri [114.142.12.93])
垢版 |
2024/02/06(火) 13:11:54.86ID:S/PN1oVm0
普通の3Aのケーブルでemarkerなんてほとんど載って無いよ
0354名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad9d-g86e [112.137.89.9])
垢版 |
2024/02/07(水) 10:21:44.27ID:rUY9CYy40
GryphonとBTR7を使っていて、WindowsのLDAC BTだと96Kでつながる(表示される)のだけど、iPhoneやMacにUSBで有線接続してもどっちも44.1Kにしかならない。
最初のうちは96Kや48Kでつながったような気がしたのだけど、原因わかる人いませんか?
試しにWindowsにUSBでつないでみたら48Kになった。いずれにせよ本末転倒な状況。
0357名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad9d-g86e [112.137.89.9])
垢版 |
2024/02/07(水) 12:26:53.03ID:rUY9CYy40
GryphonもBTR7も使用中の製品画面にサンプリング周波数が画面に表示されるようになっている。それがApple製品では44(khz)と表示されているということ。
なおApple Musicの設定ではハイレゾロスレスで192khz、ロスレスの場合で48khzまで設定されている。
またWindowsのA2DPドライバーは、LDACの場合上限96khz、aptX HDで48khzまで設定できる。
0359名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad9d-g86e [112.137.89.9])
垢版 |
2024/02/07(水) 16:48:18.55ID:rUY9CYy40
>>358
どうもありがとう
Windows有線のサウンドドライバーはMS製だったけど最新版に更新してみたらサンプルレートの設定できるようになった
384kが最大値だけど192kに設定

Apple製品もハイレゾロスレス音源ならば最大値192kで設定されると思うんだけど、何か変な最適化がなされているのか?
0360名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f518-g86e [240d:1c:1c6:8500:*])
垢版 |
2024/02/08(木) 20:53:06.46ID:1PWepYvN0
上の方でgryphonとSE846は合わないって言ってた人、何で合わないと思ったの?
他の人が答えてくれてもいいんだけど、実際合わない気がする
0362名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e30d-prU3 [2405:6583:69e0:6100:*])
垢版 |
2024/02/09(金) 12:10:22.69ID:1OVdRc+F0
LDACでも330kbps~990kbpsまでと幅があるんだね
これはソースによって違うってことかしら?
YouTubeで音楽聴いてると125kってなってた

aptXとかaptX hdとかaptX LLとか
AACとかSBCとかあるみたいだけど、これは選べるんじゃなくて自動でそうなるのね!?

昔持ってたMP3プレーヤーAACだったなぁ(遠い目
0369名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e312-VoFb [211.19.59.136])
垢版 |
2024/02/10(土) 03:36:07.01ID:CgJRZXH40
>>354
macに関しては「AudioMIDI設定」で音声出力の仕様変えられるけど確認済み?
0371名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b0e-denE [240f:141:7505:1:*])
垢版 |
2024/02/10(土) 15:50:59.87ID:ULm32bIG0
>>370
手放してしまったから直接確認は出来ないけれど、公式には「USB DAC 96KHz / 24ビット」とあるから USB DAC 時のものと思われる。
0379名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 820d-gxt4 [2405:6583:69e0:6100:*])
垢版 |
2024/02/11(日) 09:15:13.97ID:TzJzkeSn0
BluetoothレシーバーUSBcの入力付いてたら、音はUSBのほうがいいのかな?

色々入出力端子あるじゃない
さらに先だけ変換させるアダプターなんか種類豊富じゃない!?

それはもはや、変換前のそれの実力じゃないのかな?アダプターの組み合わせの音の序列とかどう思う?

親切な人羅列してちょ!!!
0380名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a230-MnWg [59.168.217.194])
垢版 |
2024/02/11(日) 10:14:17.99ID:fzDpn9S/0
モノによる、としか言いようないんじゃないかな
一般論としては
音質 有線 > BT
取り回し易さ 有線 < BT
ということになると思うが、どの程度の違いと感じるかは人による
他人に聞くより自分で試してみなされ

あと、これも一般論だが、途中に何かをはさめば(外から何かエネルギーを加えない限り)情報は劣化するよね
エントロピーの法則

これも自分で試してみるのが一番
0383名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 820d-gxt4 [2405:6583:69e0:6100:*])
垢版 |
2024/02/11(日) 11:42:31.02ID:TzJzkeSn0
皆様ご親切にありがとう。ちょとかつけて後悔してました。

なるほどノイズ問題あるんですね。
そして自分で試しみる、たしかにそうですわ。でも聞きたい!笑
違いわかんないと思うけど、理論上こっちがいいって知って聴きたい笑

なんかスマホと繋いでも給電しなかったからやっぱりBluetoothレシーバー機能使うよ

色々あるよね!ステレオミニジャックがrcaなったりUSBなったりHDMIもあるのかなありそうね。

その組み合わせの序列が知りたいな。
0386名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 820d-gxt4 [2405:6583:69e0:6100:*])
垢版 |
2024/02/11(日) 13:05:30.07ID:TzJzkeSn0
無線いいよね
圧縮音源しかないよ!
WMとTVとYouTubeだし

Bluetoothレシーバーの電源なんですが、TVのUSB入力(入力!?まあ入出力ということでしょうか)からとるのと、コンセントに差し込みプラグ指すのとなにか違いますか!?
ちなみに違いがわかりません!笑

TVのノイズ乗ってるのかな?
0393名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb30-9ymG [42.148.114.138])
垢版 |
2024/02/11(日) 20:00:18.96ID:ENpJYXWf0
コネクタ部分が汚れてて抵抗値が大きくなってるとか安物過ぎて配線の品質が著しく悪いとか様々な理由で経由が多いとそりゃノイズは僅かずつ増えるよ
聴覚が敏感すぎてそれが聞こえるって人もいることはいる
ただ、比べてすらわからないものを気にするっていうのは程度問題って話
0420名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd62-ZORD [1.75.154.164])
垢版 |
2024/02/13(火) 09:26:01.81ID:H1Xgp8P9d
>>419
それは専用ドライバを用意しなくても排他出力ができるようになったというだけで
ほとんどのBTレシーバーは通話やアラームに対応するためにOSのミキサー経由になってるから結局SRCは回避できない
音楽聴くときは排他モードで電話がかかってきたらミキサーに切り替えれば理論的には可能だけどそんなレシーバーはないでしょ
0422名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a2ec-noEW [125.172.119.114])
垢版 |
2024/02/13(火) 10:03:21.77ID:9/2C9CrX0
>>415
だからFiioは自社のレシーバー/TWSアダプタを
iPhoneユーザーにも売るために
LDACドングルを比較的低価格で出すという
といってもLightningは切り捨てなので
iPhone14までの人には響かないかも
値段によってはMacBook用に欲しいので
OTGアダプタで旧iPhoneでも試したい
0424名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd42-z7rg [49.98.141.144])
垢版 |
2024/02/13(火) 11:07:05.02ID:lMpfyXFPd
>>419
それ泥14にアプデしても改善されてないよ
UAPPで機種固有のドライバーかOSのドライバーか選択できるんだけど
泥14になってからもOSドライバーを選択すると48kHz/16bit固定でリサンプリングされる

まあ元から機種固有のドライバーを通してくれる再生アプリはミキサー回避しているんだけど
0427名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd62-ZORD [1.75.154.195])
垢版 |
2024/02/13(火) 12:41:25.02ID:ZcyYONoed
>>426
ビルド番号を7回押すと現れる「開発者向けオプション」でLDACやaptXのサンプリング周波数を44.1kHzに設定はできる
でもそれをやると44.1kHz→48kHz→44.1kHzと2回サンプリング変換が行われるので1回で済む48kHzの方がマシということになる
LDACデフォルトの96kHzでも48kHzのちょうど2倍なので大きな影響はないだろう
0430名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e22-XyAm [39.110.203.71])
垢版 |
2024/02/13(火) 12:56:46.62ID:khPmGCuB0
Blutoothで排他にできるソフトあるの?
0446名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ea3-YWTF [2001:268:9912:9473:*])
垢版 |
2024/02/13(火) 16:53:37.29ID:tvU0+HJy0
>>444
XPERIAの場合そもそも48と96の場合ミキサー通してないから関係ない
MQAが解凍できるから間違いない
そしてサブスクはそもそも48と96しかないからリサンプリングは関係ない
そして自前音源の場合いちいち48リサンプリングを気にするような層はuappとか使うから別に問題はない
ようは君のスマホが回避ないだけ
0452名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd62-z7rg [1.75.0.186])
垢版 |
2024/02/13(火) 18:05:26.35ID:1TvFitq7d
Apple Musicの場合は
44.1kHzの曲はそのままで
88.2kHz(これもある。探すのメンドイけど)以上の曲は
384kHz(これはスマホの上限かな?)になるね

48kHzの曲が問題で44.1kHzになったり384kHzになったり48kHzのままの時もある
曲によってではなく、同じ曲でもその時々で違う
まじ謎
0453名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a30d-YWTF [240d:1a:b53:a400:*])
垢版 |
2024/02/13(火) 18:52:20.82ID:b4+5ySuX0
自分もサブスクのほうはもう割り切るようにしてる
ハチャメチャすぎてわけわからなくなってくるし
アプリ側の問題なのは間違いないのだが
アプリ直す気もなさそうだし
オーディオ屋の商売じゃなくてガジェット屋のサービスだからこんなもんなのかなと
0460名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f247-z7rg [240a:61:110a:3eaf:*])
垢版 |
2024/02/13(火) 21:49:24.89ID:pZEgEPrh0
windowsの話だが排他にしてサンプリングレートも完全にソースに合わせてLDACで飛ばせることが確認できた

TuneBrowser(排他) - Alternative A2DP driver - LDAC - Gryphon

こうすると音源のサンプリングレートに応じてグリフォンで受信するサンプリングレートも動的に変わった
まぁこれが携帯でも出来たらって話だよね
0469名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a30d-YWTF [240d:1a:b53:a400:*])
垢版 |
2024/02/13(火) 23:59:47.67ID:b4+5ySuX0
>>464
そもそもXPERIAの専用ドライバーが44.1対応してないから48にリサンプリングされるだけで泥の糞ミキサーは経由してないから対応してるドライバー内蔵されてるアプリならまったく問題ない

あと多分君のいってるのはミキサーじゃなくて最後のエンコードの話な
0474名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a30d-YWTF [240d:1a:b53:a400:*])
垢版 |
2024/02/14(水) 00:13:13.72ID:GDiNo43R0
>>473
今のハイレゾメインとかだと気づかないけど
昔はmp3しか入れてなかったけど、当時あんまりそこまで音質に不満感じなかったけどDSEEのおかげだったのビットパーフェクトに拘るようになって最近気づいたわ

ハイレゾとロスレスには微妙に感じるときもあるけどmp3とかにはまじで絶大な効果あるんだよなあの補完機能
0475名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 037d-Wfyb [114.142.12.93])
垢版 |
2024/02/14(水) 00:19:07.22ID:GWSVOy+g0
>>463
排他は出来るけどソースに合わせて変わらない糞仕様なんだけど
0478名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f64-ZORD [240a:61:411c:b6f2:*])
垢版 |
2024/02/14(水) 01:13:59.22ID:7a7U+UTR0
>>466の「できるよ」だけど
実際にできる場合の例がどこにも載ってないんだよね
UAPPってUSB接続のときしか「ハイレゾダイレクトドライバ」は選択できないんじゃないの?
「Android標準ドライバ」を選ぶとミキサー経由になってしまうわけで
ここはBluetoothレシーバーのスレなのでUSB接続にすればSRC回避できるとかはナシで
0481名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 037d-Wfyb [114.142.12.93])
垢版 |
2024/02/14(水) 02:53:13.73ID:GWSVOy+g0
>>479
>Bluetooth使う時も同じだよ
UAPPの仕組み理解してたら少なくともこの回答は信じられないんだけどどうやって回避すんの?
0484名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a30d-YWTF [240d:1a:b53:a400:*])
垢版 |
2024/02/14(水) 04:21:33.78ID:GDiNo43R0
>>477
そもそもXPERIAは本体備え付けのドライバーは24bit/192kHzまで再生可能でuapp使った場合には32bit/384kHzまでネイティブ再生できるんだわ
あとuappのビットパーフェクトモードはビットパーフェクトで再生できないともれなくエラーで再生止まる仕様なんだわ
もうさuappもXPERIAもエアプなの丸出しだしミキサーとエンコードの違いすらわかってないだから出直してきなよ
0488名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fc2-+162 [240f:68:c134:1:*])
垢版 |
2024/02/14(水) 07:15:43.93ID:TqTQBbGv0
普通にAX210でいいと思うよ
0509名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f2aa-UXSU [2400:4150:60a2:dd00:*])
垢版 |
2024/02/14(水) 11:10:24.94ID:BDxUE56D0
ハイレゾダイレクトドライバ選択で
ビットパーフェクトモードオンにして
設定→ハイレゾオーディオ→Bluetooth出力での使用にチェック入れればとりあえずBluetoothでもビットパーフェクトで聴けてるはず

ただこれはXperiaとかGalaxyみたいなハイレゾダイレクトドライバ内蔵してるスマホじゃないと機能しない
というかハイレゾダイレクトドライバ自体がそういう仕様
設定でもUSBオーディオとは別に扱われてる
0518名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f2aa-UXSU [2400:4150:60a2:dd00:*])
垢版 |
2024/02/14(水) 12:13:09.22ID:BDxUE56D0
>>515
ああそういうことか
スマホにもDACは載ってるし音声データはどうしてもそこを通るよ
じゃないとスマホのスピーカーから音ならないからね
Bluetoothでもそれは避けられないはず
そういう意味ではBluetoothは仕様上DAC2つ通ることになるからリサンプルどころじゃないというあなたの話はあってると思うよ

SRC回避ができるかできないかって話だよね?
それについては「できる」でいいと思う
ビットパーフェクト出力自体は出来てるけどビットパーフェクトで聴けてるわけじゃないからそういう意味では自分が間違ってたよ
ごめんね
0531名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f2aa-UXSU [2400:4150:60a2:dd00:*])
垢版 |
2024/02/14(水) 14:23:52.90ID:BDxUE56D0
>>528
あれ?と思っていろいろ見たけど
確かにUAPPの説明にも「ハイレゾチップは使用しない」って書いてたわ
https://i.imgur.com/7sP6y7i.png
てことはハイレゾダイレクトドライバでSRCは回避できるしアナログ変換せずにレシーバーに届けられるってのが正解なのね
いろいろごめん
0532名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f239-bTaI [240a:61:4006:cd08:*])
垢版 |
2024/02/14(水) 14:45:20.65ID:h4f//hHz0
まともに読んだら所々で突っ込みたくなったり疑問が重なっていって混乱してくるな(スタック・オーバーフロー)
勘違いと思い込みを元にした妄想のようだから過去レスに説明を求めても無駄だろう
いや、意図的に間違い(の間違い(の間違い))を強弁して遊んでいるのかな
0557名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H23-mFBB [104.234.140.147])
垢版 |
2024/02/14(水) 20:11:15.96ID:1TfRxACjH
SRC回避できるXperiaでも必ずコンプレッションかかるって言い張って、毎回フルボッコにされて逃亡を繰り返してたコンプレッションマンがいたけど
0f64-ZORDは同一人物?
それとも同じ主張するキチガイがもう一人いるの?
0564名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f2aa-bTaI [240a:61:4006:cd08:*])
垢版 |
2024/02/14(水) 21:16:16.00ID:h4f//hHz0
ペリアのBluetooth周りの仕様は謎が多く正確に説明できる人がいない所か

推測だがDSEE(ソフト)でアプコンしたり加工してサンプリング96k24bに→96kで動くミキサー(ソフト)→LDACエンコード(ソフトかチップかは知らない)だろうか
普通の泥だと48k16bのミキサー(ソフト)→LDACでエンコードしながら96k24b(ソフト)かな
0574名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47eb-0VrJ [240f:10d:a85a:1:*])
垢版 |
2024/02/14(水) 23:24:04.08ID:xJw3CfHE0
SRC回避と呼ばれているものが複数あることに混乱しているんだろうな
UAPPみたいにAndroidのオーディオスタックごとバイパスすることで回避するのと
OSのオーディオスタック内のSRCをそもそも無効化するものがある
後者はBluetoothにも効くけど最初からそれができるファームウェアが載っているDAPやXperia以外だとrootを取らないと駄目
0583名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a38d-YWTF [240d:1a:b53:a400:*])
垢版 |
2024/02/15(木) 02:49:12.96ID:1irDjhD90
ミキサーガイジはuappの否定だけできれば満足なのかXPERIAにSRCがあることそのものに噛みつきたいのか
知識ゼロで他のレスに背のりしか出来ない無能な上に都合の悪い情報にはあー聞こえないするから議論の価値すらないゴミだが

ただスレの流れがちょいちょい言動怪しいスップvsサブ垢お人形遊び中のミキサーガイジになりつつある
0593名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a27e-gxt4 [240b:c010:471:100d:*])
垢版 |
2024/02/15(木) 11:37:59.60ID:y99aZeuv0
皆さん詳しいのね

TV→Bluetoothレシーバー→rcaでアンプヘ→スピーカー…  と
TV→rcaでアンプへ→スピーカー…
あなたならどっち!?

>>502 も合わせて答えてよ!

ちなみに、Bluetoothレシーバーからアンプへはrca入力のみ
Bluetoothレシーバーの入力は色々あった.COAX?とか てゆーかBR13だよ!

それらの規格はどうしたら??
もちろんTV→アンプが一番いいならわざわざBluetoothレシーバー経由しないわけだが!!
0594名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db2c-eEGT [240a:61:82:cc18:*])
垢版 |
2024/02/15(木) 12:50:55.66ID:QLDWIHCk0
>TV→Bluetoothレシーバー→rcaでアンプヘ→スピーカー…  と
btレシーバーの出力てヘッドフォンアンプ回路通るから自分的に微妙ですね
設定でラインアウト出力に切り替えられるといいのですけど
TVからbtに直接飛ばせるなんて今どきですね
0597名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a22e-gxt4 [240b:c010:471:100d:*])
垢版 |
2024/02/15(木) 14:55:34.47ID:y99aZeuv0
がびーん!
TVにrca端子無かった笑
光デジタル出力はあったよ!

これをTV→オプティカル(?笑)→BR13→rca→アンプ→スピーカー…

とした場合、結局rca噛んでいて面白くないな!笑
アンプに同軸とか光デジタルの入力あればいいのにな!笑
USBaudio1.0入力はあるんだけどね!笑

もう増幅してスピーカー鳴らすんだぞの精神でオプティカル→BR13でいくか!笑
もともとがBluetoothでBR13に入れてたんだからね!笑

もう一つ質問があって
0609名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86f7-PWmg [240f:b3:8c8e:1:*])
垢版 |
2024/02/15(木) 21:39:41.40ID:WuDR8uJx0
必見動画
スイス研究者のワクチン接種者体内からBluetooth信号が発信されている事実を検証したドキュメンタリー映像
・ワクチンに毒の酸化グラフェン(超伝導体)
・5G電磁波
・ナノチップによるBluetooth信号発信(BLEアドレス)
これら全てはスペイン研究チームの報告結果と一致します

※ワクチン接種者
bluetooth 接続の噂 半径100mの範囲内に電子機器、人、自動車などがない環境で検証してみた。
対象はP社ワクチン2回接種済みの母。
結果、ヒットしたMACアドレスはこの二つ。
母が離れていくと、これらMACアドレスは確かに消えた。

Google Play
BLEスキャナー(接続して通知)
3.8(4146)
BLEスキャナーは、開発者だけでなく、ユーザーが紛失したフィットネストラッカーやその他のBluetoothスマートデバイスを見つけるために使用しています。
Bluepixel Technologies
#Bluetooth Low Energy、iBeacon、Eddystoneデバイスの近くをスキャンします。
#RSSIプールは、デバイスがどれだけ離れているかを調べるのに役立ちます。ソースに近いほど数値を小さくします。つまり、-25は非常に近く、-80はBLEデバイスから遠くなります。
#名前、Macアドレス、RSSI、サービスUUIDでデバイスをフィルタリングします。
0610名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47f7-DyiG [240f:10d:a85a:1:* [上級国民]])
垢版 |
2024/02/15(木) 21:44:28.11ID:Pwj3z6hv0
煽りだけで情報量がないレスしてるのは両方荒らしだ
>>597
BR13はBluetooth含む多彩な入力があるDAC&レシーバ部をこなすけどヘッドホンアンプとしてもパッシブスピーカーへのアンプにも使えないのでそれで良いと思う
もしかするとアンプごと買い替えた方が音が良くなるかもしれないけどね
0612名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 820d-gxt4 [2405:6583:69e0:6100:*])
垢版 |
2024/02/16(金) 00:10:57.93ID:aeVXIOvF0
>>610
そうなのね、ありがとう!
なんかね笑 アンプは弱すぎるね…
そうなのかー、パッシブにもだめかぁ
そりゃ普通に聴けるけど、そういうことじゃないもんね!笑
もう従来通りBluetooth飛ばすわ笑

どういうところでだめなのかしら!?

レシーバーの性能ってどういう違い!?
0630名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 437d-X6hX [114.142.12.93])
垢版 |
2024/02/19(月) 20:07:26.18ID:zQ6oVMQX0
LDACはCSR用のリファレンスコードソニーが出してるから対応自体は難しくない
0647名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f3f-H1av [203.181.38.211])
垢版 |
2024/02/22(木) 15:36:28.54ID:IDKMzEYN0
やっぱりここで聞くのが一番かな!

USB1.0入力付いてるアンプあるんだけど、やっぱりしょぼいと思うんだよね!

BR13もあるんだけど、ここで質問です!

ノートパソコン→USB出力→このアンプ

ノートパソコン→USB出力→BR13→rca→このアンプ

どっちがいい!?と思う?

再生はWMとスマホとTVしか使わないけどね!!
0652名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53ec-179W [240f:10d:a85a:1:*])
垢版 |
2024/02/22(木) 21:32:43.39ID:ir2OoG9q0
ポータブルでも使ってない以前にBluetooth使ってすらいない構成ならスレ違いと言われても仕方ない
>>647
USB 1.0じゃなくてUSB Audio Class 1.0(UAC 1.0)ね
UAC 1.0はハイレゾは厳しいけどCDレベルのロスレスに十分なスペックだからハイレゾ音源聞かないなら特によくなることなんてない
よくなるとしたらアンプ内蔵のDACの質が悪くてRCA通して劣化してもBR13のDAC使った方がマシな場合くらいだろう
0654名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf4d-H1av [2405:6583:69e0:6100:*])
垢版 |
2024/02/23(金) 11:26:29.97ID:sX8/xyPq0
>>653
すまん、私だ…
スピーカー調子いいよ!!
ライブドアブログわろた笑

>>652
なるほどありがとうございます!
低価格スピーカースレでもそのようなこと聞いたよ!
~アンプのDACしょぼいならBluetoothレシーバー通しなされ~ って!

USA1.0がCD品質なら安心した!それでいいよね!

>>614
ありがとうございます!
次はアンプかな買うとしたら
0658名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a316-H1av [240b:c010:422:4b07:*])
垢版 |
2024/02/24(土) 11:22:07.46ID:IyesG7O00
変換ケーブルってどうなの?
素直な接続と比べてなにか違いが出るのかしら?

USB↔rcaとか光デジタル↔同軸とか
あるのか知らないけどさ

そういうランク分けないかな
みんなも気になるでしょ?Bluetoothスレだけど!

あ、BluetoothはBluetoothでもレシーバーの件だね!
じゃあレシーブしてからの話じゃん!?

どうかしらみんな!!
0677名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6506-E1CF [210.255.248.34])
垢版 |
2024/03/16(土) 21:40:36.17ID:gwXnbbxo0
久しぶりにQudelix 5kを引っ張り出してアプリを起動したらバランス駆動用のCOLD側アンプを活用したアクティブGND動作が実装されてた
高能率なIEMだとバランス駆動は音量大き過ぎて使いにくかったからこいつは捗る

しかし発売からもう3年半経つのに未だに機能追加を続けてるのは殊勝なブランドだわ
0678名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e0a-Mw+L [111.238.31.129])
垢版 |
2024/03/17(日) 15:47:18.33ID:FW+ZnJ/V0
M0proってどうなの?
全く話題に出てないけど
おとなしくBTR15にしておけって事?
0680名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e0a-Mw+L [111.238.31.129])
垢版 |
2024/03/17(日) 22:08:22.57ID:FW+ZnJ/V0
>>679
iPhone専用レシーバー想定。
aacしか使わないのでカタログスペック上はどちらも一緒だと思ってる。
純粋に音で大差がないなら小さい方にしようかと考えてる次第。
総合的な汎用用途ならBTR15だよね。
0682名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d62c-qbTE [217.178.195.96])
垢版 |
2024/03/17(日) 23:27:33.46ID:FYm9zbPx0
UTWS5 ver2024が無接点(ワイヤレス)充電になるみたいで楽しみ。
UTWS3の国内盤をフリマアプリで買って快適に使ってたんだけど
半年くらいで左側が充電できなくなってbtr3を仕方なく使ってる身としては早く出て欲しい。
FAQにあるオキシドールでのクリーニングとか接点復活スプレーとか使っても直らなかった。
UTWS3は保障のシールあるからエミライに連絡すれば修理できるんだろうけどいくらするんだろう?
0683名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e0a-Mw+L [111.238.31.129])
垢版 |
2024/03/18(月) 14:31:38.78ID:Zd4xsUSM0
>>681
その通り。
スマホ充電している最中の視聴用が欲しい。
レシーバー単体でおすすめある?
有線DACはドングル型と据え置き型を持っているので
0685名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e0a-Mw+L [111.238.31.129])
垢版 |
2024/03/18(月) 17:19:08.98ID:Zd4xsUSM0
>>684
情報ありがとう。
情報少ないけど調べたらドンピシャ製品っぽい。
原則全て4.4バランス運用中なのでどちらもおそらく実装して来そうだね。
0687名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e0a-Mw+L [111.238.31.129])
垢版 |
2024/03/18(月) 18:09:03.51ID:Zd4xsUSM0
>>686
AKみたいにバランス、アンバランスで機種住み分けてくれてもいいけどね。
0688名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f78-1r8d [240f:10d:a85a:1:* [上級国民]])
垢版 |
2024/03/18(月) 19:07:09.64ID:bFO5Btgy0
3.5mmと4.4mmの両方のジャックの空間持つくらいならバッテリー少しでも大きくしたいだろうしね
GND含む5極の4.4mmはアンバランスとしても使えるけど変換アダプタなしで3.5mmが直接刺せないと売上に響きそう
M0 Proが逆に独自の5極3.5mmで4.4mmに変換できるようにしているのは賢いのか?
0689名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e0a-Mw+L [111.238.31.129])
垢版 |
2024/03/18(月) 19:36:36.05ID:Zd4xsUSM0
>>688
この辺の機種買う層が4.4と3.5のどっちの人口が多いのか?
両方欲しい層は少ないと思うけど
0690名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8368-p32g [2400:2200:587:83ac:*])
垢版 |
2024/03/18(月) 23:22:48.06ID:HnXE6Pn+0
>>689
両方使い分けてるから欲しいですなぁ
0691名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 52ec-+sOk [125.172.119.114])
垢版 |
2024/03/18(月) 23:55:23.19ID:ZuafN+f20
低インピ/高感度のイヤホンだと高出力は
マイナスにも働くので普通に3.5mm
高インピ/低感度なら基本高出力がベター
なのでバランス接続と使い分けるけどな
Qudelixが2.5mmなので利便性考えると
モジュラーケーブルしか買えなくなった
0692名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e0a-Mw+L [111.238.31.129])
垢版 |
2024/03/19(火) 00:57:00.27ID:RMPGgj4b0
>>691
ようやくいい組み合わせに落ち着けたので使い分け卒業。
てかmmcxのピン折って心も折れたので退学かもしれん。
修理8千円也
0693名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7bd-p32g [126.84.231.140])
垢版 |
2024/03/19(火) 09:11:22.45ID:bQ2XnFfD0
ikkoのITB03買おうと思ってんだけど、音質とかどうなんかな
0703名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5223-A0KB [240b:252:641:5410:*])
垢版 |
2024/03/19(火) 14:05:08.91ID:WPH7DgXn0
Bluetoothとか関係無く同じAACでもエンコーダの実装によって音違うけど
0704名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdf2-3Pv2 [49.98.145.252])
垢版 |
2024/03/19(火) 14:21:11.96ID:tgKx9j1jd
ハーマンカードンのAllureってSBCしか無いBTスピーカーがあるんだけど音が
iPhoneの場合は
イイイイイイイイイン
Xperiaの場合は
ィ゙ィ゙ィ゙ィ゙ィ゙ィ゙ィ゙ィ゙ィ゙ン゙
ってなる

何を言っているのかわからないかもしれないが
それは君のせいじゃない
0709名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8368-p32g [2400:2200:587:83ac:*])
垢版 |
2024/03/19(火) 18:23:47.89ID:zrIhOoob0
ikkoのITB03買おうと思ってんだけど、音質とかどうなんかな
0714名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 52cd-9AU4 [2400:4052:5240:a500:*])
垢版 |
2024/03/20(水) 05:49:39.48ID:tGADc8oC0
>>698
可変なのはエンコードする時の話だよ
電波じゃない
昔のMP3は固定で無音部だろうと同じビットレートだったが、AACは不要なとこのビットレートは下げてほぼ同じ音質で容量減らせてコスパいいから有利だぜって話だったんだよ
今じゃAAC使うメリットは特にない
0717名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4752-3Pv2 [240a:61:110a:3eb9:*])
垢版 |
2024/03/21(木) 11:56:04.70ID:9d4gfFHZ0
スレタイ通り音質重視ってことならifi go podをオススメします
信じがたいが多BA機だと有線より相性良くて解像度感が良くなるって話もチラホラ
パワーはDACに劣るけど有線部分が短い分、いくらか有利に働く部分もあるみたいね

TWS化するにしてもfiioのやつ以上のものを買っとかないと音質的に後悔するとは思いますよ
0721名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM9f-e4me [220.156.12.162])
垢版 |
2024/03/21(木) 14:32:53.52ID:3etO40pDM
>>720
このスレでよく話題に上がるFiio BTR{3k,5,7,15}辺りと、更に数万円する上位機種、はたまた300円で買えちゃうようなチープなものまでBTレシーバーはピンからキリまであるよね
どういうシチュエーションで何を聴きたいのかで自分にとっての最適解は変わってくると思う
自分の場合は電車やバスでの移動中(満員電車に乗る機会はほぼない)に音楽聴くというのが主用途なのでさほど音質にこだわってない
なので今外出時に持ち歩いてるのは500円のBTレシーバーと1,000円のイヤホン
これでそこそこ足りてしまう

ちなみに、クリップ付いてないBTレシーバーには写真のようなクリップ貼り付け、ケーブルはもひとつの写真のものに巻き付けて長さ調節してるんで、ポケットから落ちそうとかケーブル長くて邪魔とか思うことはないかな


https://i.imgur.com/XbRR9pm.jpg
https://i.imgur.com/Prrzvm6.jpg
0735名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e0a-Mw+L [111.238.31.129])
垢版 |
2024/03/23(土) 15:00:35.34ID:sFd7Gmuq0
Android有線>iPhone有線>=AndroidLDAC>iPhoneAAC
いい音と好きな音は別の話として一般的にはこの順番
音源とイヤホンの組み合わせで差がなくなる事も
0739名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hab-n46e [104.234.140.118])
垢版 |
2024/03/23(土) 16:54:16.32ID:BM+OvJxUH
>>729
まずSBC XQと有線で伝送劣化を聴き分けるなんて普通の人間には無理だし、LDAC 660以上なら無線伝送による音質劣化なんて無いと言っていい
音質の違いは主にDACとアナログ部分だよ

スマホに有線直挿しの場合はスマホの内蔵DAC、イヤホン変換アダプタを挟む場合はアダプタ内蔵のDAC、Bluetoothレシーバーを使う場合はレシーバー内蔵DACをそれぞれ使うことになるよね
XperiaみたいにちゃんとしたDACでノイズ処理してるスマホなら音いいけど、一般的なスマホ内蔵DACは音質悪いし、安物のイヤホン変換アダプタのDACなんかはっきり言って音が出ればOKな代物
Bluetoothレシーバー使ったほうがよっぽどマシな音するよ
0744名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff0a-seDD [111.238.31.129])
垢版 |
2024/03/24(日) 15:50:08.29ID:IArk8vNH0
ここの住民だから聞きたい。
ぶっちゃけiPhoneのBluetoothがボトルネックだとして
音質のヘッドホンでの上限機種、イヤホンでの上限機種ってどのあたりだと思ってる?
好みの音質は別として俺はヘッドホンなら1AM2イヤホンならse535あたりだと思ってる。
それより上位機種にしても解像感とか分離感は変わらない。
好みとか音場とかバランスとかはまた別の話。
って考えると元も子もないのだが5万クラスのBluetoothヘッドホンに勝てる組み合わせはないのではと考え始めてる。
Bluetoothレシーバーの主戦場はイヤホンでは?と
0746名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f90-OV+2 [2001:268:9898:20b3:*])
垢版 |
2024/03/24(日) 21:18:59.02ID:VrsWITZl0
語尾のやろに必死さを感じる
0754名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff0a-seDD [111.238.31.129])
垢版 |
2024/03/25(月) 20:22:51.30ID:EJjkGKdM0
どこの板もそうだけど具体的な機種あげて称えるとめつディスってくるやついるからみんな書かないよね。
0766名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr33-yVWf [126.194.30.224])
垢版 |
2024/03/29(金) 11:40:24.95ID:V4C9Uv6Ar
じいちゃんが言ってた
髪と宗教の話はするなと
0777名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srdd-1S7i [126.166.242.141])
垢版 |
2024/04/20(土) 12:11:00.82ID:sTsPhRlyr
up4 2022 出力がイマイチでゲイン上げないと低音でないイヤホン多く、ゲイン上げると歪む、いちいちイコライザーするのも面倒。音はクリア傾向で好き。
そして2.5mm。でも安くて軽い。

btr7 駆動力は文句なし。ldacなら音質も良い。
ボリュームボタン式なのは個人的にイマイチ。ボタン横並びで操作性悪い。
音の輪郭強すぎて聞き疲れする。
そしてデカくて重い。BTの取り回しやすさが大幅にスポイルされる。せめてもう少し薄かったら。

go blu 小さくて軽い。出力十分で伸びの良い気持ちのいい音。音量ダイアル式。
ゲイン調整できないのでホワイトノイズは大きい。個人的には外で使う分にはx-spaceオフにすれば許容範囲。

どれも帯に短しだけど結局go bluメインにしてる。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況