X



【総合】完全ワイヤレスステレオイヤホン Part199【TWS・左右分離型】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd7f-NVGG)
垢版 |
2023/04/29(土) 09:33:18.98ID:cVgfMdFOd
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512


次スレを立てるときは
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を本文の上に貼り付けてください。

次スレは>>970を踏んだ人が立ててください。
踏み逃げの場合は>>980がお願いします。
立たない場合は減速にご協力ください。
テンプレは>>2-3

ここは1万円以上の左右分離型の完全ワイヤレスステレオイヤホンの総合スレです。


1万円以下の製品の話題は以下のスレをご利用ください。

【手頃】1万円前後の完全ワイヤレスイヤホンを語るスレ(5000以上20000未満目安) Part38【TWS】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1676009812/
【安物】1万円以下の完全ワイヤレスイヤホンを語るスレ Part36【TWS】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1661129140/
【安物】5千円以下の完全ワイヤレスイヤホンを語るスレ Part33【TWS】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1682370193/


TWSの音質に拘る話題は以下のスレをご利用ください。

【LDAC】完全ワイヤレスイヤホンに音質だけを求める人のスレ Part.9【lossless】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1679809905/
【もっと】完全ワイヤレスイヤホンに高音質も求める人のスレ
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1660215469/


大手ブランドは荒れるので専用スレをご利用ください。

【SONY総合】完全ワイヤレスステレオイヤホン Part84【WF-1000XM5他】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1681158244/
【Sennheiser】MOMENTUM True Wireless part8【木綿/CX Plus】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1665895254/


※前スレ
【総合】完全ワイヤレスステレオイヤホン Part198【TWS・左右分離型】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1682129657/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0049名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM7f-7qMj)
垢版 |
2023/04/30(日) 13:17:02.43ID:077f0VmWM
・4g台
・LDAC
・音量微調整
・大口径ドライバー
・コンパクトなケース

こういうのあればなー

ホントはケースレスも望みたいが
LDAC990kではバッテリー消費が激しいので
4g台でケースレスは現実的ではない

ここは装着の快適さのため4g台の方を優先

ケースが超コンパクトなら十分というのも
今回の2台併用でわかったしな
0051名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM7f-7qMj)
垢版 |
2023/04/30(日) 13:20:59.68ID:077f0VmWM
今の併用の2台が
ケースレスと、ケース超コンパクトなので

他のTWS1台よりもずっとラクに持ち歩けるという状況

だから「持ち歩くのどっちかだけにしよう」とはならないので
2台併用の状態が続いてしまう・・・
0056名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM7f-7qMj)
垢版 |
2023/04/30(日) 13:29:56.28ID:2kHPMOwuM
このところずっとLDAC990kばかり使ってきたので
久々のAACで、接続ド安定さに改めて感動してる

やっぱり電池持ち悪さと接続のシビアさで
LDACって実用性ないわな一

AACは4g台でケースレスしても余裕の電池持ち
AACは接続安定している

はよLC3にならんかなー
さらに電池持ちも接続安定も良くなるからなLC3は
0064名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM7f-7qMj)
垢版 |
2023/04/30(日) 14:25:26.04ID:bAOMhz/6M
TWSに必須なものって

・4g台
・ノイキャン
・小型ケース(またはケースレス運用OK)


ぜひ欲しいものとしては
・音量の微調整

個人的には
・LDAC


音量微調整(音量多段階)はもっと広まって欲しい
適切な音量で聴くことは、音を聴く体験としてのクオリティが数段アップするからな
0071名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM7f-7qMj)
垢版 |
2023/04/30(日) 14:44:00.49ID:mecCd8WpM
C830やMotifで、TWSの音は完成してる
Bluetooth伝送で制約ある中での完成形

FX150Tもそれと同レベルになってる

個人的な音の好みとしては、
ちょっと低音が元気過ぎかなって感じはあるが

完成度の高いプリセットEQあるし
細かく調整できるパラメトリックEQもあるので
それで十分にカバーできるが
0072名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM7f-7qMj)
垢版 |
2023/04/30(日) 14:49:44.91ID:QUNhRGHAM
かつて有線イヤホンで、
BAやハイブリッド出て来て、音の緻密さが持てはやされて
逆に従来のダイナミックがグッと緻密さ上げて
結局ダイナミックでいいじゃんとなった

TWSでも同様に、ハイブリッドなど出てきて
逆にダイナミックの方の音が向上してダイナミックでいいという感じになった

Bluetooth伝送はかなり制約あるし、
ダイナミックで十分なんだよ
逆にTWSではハイブリッドは弊害が大きい
0122名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37bb-zK5j)
垢版 |
2023/04/30(日) 15:47:47.48ID:AdZ6N+Sn0
AirPodsPro2にはコレイル合わないよ。
もし合うと感じてるならその人にはAirPodsPro2自体が合ってない。
0126名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM7f-7qMj)
垢版 |
2023/04/30(日) 15:50:14.85ID:3bhwAW3oM
別にイヤピなんて個人の好みだし、
そんなの好きにすればいいとは思うが

このイヤピ凄い!音化ける!と大ハシャギしたり
他人に絶対コレ凄いんだ音変わるとゴリ押しするのは
何か、こう底が浅いなー、という感じ
0128名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37bb-zK5j)
垢版 |
2023/04/30(日) 15:51:42.80ID:AdZ6N+Sn0
>>125
Apple純正
0135名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17bd-vqfb)
垢版 |
2023/04/30(日) 16:31:27.86ID:HN3MFlEv0
食わず嫌い
0137名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17b3-fitb)
垢版 |
2023/04/30(日) 16:41:36.24ID:FYacAWZg0
フォカプロに匹敵するのある?
あれほど音がクリアに出るイヤホンいくらかかっても良いから欲しい
0143名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17bd-vqfb)
垢版 |
2023/04/30(日) 18:31:37.65ID:HN3MFlEv0
(nb)Audio SkeLeTon?
0145名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17bd-vqfb)
垢版 |
2023/04/30(日) 18:36:51.55ID:HN3MFlEv0
Opera 05ってどうだろ?
0148名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd4f-zK5j)
垢版 |
2023/04/30(日) 18:47:57.71ID:cyg0ntGsd
APP2よりもう少し音質良いイヤホン欲しいけど、外音取込と装着感が優秀で着けたまんまでもまあいっかって思えるようなレベルのイヤホンが他に出てくれない。
SONYのXM5に期待するしかないかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況