X



【総合】完全ワイヤレスステレオイヤホン Part194【TWS・左右分離型】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd92-BqKl)
垢版 |
2023/03/16(木) 10:30:53.51ID:PH+lsAr4d
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512


次スレを立てるときは
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を本文の上に貼り付けてください。

次スレは>>970を踏んだ人が立ててください。
踏み逃げの場合は>>980がお願いします。
立たない場合は減速にご協力ください。
テンプレは>>2-3

ここは1万円以上の左右分離型の完全ワイヤレスステレオイヤホンの総合スレです。


1万円以下の製品の話題は以下のスレをご利用ください。

【手頃】1万円前後の完全ワイヤレスイヤホンを語るスレ(5000以上20000未満目安) Part38【TWS】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1676009812/
【安物】1万円以下の完全ワイヤレスイヤホンを語るスレ Part36【TWS】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1661129140/
【安物】5千円以下の完全ワイヤレスイヤホンを語るスレ Part32【TWS】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1674469076/


TWSの音質に拘る話題は以下のスレをご利用ください。

【TWSイヤホン限定&音質限定】完全ワイヤレスイヤホンに音質だけを求める人のスレ Part.8【有線イヤホン親コロ】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1675589489/
【もっと】完全ワイヤレスイヤホンに高音質も求める人のスレ
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1660215469/


大手ブランドは荒れるので専用スレをご利用ください。

【SONY総合】完全ワイヤレスステレオイヤホン Part82【WF-1000XM4他】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1675594931/
【Sennheiser】MOMENTUM True Wireless part8【木綿/CX Plus】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1665895254/


※前スレ
【総合】完全ワイヤレスステレオイヤホン Part191【TWS・左右分離型】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1676178345/
【総合】完全ワイヤレスステレオイヤホン Part193【TWS・左右分離型】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1678430350/

【総合】完全ワイヤレスステレオイヤホン Part192【TWS・左右分離型】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1677319372/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0208名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d174-epgM)
垢版 |
2023/03/18(土) 08:37:15.98ID:r1Ovst2y0
TWSなんてものは利便性と引き換えに詰め込める技術も最小限に抑えられのだから
まともな環境に近いオーディオと比較すること自体おかしいんだよ
ポータビリティを高めるほどに音質は切り捨てていくのであって
鳴らし辛いヘッドホンだってポタアンじゃ非力だから強力な据置アンプ使うのだし
0209名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d174-epgM)
垢版 |
2023/03/18(土) 08:45:09.01ID:r1Ovst2y0
この先もTWSが音質において下克上することはないからね
DAPを使ったイヤホンが据置DACアンプを使ったヘッドホンに下剋上もないし
それらがまともなオーディオ部屋のスピーカーに下剋上もありえない
大衆が利便性を優先してTWSが主流になってもマニアにはマニアの市場が残る
自分がどこにいるのか自覚しないと不幸になるね
0210名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3303-BQ3C)
垢版 |
2023/03/18(土) 08:45:24.09ID:Uo/J99uC0
>>208
そのTWSが数年前に比べ音質は雲泥の差、ANCは飛躍的に性能向上
この進化・個性化が面白いんじゃん、ポータビリティも確実に進化してるよ
色んな機種を聴き込んでTPOに合わせてチョイスする、まだまだ進化するよ
0211名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr9d-zyeL)
垢版 |
2023/03/18(土) 08:48:15.28ID:tbSGcNYKr
>>194
繊細じゃなくて籠った音質の間違いでしょ
0213名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM53-Txty)
垢版 |
2023/03/18(土) 09:07:16.90ID:mwUMjtukM
なんか、
「スマホは画面小さいし、タブレットは中途半端、PCで大画面でー」
と同じこと言ってんな一

「TWSでは―、ヘッドホンではー、オーディオガースピーカーガー」


でも多くの人は今では当たり前のようにスマホ
家でPCとかオタクなんだよな

TWSも同じで、多くの人はTWSになるんだろうな
0214名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM53-Txty)
垢版 |
2023/03/18(土) 09:12:35.87ID:mwUMjtukM
まんま何年も前の、
オタクやジジイのスマホ叩きそのもの

「スマホじゃダメ、迫力不足、動画なんか見てられない、PCの方が上だ」

でも今じゃ多くの人がスマホで動画

「TWSじゃ不足、スピーカーガー」

同じ構図
0216名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d174-epgM)
垢版 |
2023/03/18(土) 09:19:04.83ID:r1Ovst2y0
まあでも、何が何でも有線やヘッドホンが上というのは言い過ぎであり
非力なアンプで鳴らすヘッドホンは音質どころか音量すら確保できないし
イヤホンやヘッドホンを活かし切れる上流との組み合わせは意外とシビアである

なのでドライバーに見合ったアンプとチューニングが施されているTWSのほうが
変な組み合わせの有線より安定した出音の場合もあるし、上流は金が掛かるからね
0217名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d174-epgM)
垢版 |
2023/03/18(土) 09:28:49.32ID:r1Ovst2y0
>>210
自分も出先ではTWSがメインなのでTWSを否定している訳ではないよ
ポータビリティの進化には期待しているけど
音質においては有線イヤホンやヘッドホンもさらに進化し続けているからね
マニア向けの市場とはいえ毎月のように高額で高性能な新製品が投入され続けているし
0226名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1beb-AVPd)
垢版 |
2023/03/18(土) 09:52:18.72ID:bl0Y1wpD0
TWS使用の移動中常にヒアスルーにしてるからノイキャンは別に必須ではないよ
ノイキャンはどちらかというと有線接続に対するメリットを強調する差別化機能として搭載されてる気がする
0234名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM53-Txty)
垢版 |
2023/03/18(土) 10:11:14.74ID:/od7+ODJM
TWSを軸に関連させて語るならともかく

キモオタはまるで脱線してご自慢の有線コレクションのことを喜々としてご披露とか
スピーカーガー知識ガーf特測定ガーとか
キモオタのツボ入るとウザいことこのうえない
0240名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d174-epgM)
垢版 |
2023/03/18(土) 11:33:15.71ID:r1Ovst2y0
スレをざっと見たけど、このワンちゃん主張がブレすぎなんだよな
LDACの優位性を語る割には、おススメで貼る機種が現行ではAAC対応だったり
売上の優位性で語る場合でもAirPods系は言わずもがなAACである
加えて音質よりも利便性を追求するLC3に期待していたり
この人にとっての理想のTWSというものが具体的に何なのかハッキリしない
0243名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d174-epgM)
垢版 |
2023/03/18(土) 11:38:45.58ID:r1Ovst2y0
単にマニア向けの高額なTWSの多くがAptx Adaptive対応だから
それを叩きたいだけなのかは分からんけどね
かといってLDAC対応の1000XM4をベタ褒めするようでもなさそうだし
具体的にどのTWSを理想として使っているのか
0244名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM53-Txty)
垢版 |
2023/03/18(土) 11:39:46.46ID:QipQRn2uM
ん?なんか勘違いしてるようだが

記事は最新話題を貼ってるだけだし
人気あるねという一般論だぞ

なんでそれをまるで関係のない個人的な好みと同一視するんだよ?
まるで別のことなのに何で混同すんのよ

キモオタは、自分の大好きなものばかり中心で
大好きなものゴリ押しで他クソっていう思考に凝り固まってんだな
0245名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0961-tcQl)
垢版 |
2023/03/18(土) 11:45:09.88ID:8Oa5pEvx0
スマホもipadもpcも持ってて使い分け
有線イヤホンもヘッドホンもTWSも持ってて使い分け
どれが1番なんてなくてTPOで使い分け
今時これが普通では?
0248名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM53-Txty)
垢版 |
2023/03/18(土) 11:50:21.56ID:K2UMSZKsM
ちょっと整理しとくか
ガチャガチャうるさいし

オタクは、ポジショントークが大好きみたいだから
どのポジション取りなのかにやたらとこだわるみたいだから


まずは1点目
LC3は、Bluetooth標準だしそのうちこれが普通になるので
単にそれをいち早く使ってみたい、それだけ
電池持ちとか接続とか試すくらい

特にLC3自体に何も期待してるわけでもないし
音質はSBCやAACに毛が生えた程度のものだし


2点目
売れてる製品は、他の製品にも波及してやがてTWS全体の方向を変えていく
だから、新製品や売れ筋製品はとても興味あるしウォッチしている
0251名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM53-Txty)
垢版 |
2023/03/18(土) 11:58:38.89ID:K2UMSZKsM
3点目
LDAC990kは圧倒的、他のAACやSBCはザコ

でも世の中は大半はAACでAIrPodsでTWSで音質とか特に気にされてないし
その後はbluetooth標準のLC3になってくし
LDACは電池消費や接続などダメだし、
LDACはオワコンな状態


3点はそれぞれ全く別だし

辛いカレーをよく食べるが、甘いスイーツも好き、コーヒーは甘くないのにしてる、
それらは別のことだろ
0252名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbcd-Gkow)
垢版 |
2023/03/18(土) 12:04:47.87ID:lQuoxQ6b0
スレチだろうが何だろうが収集したリンク貼ってはしゃいでるし
物が違うだけでおまえの言うキモオタそのものじゃないか

むしろ程度を考えればおまえが一番気持ち悪いぞ
少しくらい自覚するということを学べよ
0273名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM53-Txty)
垢版 |
2023/03/18(土) 12:54:26.30ID:mzTJd3I1M
さて、2023年これからのTWS動向を予想

ここまでの状況を整理すると

・2022年後半のAirPods Pro2、BOSE QCE2
上位で売れる製品、TWSの(ほぼ)完成形のもの

・年末年始にいくつか出た音質重視TWS
どれも大して売れてないし、以前より音質重視TWSの存在感が薄れてる

・大手メーカーの手頃価格TWSが絶好調
JVCのA5T、ソニーC500などが売れて手頃価格が大きな市場になっている

これらを踏まえると
0275名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM53-Txty)
垢版 |
2023/03/18(土) 13:02:01.50ID:mzTJd3I1M
2023年後半から来年にかけては


AirPodsシリーズは安泰
BOSE QCE2は長期に売れる定番に

LC3は立ち上がり遅く来年以降に
(旗振り役のソニーですら今の時点でLE対応が遅れまくってるので)

音質重視TWSは勢いなくこのままフェードアウト

手頃価格はますます拡大、大手で3千円台が核に

TWS全体ではもはや新基軸がなくよりコモディティ化
ノイキャンの補正、装着の改良、ケース小型化あたりの細かい部分がメインに


こんなとこかな
0279名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM53-Txty)
垢版 |
2023/03/18(土) 13:14:03.42ID:OKqtiUAuM
LDACのとなると、
クソ中華はパスとして、

Nuarlのはイマイチだし
AviotのはPNKの金文字がムーリー

となると、

今さらLinkBuds Sか?いや、今さらだろ

パナソニックのは蓋開けてみないとなー
また低音過剰だったりするのか
もしくは最近流行りだからフラット寄りにしたりして
0289名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM53-Txty)
垢版 |
2023/03/18(土) 13:28:34.10ID:OBNHYpZXM
TWSのコモディティ化を言い出したのは
2019年終わりから2020年始めくらいかなー

ノイキャンブーム来てピーク過ぎて、
大手の手頃価格のA10Tが長期ヒットで売れていた
あの頃から状況は基本的に同じような状態
0292名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM53-Txty)
垢版 |
2023/03/18(土) 13:48:31.39ID:Sc+Y2AeBM
貶そうと思ってる、ってのがそもそも

以前のオタクは「オタクで何が悪い!」くらいの気概があったもんだけどなー

今は「うわーんオタクって言われた~」とかどんだけ根性無しなんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況