X



【Bluetooth】完全ワイヤレスステレオイヤホン Part170【TWS・左右分離型】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdd2-B2F4 [49.98.253.180])
垢版 |
2022/06/10(金) 17:44:40.40ID:sRFBb0tSd
次スレを立てるときは
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を本文の先頭に貼り付けてください。

次スレは>>970を踏んだ人が立ててください。
踏み逃げの場合は>>980がお願いします。
立たない場合は減速にご協力ください。

ここは1万円以上の左右分離型の完全ワイヤレスステレオイヤホンの総合スレです。
1万円以下の製品の話題は以下のスレをご利用ください。
【安物】1万円以下の完全ワイヤレスイヤホンを語るスレ Part34【TWS】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1647079543/
【安物】5千円以下の完全ワイヤレスイヤホンを語るスレ Part27【TWS】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1654395372/

TWSの音質に拘る話題は以下のスレをご利用ください。
完全ワイヤレスイヤホンに音質を求める人のスレ
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1611162838/

大手ブランドは荒れるので専用スレをご利用ください。
【SONY総合】完全ワイヤレスステレオイヤホン Part71【WF-1000XM4他】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1653095457/
【Bluetooth】Jabra Eliteシリーズ総合 Part14【TWS・左右分離型】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1638419311/
【Sennheiser】MOMENTUM True Wireless part6【木綿/CX Plus】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1652882987/

※前スレ
【Bluetooth】完全ワイヤレスステレオイヤホン Part169【TWS・左右分離型】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1653508397/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0097名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM9f-qq0Y [153.249.91.159])
垢版 |
2022/06/12(日) 10:18:58.50ID:Qq9xL6WuM
現時点での「ながら聴き」イヤホン

・骨伝導バンド
× 左右がバンドがつながっていて、かさばって邪魔
× 音漏れしやすい
△ 低音イマイチ


・ambie、boco
△ 耳たぶに挟むイヤーカフ型、装着メンドウ
× 音イマイチ


・LinkBuds無印
△ ウイング引っ掛けて固定、かなりクセある装着
(装着の調整で、ポロリ危険性と耳痛くなる可能性)
× 小型化の代償で電池持ち悪い
◎ 音は十分に良い


・NearPhones(NP35T)
△ 耳掛け式で大きめ
× 音漏れしやすい
○ 音はマトモ


どれも装着がウィークポイント
0098名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM9f-qq0Y [153.249.91.159])
垢版 |
2022/06/12(日) 10:28:01.65ID:Qq9xL6WuM
個人的には、
「ながら聴き」イヤホンで一番良いと思ってるのはソニーXEA20

ⅩEA20は
耳の入口に、シリコンのリング
「耳穴にはそれ以上の中には入れない」
そこがとてもいい


同じソニーのLinkBuds無印は、
形こそリングだが、固くてブ厚いものであり、
XEA20のリングとまるで違う
さらにLinkBudsの方は、そのリングを耳の入口より中に入れて装着
まったく違うもの



https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1116353.html

https://asset.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/1116/353/03_s.jpg

https://asset.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/1116/353/01_s.jpg

https://asset.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/1116/353/06_s.jpg
0099名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM9f-qq0Y [153.249.91.159])
垢版 |
2022/06/12(日) 10:37:09.51ID:Qq9xL6WuM
XEA20のような、耳の入口に添えるだけの柔らかいイヤピース
これを継承した「ながら聴き」イヤホンが欲しい


こんな「ながら聴き」イヤホンが欲しい
・耳の入口にリングのイヤピ(柔らかい)
・その真横にドライバーなど入ったイヤホン本体
・スティック型にして重量バランス取る


右耳用


●◎
U

イヤピ(◎)の隣に、イヤホン本体(●)
下にスティック部分(U)
0100名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM9f-qq0Y [153.249.91.159])
垢版 |
2022/06/12(日) 10:43:37.78ID:Qq9xL6WuM
さらに、周囲がとても騒がしい場合に「イヤホンの音をメインに聴く」ために
(インイヤーのイヤホンのように使う)

イヤホン本体(●)のカバー表面がスライドするようになっていて
イヤピ(◎)の上をフタする、これで周囲音を防ぐ
(インイヤー程度の遮音性で十分)


リングのイヤピの「ながら聴き」モード

●◎
U

↓ スライドして

●●
U

こうなって「インイヤー」モードに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況