X



SONY ウォークマン NW-A30/A40/A50 Part67
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf96-KtwX [217.178.128.52])
垢版 |
2021/12/14(火) 23:31:38.38ID:tRdX74/80
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

NW-A30シリーズ
https://www.sony.jp/walkman/products/NW-A30_series/
NW-A40シリーズ
https://www.sony.jp/walkman/products/NW-A40_series/
NW-A50シリーズ
https://www.sony.jp/walkman/products/NW-A50_series/

次スレは>>960

【前スレ】
SONY ウォークマン NW-A30/A40/A50 Part66
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1635033364/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0901名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sreb-EDg6 [126.233.179.171 [上級国民]])
垢版 |
2022/02/26(土) 11:19:00.17ID:WI50xWtUr
>>900
その手のライトニングケーブルはアップル純正並みに糞だよ
0904名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ece-g6h8 [153.215.242.77])
垢版 |
2022/02/27(日) 23:17:45.42ID:gixqnHMf0
>>902
itunesって、いろいろ役割があるからな
どういう用途で使っているとかでも、変わってきそうな気もするけど
自分のイメージだと、思い通りのタグになってくれない印象だな
タグなんてデータ飛ばさなきゃ、一回変えるだけだから手間にはならないし
そういうところに、ストレスを感じている人は、むしろitunesの方がストレスだと思う
0907名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8333-M9JZ [150.147.33.93])
垢版 |
2022/02/28(月) 08:35:23.92ID:IOniSFkC0
iTunesってゲスト参加がある作品だと全てデフォルトでコンピレーション扱いに
なるんだよね
あれがウザい
テイラー・スウィフトのアルバムにゲストが参加してもコンピレーションじゃねえだろ!
いちいち直すの面倒だ
0909名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07e1-g6h8 [58.87.226.253])
垢版 |
2022/02/28(月) 21:50:13.37ID:OpKcU2ti0
一から管理したい俺にとってはiTunesの過度なまでのお節介はウザいことこの上ない(´・ω・`)
Appleのユーザーを子供扱いするあーいうアプリの設計思想は体質的に受け付けんわ。
Music Centerはそもそも管理能力がゴミなのでそれ以前の問題なんだが、取り込み用としては優秀。
0915名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sreb-EDg6 [126.179.120.99 [上級国民]])
垢版 |
2022/03/01(火) 23:04:25.82ID:ixXUBjxnr
糞高いDAPなんだから直挿しで聞かないと意味なくね?
0922名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8333-M9JZ [150.147.33.93])
垢版 |
2022/03/02(水) 20:29:38.53ID:WAvVYBeg0
>>919
最後の方に
「ということで、ウォークマン A40シリーズの本体を
傷や汚れから保護をする専用ケースを宜しくお願い致します。
それぞれウォークマンA30 シリーズでも使用可能ですよ。」
と書いてあるマンガもあった!
https://scs-uda.com/nw-a40_case.html
0929名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8333-M9JZ [150.147.33.93])
垢版 |
2022/03/03(木) 20:42:05.43ID:FrogKYdd0
よかったな!
0934名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a44-q1UJ [101.111.31.144])
垢版 |
2022/03/04(金) 00:14:49.19ID:11QmSXEz0
店頭で見比べようと見に行ったけどSONYストアみたいに綺麗に飾られてなくて
売場の端っこに申し訳程度に展示されてるのがちょっと悲しい
グレイッシュブラックとムーンリットブルーを使ったけどレッドもゴールドもグリーンも見てみるといい色なんだよね
0935名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba03-9ydD [125.197.236.99])
垢版 |
2022/03/04(金) 01:57:03.44ID:AGSCtqOl0
まあボチボチ終息も視野に入ってくる旧型だし、今は専用プレイヤー自体がニッチになりつつあるからな
スマホで十分じゃん層とこだわりのハイエンド志向層に挟まれ、価格的に安価な中華DAP勢とも争うから
A50クラスの立ち位置は微妙なモノがある
0937名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8333-M9JZ [150.147.33.93])
垢版 |
2022/03/04(金) 07:22:52.02ID:yZhRRwQq0
はやくusb-cとバッテリー強化したA60を!

っーかそれだけでいいじゃん?
もちろん、2万曲縛りを5万曲ぐらいに増やせればなおいいけど
0944名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxeb-hPIy [126.188.135.44])
垢版 |
2022/03/04(金) 09:46:36.98ID:Rmxozdhvx
>>943
当時はコンピューターのクロックとか誰も知らない時代だったから時計を別に内蔵していると思って、当時デジタル時計は千円位したから3千円位のゲームウォッチの時計を無くせば、かなり値段が安くなると思う人が大勢いたと言うネタなんだが、、、
0954名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9337-5SY1 [124.25.229.16])
垢版 |
2022/03/04(金) 22:49:54.39ID:5YPxIw8W0
買って1回しか聴いてないアルバムとかあるから全部シャッフル再生で一度全曲聴いてみようと試みたことがある
毎日通勤とかでコツコツ聴いて約1万曲中の3千くらいまで行った時にうっかりシャッフルボタン触って吹っ飛んだ経験がある者としては欲しい機能だ
0958名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp0b-dyLI [126.236.43.141])
垢版 |
2022/03/05(土) 01:51:47.18ID:nEX5rKwVp
アタマの良い方教えてください。
A55にXM4を接続。Bluetoothレシーバーを使いiPhoneの Apple Musicを聴きたいのですが、レシーバー機能を使おうとすると『Bluetoothオーディオ出力中は使用できません』と出てしまいます。。。Bluetooth2回線は無理ってことなのでしょうか、、、
0961名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf02-dyLI [39.110.20.148])
垢版 |
2022/03/05(土) 11:04:12.32ID:JLDL0gAn0
アタマの良い皆さん助かりました。
出来ないって分かりスッキリしました。
有線で聴くとBluetoothレシーバーを挟んだ方が音の立体感があったのでXM4で繋ぎたいと思いました。
XM4でレシーバー出来ないのであれば、A106と2台体制にしてApple Musicを聴きたいと思います。
0962名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7bb-ZvHO [106.72.144.131])
垢版 |
2022/03/05(土) 11:22:04.43ID:5kDB0Fim0
有線の場合は音を鳴らしてるのがiPhone(たぶん安いDAC)vsBluetoothレシーバー(たぶんそこそこ良いDAC)で違いが出るけど
無線イヤホンの場合は無線イヤホン自体のDAC(たぶんDAPやBluetoothレシーバーよりは落ちる)で鳴らすから
間になにか挟んでも聞き分けられるレベルの差は無いと思うよ
0966名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf02-dyLI [39.110.20.148])
垢版 |
2022/03/05(土) 13:55:05.39ID:JLDL0gAn0
そうなんですね!その組み合わせも検討してみます。
ホントここに相談してよかった。
みんな頭いいなぁ
0969名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5733-TJbw [150.147.33.93])
垢版 |
2022/03/05(土) 16:33:30.33ID:SzhD2fcm0
20円ってまた異常に安いな!
0970名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f5d-6iqn [59.147.158.192])
垢版 |
2022/03/05(土) 17:08:18.52ID:l4BIgSMg0
単なる在庫処分だと思う。 残ってたの赤と黄緑だけだったし。
A30の発売が5年くらい前だから、そりゃぼちぼち片したいよな、と。
尚、A30/40共用のは純正も社外品もまだ結構残ってた。

ヤマダなんて先月の店内改装前までは初代iPhone SEのケースとかあったんだぜ……。
0971名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f74-hKkR [219.165.139.212])
垢版 |
2022/03/05(土) 20:53:58.32ID:vLajVD5U0
今日届いた
11年使ったiPod touch第4世代から買い替えたんだけど、聴き慣れた曲も別物に感じるくらい音質良いな
イヤホンも100均からaviotのに変えたんだけど、ワイヤレスってこんなに快適だったとは…

music centerくっそ使いにくいけど
0978名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5733-TJbw [150.147.33.93])
垢版 |
2022/03/06(日) 07:14:41.88ID:vUEC0bEU0
>>977
そりゃi7なら重くないだろw
0986名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff75-5+bU [153.232.131.167])
垢版 |
2022/03/06(日) 15:11:43.32ID:+G3jOK2V0
Aシリーズの新型いつ出るん?
0988名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5733-TJbw [150.147.33.93])
垢版 |
2022/03/06(日) 20:18:56.69ID:vUEC0bEU0
>>983
ビクター?
コンプライのことじゃないの?
0999名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37ff-56pP [122.26.44.130])
垢版 |
2022/03/07(月) 10:20:29.66ID:Lhe4bWYR0
どれくらい管理してるか とかそういうところが影響してるのかと
自分はリッピングとタグ弄ったら削除するからフリーズなんて無いけど、何万曲とか管理しててHDDなら影響あるのかも
フリーズがディスクの影響か、メモリの問題か、CPUの問題かはタスクマネージャ見てたらある程度判断出来るからその結果で対処するしかないかと
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況