X



SONY ウォークマン NW-A30/A40/A50 Part67
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf96-KtwX [217.178.128.52])
垢版 |
2021/12/14(火) 23:31:38.38ID:tRdX74/80
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

NW-A30シリーズ
https://www.sony.jp/walkman/products/NW-A30_series/
NW-A40シリーズ
https://www.sony.jp/walkman/products/NW-A40_series/
NW-A50シリーズ
https://www.sony.jp/walkman/products/NW-A50_series/

次スレは>>960

【前スレ】
SONY ウォークマン NW-A30/A40/A50 Part66
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1635033364/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0852名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93d6-Xmkg [220.211.42.132])
垢版 |
2022/02/20(日) 14:15:42.07ID:6KgzhMH/0
曲順がバラけるのはどういう状況?
普通にアルバムから検索して聴く分には問題無いし、
なんならフォルダ単位でも大丈夫みたいだけど……。

前に別なアプリで取り込んだ時に、
ファイル名の先頭番号が「1-, 2-, 3-,…10-, 11-」形式だと、
フォルダ表示では「1, 11, 12,…19, 2, 20, 21,…」と並んだのはあったが。
ただそれもMCでは「01-, 02-…10-, 11-…」となるので問題は無い筈。
0854名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93d6-Xmkg [220.211.42.132])
垢版 |
2022/02/20(日) 16:41:49.60ID:6KgzhMH/0
>>851
タグというか、アーティストのタグ付けがおかしい可能性も。
検索が「アーティスト」の場合、コンピ盤や他の人とのコラボ曲が混ざっている場合だと、
各曲にタグ付けられた「アーティスト」の順に並ぶから。
「アルバムアーティスト」で検索して正常に並ぶなら原因はこれかも。
それでもおかしい場合は……?? まぁ、851氏の返事を待つか。
0856名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfb0-9yE7 [153.216.68.127])
垢版 |
2022/02/20(日) 17:40:41.80ID:4TbDyVeT0
ってか
この辺りの、前にゼロ付けたりするくらいは
ファイル名とかルール等は、大体のアプリでカスタマイズ出来るでしょ

CDDBに登録されているのが、自分の好みと違う時もあるけど
そういう拘りがある人は、自分でタグ編集するしかないと思うよ
0869名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13b0-fC0r [124.85.182.87])
垢版 |
2022/02/22(火) 17:39:16.38ID:z3Fhocj70
>>868
>>851です。解決の経緯
PCのMCにアルバムを取り込むと曲順がバラバラになる悩みにたくさんの書込みをありがとうございました
その中でプロパティを開けて手入力する…というのが、一番簡単だと思い、数枚なら大した事ないのでそうする事にしました
ありがとう!
0880名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3e1-9yE7 [58.87.226.253])
垢版 |
2022/02/23(水) 10:27:15.59ID:gkyyil1N0
>>877
iPhoneはあれで良く出来たラジカセみたいな纏まりのある音ではあるんよね。
高音が刺さる系の低価格イヤホンだと意外に音が丸くなって聞きやすくなるし。
ただ、それでもラジカセの範疇をでるレベルではないから気持ちは良ーく解る。
(昔iPhone SE初代→NW-A45に乗り換えました)
耳から外れやすいのはイヤホンの重さかイヤピが合ってないのかしら。
サイズを替えてみるか、Spinfitみたいな奥まで刺さるタイプに替えてみるか、
Complyみたいな潰して押し込むウレタンタイプに替えてみるか。
普通の形がいいならFenderのは皮膚への吸い付きが良いのでオススメ。
0881名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73ff-p0qH [180.12.76.128])
垢版 |
2022/02/23(水) 11:30:27.58ID:G0cNPILU0
>>878

こう言うのを読んで見るといいです
ゴム部分で耳栓のように耳穴を塞ぐのがコツ、ちゃんとやるないと低音が設計通りに出ないです
あと、耳の形は人それぞれなので耳穴に合わせても本体と耳のひだ?とがぶつかって駄目なパターンだとしたら、残念ながら相性合わないね
でも、少し差し込む角度を変えるとか硬めのゴムに変えて抜けにくくするとか皆さん工夫してますよ
0886名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hd7-9yE7 [58.87.226.253])
垢版 |
2022/02/23(水) 21:06:38.31ID:gkyyil1NH
>>885
ふむ? もしかして曲のファイル名の先頭に"01-"みたいな番号が入って無くて、
いきなり「I Love You.mp3」みたいになってるってことかしら?
もしくは番号の振り方が"01-…10-"ではなく"1-…10-"形式なのか。
コレだとフォルダで開いた場合には数字だと1-10-11-…2-20-21…となって、
番号なしの曲名のみだと単に文字コード順に並ぶのでありうる。
ただ、MCの設定項目にファイル名の命名規則が無いから、別な原因かな?
0888名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5f-p0qH [49.98.129.100])
垢版 |
2022/02/24(木) 07:39:34.75ID:ZB9nuHFZd
ストラップにアダプタつけてしのいでいたが、Kindleを買い替えたらUSB-Cになっていた。
Kindleを持ち歩くのでmicro USBケーブルを忘れることなかったが、この間、とうとう忘れることが有って困った

A100は要らないから、WMポートだけ止めたA60シリーズを出してほしかったな
0892名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13b0-fC0r [124.85.182.87])
垢版 |
2022/02/24(木) 18:41:06.09ID:YE+csUPp0
>>885です
ソフトの紹介とか、皆さんありがとうございました
今日CDを一枚mc経由でウォークマンに入れましたが、今日はmcの段階で順序バラバラでしたそれで一曲ずつプロパティを開けて曲名の前に連番を振ったらウォークマンにきちんと入りました。ありがとうございました
0901名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sreb-EDg6 [126.233.179.171 [上級国民]])
垢版 |
2022/02/26(土) 11:19:00.17ID:WI50xWtUr
>>900
その手のライトニングケーブルはアップル純正並みに糞だよ
0904名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ece-g6h8 [153.215.242.77])
垢版 |
2022/02/27(日) 23:17:45.42ID:gixqnHMf0
>>902
itunesって、いろいろ役割があるからな
どういう用途で使っているとかでも、変わってきそうな気もするけど
自分のイメージだと、思い通りのタグになってくれない印象だな
タグなんてデータ飛ばさなきゃ、一回変えるだけだから手間にはならないし
そういうところに、ストレスを感じている人は、むしろitunesの方がストレスだと思う
0907名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8333-M9JZ [150.147.33.93])
垢版 |
2022/02/28(月) 08:35:23.92ID:IOniSFkC0
iTunesってゲスト参加がある作品だと全てデフォルトでコンピレーション扱いに
なるんだよね
あれがウザい
テイラー・スウィフトのアルバムにゲストが参加してもコンピレーションじゃねえだろ!
いちいち直すの面倒だ
0909名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07e1-g6h8 [58.87.226.253])
垢版 |
2022/02/28(月) 21:50:13.37ID:OpKcU2ti0
一から管理したい俺にとってはiTunesの過度なまでのお節介はウザいことこの上ない(´・ω・`)
Appleのユーザーを子供扱いするあーいうアプリの設計思想は体質的に受け付けんわ。
Music Centerはそもそも管理能力がゴミなのでそれ以前の問題なんだが、取り込み用としては優秀。
0915名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sreb-EDg6 [126.179.120.99 [上級国民]])
垢版 |
2022/03/01(火) 23:04:25.82ID:ixXUBjxnr
糞高いDAPなんだから直挿しで聞かないと意味なくね?
0922名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8333-M9JZ [150.147.33.93])
垢版 |
2022/03/02(水) 20:29:38.53ID:WAvVYBeg0
>>919
最後の方に
「ということで、ウォークマン A40シリーズの本体を
傷や汚れから保護をする専用ケースを宜しくお願い致します。
それぞれウォークマンA30 シリーズでも使用可能ですよ。」
と書いてあるマンガもあった!
https://scs-uda.com/nw-a40_case.html
0929名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8333-M9JZ [150.147.33.93])
垢版 |
2022/03/03(木) 20:42:05.43ID:FrogKYdd0
よかったな!
0934名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a44-q1UJ [101.111.31.144])
垢版 |
2022/03/04(金) 00:14:49.19ID:11QmSXEz0
店頭で見比べようと見に行ったけどSONYストアみたいに綺麗に飾られてなくて
売場の端っこに申し訳程度に展示されてるのがちょっと悲しい
グレイッシュブラックとムーンリットブルーを使ったけどレッドもゴールドもグリーンも見てみるといい色なんだよね
0935名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba03-9ydD [125.197.236.99])
垢版 |
2022/03/04(金) 01:57:03.44ID:AGSCtqOl0
まあボチボチ終息も視野に入ってくる旧型だし、今は専用プレイヤー自体がニッチになりつつあるからな
スマホで十分じゃん層とこだわりのハイエンド志向層に挟まれ、価格的に安価な中華DAP勢とも争うから
A50クラスの立ち位置は微妙なモノがある
0937名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8333-M9JZ [150.147.33.93])
垢版 |
2022/03/04(金) 07:22:52.02ID:yZhRRwQq0
はやくusb-cとバッテリー強化したA60を!

っーかそれだけでいいじゃん?
もちろん、2万曲縛りを5万曲ぐらいに増やせればなおいいけど
0944名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxeb-hPIy [126.188.135.44])
垢版 |
2022/03/04(金) 09:46:36.98ID:Rmxozdhvx
>>943
当時はコンピューターのクロックとか誰も知らない時代だったから時計を別に内蔵していると思って、当時デジタル時計は千円位したから3千円位のゲームウォッチの時計を無くせば、かなり値段が安くなると思う人が大勢いたと言うネタなんだが、、、
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況