X



どのDAPを買えばいいかここで聞け Part.4
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 737d-J0NC)
垢版 |
2021/10/15(金) 18:13:03.58ID:Na34Ee9j0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
ワッチョイ適用はこの行の上に↓をコピペ
!extend:on:vvvvv:1000:512


他人の耳と好みはあなたとは異なります。
なるべく自分で試聴してください。
アドバイスに対する判断は自己責任でどうぞ。

■質問はなるべくテンプレに沿うように■


・質問用テンプレ
【予算】
【所有機】(今の再生環境や使用ポタアン等)
【使用イヤホン】
【よく聴くジャンル】(アーティスト名等)
【重視する音域】(高・中・低等)
【ハイレゾ対応】(有or無)
【DSD対応】(ネイティブorPCM変換or必要なし)
【光デジタル出力/ラインアウト】(有or無)
【USB-DAC機能】(有or無)
【本体とカードの合計容量】(必要な内蔵容量等)
【希望サイズ】(できるだけ小さくor問わない等)
【操作性】(タッチ式・物理キー・Android採用等)
【必要な再生時間】
【バランス接続】(有or無)
【期待すること】


質問する時はなるべくテンプレに沿うようにしましょう。薦める方も薦めやすいし、より満足いく買い物ができるはずです。

他の回答者が薦めたものにダメ出しをする人はその明確な理由と自分のお勧め機種を必ず挙げること。
 ※明らかなアンチ、信者の書き込みはスルー

質問者は2次的3次的に質問を繰り返さず、まず回答してもらったものを自分で調べるようにしましょう。
※前スレ
どのDAPを買えばいいかここで聞け Part.2
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1508551334/
どのDAPを買えばいいかここで聞け Part.3
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1516511377/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0109名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5f3-bXXH)
垢版 |
2022/01/06(木) 15:24:29.03ID:eQ+et0+a0
【予算】4万〜6万  (中古希望)
【所有機】Fiio x5 3rd
【使用イヤホン】Shure se215
【よく聴くジャンル】レッチリ、オアシス、ビートルズ、AC/DCなど洋楽全般
【重視する音域】特になし
【ハイレゾ対応】有
【DSD対応】希望なし
【光デジタル出力/ラインアウト】無し
【USB-DAC機能】無し
【本体とカードの合計容量】100GBほどあれば十分
【希望サイズ】希望無し
【操作性】Android対応
【必要な再生時間】 10時間以上
【バランス接続】 有
【期待すること】 ストリーミング(apple music)を利用したい。
【補足】 現在ZX-507とSR25が良いのではないかと考えているので、こちらに関してもご意見を教えていただけると嬉しい。
0110名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5f3-bXXH)
垢版 |
2022/01/06(木) 15:26:07.91ID:eQ+et0+a0
#109です
予算4万から6万です
0112名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff0d-3F7R)
垢版 |
2022/01/11(火) 01:14:52.20ID:rrorrY890
【予算】10万 中古可
【所有機】iphone +xdsd グリフォン
【使用イヤホン】shure SE 846 有線
【よく聴くジャンル】bish ゲームミュージック
【重視する音域】特に無し
【ハイレゾ対応】有
【DSD対応】あれば
【光デジタル出力/ラインアウト】あれば
【USB-DAC機能】無
【本体とカードの合計容量】100GB
【希望サイズ】スマホ程度
【操作性】Android採用 amazon ミュージック使用するため
【必要な再生時間】8時間くらい
【バランス接続】有
【期待すること】最近xdsdグリフォンとse846購入してTWSイヤホンと音質の違いに驚いているところです。スマホを再生機として使っているとネットなど見るのが大変なのでDAP購入を考えております。できればDAP→グリフォン→se846という風に使用したいのですがおすすめのありましたら教えていただければ幸いです。

Shanling のM3Xとfiioのm15が気になっているのですが。。。
0116名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff0d-3F7R)
垢版 |
2022/01/11(火) 10:44:43.59ID:rrorrY890
>>113-115

返信ありがとうございます。
スマホの方が良いとにコメントありがとうございます。
ではandroidスマホ検討したいと思います。
0117名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-yn/5)
垢版 |
2022/01/11(火) 12:47:45.21ID:B/n4hpjXa
LDACとaptx adaptiveなら対応しててBluetooth5.2でストリーミング系も行けるDAPって存在してるんだっけ。。
スマホしかないのかなー?
0119名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-yn/5)
垢版 |
2022/01/11(火) 12:52:06.09ID:B/n4hpjXa
>>118
なるほど、今日やっぱりスマホかー。
iPhone使いなんだけど、別でスマホ買うのなんだかんだで高いし維持費もかかるからDAPで安いのあればって思ったんだが。。。
0120名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffb0-lUoQ)
垢版 |
2022/01/11(火) 13:51:51.54ID:OLE6PH4b0
>>119
113ですが、Gryphonだと
なんでiPhoneなの?ってところが最初に引っ掛かりました

月額コストを抑えるならiPhoneのテザリングでも問題ないかと
MVNO(格安SIM)だと月額1000円以下のもあるし
エンタメフリーみないなプランだと容量制限対象じゃ無いのも色々ある
使い方次第だけど、無料の「nuroモバイル」とかもある
いろいろ条件が合って難しいですけど、探せば用途にあったプランがあると思いますよ
0125名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8792-vKrE)
垢版 |
2022/01/23(日) 22:02:37.47ID:8SqnH6EL0
NW‐Sシリーズの代用になるような中華プレーヤーのおすすめを教えてほしい
音楽再生時バッテリー50時間くらい持つやつ
もし可能ならおすそ分け充電ついてるとうれしい
なるべく余計な機能は入ってない方がいい
予算は5000以下
0126名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdff-lzqk)
垢版 |
2022/01/27(木) 11:27:48.88ID:Ygtl9ZFmd
【予算】〜9万
【所有機】nw-zx100
【使用イヤホン】Beoplay E8
【よく聴くジャンル】jpop、ボカロ
【重視する音域】フラット気味のものが良いです
【ハイレゾ対応】どちらでも可
【DSD対応】初心者なため分かりません
【光デジタル出力/ラインアウト】初心者なため分かりません
【USB-DAC機能】初心者なため分かりません
【本体とカードの合計容量】512GB以上のsd対応
【希望サイズ】特になし
【操作性】物理キー有
【必要な再生時間】8時間程度、もう少し短くても可
【バランス接続】どちらでも
【期待すること】
耳が肥えていないため音質に関しては最低限あれば良いかなと思います。
zx100のようにタッチパネルではなく物理キーのみで操作できるものが有難いですが、最近のものは調べた感じ物理キーのみのものはないのでサブで物理キーが付いていれば良いです
本体でプレイリストを作成できないことが現状1番のストレスなため、そこが可能なものが良いです。曲を沢山入れていてzx100では操作がカクつくことがあるのでそこが改善されると尚良いです。上記した通り操作感を重視しております

よろしくお願い致します。
0131名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa52-dw97)
垢版 |
2022/01/30(日) 20:03:14.87ID:teRUvvIHa
10年以上に渡って共に生きてきたNW-S744のバッテリーがアウチというか、俺の狙いじゃないレベルで劣化したので買い替えを検討しております
スマホはエクスペリア5Uという機種を使っておりますので、そちらを再生機としても使おうかなと考えておりましたが
やはりDAPのほうが再生機としては上という意見を読んだので新たに買い替えようかなと思い至りました

【予算】2万5000円前後
【所有機】NW-S744
【使用イヤホン】WF-1000XM4を予定してます
【よく聴くジャンル】鬼滅の刃などのアニソン、ヴィヴァルディやパッヘルベルなどのクラシック、ロマサガやグランディアなどのゲーム音楽、チャゲアンドアスカなどの邦楽、イルヴォーロなどの洋楽
【重視する音域】高
【ハイレゾ対応】有
【DSD対応】高音質で音楽を聞きたいです
【光デジタル出力/ラインアウト】どういったものかわかりません
【USB-DAC機能】一応UCA222っていうDACを所持しておりますが使うかどうかはわかりません
【本体とカードの合計容量】20Gぐらいあれば十分でしょうか?
【希望サイズ】問わないです
【操作性】何でもありです
【必要な再生時間】10時間も保ってくれれば御の字です
【バランス接続】どういったものかわからないです
【期待すること】音楽に没頭したいです

よろしくおねがいします
0134名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-/Qsu)
垢版 |
2022/01/31(月) 02:08:30.41ID:aNE6Sr0qa
>>131
BluetoothでXM4使うのが目的なら正直LDAC対応機種ならなんでもいいと思う
むしろTWSならアプリ対応のほうが使いやすいからXperia買うならそれがおすすめかな
バッテリー持ち意識とかスマホと分けて使うスタイルが染み付いてるとか、理解してて無線でもDAP使うのなら何も言わないが、特にそこらへんこだわりないのならDAP買うのは金の無駄だと思うのでスマホでよかです
DAPは基本的に有線で聴く時に真価を発揮するので、M3XはBluetoothがちょっと弱いからむしろ無線のみが前提ならおすすめしないかも
あえて言うならウォークマンSシリーズかA50か、かな
0136名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ebc-uR4X)
垢版 |
2022/02/02(水) 14:09:35.21ID:cXteh+Ra0
>>135
有線だと並の音質程度じゃなかった?無線でノイキャンを効かせられるのが前提の商品だし。
0137名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-UrCi)
垢版 |
2022/02/10(木) 12:35:07.39ID:SK9fVAana
・質問用テンプレ
【予算】〜2、34万
【所有機】XDP-30R,Shanling M6Pro
【使用イヤホン】EDIFIER NeoBuds Pro
【よく聴くジャンル】トランス、EDMあたり
【重視する音域】なし
【ハイレゾ対応】なし
【DSD対応】なし
【光デジタル出力/ラインアウト】なし
【USB-DAC機能】なし
【本体とカードの合計容量】なし
【希望サイズ】XDP-30Rより一回り以上小型計量なもの
【操作性】特になし
【必要な再生時間】3時間あれば
【バランス接続】なし
【期待すること】
ジョギング用に無理矢理XDP-30Rを持ち出してますがバッテリーがへたってますし、
最近FLAC+外部cueシートにリッピングを変えたのでcue非対応では都合が悪いということで小型のものを買おうということで相談です
LDAC、FLAC+cue対応のものでお願いします
0138名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-QL4X)
垢版 |
2022/02/10(木) 15:36:49.98ID:00n/M+3Md
【予算】 5〜10万以下
【所有機】なし DAP初購入
【使用イヤホン】 Earin a-3
【使用スピーカー】SONY SRS-XB34
【よく聴くジャンル】jazz、POPs、EDMなど
【重視する音域】イヤホンはフラット
        スピーカーは低音域
【ハイレゾ対応】無くてもOK
【DSD対応】素人のため、不明
【光デジタル出力/ラインアウト】不明
【USB-DAC機能】スピーカー用に有ると嬉しい
【本体とカードの合計容量】こだわりは無い
【希望サイズ】画面5〜6インチ位が希望
【操作性】タッチ式
【必要な再生時間】 10時間程度
【バランス接続】無くて良い
【期待すること】ストリーミング対応で願わくば動画再生可能性な製品
Bluetooth接続がメインなのでaptX対応の物が望ましいです

何卒よろしくお願い致します。
0139名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e31-SCO3)
垢版 |
2022/02/13(日) 02:15:03.89ID:3NropI0o0
AK100MK2に音が似てるか、同等以上のものありませんか
0141名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 72ac-ShCo)
垢版 |
2022/02/14(月) 17:33:19.14ID:9jBuc7mR0
>>140
不親切な野郎だな、素人相手にかわいそうだろうが

>>138
その価格帯で買える現行中華DAPなら概ね用事が足りるだろう
但しDAPは有線前提のものだからもう少し勉強してから質問した方がいい

店舗で実機を見るのが一番いいから最寄りの店に行って見るのが吉
0142名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd52-BKwV)
垢版 |
2022/02/14(月) 19:34:57.85ID:GGgZJ4Sqd
【予算】新品もしくは程度の良い中古で実売8-12万円
【所有機】ZX300、PHA-2
【使用イヤホン】SE846、devialet gemini
【よく聴くジャンル】70-80sロック(Michael Jackson)、ロック(B'z、ミスチル)、インスト(アコースティック系多め
)、アニソン(liella)
サブスクは求めてません。バッテリー重視のため機内モード運用。
【重視する音域】中音(高音も重視しますがサ行が刺さるまでいくと一番苦手な音になってしまいます。DALIのMENUETのような艶がある音が好き)
【ハイレゾ対応】有
【DSD対応】ネイティブ
【光デジタル出力/ラインアウト】無
【USB-DAC機能】無
【本体とカードの合計容量】128GB+microSD 400GB
【希望サイズ】問わない
【操作性】多少の不便は我慢できます
【必要な再生時間】短くても良いのですが、バッテリー劣化を考えると新品で10時間に迫るくらいは欲しいかなと……
【バランス接続】有 4.4希望です
【期待すること】ノイズが少なめでストレスフリーなDAPが欲しいです
曲送りするとブツッと音が鳴るとかは避けたいです
高インピーダンスのヘッドホン(HD820、K712 )を所有しているので高出力の恩恵でこれらが聴けたりすると嬉しいですが、既に据え置きアンプを所有しているため必須要素ではありません
0143142 (スプッッ Sd52-BKwV)
垢版 |
2022/02/14(月) 19:43:55.90ID:GGgZJ4Sqd
連投すいません
まとめると一番求めているのは音の艶です
いくら分解能が高くても高音がキンキン気味になるのは苦手です
予算アップしてでも良いので外部アンプ取替に興味があります
SE846のノズルはブライトとウォームを音源によって変えますが後者の方が好みです
0145142 (スプッッ Sd52-BKwV)
垢版 |
2022/02/16(水) 16:56:50.78ID:CJewxWPKd
>>144
ありがとうございます
スペック見てきました
だいぶ絞り込めそうなので落ち着いたら実機とかも触りに行ってみます
0146名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb7d-oh2Q)
垢版 |
2022/02/16(水) 21:38:51.15ID:98STBI9l0
【予算】3万前後
【所有機】Xperia1,NW-A55
【使用イヤホン】final F4100、クリプシュT5
【よく聴くジャンル】アニソン、ユーロビート、ゲームサントラ
【重視する音域】高域
【ハイレゾ対応】有
【DSD対応】必要なし
【光デジタル出力/ラインアウト】必要なし
【USB-DAC機能】有れば嬉しい
【本体とカードの合計容量】カード刺せればなんでも
【希望サイズ】小さい方が望ましい
【操作性】気にしない
【必要な再生時間】気にしない
【バランス接続】今はケーブルを持っていないがいずれ欲しい
【期待すること】
今までウォークマンのAシリーズを買ってましたが、
バランス接続が出来るお手頃な中華系DAPあると聞いて気になっています。
ストリーミング再生はしないので、Android搭載は気にしていません。
AP80 proとか価格コムで見て気になりましたが、ここでは全く名前が挙がってないので評判悪いんですかね?
中古も視野にいれてるので、結局ソニーですがZX300も気になっています。
0150名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff96-U46V)
垢版 |
2022/02/26(土) 12:19:53.13ID:YW7qz8VL0
【予算】1〜5万程度。若干超えても。
【所有機】Fiio x1、iPhone
【使用イヤホン】Marshall Monitor、SHURE SE215どちらも有線
【よく聴くジャンル】洋楽ロック系
【重視する音域】低音、各楽器の音をハッキリ聴きたい
【ハイレゾ対応】CDをALACか FLACで取り込みたい程度
【DSD対応】必要なし
【光デジタル出力/ラインアウト】無
【USB-DAC機能】無
【本体とカードの合計容量】2TBあれば。(CD1000枚強分入れば…)
【希望サイズ】できるだけ小さく
【操作性】タッチ式希望
【必要な再生時間】8時間以上
【バランス接続】興味あり、ついていればなおいいかと(CDレベルでも変わる?)
【期待すること】ど素人ですみません。7年使ったx1に調子が悪いので買い替えたいです。
家のCDを全部取り込みたい、が一番の用途。
ストリーミング系はたまに使う程度なので搭載機種でなければiPhoneからのBluetoothを受信できればいいかなと思ってます。
よろしくお願いします。
0153名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd8a-dtf5)
垢版 |
2022/03/01(火) 20:29:45.44ID:lQFw1eWkd
kann alphaってだいぶ安くなってますけど10万円代だと現在はどんな位置付けのDAPですかね? 
何か音以外にデメリットでもあるんでしょうか
早々に生産終了とかキナ臭い感じもあって
0155名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-rFKD)
垢版 |
2022/03/09(水) 12:49:42.62ID:4kyTfKFTa
【予算】〜10万
【所有機】Xpeiia5II → UP5
【使用イヤホン】qoa adonis、水月雨 KATO、westone umpro30
【よく聴くジャンル】アニソン、オーケストラ
【重視する音域】中高音域
【ハイレゾ対応】有
【DSD対応】無
【光デジタル出力/ラインアウト】無
【USB-DAC機能】どちらでも
【本体とカードの合計容量】
【希望サイズ】持ち運ぶので出来るだけ小さめで
【操作性】android
【必要な再生時間】6時間
【バランス接続】有(4.4mm)
【期待すること】外での使用を考えてるのでスマホから操作できる機種が良いです
また、スマホ程とはいかなくてもレスポンスが早い機種が望ましいです
0159名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-3kjm)
垢版 |
2022/03/14(月) 11:01:54.50ID:wxbEwyhod
【予算】20万以内
【所有機】dx160(初代) 家ではアンプx1sgt
【使用イヤホン】variations(eros2 +にリケーブル),aria,xelento remote,andromeda(cam-4808)
【よく聴くジャンル】EDM,女性ボーカル系,リズム重視
【重視する音域】中、低域
【ハイレゾ対応】有
【DSD対応】特にこだわりはないです
【光デジタル出力/ラインアウト】無
【USB-DAC機能】有
【本体とカードの合計容量】256以上
【希望サイズ】できれば小さい方がいいです
【操作性】特にこだわり無し
【必要な再生時間】極端に持たないとか無ければ良いです
【バランス接続】4.4有
【期待すること】
現在のdapからの買い替えを検討してます。
考えてるのはm11plus essか今度発売されるWM1AM2ですが他にオススメあれば教えて頂きたいです。

安く抑えられれば良いのですが
以前(半年以上前ですが)こちらで相談した時に
現行のものなら10万越えレベルじゃないとあまり意味ないと助言されたのでこの予算にしてあります。
0161159 (スッップ Sda2-3kjm)
垢版 |
2022/03/14(月) 19:13:26.82ID:wxbEwyhod
>>160
スペック上がると大きくなるのは理解しています。
上着等のポケットに収まる程度が理想ですが
バッグでの運用も想定してます。
同価格帯で小さいものがあればそちらの方が…と言うニュアンスでした。

買い替えの理由としては
バッテリーがヘタリ気味になってきたので
どうせ買い直すなら今より上の価格帯にしようかと思い質問させて頂きました。
0163名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9bd-pPbi)
垢版 |
2022/03/15(火) 01:00:47.85ID:eObdJsBM0
m11plus ess WM1AM2 HiBy RS6 DX300辺りかな
どれもdx160より一回り大きいけどRS6ならギリ胸ポケットに入るかな?DX300は無理
中、低域重視ならWM1AM2 HiBy RS6を推したい 後は音を聴いて決めるといいかと
0164159 (スッップ Sda2-3kjm)
垢版 |
2022/03/15(火) 05:54:33.08ID:nJvI7TSKd
>>162-163
ありがとうございます
paw6000は大きさが良さそうです。

挙げてもらった製品参考にして今度視聴しに行こうと思います。ありがとうございました。
0165名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0beb-w3yL)
垢版 |
2022/03/22(火) 22:00:59.15ID:WjhkklLN0
【予算】10万以内(中古可)
【所有機】Xperia 1 iii
【使用イヤホン】andromeda ck ice
【よく聴くジャンル】女性ボーカル
【重視する音域】高、中
【ハイレゾ対応】有
【DSD対応】あると良い
【光デジタル出力/ラインアウト】希望なし
【USB-DAC機能】有
【本体とカードの合計容量】希望なし
【希望サイズ】ぎりぎりポータブル出来るぐらいDX300以下
【操作性】特にこだわり無し
【必要な再生時間】5時間以上
【バランス接続】どちらでも良い
【期待すること】初DAPですのである程度変化を感じられるものが良いです

Spotify 等ストリーミングサービスが利用できると尚良です
0167名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5da-wDId)
垢版 |
2022/03/31(木) 01:35:39.84ID:q/xZFWsd0
【予算】15万
【所有機】iBasso DX150
【使用イヤホン】ER-4S
【よく聴くジャンル】テクノや80、90年代あたりの洋楽
【重視する音域】中
【ハイレゾ対応】有
【DSD対応】必要なし
【光デジタル出力/ラインアウト】光必須
【USB-DAC機能】無
【本体とカードの合計容量】256GB
【希望サイズ】巨大な奴じゃなければ
【操作性】特になし
【必要な再生時間】8時間
【バランス接続】どちらでも
【期待すること】
DX150からステップアップを感じられるものがいいかなと。
車載にも使用するので、光必須でバッテリーがそこそこ保つものが望ましいです。
0168名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b9e-S2l7)
垢版 |
2022/04/04(月) 02:40:52.83ID:QyfIUyiR0
【予算】6万まで(新品)
【所有機】泥機
【使用イヤホン】FD7
【よく聴くジャンル】HR/HM V系 メロスピ系 dream theater lynch 地獄カルテットetc
【重視する音域】ドンシャリぎみですが、値段的にそこまで拘りは無し
【ハイレゾ対応】有
【DSD対応】あれば
【光デジタル出力/ラインアウト】必要なし
【USB-DAC機能】必要なし
【本体とカードの合計容量】本体は無くてもよくて、microSDが使えて512GB以上対応なら
【希望サイズ】できるだけ小さければよいです
【操作性】Android非搭載可
【必要な再生時間】バランスで10時間以上が好ましいです
【バランス接続】有
【期待すること】
 DX160 ver2020が先日壊れたので買い替えです
 サブスクは一切聞かず自前で用意した曲のみで使用します
 価格帯的にはN3proかm3x辺りになるかと思うんですが、基本有線のみですが
 DAPではないですが 無線で使用した事がないので、接続があまり切れないようであればUP5がお手軽で候補に
 入っております
0170sage (ワッチョイ 9b9e-S2l7)
垢版 |
2022/04/05(火) 20:45:21.77ID:AFPL1d7y0
>>169
ありがとうございます。dacでもよいのですが、外出時のみ使用なので
xd05 balはいい品だと思うのですが、あくまでポケットに入るサイズくらいまでと考えていたので
0171名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f706-U3yj)
垢版 |
2022/04/10(日) 15:28:45.22ID:P+b0RRRG0
最近5年ほど使っていたNW-S13が逝ったから新しいウォークマンもしくは携帯プレイヤーを探してます
聞いてるのは主にjpopとedmです
予算は学生なので2万ほどが限界です(最悪中古でもいいです)
【予算】2万
【所有機】なし
【使用イヤホン】TIN HIFI t2+、rp-hde1
【よく聴くジャンル】JPOP EDM
【重視する音域】低音(ウォークマンのCLEAR BASSの音が好き)
【ハイレゾ対応】CDが無劣化で聞ければいい
【DSD対応】よくわからない
【光デジタル出力/ラインアウト】よくわからない
【USB-DAC機能】なし
【本体とカードの合計容量】32↑
【希望サイズ】問わない
【操作性】物理、android非搭載
【必要な再生時間】70↑
【バランス接続】なし
【期待すること】
0173名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1735-6dQg)
垢版 |
2022/04/11(月) 15:01:51.93ID:pqL8AMdv0
>>172
sシリーズってそれくらいなかったっけ?
0174名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e2cb-OPJC)
垢版 |
2022/04/11(月) 16:32:00.68ID:ebAiotbh0
【予算】45万

【所有機】なし

【使用イヤホン】iPhoneを買った時にもらったやつ

【よく聴くジャンル】JPOP 自然音

【重視する音域】よくわからない

【ハイレゾ対応】必須

【DSD対応】よくわからない

【光デジタル出力/ラインアウト】よくわからない

【USB-DAC機能】どっちも

【本体とカードの合計容量】128up

【希望サイズ】問わない

【操作性】よくわからない

【必要な再生時間】40up

【バランス接続】4.4mmが有れば

予選 : WM1ZM2+ier m9 or WM1AM2+XJE-MH1R,他


どうぞよろしくお願いいたします。
0176名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97ce-X/6k)
垢版 |
2022/04/20(水) 19:09:46.99ID:kC6Zls3I0
【予算】5万
【所有機】無
【使用イヤホン】sony
【よく聴くジャンル】(アーティスト名等)
【重視する音域】(高・中・)
【ハイレゾ対応】(r無)
【DSD対応】(必要なし)
【光デジタル出力/ラインアウト】(無)
【USB-DAC機能】(無)
【本体とカードの合計容量】(64g)
【希望サイズ】(r問わない等)
【操作性】(Android)
【必要な再生時間】20時間以上
【バランス接続】(無)
【期待すること】ワンセグかフルセグがあるの
0179名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97ce-X/6k)
垢版 |
2022/04/20(水) 20:46:37.75ID:kC6Zls3I0
>>177
最新機種のスマホはワンセグついてないんですよねえ
>>178
ありがとうございます

USB電源をコンセントで充電するためにはどうすればいいでしょうか
USBコネクタのアダプタとか売ってますがどれを買えばいいのでしょうか
0180179 (ワッチョイ 97ce-+1fN)
垢版 |
2022/04/22(金) 19:55:12.70ID:PI1LT7100
x1060が中古しか無かったので中古 良い を買ったところ
2時間の充電で1時間しかもたなかったです
残念です充電しながら聞けないのもワンセグも見れないのも良くなかったです
ポータブルワンセグと新品のnw sを買おうか考え中です
泣き寝入りです
0182名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab5-oxQk)
垢版 |
2022/04/25(月) 03:16:51.35ID:eyTCyXSPa
【予算】不問
【ハイレゾ対応】不問
【DSD対応】不問
【光デジタル出力/ラインアウト】不問
【USB-DAC機能】不問
【本体とカードの合計容量】不問
【希望サイズ】不問
【操作性】不問
【必要な再生時間】不問
【バランス接続】不問
【期待すること】 左右独立のマニュアルイコライザー設定ができる機種ってありますか?イコライザーはバンド数多ければ良いですが、少なくても構いません。

よろしくお願いします
0183名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bbb-MOU1)
垢版 |
2022/04/28(木) 18:47:02.35ID:oWud9i2m0
8歳の女の子の誕生日プレゼントを探しています。

【予算】3万円
【所有機】なし
【使用イヤホン】なし
【よく聴くジャンル】クラシック。アニメなど流行りの曲
【重視する音域】不問
【ハイレゾ対応】不問
【DSD対応】必要なし
【光デジタル出力/ラインアウト】不問
【USB-DAC機能】不問
【本体とカードの合計容量】普通にSDさせればOK
【希望サイズ】小さすぎないこと(紛失防止のため)
【操作性】シンプルなこと
【必要な再生時間】毎日充電しなくてもいいものを
【バランス接続】不問
【期待すること】
小学2年生のガキが使用するので、多少乱暴に扱っても壊れにくいこと。
※Fire TV Stickのリモコンはバカになりました
防水もあった方が良いのかな。
安くてもそこそこ音質いいと嬉しい。できたら国産応援したい。
サブスク不要、むしろネットにつながらない方が良い。
音源はSDカードに入れてあげたい。
もしかすると録音・再生機能があると子供は喜ぶかもしれない(なくてもいい)。
ワイヤレスイヤホンは絶対なくすので、有線でおススメのあればそれも教えてください。
ちなみに私自身はSonyのNW-A100とWF-1000XM4持ちです。
よろしくお願いします。
0185183 (ワッチョイ 9bbb-MOU1)
垢版 |
2022/04/29(金) 20:25:40.15ID:0pv2lRlh0
>>184
A55、候補に入ってました!
背中を押してくれてありがとう。
ケースも売ってるようなので一緒に買おうと思います。
0187名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb00-o36p)
垢版 |
2022/05/18(水) 23:15:09.58ID:Jeuo/zdY0
【予算】5万円前後
【ハイレゾ対応】不問
【DSD対応】不問
【光デジタル出力/ラインアウト】不問
【USB-DAC機能】不問
【本体とカードの合計容量】1TB(SDカードは既に所持)
【希望サイズ】なるべくコンパクト
【操作性】不問
【必要な再生時間】不問
【バランス接続】不問
【期待すること】
現在使っているスマホの後継機がSDカード非対応ということで、DAPの購入を検討しています。
一番は1TBのSD対応(所持の音楽ファイル約600GBが入るように、ストリーミングは無しでOKです)
Bluetoothイヤフォンとの接続で出勤時など街利用するイメージです。
スマホに近い操作感ということでAndroidベースのnw-a105などを候補に考えています。

他にもオススメの候補があればご教授頂きたいです、よろしくお願い致します。
0189名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfeb-8jyA)
垢版 |
2022/05/25(水) 17:19:29.82ID:hk/Qp4oK0
COWON M2の買い替え相談です。
最近のものは全くわからないのでおすすめお願いします。

【予算】8万円程度まで
【所有機】COWON M2 (ポタアンはあまり使わないが自作や秋月のキットは持ってる)
【使用イヤホン】RHA T20、RHA CL750、ER4sなどカナル型がメイン
【よく聴くジャンル】ロック、プログレ、ジャズ(ピアノ、ギター)、民族音楽(アコースティック)
(70's〜'00sをよく聞きます)
【重視する音域】基本フラットが好きですが、高域は原音に忠実で刺さらないもの、
低域は圧はあるけどヌケが良いものが好きです。
イコライザ調節できるならこだわりなし。
【ハイレゾ対応】どちらでも
【DSD対応】不要
【光デジタル出力/ラインアウト】不要
【USB-DAC機能】不要
【本体とカードの合計容量】本体容量が大きいのがベター 64G程度? 外部は128G程度で十分
【希望サイズ】できればM2程度 (約8cm*5cm*1.5cm) 難しければなるべく小さいもの
【操作性】物理キーの豊富さを最重要視 ポケットの中で操作(停止、スキップ、音量調節)ができること
【必要な再生時間】理想はM2の90h (90hにこだわりませんが長いほど嬉しい)
【バランス接続】不要
【期待すること】
【必須】
・物理ボタンが豊富なもの
・プレイリスト対応
・外部ストレージ対応
・なるべく小さいもの
【あればいいな】
・イコライザセットの切り替えができるもの
・出力が大きいもの (例えばER4sがそれなりに鳴るもの)
・バッテリーの持ちがいいもの
・bluetooth出力があるもの

実売が3万、5万、8万あたりのランクのものをそれぞれ教えてもらえれば嬉しいです。
中古のM2でもいいんですがお高いので、これはなしということで。
よろしくおねがいします。
0190名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad3-6tha)
垢版 |
2022/06/30(木) 10:16:13.02ID:yCnTfpcxa
【予算】〜4万(中古)
【所有機】Pioneer XDP-20
【使用イヤホン】KZ ZSN PRO【X】、Acoustune Monitor RS ONE、SHURE SE215SPE-A
【よく聴くジャンル】アニソン、特撮ソング、J-POP(ロック寄り)
【重視する音域】中高音域?クリア感が欲しいです。
【ハイレゾ対応】有
【DSD対応】必要なし
【光デジタル出力/ラインアウト】無
【USB-DAC機能】無
【本体とカードの合計容量】microSD使えればOK
【希望サイズ】問わない
【操作性】Android(ベースも可)搭載機。もっさりは嫌。
【必要な再生時間】5時間以上
【バランス接続】有ったら嬉しい
【期待すること】
最近音質に凝り始めました。
第一候補として、Fiioのm11辺りを中古で買おうかと画策中ですが、他にいい機種があれば教えて欲しいです。(例えば、もう少し予算出して◯◯にした方がいいよ等)
ストリーミングが使えて、Android搭載機で、今より音質が少しでも良くなれば良いかなと思ってます。
0193名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdda-3IcH)
垢版 |
2022/07/20(水) 18:22:29.71ID:7Oa3An1bd
ポタアンスレでスレチと言われて来ました。
xdsd gryphonとgoblu母艦機メインのサブスマホ用でXperia 10 IV買おうかと思うけど、他おすすめある?
予算はdocomoかau回線でMNP乗り換えで一括4万円以内です
0196名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdda-3IcH)
垢版 |
2022/07/21(木) 08:15:25.90ID:3fktDbPud
>>193
解決しました
0197名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49bd-vg76)
垢版 |
2022/07/24(日) 05:03:25.55ID:TwRLjAaA0
すいません多少スレチな気もする質問ですが
Apex adaptiveに対応しているDAPってM17だけですよね?
0198名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49bd-vg76)
垢版 |
2022/07/24(日) 05:04:28.77ID:TwRLjAaA0
Aptxでした
0200名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-vZl0)
垢版 |
2022/07/25(月) 07:19:21.01ID:1uxX9B03a
色々調べて自分の予算や用途ではHidizs AP80PRO-XってDAPがいいかなという答えまで近づいたのですが、わからないのと不安なのは耐久性と初期不良です。
もしHidizs AP80PRO-Xユーザーの方がいたらその辺教えていただきたいです。
使用してて問題ないでしょうか?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況