X



未だに有線イヤホン使ってる奴w
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/30(金) 23:38:12.79ID:4ajJgEIh
>>280
諭吉数人を出して木綿3を買っても、バッテリーの都合上数年でゴミになるから、勿体ないと思っているだけで。

つまり、音質だけじゃ無くて長く使えるのかも考えているので。
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/01(土) 00:30:47.20ID:tYV18OHh
>>280
てよく言うけど
雑音だらけの出先だろうが、お気に入りの有線に慣れた耳じゃワイヤレスに満足できんのよ
ワイヤレスで音質がいいって言ってるやつはほぼ、優れた有線の音質知らない奴
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/01(土) 05:26:36.83ID:x4/xtWmo
有線、無線こだわりなく使い分けてるよ
有線から無線にかえると音質云々のまえに 楽
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/01(土) 07:17:21.81ID:DRvfenM1
>>283
楽、つまり利便性だろ?
それならわかるんだわ
同じ様に有線使ってる奴は音質がいいから有線使ってるわけよ
それだけの話なのに無線派がマウントとるからおかしくなるんだわ
主張見てるとマジで見た目がダサいとか言ってる奴がいるわけ
これ多分有線のミドル、ハイエンドを知らないくせにやたら流行にはうるさい学生が言ってるんじゃないかと思ってる
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/01(土) 10:00:40.72ID:xjdrDYIO
>>282
そうか?
final A8000も持ってるので家では絶対こっち使ってるが
あんな重くてケーブル固くて取り回し悪いものを出先で使おうとは絶対思えんけどなあ
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/01(土) 20:21:04.92ID:HU0yRnYU
別にマスクするのは自由だろ
俺も密集、換気無しの所ではマスクだわ
つーか接客業とか仕事上マスクしてる奴はどうすんだよ?
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/01(土) 22:28:52.62ID:MVTYTr4G
>>286
お前のレス見てるとやっぱ>>278まんまで笑う
見た目と流行でしか判断しないんだな本当に
今海外で有線流行りだしてるけど日本にも波及した時こいつどうなるのかな?
その時は「無線?だせえw」になりそうだなw
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/02(日) 07:38:45.90ID:njcAfKHi
AT-PHA55BTにIE-100-PROの組み合わせで聴いてる
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/20(木) 18:19:51.54ID:jFdiV1wL
風呂でも毎日音楽聴いてる子が言うには
イヤホン充電がめんどいから糞らしいよ
最悪なのは充電忘れたときだとよ。
イッチみたいにたまにしか使わないニワカがマウント取ったところでだよね。
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/21(金) 05:14:39.24ID:oqDZIi6B
どちらにも利点、欠点はある
それを理解して使い分ければいい
簡単に言えば好きにすればいい
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/21(金) 07:40:45.83ID:LtPT0naN
移動時は妥協して無線イヤホン使うけど店でまったりする時とか有線使ってるな
無線に4万出そうが有線の1万のイヤホンにすら勝てないから
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/07(月) 18:34:56.60ID:W5vwyiSP
FW10000に手を出しましたがFoKus Mystiqueは欲しいですわ
有線で同価格帯の1DD+2BAを探しても見つからないので
結局その音が気に入ったのなら買えば良いのです
移動は中華イヤホンとBOSE QCEとで半々くらいで運用中
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/14(月) 08:03:23.21ID:VgyDRXMK
xDSD GryphonとXperiaをSRC回避LDAC接続すると、まぁまぁの音質になる。スマホに直差しよりはずっと良い音。ただ、スマホより重たい
Gryphonから先は結局有線。
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/15(火) 09:36:45.19ID:qHG++bU/
つーか、無線で音楽聴くのにLDACすら対応してないiPhone使って喜んでる方が恥ずかしいと思うぞ。
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/15(火) 10:04:44.64ID:GASG0WrQ
最近そういう拘りがなくなってきたな
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/16(水) 02:28:12.08ID:eZKQG9nl
音に拘ると結局有線に戻ってくるんだよ
ただ歩きながら使うときは音質より利便性取って無線になる
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/07(木) 09:15:45.88ID:5jaIebKy
家には有線イヤホンがたくさんある
別に高音質の物ばかりでもない

けど別に問題なく使えてるから使い続てる
ただそれだけ
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/05(日) 13:14:11.31ID:GZ7q99Z20
有線使いは貧乏人が多い
マジで
まあ無線だとかなーり金出さないとまともな音質得られないからな
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/01(金) 21:38:09.98ID:R7dqiJN+
>>1
マヌケがwww
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/04(月) 21:08:36.17ID:xASA7FA+
有線の100kイヤホンにすらどの無線も追いつけないのが現状
ハイエンドともなればさらに絶望的だろう
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/11(月) 16:32:05.33ID:RnDTaY4p
Bluetoothヘッドホンを買おうと思っているのでここで質問します
ノートPCやタブレットのヘッドホン端子で有線で聞くのとBluetoothで聞くのでは
一般的にはどちらの方が音が良いのでしょうか?
Bluetoothが搭載された機器のヘッドホン端子はアナログ回路が
安く作られてる印象があるので
デジタルのBluetoothの方が良いのかなと思ってるのですが
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/11(月) 17:28:26.23ID:dGbOuMiN
>>99
d/a変換のチップに関して言えばワイヤレスイヤホンに搭載できるものと据え置きのアンプの時点で人には分かるレベルの性能差は無い
ただ安定した電力のためだけにデカくする必要がある
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/11(月) 17:36:32.45ID:dGbOuMiN
>>309
その比較で同じ値段出すなら基本的には有線の方が良い
ただ、ノートPCとかスマホのヘッドホン端子とかだと大抵10mw未満の出力しか無いからそれ以上のパワーが必要なヘッドホンはまともに鳴らないとだけは言っておく
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/09(火) 22:27:58.30ID:Waq6LqEq
見た目なんか気にせずに自分が楽しめる音楽を聴く方が
幸せだと思う

「見た目が何よりも一番!他の事は犠牲にしてでもみかけだ!」
という価値観ならそれはそれでいいけど
他人にその価値観への同調を求めても人はそれぞれだよ
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/13(土) 12:35:35.59ID:kdjhNYQi
他人のイヤホンなんか誰も気にしない。
自分の好きなイヤホン使うのが1番だよね
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/14(日) 22:30:50.74ID:Dar3Zi88
>>316




高橋🕵足利❇住み🧑‍✈中古パッソ乗り🧑‍🔬無職🧑‍⚕56才

携帯🧑‍🔧電話番号🧑‍🏭曝されて🧑‍🚒悔しい🧑‍🌾のかな?カナ?www🥴🥴🥴🧑‍🤝‍🧑👭👬

09⃣〇━四9⃣6⑨━⑤八7⃣七
09⃣〇━四9⃣6⑨━⑤八7⃣七
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/27(土) 23:10:47.88ID:bWPKYeO9
>>317
ヘッドホンにしたいんだがw
自分は汗っかきだから完全ワイヤレスもと考えるが充電が面倒でなあ
あとバッテリー寿命も気になってなあ…結局有線
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/30(火) 03:39:21.58ID:QYjaFG8p
無線だと2,3年でバッテリー半分になるから高い奴買うの躊躇するよな
音に関しては有線には絶対に勝てないんだし無線は通勤などの電車での移動時だけと割り切って2万前後ので我慢してるわ
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/30(火) 04:04:54.46ID:PWFpWILA
なんだかんだいって昔iPhone買った時に付いてたApple純正の有線イヤホンが一番良いわ
単体ではオンラインストアで買えるもんな
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/04(日) 21:57:37.48ID:rF8E4rIk
AI先生に聞いてみた

日本における有線イヤホンと無線イヤホンの値段別購入割合についての正確なデータは持っていませんが、一般的な傾向としては以下のような傾向があるかもしれません。

有線イヤホン:
高価格帯(10,000円以上):10%
中価格帯(5,000円~10,000円):30%
低価格帯(5,000円以下):60%

無線イヤホン:
高価格帯(20,000円以上):20%
中価格帯(10,000円~20,000円):40%
低価格帯(10,000円以下):40%


らしい、これを信じるとメーカー視点だと無線に力を入れるのも分かる気がする。
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/04(日) 21:59:45.46ID:Rcg1wRV4
いや、ワイヤレスイヤホンスレばかり乱立して
有線イヤホンスレがほとんどないのが
不思議だと言っているんだが。
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/13(火) 07:13:43.58ID:9M9frHpG
好きにすりゃ良いんだけど
何故か有線を下げたい奴がいるんだよな
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/13(火) 10:31:54.44ID:UyudN0CR
花粉飛散の季節
有線は眼鏡とマスクと着ける順番を気にしないといけないのが面倒
同じ有線でもかさばるがヘッドホンはマスクも含めて取り外しが楽だ
ワイヤレスは使い始めるとバッテリーの関係で使い続けないといけないのがなあ
持ってないから分らんがスイッチ切っておけばいいだけ?
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/14(水) 01:41:14.47ID:MZp6oIzA
最新のワイヤレスってほぼほぼBuletoothだと思うんだけど
複数の曲を続けて聴く際の曲間ってどんな感じなんだろう?
クラシックなんかだと曲が楽章で分かれていて
その楽章ごとにファイル作成しちゃうとファイルの変わり目に
自分の環境だと変な間ができて曲に没入出来ないんだよね
CDとかレコードみたいにそのまま先に進んでくれないの
だから楽章ごとでなく曲でまとめてファイル作成しないといけなかったり…
こういうのもワイヤレスを自分から遠ざける原因になってる
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/14(水) 10:07:11.02ID:MZp6oIzA
>>336
有線で聴く場合は同じDAPとかPCで再生してもヘンな間というかミュート時間生じないからね
ワイヤレスのハード個体の癖か青葉全体の症状かどうかが知りたいのよ
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/16(金) 23:07:37.67ID:z3JhRjaG
クラシックなら有線一択だよ
無線と聴き比べたら違いがわかる
特に弦楽四重奏とか弦楽セレナーデだと段違い
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/18(日) 10:21:38.04ID:e0KK7WqF
音で判断するならどんな曲でも有線一択でしょ
無線か有線かは曲じゃなくて聴いてる状況で選ぶもの
流石に満員電車で有線とかどこに引っかかるかわからんし
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/20(火) 09:03:04.72ID:zWnClYsG
やはり今はやりの高級無線でも有線の下の値段の物に勝てないの?
じゃあいよいよ自分には必要ないなあ
首都圏に住んでいない(地方都市)だから満員電車もたいしたことないし
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/20(火) 11:32:41.47ID:J7pduX9i
話によると、有線とワイヤレスの音質で比較すれば有線の3倍から4倍の値段のワイヤレスが大体同じらしい。
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/21(水) 03:53:36.86ID:wfqTQwH5
空いてる電車でノイキャン使うと乗り過ごすからやめときマジで
混んでる電車で終点で降りるなら有りだけど
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/22(木) 01:31:21.48ID:ptf7A+nx
>>339
そんなこと言ってたら逆に
無線だといつ落っことして紛失するかわからないし
有線なら落っことす事はないわけだしな

不安挙げたらキリがないわ
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/23(金) 17:13:43.62ID:j5o/z77X
自分の鼓動がうるさいって世にも奇妙な物語かよ
そのうちその騒音止めるために死にそうだな
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/24(土) 09:58:08.52ID:4yRKn9v0
>>350
そういえばマイクロソフトが研究用に作った「世界で
最も静かな部屋」に入ると自らの心臓の鼓動が響き、血液が
体中を流れる音も聞こえるらしい

なお、同社はその部屋に45分以上連続して入ることを
精神衛生上の理由から禁止しているらしいw
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/24(土) 11:48:36.70ID:ShcmH86I
サーバールームで仕事する事が多いからノイキャン付いたイヤホンの方が良いんだよな
ただノイキャンすると呼ばれた時に気づかないのが
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/25(日) 18:05:31.20ID:eohAF0Ec
うどんイヤホン逆さまに付けてるダサい人がいると思ったら目立たないケーブルで耳かけしてる有線イヤホンだった
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/25(日) 18:49:08.70ID:3mShtxwZ
「有線の方が安い」←貧乏くさそう

「有線の方が音が良い」←面倒くさそう

「有線しか知らない」←ジジくさそう
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/28(水) 17:42:53.96ID:LBD1SPkX
「無線でも十分安い」←金遣い荒そう

「無線でも音が良い」←耳悪そう

「無線しか知らない」←子供っぽい
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/29(木) 01:05:31.22ID:gGtVSZP5
比べるからわかるだけ
音質いまいちなAACしかしらないと
AACでいいやとなっちゃうからな
アイホンで音楽きくひとが多いのが物語ってるわ
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/29(木) 01:36:57.84ID:detDOBOO
今はまだ大きな問題になっていないけど、数年後にはワイヤレスイヤホンの電池が問題になってくると思う
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/29(木) 06:00:01.61ID:q1t9xug1
無線は現状では音声が途切れる可能性がまだまだあるのが視聴機器としては大問題、音楽でも動画でも音が聞こえなくなるのは致命的
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/29(木) 07:37:44.52ID:ieManhXE
>>361
無線イヤホンでLDAC対応って少ないんじゃないの
次点で特性が良いのがAACとSBCでiPhoneはどっちも対応してる
特性最低なaptXはアレとしても

コーデックやフォーマットの話ならAndroidだろうがiPhoneだろうが内部エンジンが16bit/48kHzなのでそこをバイパスしてSoXリサンプラ通してLDAC24bit/96kHz送出する
でも世の殆どのAndroidワイヤレスはPowerampのフルバージョン使ったりはしてないでしょ
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/29(木) 21:08:19.28ID:ihvHIfTB
>>361
AAC 256kの時点で原音との差は誰にも検知不可能って学術的な統計データに基づいてiTunes配信は256kに統一してるんだよね
128kまで下げると検知できる人も出てくるらしいが
それをレビューサイトでは「AACからLDACに変えたら明らかに音質が向上しました」みたいな論説があふれてるけど
プラセボ全開で恥ずかしいなと思いながら見てる
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/29(木) 23:22:57.17ID:E37+m4xt
Appleユーザーなら使うのはAppleMusicじゃないの
AppleMusicはロスレスもハイレゾも配信してるけど……
未だにiTunesっておじいちゃんかよ
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/29(木) 23:32:33.37ID:ihvHIfTB
AppleがAAC 256k全面採用を決定した当時は名称がiTunesだったというだけのこと
つまらない煽りには何の意味もない
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/01(金) 00:48:52.84ID:GiTDOiby
aacとLDACすら聴き分けられないならそのままaac使ってりゃいんじゃねえの?としか思わん
プラセボとか言っちゃうのはさすがに恥ずかしいが
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/01(金) 01:32:03.50ID:yuojUj0r
WAVとmp3の320kbpsだったけど(128は論外だったので実質2択ww)、WAVとAAC256kだったら100発100中行けると思うわ
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/01(金) 03:43:02.87ID:03rIV6zS
17万円のイヤホン!3つの素材から選べます!つって売り出したけど1万レベルの音だの貰っても要らないだの言われオーオタなんて音分からないっしょwを地で行った結果倒産までしたメーカーがあってなあ
なまじ違いが分かるからオーディオなんかにハマっちまうわけで聴き分け出来ないオーオタって一部よな
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/01(金) 08:28:49.64ID:3VaJ95Za
違いを聞き分けること
良し悪しを聞き分けるのこと
値段を聞き分けること

これらはすべて別の事だよ
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/01(金) 09:09:07.94ID:ty0NxVh+
というか件の人は>>365
>128kまで下げると検知できる人も出てくるらしいが
って言ってるけどこれって自分の耳じゃ違い分かりませんってことよね
他人の耳が悪かろうと味覚障害だろうと美的センス終わってようとわざわざ馬鹿にするつもりもないけど自分が分かんないから皆分かるはずがない全てプラシーボだと断言出来るって人間性がヤバいよね
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況