X



【IPなし】final audio designのイヤホン&ヘッドホン Part17
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/30(金) 01:07:18.39ID:VMtIodfd
>>1
おつです!
00031001
垢版 |
2019/08/30(金) 09:43:03.62ID:NcoYxlT0
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 0日 9時間 33分 33秒
00041002
垢版 |
2019/08/30(金) 09:43:34.84ID:NcoYxlT0
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/30(金) 09:45:28.87ID:VMtIodfd
はい!
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/31(土) 01:25:10.63ID:rWmkESUJ
で、E5000で出来ること・出来ないこと書いていいっすか?
E5000の特徴とまで言えるかは分からない。

E5000の評価が割れるのは、造形派か音色派かの違いだと思う。
俺は圧倒的に造形派。良い音色を教えてもらえれば転向する。
(というか、音色とかいう階級装置が目下の課題なんだ。)


低音が普通に強化されてるPolaris2と、E5000での相対的な違いで説明する。


E5000は、俺の中では造形重視。Polarisは、楽器の音色そのものの響き方重視。
(というかAndromedaがそういう傾向だから、それをそのまま引き継いでる)

この結果、何が起きるか。

Polarisでは、打楽器の影響でか(スペイン?)舞曲??っぽくなる。
ドラムセットは明らかに強く聞こえるはずだけど、本体はそこじゃない。
和太鼓のようなエキゾチックな響きが、曲の雰囲気を変える。

「低音が他の音域に重なるから」ではなく、「楽器の雰囲気が変わるから」
音楽が変わる。曲のテンションも、E5000とは違う。このテンションの差は、
音楽内での他者性の現れ方の差(か下手すれば有無)として出る。
造形の提示も、もちろん変わる。

またシンセサイザーのアンビエントな感じ?がPolarisでは綺麗、だったかな?
他方、E5000にはそういう空間的な響きはなく、精々で2層的な響き?って塩梅?

で、一見、各メーカーが創造に執念を燃やしてる「和音的な新しい響き方?」が
E5000には欠落してるかに思えて、実は「コーラスの響き」がfinalの成果なのでは?

これがE5000の売りの一つだと思ってる。おそらくは解像が大したことない結果、
コーラスのような強さの音が影響を受けてるんではないか?

何が起こるかというと、ここに造形が生まれる。
声の質の違いがそのまま声の数に転化したりする。

E500の解説でも、視覚と聴感の影響を暗に前提にしてるかの説明が
あったようだけど……これもE5000は出来る方だと思う。
つまり、映像においても音においても造形の強い、そういう特定のタイプの
コンテンツに十分に強いってこと。
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/31(土) 01:33:56.65ID:rWmkESUJ
Polarisの半額のE5000に、他に何が出来るか。火の音と水の音は出せる。
Polarisは意外にも火が苦手か?でも水はあちらのほうが正統的かもしれない。
たぶん空間の広さと、おそらくは特に高さ?が違うから水のニュアンスが異なる?

俺自身は、「高さ」と言うよりも「空間の情感」として先に知覚してる都合、
高さは特に評価点に入ってない。高さの恩恵を受けるであろう水の価値も、
火よりも圧倒的に低い。火の方が重要なテーマを掲げがちと思えているから。

空間がきっと重要なので、Polarisでは10万円以上のDAPを使わないと
うまく行かないのかも。肝心のドラムに空間が伴わないと気持ちよくない。

対して、E5000はトランジェント重視なのか、同じ水の音でも
こっちの方が強烈な水かもしれない。

PolarisがE5000と特に違うのは……
Polarisでは低音部が半ば独立した世界にも思えるということ。
これをガチオタは否定的に捉えるだろうけど、これは美でしょう。

「低音の世界」と「綺麗な高音の世界」とが打ち上げ花火のように並行して進行し、
どっかでサインカーブが交錯しドカンと結実する――その構成性がPolarisの音楽の
独特なテンションであり、それがGood。それからみればE5000は内向的か?
そしてそこに、E5000ならではの他者性が造形の中に生まれてる、っぽい。

他者性はユーモアの温床でもあり、音楽を解釈する上で重要。
ユーモア・他者性・様式美との境は、E5000ではやや曖昧かもなので、
そこはE5000の性能が足りない部分とも言えるのだろうし、足りないからこそ
解釈がいい塩梅にズレるって部分でもあるのかも。価格なりの限界なんでは?

他の細々とした点じゃ、E5000は普通にPolarisに負ける。
Polarisには木管楽器(でも太めのサックスは微妙?)に怪しげが情念感があるが、
E5000から聞こえる楽器にそういう緊張があるとは特には思わないかなぁ?
(E5000の提示する美は結局、造形という形になってしまう気がする。)

他には、「音の意味への解像度」とでも言うんかな。これもE5000は劣るはず。
「声の構成の意味」が一発で分かっちゃうことがあっちではあった。
つ・ま・り、二次元アイドルソングが大好きな奴は、E5000では物足りなさを
覚えるかもしれない。でもあっちは6万、こっちはたった3万。

ただ、それでも、Polarisがありがちな低音ブースト的な音を常に鳴らしてるのは
否定できない。これはオーテクのドンシャリでもそう。

Campfire AudioもAudio-technicaも、凄いイヤホンやヘッドホンを
作ってくるけど、こんな明らかな歪みを前提にした美ってのが、
一体どこから湧いてきたのか、その系譜を説明してくれれば俺以外の多くの人も
改宗するので。「finalらしさ」は、代わりによろしく。

「中高音の特徴」なんていうパーツに還元された事実ではなく、
その事実への解釈を提示してねってこと。「聞いて分かれ」は、難易度が高すぎる。

E5000は、この素人然とした、だけど当たり前の疑問を、
先送りしてくれる程度には十分な音質を持ってる。
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/31(土) 07:59:03.90ID:woaw6zaR
final audio designってオリジナルBA搭載って書いて売ってたイヤホンの中身が1個1000円で買える普通の他社製市販BAだとばれたあのfinal audio designですか??!!
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/31(土) 11:24:58.54ID:0lmfDA03
もうこのスレも終わりですかね・・・
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/31(土) 15:14:03.48ID:0lmfDA03
はい!
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/31(土) 17:50:41.83ID:g+cWO/IO
>>10
そんなに悪いとは思えないけどなー
現状ライトニングプラグのイヤホンや非耳掛け式MMCXケーブルにろくなのないからファイナルに頑張ってほしい
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/31(土) 19:50:02.79ID:rWmkESUJ
>>11
Polaris2とE5000とが対照的であるとする理由も、わざわざ書く必要があるか?
どちらも何かしらの歪みを前提にデザインされてる。

どちらも市場内では低音が強い製品であるにも関わらず、
音の造形を捉えるという点でならE5000は十分に正統的に見え、
声の質感への解像度という点でならPolaris2が価格通りに圧倒的に正統的に思える。

それでありながり、Polaris2には音楽上の他者性が妙に希薄なのか
それが浅薄さに繋がりそうなフシがある。

これは潜在的に、15万のAndromedaでも同様だと予期されるということ。
これが、ピーキーでカルト的な扱いをされる根本的な理由なんでは?
音楽としての格が劣るということ。

つまり、CAの商品から見て、finalのBシリーズなんかは肩透かしで
期待外れで面白みに一見欠けるけど、そこにfinalの、音楽への強い倫理観が
隠されてる可能性は勿論ある。

(他人を罵倒できるほどに)イヤホンを評価するってのは、
こういうことをこれ以上の水準でやれってこと。
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/31(土) 22:34:50.23ID:rWmkESUJ
>>22
他者の移動の自由を不当に制限し、計算しきれないセキュリティ上のリスクを
他人に押し付けるスレなんて、一般の社会人は利用しないに決まってる。
おまえらの教育水準が異様に低すぎるだけ。

特定の商品の話を仕様の範囲内で3レスを使うだけで済ましてる一人の人間と
無内容なポーズを数人で何レスも消費することが構造的に等価だと思う?
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/01(日) 08:06:05.36ID:qww46GOp
はい!
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/17(火) 14:30:12.46ID:0Axdvamz
E5000の評価を教えてください!
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/18(水) 00:50:57.57ID:9NXpNRHI
音質的に問題ありだけどmimimamoカバーという手も…
汚れたらネットに入れて洗濯機に突っ込めるし…
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/15(火) 18:26:18.51ID:1n3pu/3l
E1000の時異常なマンセー書込みで買ってみたけど普通の安いイヤホンだった
E500も結局そういう事だろうな
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/15(火) 21:13:41.46ID:C5DLOez3
>>37
E1000は安いだけの普通のイヤホンだが、E500は値段にしては一味違う響きだった
もっとも、音そのものの質は値段なりだけど
E1000よりは面白いよ、PF2を今風の音にした感じ
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/20(日) 14:51:51.00ID:8FaXmPqV
>>45
一年過ぎてる(´・ω・`)
金属対応のボンドホムセンで買ってくる

>>46
他人事だと思って(´;ω;`)

>>48
正解はゴムチューブ
ボーズのStayHearチップを装着するためのスペーサーに使ってた
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/23(水) 00:34:39.07ID:zGnUoCUd
バイノーラルの録音マイクは模型の耳道の奥の鼓膜の位置
再生するヘッドホンユニットは耳道の外、もしくは途中
結果、耳道を二度通る音をありがたがるバイノーラル信者

マイクの振動板の位置と
再生機の振動板の位置を合わせないと意味がないのに
それに気付かない大手メーカーのソフト制作者もアホすぎ
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/23(水) 01:05:31.02ID:pC5P+eNz
>>52
これなんだけどきっちりバイノーラルで録音したとしても耳道の形はみんな違うんだがそんなに効果あるの?
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/23(水) 11:21:53.71ID:NaMGEZFK
>>54
バイノーラルにあまり詳しくないので聞きたいんだけど
>>52
のどこらへんが推測なの?
録音方法とかはwikipediaの通りなんだけど
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/23(水) 14:42:04.46ID:qjQtI770
>>57
当初からバイノーラルって無意味と言われてたからな
マイクに筒を付ける音が変わる=「バイノーラルってすげえ!」っていう子供だましの商売
ハイレゾ対応みたいなもんだ

>>58
推測ww
情報www
>>52は中学生程度の学力があれば理解できる
っつーかバイノーラルが登場した時から言われてること
お前って頭悪いな
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/23(水) 21:16:54.24ID:pvl80fGm
今のスタジオのバイノーラル録音は、ダミーヘッドなんか使わないで
耳の距離の分だけ離したマイクと変な板を設置するだけだよ
それでダミーヘッドと同様の効果があるそうな
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/23(水) 22:07:38.17ID:0nOZjasD
>>52
鼓膜の位置にマイクがあるダミーヘッドの方が稀なような。
だいたい外耳道の途中にあるように見える。
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/24(木) 19:42:22.44ID:IhMB5hfP
>>69
そういうのがあるかも知れんが聴感上感じる事もないしf特に現れる程の変化もない
少なくともメーカーはユーザーに提示できるデータはないと言っている
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/25(金) 00:26:14.64ID:PnjrJmor
流石にBAでエージングはなw
量子コンピュータや仮想通貨を理解出来ない人達になるのかなw
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/25(金) 00:36:53.42ID:kxAYYrzG
工業において内部残留応力は常識
作った直後の状態、その後の時間経過、使用による変化はあらゆるものに起きる
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/25(金) 12:47:25.01ID:aLA9QFm0
聴いてもわかりません
測定結果もありません
でもエージングはあります!

常識的に世の中でこれ通じると思う?
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/25(金) 13:07:57.82ID:Ge0ShLlH
ウーハーのエッジやダンパーがわかりやすい
アンプに通電してない状態で
指で押してみると新品と中古では重さや動きが全然違う

イヤホンでも機械的な可動部分は同じことが起きる

物理状態が違えば音も違う
それがわかるかわからないかは
敏感か鈍感か、プラシーボも含めて人それぞれ

「物理的な変化はあるけど音の違いはわからないから無意味!」
は鈍感な自分の価値観を押し付けてるだけ

>常識的に世の中でこれ通じると思う?
人によって常識なんか違うのに
自分の狭い価値観の常識=世の中の常識、と壮大な勘違いしてるよな
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/25(金) 14:06:14.54ID:zsw9XLgL
そりゃ物理的な変化は存在するだろうさ
面積にして100倍以上、負荷の受け方も違うスピーカー同士で同じように違いが聞き取れるかは別としてな
そもそも測定で読み取れるかどうかみたいな変化をこんなに大勢が認識できる、それも良い変化としかとらえないって時点で他の原因が浮かびそうなもんだが
お前が認めたくないのはエージングの存在の有無じゃなくて自分の耳の悪さだってことくらいは認識してくれよな
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/25(金) 15:14:26.65ID:+3fkbFnD
「1bitのデータに精度があるから、HDDの音楽データを別のフォルダにコピーするだけで音が変わる」とか
強硬に主張してた奴だろコイツw
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/25(金) 18:51:32.81ID:Ky5zLnYk
>>87
既に指摘されてるし、指摘してるやつも程度が知れるけど、
お前から見てもあからさまにド低脳な奴にケチをつけられるほどに、
お前が常識的な水準を下回る阿呆なだけ。

事実に価値判断を混ぜ込んでるから一見、筋が通ってるかに
見せられていると、教育がないから思い込めて、間抜け晒してるのは、お前。

そんな奴が、英語版のWikipediaを参照してるわけがないし。
そこを眺めるだけで制御工学・認知科学・機械学習・数学が関係してると分かるし、
しかもよくわからんがベイズにまでリンクが張られてるから
フィルタにでも使われてんだろうか。
――これらが分かるとでも?そんなことは、常識的に、誰も期待しない。

>一般的にBAはエージングの効果なし
なら、エージングの定義。想定されてる機序。当該の現象が異なりうる。
ただそれだけの話。記号論くらい、大学で習わんの?

データがない?「エージング」の有無を確かめられるような前向きな実験を
今この場で組んで提示してみれば?言うだけなら簡単でしょう?
俺が思うだけでも、少なくとも2つ実験を組む必要があるんでは?

そもそもコホート自体が不向きに思えるんだけど、その方法論的な不可能性を
どうカバーして実験を組むの?

finalの技術解説が、いちいち片手落ちで毎度のように欺瞞だらけなのは
いつものこと。誰も気にしちゃいない。その文脈のニュアンスを測れない奴が
怠惰なだけ。プロの観点が分かるだけ、finalのが他メーカーより、よほど倫理的。

脳無しお得意の矮小化された相対主義なんてクソゴミカスだから関係ない。
誰がプロが何を主張しようが、自分にそれがどこまで最構成でき、
自分がどこまでの先経的な価値を見定められるかだけが勝負。

事実なんて何一つ関係できない。相手に追いつけなければ、お前の負け。
相手を打ち砕けるほどのものを提示できなければ、お前の負け。
そしてお前は、その勝負さえ挑んでいない非常識な腰抜け。


俺個人としては、Bシリーズにおけるfinalの言い分と、
俺の思うそれぞれの価値とがいまいち一致しないので、
ヘッドホン祭りでイヤホンも展示されるのなら、試聴もしてみるかってところ。

俺からすれば、B2とB3の解説の一部分は、同じことを違う言葉で表現してる
ようにしか思えない。でも音はもちろん全く違う。ということは、別のものが
そこにあり、それが説明されてるってことでしょう?

お前らの教育水準は全く大丈夫じゃない。一般的な社会人のそれではない。
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/25(金) 21:39:26.53ID:7CEikDQ/
どこに行っても荒らしと馬鹿しかいないと思うぞ

キチガイが一般人の中に入ったら周りが全員キチガイに見えるように
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/26(土) 10:25:01.18ID:GmBbGdu7
>>84
BAでも金属疲労の物理的変化によって音は変わる
違いを認知するかはプラシーボ含めて人それぞれ
認知したとしてもその変化の良し悪しの感じ方は人それぞれ
オーディオの楽しみ方も人それぞれ
発電所や基盤のネジの素材によって音が違うと思うならその違いを楽しめばいい
他人がとやかく言う事じゃない

一般的とか常識的とか幼稚すぎ
代表ヅラで他人の価値観を認めないオナニーは楽しいか?
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/26(土) 11:20:14.95ID:FVpZFNV4
>>99がシコシコ中
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/26(土) 11:58:47.51ID:Vv+KBz8g
人と接する機会が少ないから他人の価値観が理解できない
他人の価値観を理解できないから人が避ける
俺様ルールしか見えないぼっちの永久ループ
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/26(土) 13:25:06.34ID:Y7F2+8fm
バイノーラルは疑似立体音響体験としてはちょっと面白いよ
音楽聴くのに適してるとは思えないけど
010684
垢版 |
2019/10/26(土) 18:19:05.39ID:nVSv7Wqy
>>105
一般的にバイノーラルは効果なしっていうのが常識的なんだけど大丈夫?
俺は全人類の代表
俺以外の意見は認めない
0107名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 21:27:49.46ID:B+HnGpxX
音楽を楽しめ無い人が居るね。
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/26(土) 22:35:47.50ID:Yn8lf1DW
>>106
でもバイノーラル録音の音聴くとゾワゾワってするじゃん。
無意味だとするとあれはなんなんだ?
バイノーラル録音しなくても編集やエフェクトで同じ効果は出せるってこと?
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/27(日) 10:10:15.03ID:vyzsYCyy
>>106
本物のキチガイだなw
思い込みの激しさがよくわかる
BAのエージングを感じ取れる特殊人種っていうのも頷ける
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/27(日) 11:17:54.63ID:c/yZ8rOD
BAのエージングはあるわけだ 物理的な現象として
エージングを感じることが出来ないってのも正しいでしょう
問題なのは文章力、もしくは面倒だからと簡潔な文言ですませてしまうことだな
BAのエージングは無い。の手抜き文で済まさず
エージングは物理的に確実にありますが感じることは出来ないのです、と毎回書けば誰も文句ないと思う
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/27(日) 12:31:38.36ID:gxEhQJZd
エージングなんかより日々の気温、湿度、気圧の変化のほうが劇的に変わるだろ。
気づかないやつは耳悪いだろw
ちなみに俺の好みは冬。気温と湿度が低いときの音が好き。
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/27(日) 13:27:42.79ID:vyzsYCyy
>>113
物理的な金属疲労は認めるけど測定に現れないエージングは認めるとかダブスタもいいとこだろw
要介護4だよw
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/28(月) 01:26:11.60ID:5QIclTly
全スレキチガイ登場w
0121名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 05:03:17.77ID:5FK1Vjs3
バイノーマルがどうだとかエージングがどうだとか、何か論点がズレて無いか?、そんな事で音楽が楽しめなくなっているなら本末転倒だろ。
0124名無し迷彩
垢版 |
2019/10/28(月) 21:34:46.76ID:5FK1Vjs3
>>122
ほぉーもの凄い極論だな、音楽は文字通り曲の流れを楽しむのか醍醐味。君の場合は音楽の一音一音に異常に固執してる様だね、寂しいと思わんの?、ER4Sとかでも聴いていれば良い。君にはfinalのイヤホンは合ってはいないみたいだな。
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/28(月) 22:40:46.99ID:waqYPv76
>>124
おまえって極端に了見が狭くて頭悪いな
>音楽は文字通り曲の流れを楽しむのか醍醐味
それはお前の醍醐味で他人はそれぞれだとまだわからんのか
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/28(月) 22:52:04.73ID:CmM5Q3Zf
>>124
>>122は音楽に限らず至極真っ当
料理も味だけではなく素材がどこでどうやって採れたか、盛り方や彩り、器やテーブルクロスなどこだわりは十人十色
自分が一面しか見られない極論のくせに勝手にfinalユーザーの代表のつもりかよ
0128名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 23:25:46.87ID:5FK1Vjs3
>>125
了見が狭いのはどっちなんだ?、それじゃ君は音楽を一音一音あーだこーだ言いながら聴いてろよ(笑)。それと先程言った様に君はfinalの音造りに向いて無いね、finalのイヤホンやヘッドホンは音楽全体を響き鳴らすのが得意だから他のイヤホンスレに行った方が良い。
良いんじゃ無いか?、人それぞれの楽しみ方があるんだろ?。
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/28(月) 23:27:06.76ID:LwOA5r8M
もしかしてあれか、
エージングに使うソースとしてバイノーラル音源が向いてる。
みたいな言い伝えというか迷信みたいのがあって
バイノーラルは効果がない
そもそもエージングなんて無意味
の議論になってるのか
0131名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 23:43:13.86ID:5FK1Vjs3
>>130
随分と上から目線だな。音楽を楽しく聴けないやつ殆ど憐れだぜ。それぞれの音造りはメーカーサイドが行うもの、卓上の議論だけでイヤホンの開発すら出来ない者は自分がベストだと思うイヤホンで聴くのが一番だと何度も指し示しているのが分からない?。
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/29(火) 10:55:39.16ID:M6865ytz
全レス読んでみ
恥の上塗りしてるのに気付かないお前が要介護4だってのがよくわかるから
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/29(火) 12:37:47.36ID:OnkaOIG1
>>131
音楽の楽しみ方は人それぞれと何度も指し示しているのが分からない?
それが分からないお前が憐れ
迷惑だからアホ自慢はもうやめとけ
0136名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 12:55:43.12ID:TfflMuYr
>>135
どうしてもマウントをとりたいんだね、もう此れは一種の病気だな。然るべき医療機関で診て貰っった方が良いかもね。
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/29(火) 14:20:15.62ID:fxYpap4U
人それぞれ楽しみ方もそれぞれという自明な話を
何を長々とやっているの?
欲求不満なの?暇なの?
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/29(火) 20:59:03.77ID:xVd1oPN3
>>136
携帯から必死でどうしてもマウントをとりたいんだね、もう此れは自覚症状が無さそうだが明らかに病気だな。然るべき医療機関で診て貰っっっっっった方が良いかもね。
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/30(水) 02:14:45.26ID:ZdWYu3ZY
必死だな〜〜
お顔が真っ赤ですよ!
0140名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 06:22:39.45ID:kMXlcvyN
>>139
ゴメン、俺低血圧だから顔赤くならない。貧血がする…。
0142名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 08:32:48.41ID:kMXlcvyN
>>141
あー言えばこー言う上祐史浩スレと化してるから何の参考にもならんよ。
0145名無し迷彩
垢版 |
2019/10/30(水) 12:19:07.99ID:kMXlcvyN
自分が持っているVIとVIIIは明らかに高域の伸びや低音の量感が増して安定して来ている。ソニーのSマスター搭載機DAP(ZX300)などメーカーがエージングの効果を推奨しているし、通電で機械物が安定するのは至極当然だと認知されて行くのは将来常識となって行くと思う。
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/30(水) 19:35:51.23ID:c1EXUhwk
>>143
おまえって
自分は聞こえないからモスキート音は鳴っていないと言い張る老害と同じですな
0149名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 20:11:24.12ID:kMXlcvyN
143をかばう訳では無いがモスキート音が聴こえて何か良い事でもあるの?。
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/30(水) 23:16:37.28ID:VD3NluPG
>>149
自分は見えないから星はないと言い張る老害と同じですな
お前はこの文章に
星が見えて何か良い事でもあるの?って聞くんだろうな
嫌味を読み取れないとは
小学校で国語を習いなおせ
0153名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 00:09:37.28ID:9rMmx8u4
>>152
星が見える俺凄いだろ?、と一人でオナっていれば良いよ。それから解像度房は此処に来なくて良い、ER4Sでも聴いてオナりなさい。
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/31(木) 18:43:18.54ID:9rMmx8u4
>>155
同一人物っぽいね、156も。ただの荒らしだな。
0159名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 20:37:04.83ID:9rMmx8u4
同じ言葉を羅列してるし、頭の弱い奴みたいだな。
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/31(木) 20:38:35.38ID:dl7uqWZc
>>155=>>157=>>158
必死すぎ
0162名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 20:58:12.92ID:9rMmx8u4
>>161
おまえ友達出来ないぞ、てか居ないだろ?。
0167名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 22:42:26.70ID:9rMmx8u4
>>165
惨めで可哀想な奴だなホントに。
0170名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 01:24:01.15ID:ctKLKJii
>>169
だんだん晒されて来たな、ワロタ(笑)。
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/01(金) 10:50:03.94ID:WecVKVjb
ワロタ(笑)。ワロタ(笑)。ワロタ(笑)。ワロタ(笑)。ワロタ(笑)。ワロタ(笑)。
ワロタ(笑)。ワロタ(笑)。ワロタ(笑)。ワロタ(笑)。ワロタ(笑)。ワロタ(笑)。
ワロタ(笑)。ワロタ(笑)。ワロタ(笑)。ワロタ(笑)。ワロタ(笑)。ワロタ(笑)。
ワロタ(笑)。ワロタ(笑)。ワロタ(笑)。ワロタ(笑)。ワロタ(笑)。ワロタ(笑)。
ワロタ(笑)。ワロタ(笑)。ワロタ(笑)。ワロタ(笑)。ワロタ(笑)。ワロタ(笑)。
ワロタ(笑)。ワロタ(笑)。ワロタ(笑)。ワロタ(笑)。ワロタ(笑)。ワロタ(笑)。
ワロタ(笑)。ワロタ(笑)。ワロタ(笑)。ワロタ(笑)。ワロタ(笑)。ワロタ(笑)。

あたまわる
0175名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 19:35:07.62ID:ctKLKJii
>>171
おまえもう泣きそうじゃん、背伸びして此処のスレに来るからそうなるんだよ。
0177名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 22:00:54.35ID:ctKLKJii
>>176
いい加減にしろ!、痛過ぎるぞ。
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/02(土) 02:46:43.81ID:kZVY3gdY
>>177
自治厨のおまえが一番痛い
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/03(日) 00:42:27.61ID:gGaAzW1z
E500使ってみた
送料込であの値段なら後悔はしないと思う。送料700円だとE1000にした方が良かったのかなってモヤモヤするかもしれない。
分離が良いっていうか定位がはっきりしてるていうかそんな印象を受けたのでその辺りがバイノーラル向けを謳ってる理由なのかなと思いました。
E1000は持ってないけど音楽のリスニング目的ならきっとE1000にした方が良いんじゃないかと思います。
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/03(日) 01:04:40.99ID:F+9IQo1v
どうでもいい
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/09(土) 12:16:01.70ID:M35Xd9R4
e嫌の写真勝手に使ってるっぽいし、やめた方がよさそうだな。
0189名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 12:48:10.31ID:jbQz908x
>>184
代引き不可能になってるね、こういう所は絶対に止めておいた方が良い。カモられる。
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/09(土) 14:09:41.11ID:kFK7bUDw
ショップ情報すら精査できないバカはカモられればいい

このサイトに限らず
欲望丸出しで飛びついて
詐欺に引っかかる奴は相当頭が悪い

被害者の会とか
ただの頭悪い自慢の集団
0191名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 14:23:41.28ID:jbQz908x
>>190
うん。
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/10(日) 19:46:50.86ID:cFUCoXYX
今さらながらSONOROUS viを買ってしまった。何というか、他にはない音でついやっちまったぜ。届くの楽しみだ。
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/10(日) 21:13:23.66ID:427FuE6Z
ヘッドフォン祭りで、D8000とPROとB2などを聞けたけど
むしろ逆にSONOROUSシリーズに興味が湧いてきたよ。
(試聴にはマス工房model406とソニー1Zを使ってた。)

D8000は「(finalの)スタンダード」と、たしか説明されたんだけど、
なんか分かった気がした。B2やSONOROUS3にも、そういう音があると思えた。

BシリーズはE3000と比較されてるのだけど、ミスリーディングかもしれない。
俺がE3000を知らないからそう思えるのだろうけど、少なくともE5000には、
D8000的なスタンダードな音は無いと思う。
(総体的なサウンドステージのニュアンスとかでは、D8000的なのかも?)

Bシリーズは、やかましい量販店試聴すると、日によっては
どれも似たりよったり思えるときもあるとは思うんだけど、
D8000とPROの違いは、Bシリーズ間での違いよりも簡単に分かると思う。
(オーテクのアサダ桜と黒檀のヘッドホンも、同じくらいに簡単。
STAXの四角いのと丸いのは、少しだけ難しい。)

B2は結局は、B1に必要なものと同程度のアンプ性能を前提に設計されてるみたい。
だから、B1・3は少し予算オーバーだからB2にしようってのは、成立し辛そう。
むしろ1Zじゃないと上手くいかない疑惑がある分、価格だけでなく
メーカーまで指定することになり、気難しい商品なんじゃないかとも思えた。

「Bシリーズが高性能なのは分かるけど、音楽的に美しいかがよく分からない」
って場合、DAPが15万を超えててもそれなら、機種を変えてみたほうが良さそう。
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/11(月) 02:37:09.64ID:7g+c3Uw9
ソノラス6辺りまではイヤホン、ヘッドフォン共に音作りの方向性がバラバラ感あった。
ソノラス10作ったあたりから音の方向性が定まってきた。

D8000はソノラス10から空間表現と低音再生域を付け足して、余韻の味付けを減らした感じ。マニアックさをスタンダードとしなくて良かったよ…。更なる高級機にはマニアックに突き進んで良いけどね。
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/11(月) 17:40:40.94ID:It4A0F1c
今日SONOROUS vi届いた。予想通りヤバいなこれ。今まではSHUREのSRH940使ってたけど、こっちの空間表現が素晴らしすぎて戻れん。
0199名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 19:43:05.60ID:LZcAp8qG
SONOROUS vi重た過ぎない?。
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/11(月) 20:32:00.24ID:It4A0F1c
>>199
くっそ重いよ。ただ装着感はいいから、変に首を傾けて聴かなければ1時間は楽勝だよ。2時間だとキツイが、この濃い音を2時間聴き続けると聞き疲れ起こすから、まあそのくらいが色々と限度かな。
0201名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 21:00:18.41ID:LZcAp8qG
>>200
そっか、でもそうゆう楽しみ方良いね。
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/11(月) 21:54:17.10ID:ynajdbCH
>>200
首も座椅子にもたれてPCいじりながら
何時間でも聴いていられる

高級機と言われる他機種より音数が多く締まっていて音場も広い
他では体験できない極上の時間
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/12(火) 01:05:42.94ID:GA2WRR7r
>>200
どんだけ貧弱なんだよ引きこもり
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/12(火) 06:03:29.83ID:FRREmyYw
>>203
逆に君はあれ1日着けっぱなしとかするの?w
0206名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 07:37:38.64ID:J1yx5zVa
>>202
マジですか?、今までイヤホンばっかりだったけどSONOROUS vi 気になって来る…。
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/12(火) 09:55:21.82ID:aYmSgJHI
>>206
そもそもイヤホンとヘッドホンは比べ物にならない
音のスケール感をテレビで例えるとスマホと据え置きくらいの差がある
とは言え、使用用途や価値観もあるからレンタルで試せばいい
https://final-audio-design-directshop.com/fs/final/c/rental
好みのヘッドホンに会えば、少なくとも家でイヤホンは常用しなくなる
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/12(火) 10:14:37.93ID:pBLgGSa8
どうでもいい
0211名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 21:34:53.36ID:J1yx5zVa
どうせ買えねぇからじゃね?。
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/13(水) 00:34:52.92ID:EOUmnXWc
>>208
まともなヘッドホンを持ってない自慢乙
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/13(水) 01:47:28.32ID:vNLxCs2j
D8000のページのこれ、これ書いてくださいって開発に言われて文系が意味わからんままにイラストにした感すごい
https://imgur.com/a/uyIINws
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/13(水) 03:51:13.87ID:frP4bOrM
ラフスケッチも渡さずに丸投げしたんだろう。原理も説明すべきポイントも全く理解してない感じの酷いイラストだな。
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/15(金) 16:17:12.62ID:ldFeiYpr
5chでネガ工作してるSamsung Galaxy工作員

サムスンが米ハーマン買収したので、Samsung隠して販売する
JBLやAKG、Mark Levinsonは不買しましょう!

ハーマン傘下にはharman/kardonをはじめJBL、AKG、Mark Levinson、Infinityといった錚々たるブランドが名を連ねる

サムスン、JBLやAKG抱えるハーマンを80億ドル(約8635億円)で買収。スマホの次はコネクテッドカー市場に照準

2016年11月15日

https://japanese.engadget.com/2016/11/15/jbl-akg-80-8635/
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/25(月) 02:46:43.67ID:YjXoNIaH
なにが?
0220名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 11:50:03.24ID:mQgiAWxs
>>216
鳴らしきることの意味さえ分からない無い奴はすぐこうゆう事を言う。
0223名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 16:47:30.19ID:mQgiAWxs
>>221
ちゃんと日本語勉強して。
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/03(火) 23:35:56.77ID:I7wgVr5o
今かなり迷ってるから教えて欲しい。
女性ボーカルのジャズを主に聴くんだが、
あるときSONOROUS viを聴いてFinalの音に
惚れ込んでしまったんだよ。そこで、出先でも
濃密で艶っぽいボーカルを聴くためにイヤホン
を検討してるんだが、F7200、heaven vii、
heaven viiiでかなり迷ってる。スッキリ系の音
よりもこってり濃密な音が好みなんだけど、
heavenの試聴が出来ないから判断つかないんだ。F7200は悪くないけど、heaven viiiのレビュー
でかなり濃厚な音とかあるからめちゃくちゃ気
になる。聴きくらべたことある人良かったら
教えて欲しいです。
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/05(木) 00:14:17.64ID:3/O14IHr
ほんのちょっと前まで[が3万、Zが2.5万で新品を買えたから
また下がるかもよ
年明けくらいまでもうちょっと待ってみれば
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/12(木) 00:27:37.26ID:xgPOYmHE
SONOROUS VI+4Nシルバーケーブルは
純正ケーブルに戻せなくなる麻薬だな
余韻や透明感、個々の楽器の定位や存在感がエグい

5Nシルバーを試したいが今は売ってない・・チッ
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/15(日) 01:02:05.80ID:buMrRf1B
仕事終わってやっとコンビニからA8000引き取ってきた…
視聴した時に感じた低音の盛り上がり?はスパイラルドット++で気にならなくなった
これ一本あれば他のイヤホンは要らないかも…ってのは言い過ぎか
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/15(日) 01:47:03.57ID:To/DVFlO
ドリ〜ムw
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/15(日) 12:48:38.30ID:0GIcba5I
>>238
コンビニに売ってないだろ、なんですぐわかる嘘を書く?
ネタのつもり?
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/15(日) 13:25:46.89ID:CRY0iKPM
>>241
お前こそネタで言ってるのかwww
ちょっと考えればわかるだろwww
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/15(日) 22:34:52.38ID:nM5TwpJ4
E5000て、付属のシルバーコートケーブルはアンバランスのプラグなんだが、これを別売りのバランス仕様のシルバーコートケーブルに変えたらやっぱり音質良くなりますかね?
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/16(月) 16:57:07.12ID:Yv2PyYv6
>>248
音は銀のほうがよく伝わるので銀が良いです
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/26(木) 23:15:04.00ID:9ziLrzTU
NW-WM1Zに相応のイヤホンをIER-Z1RかA8000で悩みまくって最終的にA8000をポチッてしまった
後、リケーブルにYATONOもポチッてしまった
年末年始休暇は新旧音源を取っ替え引っ替えの音楽三昧な生活に浸れそうだ
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/29(日) 02:59:12.26ID:kLyGUvC+
一瞬で?wwwzwwzwww
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/29(日) 05:32:44.08ID:KkVR6Oxb
試聴で何曲も聴くのはアホ
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/29(日) 09:57:58.70ID:A3RTKLHI
むしろそのレベルで違いが分かる機種に出会った時こそお気に入りを何曲も聴く
イマイチな代物をじっくり時間かけて試聴したりしない
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/30(月) 01:43:21.91ID:4lbKVjzu
はいはいすごいすごい
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/31(火) 02:01:04.04ID:1trP6JFq
曲の好みは抜きにして
上手いヴァイオリン演奏とか
クラシックライブ演奏とか
聞いてみるといいと思うよ
処分もいいけど良さを満喫することをオススメするよ
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/31(火) 13:56:24.46ID:xaOV4QOM
何聴いてもAMラジオにしか聴こえんし耳からポロポロ落ちてイライラするからpiano9は処分した
piano2は大事に取ってある
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/02(木) 22:39:08.46ID:2moCB9yw
ピアノフォルテを実家で試すかと持って帰って放置してたら、母ちゃんから「この金のウンコ、あんたの?」って聞かれた・・・
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/03(金) 01:12:11.72ID:eY5xf5rQ
finalのケーブルに限った話じゃないんだろうが、
5万回の屈曲試験も硬化には無力なのか、引っ張ってしまったのか。
でも1年もせずに断線するのは困るのだけど!

耳掛けは辞めて、収納ケースも付属のは駄目なのかな?
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/03(金) 11:48:58.62ID:GQDOubYg
何言ってるかくらいはわかる
ていうか俺も3.5も同時に買った4.4もほぼ同時期にMMCXコネクタの根元部分が断線した
保証期間だから保証修理(交換?)も出来るらしい(eイヤ店員談)けど
また断線しそうだしコネクタを交換しようか悩み中
ケーブルいろいろ視聴したけど2〜3万くらいまでだと音的にC106以上のものが見当たらないんだよなぁ
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/03(金) 11:51:14.60ID:GQDOubYg
ちなみに俺が相談したeイヤ店員によると
その店員さんが受け付けただけでも最近2件C106の断線修理扱ったそうで
やっぱ作りに問題あるのでは
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/03(金) 12:48:14.81ID:mIvHhyz9
別スレにも書いたけどコネクタが変わったチャイナシルバーコートはmmcx部分の引っ張りにめっちゃ弱いから気をつけたほうがいい

ジャンクのシルバーコート分解してみたけどカシメはしてあるもののmmcxは左右識別部分から中身まで全部同じ樹脂で埋めただけ
引っ張ると被膜の端がすぐ見えるぐらいしょぼい

ガスライターでmmcx正面から炙って引っ張ればズルっと出てくるのでバラして自分でmmcx付けたほうがマシ

海外輸出を視野に入れてるんだろうがみた感じ鉛フリー半田使ってるので鉛入り半田で付け直すと音も良くなる
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/03(金) 15:38:54.04ID:eY5xf5rQ
>>265
しゅまん。C106の右のコネクタ内のどこかが折れる寸前みたい。
硬化の見た目は、左右共にコネクタ部は真っ直ぐに見える。

左は折れる気配さえないのだけど、左のイヤホン本体の
ドライバも故障してるようで、内部は折れてるかもしれない。

コネクタの筒の内側で折れてるのなら、
硬化防止に樹脂でケーブルの接触部を補強しても、
ちょっとした遅延にしかならない気はする。

>>266
E5000に付属してるケーブルだから、ネットにも話があると
思ったんだけど特に見ない?

まだ試聴していないBriseやBeatの3.5mm4極でも
試してみようかな。

>>267
コネクタ部の筒の長さが影響してるとか?
もしくは端の断面積が小さくて圧がかかりやすいとか?
こんな所を比べたことないので、他社がどう対策してるか知らんけど。

>>268
中学の授業でやっただけだから、
温度管理とか習ってなくて怖いんだよなぁ。
それと巧く突起を作れない。

樹脂でコネクタもろともに固めて補強したほうが
現実的か。
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/03(金) 15:47:40.43ID:M8O+i/6x
売ってる本数が多いから壊れる話しも多いだろそりゃ
って感じだが
数じゃなく率のデータはないの?
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/03(金) 17:57:50.32ID:eY5xf5rQ
>>270
率は分からんけど、使い方の問題かも。
耳掛けでの使用は、どうも怪しい。

硬化の具合に閾値は無さそう。イヤーフックも関係は無さそう。
(硬化が進んだ状態で断線したのなら、丁寧に使えてたのかも?)

俺の場合、外でも使ってて、走りはしないけど割と歩いてるので
その振動で断線しちゃうとか。だから、素材の特性上、
外出での用途を想定できない、とか?

振動が問題なら、品質の高い方の純正ケーブルにしても
構造的な限界は残り続けるでしょう?外出用ヘッドホンでも探すべきか。
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/03(金) 18:25:22.98ID:iLk2H5DX
E2000とE3000が並んでたらE2000を買えって事で良いんだよな?
3万するやつは流石に買えんけど、E2000の方が音的に圧が強くて尖ってる認識がある
E3000は逆に尖りが削られて平均化されたから、老人の耳に優しい型式って認識で合ってるよな?

両方とも5000円だからE2000買ってくる
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/03(金) 20:10:42.65ID:2pJMFV0R
e3000でメタルとかロック聴いてるけど耳に刺さるような音域ないから長時間聴いてられるわ
e2000も気になるけど
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/03(金) 21:24:08.39ID:mIvHhyz9
>>270
データ以前にお前の持ってるチャイナシルバーコートのmmcx根本を強めに引っ張ってみたほうが早いぞ
実際体験したら実感湧くだろw
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/07(火) 02:23:39.28ID:7iFaGBw1
クズにブチギレるグス以下
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/12(日) 15:11:08.87ID:GYAvoOOF
>>268
ところで何か良い充填剤とかあるの?もしくは既製品の分解動画とか?

「木工用ボンド、エポキシなんとか、ホットボンド、紫外線で硬化する何か」は
挙げられてるようだけど、それぞれのメリット・デメリットってあるの?
そもそも10万以上するMMCXケーブルって、何を使って固定してんの?

「被覆が動いて、中の線材が直に曲がって折れてる」と考えるのなら、
被覆を固定する必要がある。カシメっつーの?ソーセージの袋を締めてる
金属みたいなのが必要ってこと?(ラジオペンチで圧着させるかんじ?)

でもこれ、ケーブルが硬化する時点で、体積が減って、
被覆が引っ張られたりしないの?とすると、硬化する前に加工すべきにも思える。
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/12(日) 17:06:24.45ID:GYAvoOOF
>>290
俺からすれば、早口で言わなければならない程度の
単純な思考さえしない人間のがよほどに意味不明。

物事の訓練には1000時間以上を要すると思うんだが、
早口で済むような量になると思うか?

これが被覆の問題なら、素材が変わっていなければ
中国産だろうが日本産だろうが構造的に同じ脆弱性を抱えてるんだけど、
あんたはケーブルどうしてんの?

1・2年毎に修理して使うのが正常な運用だと思ってるの?

頻繁に起こるとされるコネクタ部の断線は、同様の機序でも起こってると
想定でき、ならば被覆固定の問題として制御もできるはず。
なんでそのノウハウが存在しないのか、そのほうが不思議。

接着剤の硬化の進む方向で、皮膜を逆方向に引っ張りたくないんだけど、
どのタイプを選ぶのが合理的なの?溶剤などのケーブルへの影響は?
混合物次第で電位とか発生したりすんの?

finalのEシリーズは軽さも売りなので、ケーブルは重くしたくないはず。
ってことは、トレードオフがあっても不思議じゃないでしょう。

質量で慣性に変化起こるのなら、JVCなんかは断線しにくそうだけど。
どうなの、その辺りは?

張力が関係してるのなら、ケーブルの全長は関係しうるの?

書斎で使ってるだけで断線する人がいるのは、なぜ?
合理的に想定可能な機序は何?
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/12(日) 19:09:17.72ID:bNdOkXuh
>>291
あんだけmmcxコネクタケースがデカけりゃfinal得意のかたむすびで留めたほうが遥かに耐久性あがる

自作ケーブルはレジンでmmcxコネクタ固めてるけど断線したことないよ
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/13(月) 01:12:44.31ID:vAZNgEZL
オタクなら許容出来るが
アンタは無視でオッケー
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/13(月) 18:20:00.87ID:spg+dp0v
劣化した時の状況だとか物性変化とその対応…そこはケーブル屋さんの領域だな。入れ歯も、作る時は焼入れの伸び縮み、焼入れ後の水分吸収の膨らみ分も計算し、作った後は、口に入れて5年後も耐えられる様考える職人芸。

ケーブルのそんなノウハウは間違いなく企業秘密。お高いケーブルは怪しいのも多いけど、実績あるロングセラーは理論と実際の効果がうまくバランスしてるから、それ買ってバラして勉強する…としか。

finalの場合潤工社でノウハウを補ってるけど、潤工社スパコンケーブルだから、頻繁な着脱だとか汗や油分の経年劣化劣化のノウハウは薄いんじゃね…としか。
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/13(月) 18:35:40.22ID:jJ7NpiPj
つえか入れてるケースにゆとりがなくて
中で根元をグニャっとしたとかそんなしょうもない理由じゃないの
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/14(火) 00:04:23.64ID:M6Mb1Fdk
>>295
あのケースの長さを倍にしたり、ケースにプラスチックのチューブでも
噛ませてケーブルを少し固定するだけでも、コネクタ部での断線は
減りそうな気もする。素人の浅知恵か?

>>296
他者を無視するってのは、その自由意志を支配しようとする権力の現れ。
ましてやそれを他人にアピールするなんて、卑劣な行為だよ。
未だに5chではその論法がまかり通ってるが、そんなのは端的に間違ってる。

>>297
C106より高いケーブルにしても+6000円で済んじゃうし
雑に使う人間にはお買い得じゃないのかもなー。

>>298
その可能性は結構あるだろうから、あの付属のシリコンケースは
使わないほうがいいなとは思ってる。
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/15(水) 09:27:57.13ID:fP6L4ihd
>>300
マジレスするとここは何書いても茶化されるだけなんで開かないほうがいい

断線対策は筒の長さはあのままで十分強度出せる空間はある
プラで固定ってのはコレクトチャックだよね
F7200のケーブルみたいな奴だがああいう対策をしない時点で手抜き製品
ただ線材だけはは良い
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/15(水) 16:39:48.69ID:bgwuMaXr
>>307
C106を断線させちゃった者だけど
イライラさせられつつも音はこの価格帯では一番気に入ってるのが悩ましいところ
同じ線材・構造らしいC081買おうかなと思ったがこっちには4.4が無いんだよねぇ
まあ素直に断線したC106をmmcx部分だけ業者に部品換装修理に出すのがいいのかな
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/15(水) 21:47:09.85ID:Vi3zgIMO
E5000は失敗しても3万で2万のケーブルにイヤホンが付いてくると思えば大丈夫
裏を返せば本体は1万なんだけど
0311名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 00:02:44.89ID:6Gc6xA55
E、Bスレになってる…
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/16(木) 02:15:12.71ID:3EWFE/Xe
なにが大丈夫なのかが不明
0313名無し迷彩
垢版 |
2020/01/16(木) 03:01:24.64ID:6Gc6xA55
>>312
ケーブル変えれば自分好みの音になるとでも思ってんじゃね。
0316名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 10:41:06.32ID:6Gc6xA55
>>314
元取るって…そんなに貧乏なの?
0319名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 12:25:57.55ID:6Gc6xA55
>>318
元金を取り返す、その報酬を求める心の働きだろ。
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 00:35:39.28ID:7J0RaZb/
元金をとりかえすwww
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 00:36:13.04ID:7J0RaZb/
心の働きw
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 00:36:35.30ID:7J0RaZb/
生まれながらにしてってやつかw
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 13:16:10.41ID:clMGYEw0
そんなに腹立つのか イヤホン故意に破壊してその写真載っけてるとかかな?
と思ってURL開いたらくそどうでもよくて草
その程度個人の感覚の違いでスルーしとけよ
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 14:06:32.82ID:U4GfK3Fn
>>326
無理です。オラフはFinalになんの恨みがあるのか!?
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 14:16:17.91ID:xlE7L7sl
犬の糞みたいなアカウント名だな
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 15:52:32.58ID:BnrLTzu+
友達紹介もお互いにポイントが付いて良いとおもうのだが
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 18:19:07.70ID:gN85aoy7
ものすごく怒ってる人の怒りに共感できないときって
なんかいたたまれない気持ちになるよね
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 22:57:16.22ID:pPLsNVwl
俺もマックス・ヴェーバーさえ読んでない人間を見ると
いたたまれない気持ちになるべきか考えてる。
とりあえずLotoo PAW Gold Touchはサイコーだと思う。

>>325
小文字のfinalユーザーの一人としては、final STOREのマーケティングの方が
幻滅した。試聴室に文句は全くないけど、他は退屈だから少しショックだった。

メーカーの展示に何を求めるかって、そのメーカーがどんな機材で
チューニングしてるか、その裏幕を、公然の非公式情報を知りたいわけで……
お前ら金もねーし脳みそもね―んだから、テメェの安いDAPで適当に
したり顔しとけやボケェ!ってスタンスは、商売の都合でしかなく
面白くなかった。

相談すれば裏から色々と出してくれるのかもしれんし、
秋葉原に行ける人は中野にも行けるから、そういう目的でなら
ヘッドフォン祭りで試せばいいってのも、分かる。
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 23:18:04.39ID:pPLsNVwl
>>336
ボーイソプラノを歌えたおっさんが、体の内側から生まれる高音の振動と
その喪失とに、楽器から伝わる感触とに、どんな情念を持ちうるか理解してる?
これを知ることができないってのは、自分ではどうしようもできないのに、
結構、致命的な欠落だと思ってる。

>>335
俺は昨年、初めてフェスと祭りに行ったけど、
finalは意識が高かったよ。

他方で、ほとんどのメーカーは秘密主義でブランドイメージを
傷つけないよう、頭の悪い客の安い自尊心を満たせるように、
のらりくらりとやってるとこが多かった。

メジャーでないメーカーでさえ、イヤホンだけ持ってきて、
DAPもポタアンも音源も用意してない。
日和ったところは、ケーブル型のポタアンで試聴させてる始末。

客層に至っては、一番下は超大音量で試聴して場を凍りつかせるキチガイと
キャバクラよろしくギャハハ言ってる脳みそ空っぽな奴。
そりゃあ、「これでなら、うちのシグネチャサウンドを理解できます!」
なんて展示にならないのも当然に思えた。
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/20(月) 16:24:13.57ID:nCPb4ppp
>>339
>>340
わかる
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/20(月) 16:41:32.71ID:nCPb4ppp
>>342
なんだあ貴様?それは俺様のことを言ってるのか?許さん!
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/20(月) 17:34:45.86ID:2BWf+B0j
fainalのイヤホンは素晴らしいものだ
0348名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 22:57:07.24ID:3f4glf1f
>>347
いえ、結構です。
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/21(金) 12:39:42.14ID:yS7ENxxx
e3000をシュア掛けしてるのって痛い?
イヤーフックって公式でつけてるんだからいいよね?
あれつけてかけたら装着感最高だったから悩んでる。
気にしすぎか、、、
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/21(金) 14:23:28.03ID:4s3P0Tp7
3000ならどっちでも着けられるし使いやすい方でいんじゃない
通常タイプのイヤホンでも耳掛けにしたほうが装着感がいい場合って結構あるよ
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/21(金) 21:12:07.32ID:3laGykSe
E3000はケーブルが細いからガイドなしで耳かけしてるわ
ケーブル下出しだと耳に差し込みづらい
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/05(木) 01:04:13.06ID:CUzOMTXg
EシリーズはMAKEシリーズ用のフィルターが使えますよ。自分もE5000のフィルターが取れちゃったから、MAKE1で余ったフィルター使ってる。
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/05(木) 12:51:02.12ID:cSpzpYjk
3000買った。いわれてるとおりにクラシックとか生音にはピッタリ
ポップやロックの歌ものは声が遠く感じて楽器の方が前にきこえる
いい音だけど迫力の面で物足りなさを感じる。でもオケやピアノ聞くにはとてもいいんだ
2000を試聴したら歌やポップやロックにはよかった。
両方かって使い分けようかなと本気でおもった
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/05(木) 22:30:35.05ID:OK4kTB6v
>>359
たしかに
そのへんの適当な電気屋ではまず見ないよね
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/05(木) 23:34:59.89ID:cqxdqi41
>>361
発注もなにもe500はfinal自社専売商品じゃないの
アマゾンで買えるけどそれもfinal公式の販売になってるし
メーカーが他所で売る気ないんだから仕方ない
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/05(木) 23:39:15.10ID:AetECi8r
>>358
特化っていうか、別に1000でもいいよ
むしろ、BAの方がそれ系には絶対向いてる
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/06(金) 01:02:00.81ID:1l0hG13l
スマホ(Xperia1)なんで買ったのはコントローラー付の2000Cなんだが
2000と3000両方試聴したけど俺は2000の方が好みだな。
ピアノの音なんかもこっちの方が好きだね。
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/06(金) 19:45:22.96ID:o9l5tqJb
E5000、修理から帰ってきたけど、新品と交換だった。
「LR断線」・「修理が困難」みたいなことが書かれてた。

ケーブルを左右変えても、ドライバーの音量差は変わらなかったので、
片方はドライバー側の断線か、コネクタの不良・破損だったのかも。

音量差が生まれる前に、音のトーンに違和感を感じてたと記憶してるから、
何らかの音質上の異変が起こったのなら、内部で何かが断線してるのかもな。

>>365
finalの言い分では、「特定の音域だかに違和感がない」。
既知の問題を解決したらしいが、解決できていなかったってことは、
トレードオフが存在してるはず。(デモの聞き所を分別すれば見えてくる?)

購買層的には、人間の知覚の傾向を逆手に取って刺激してくれて、
ポルノグラフィが気持ちよく聞こえるか、そのことのほうが重要そう。
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/06(金) 20:30:05.58ID:xjvrKEJ+
E5000のmmcx根本はandromedaみたいにボンドでガチムチに固めてある
更にmmcx〜ドライバ間のリッツ線はほどけないように塗り固めてあるから内部配線は半分切れかかった状態になるのは想像し辛い

加えてドライバは一体構造でガッツリ固めてあるから動いて断線も起きにくいと推測する

経験上DDの音量低下はリッツ線が残り2〜3本でかろうじて繋がってる状態の時とか振動板に何かが付着して動きが悪くなった場合

上記2パターンは音質は変わらないけど実際に音量が低下した
振動板になんか付着したら音自体が変わりそうなもんだけど不思議なもんだ
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/06(金) 22:35:44.59ID:o9l5tqJb
>>368
交換対象の不具合が1つでも同時にあれば交換だろうし、
finalのお目溢しだったのかもな。

ケーブルは硬化してて、耳垢は湿潤。
太く編まれた部分も少し硬化してた。
final曰く、ケーブルが硬化する例は少ないんだってさ。
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/14(土) 23:17:59.82ID:HBlf/cWy
>>372
測ってもないけど見た目ってより、ハウジングの材質くらいしか違いないように思う
500、1000は樹脂で、それ以上のモデルは金属
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/15(日) 00:51:42.48ID:janKgXD0
>>374
材質なんか聞いてないぞ
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/15(日) 00:54:16.36ID:bnOlDJIl
俺の股間のpianoforteみる?
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/16(月) 17:37:44.31ID:XJINCPGJ
A8000のプロモーションなのか、
Head-Fiでfinalがやたら発言し始めたんだな。

https://www.head-fi.org/threads/final-audio-design-impressions-and-discussion-thread.613641/page-615#post-15479482

あんま読めてないけど……
E4000とE5000は、それぞれE2000・E3000のアップグレードとしての
意図はなかったが、ユーザーはそう捉えがちみたい、とか。
[darkerなサウンドを理由に、そう捉えてるってことなんでは?
と微妙に示唆されてる]

E3000はD8000を基準にしてる、とか。
(これはBシリーズで明かされたけど。)

E1000の上位機種はない。E5000の上位機種は後回し。
今後2年くらいは、AとDシリーズに力を入れて、TWSも!?

E5000の低音の質については、質問の仕方がアレだったけど、
finalはあまり答えたくないみたい。音響心理学(?)的な観点から
Aシリーズにもwarmerなものは出るだろうけど、
E5000ほどwarmではないとお茶を濁す感じ?
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/16(月) 18:39:31.37ID:96E8DJiE
finalはイヤホン始めた当初からシリーズ内の値段で上位下位はあんま決めてないね(だからシリーズ内で音色が統一されていない)
あくまで製造コストが値段差ってだけで音質的な優劣ではない
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/16(月) 18:56:25.24ID:yy/O1yEd
>>381
ステンレスの鏡面加工は時間もかかるし、その分大量生産できるもんでもないような気がする
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/16(月) 22:50:06.66ID:XJINCPGJ
どちらか言うと、「1万円差でE5000が買えてしまう」かもなぁ。
開発コストもE5000の方が安いかもしれないけれど
音質へのプレミアム分として捉えても、市場で十分に説得的だよ。

強いて言えば、あの低音の強さが両義的。
実はneutralでないのかもしれないけど、
買ってる人はneutralと捉えて買ってるはずだろうから、
finalが設計の意図を公開することはないと思う。

何が1万5千、2万強、3万とで、それぞれ変わるかって言うと、
「音の造形を、(最低でも構造として)察知できるか?」これが変わる。
だから、造形を、構造の残滓として把握できれば構わないってんなら、
3万円より安くできる。2万弱でいけるんじゃないかな?
(この水準だと、モニター系と言われるヘッドホンになるはず。)
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/16(月) 23:10:06.11ID:tRSVcA/j
音響機器の価格設定にそんな細かい刻みはいらねーよ
a8000なんて「ハイエンドイヤホンは20万でいいんじゃないの?」くらいのザックリな値付けだろ。知らんけど
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/17(火) 01:08:24.87ID:zyjk+ztW
a8000用にOSLOケーブル買ってみた
音場が結構広がって低音の深みが増してる
ややウォーム系でモニターからリスニング寄りになりあの独特の透明感も失われて無いのでこの組み合わせでしばらく沼脱出予定
ちなみにイヤピースはファイナルのクリア赤軸
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/17(火) 02:07:56.86ID:BMtnlBT0
誰も聞いてない
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/17(火) 02:11:06.86ID:2D6ppkTb
余計に買ってて沼脱出とはw
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/17(火) 07:29:20.20ID:OQV+qvsi
ベリリウムって常温ではもの凄く脆くて、粉末を吸引すると呼吸器に障害をもたらしたり発がん性があったりする毒物なんだけど、それを落っことしたり耳の中に入れたりすることにおまいら抵抗無いの?
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/17(火) 09:17:23.58ID:14W6G97S
>>390
そういう状態になるものを、うっかりメーカーが作ってて、片っ端からユーザー虐殺する事件になるって思ってんの、お前は?w
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/17(火) 09:22:53.80ID:THr0DH/8
オーディオ界じゃないけどユーザー片っ端から小麦アレルギーにする企業とかあったし
危惧を抱くこと自体はおかしなことではないと思う
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/17(火) 09:44:11.26ID:R+2i4hcP
お茶の石鹸あったよな
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/18(水) 19:12:20.33ID:J0s15XJF
ベリリウムのスピーカーは毒性があるから触るなって注意書きがあったくらいだが、筐体内なら問題なくね?

>>385
ピュアベリリウムのドライバーは毒性の問題から製造するためには専用の設備を作るしかないんだよな
だからどうしたって高くなる
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/14(火) 19:50:22.53ID:7MAvNaeN
今FI-BA-SS買うのってアリかな
少し気になってるけど
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/15(水) 00:48:46.20ID:qdYQKuHX
お前にとっての今はお前だけの今でしかないんだぞ
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/15(水) 03:41:47.31ID:NaA721cm
ということは
見送りだな
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/29(土) 01:19:29.17ID:7i2rXFDT
19850
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/29(土) 01:20:05.97ID:7i2rXFDT
0721919
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/29(土) 01:20:38.50ID:7i2rXFDT
てれどーーむ!
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/03(土) 20:28:49.59ID:KBFP5q5I
あちこち断線しかけてリケーブル業者からも見放されたマイルスデイビストリビュートの後継に
E5000H買ったけど代わりにはならなかった
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/06(火) 23:00:10.69ID:cwQF+Ouz
どんどん商品を替えて買ってもらう商法だからな
0416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/24(木) 21:33:46.11ID:36ZVisFA
>>415
本体コンパクトだから扱いやすいよ
音はといえば、ものすご〜く普通、びっくりするくらい普通、これ以上ないくらい普通w
格別いいとも思わないけど、かといって悪いところも特にない、ごく普通のシングルBA
大当たりはしなさそうだけど大ハズレになることもない
(一応褒めてるつもり)
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/13(水) 01:07:04.41ID:en/bjXeb
ご愁傷様です
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/25(月) 14:54:26.14ID:QWZ3jtON
ベリリウムの毒性が嫌なら、次はダイヤモンド振動板だな。
それが一番硬い故に(強度を保ちつつ)薄くできる訳だし...と思ったら中華からもう出てんのな。
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/03(水) 11:19:17.38ID:OV8Gxy3e
>>390
俺は耳から呼吸しないから
気にしてない
粉も出ないし
0426名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 12:50:16.37ID:dggsMjcx
>>425
どんなBAイヤホン聴いてんだよ?
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/09(火) 20:50:21.63ID:AGbJMBL8
なんか必死だな〜
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/02(金) 15:16:07.94ID:sWTHpZwZ
whp01Kってアリババの安いヘッドフォンをちょっといじって自社製品として出してるんだなww
finalみそこなったよ
0430744
垢版 |
2021/04/02(金) 16:12:05.03ID:45yjezZO
>>429
同じ
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/10(月) 23:01:19.03ID:4OYn2AX0
うむ

あんた
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/13(木) 12:31:32.54ID:UFBBgKnN
100金で充分だが、イヤホン返礼品のふるさと納税してやったぜwww同じ音なんだろうがwww川崎民ありがたく思えwww
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/17(月) 01:08:34.41ID:XUSQFZ98
楽しそうでなにより
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/09(水) 08:50:28.24ID:iowV0DyN
>>439
ふるさと納税のイヤホン届いたわwww
確かに装着感は100金のイヤホンよりフィットして、音の広がりも感じられるかもしれないが、大して変わらんwww
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/09(水) 10:13:15.16ID:CyvAUv7x
>>441
finalに限らず、ゲットした直後の聴き比べだと、大抵のイヤホンではそういう感想になる
ただ、何週間か比較せずに聴き込んでから改めて比べると、100均の音のショボさに愕然とするw
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/09(水) 15:19:30.77ID:ZKxWMZPc
流石に既に100均で充分って悟りを開いてる人の結論が
変わる程の変化はないと思うわ

確認するだけなら家電量販店で試聴すれば無駄にならなかったのに
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/19(土) 04:03:11.59ID:H1eKhCd6
ヨアソビってwww
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/04(金) 12:28:55.87ID:Fl9CQZvf
だいぶ聞き慣れてきたぞwww
音源も無料spotifyからアマゾンアンリミテッド無料期間に変更してみたわwww
ハイレゾ音源にもう少し聞き慣れてから前の100金イヤホン試すわwww楽しみだわwww
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/14(月) 23:05:02.06ID:BSJSLyC7
www
www
www
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/15(火) 04:17:43.87ID:VJ2gZUSU
無料期間に変更してみたわwwwwwwww
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/15(火) 04:19:12.72ID:VJ2gZUSU
って
ちょっとヒネリないんだよな…
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/05(水) 21:04:38.56ID:+zg8BB54
finalの別売りの黒ケーブルの2.5買ったけど細いな…耐久性大丈夫なのかね?
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/10(木) 19:27:58.52ID:fdu1MSZq
ZE8000
11/22情報解禁
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/12(土) 06:43:43.03ID:R8EsdhhL
・DD1発
・LDAC
・重点おきたい帯域の解像度UP可能 たぶん音の超解像技術
こんな感じだろうか
電池餅が気になるな
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/13(月) 06:30:31.50ID:b7qWAWRj
人気なものを推しても甲斐がないのよな

人気のないものだからこそ、まだ世間に掘り起こされていないからこそ、魅力を語り広める意義がある
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況