X



【耳特性】何ヘルツまで聞こえる?【耳調査】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/25(土) 13:57:19.36ID:6W4w8BcM
さて、何ヘルツまで聞こえるかを書いてください。
ご自身の耳性能を知る良いチャンスであるとは思う。
http://player.vimeo.com/video/330332142?loop=1
この音源の場合は12kHzぐらいという声が多いらしい。
またそれ以上の周波数では耳鳴りを誘発する人もいた。
耳鳴りでは音源が聞こえてないから音程が一定になる。
サインオシレータでやった人は14kHzだったそうです。
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/25(土) 16:30:32.21ID:6W4w8BcM
可聴周波数の調査 年齢別調査
http://www.sunfield.ne.jp/~oshima/omosiro/oto/kacyou.html
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/25(土) 16:34:02.32ID:6W4w8BcM
571名無しさん@お腹いっぱい。 2019/03/14(木) 18:20:40.26ID:44LlWxAp
人間の耳の構造がスペアナみたいな仕組みなんだから、単音で聞こえなくなる周波数成分以上は聞こえない。
つまり人間の耳は20KHz以上にフィルタがかかっていて、どんなに丸くない音でも聴覚で認識されるときには丸くなっているって話じゃないのか?
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/25(土) 16:37:09.09ID:6W4w8BcM
786名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/20(水) 04:11:00.41ID:LPecZXTP
>CDだろうがハイレゾだろうが、どちらも可聴域に影響が出たものは記録してるんだから同じだろw
と言う貴重なご意見を基に開発されたのが、『超音波サプレッサー』である
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/25(土) 16:37:52.62ID:6W4w8BcM
30名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/12(日) 01:44:41.36ID:UisOelMn
無料ハイレゾ
https://www.e-onkyo.com/music/album/sample02/
70kHz以上の超音波ノイズを発見した・・・ハイレゾ品質に悪影響も?
https://i.imgur.com/JVyesQL.jpg
超音波ノイズが耳に聞こえない・・・録音オペレーターの不備か?
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/25(土) 16:39:58.54ID:6W4w8BcM
29名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/12(日) 01:41:22.81ID:UisOelMn
【ハイレゾの真実】ハイレゾは人間の耳では聴こえないことが判明
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1551004340/l500
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/25(土) 16:47:33.35ID:6W4w8BcM
またそれ以上の周波数では耳鳴りを誘発する人もいた。
耳鳴りでは音源が聞こえてないから音程が一定になる。
そのような問題はリスニング特性としては有害である。
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/25(土) 16:51:28.82ID:6W4w8BcM
786名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/20(水) 04:11:00.41ID:LPecZXTP
>CDだろうがハイレゾだろうが、どちらも可聴域に影響が出たものは記録してるんだから同じだろw
と言う貴重なご意見を基に開発されたのが、『超音波サプレッサー』である
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/25(土) 16:51:59.51ID:6W4w8BcM
571名無しさん@お腹いっぱい。 2019/03/14(木) 18:20:40.26ID:44LlWxAp
人間の耳の構造がスペアナみたいな仕組みなんだから、単音で聞こえなくなる周波数成分以上は聞こえない。
つまり人間の耳は20KHz以上にフィルタがかかっていて、どんなに丸くない音でも聴覚で認識されるときには丸くなっているって話じゃないのか?
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/25(土) 17:04:39.61ID:6W4w8BcM
504名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/12(火) 08:23:57.26ID:HhJ6NLBT
ベクターサンプリングデータを .vsr または .vsd と、たった今、定義した

デジタルフォント・・・( ^ω^)・・・ギザギザ・・・( ^ω^)・・・デジタルサンプリング・・・( ^ω^)・・・PCM、DSD

ベクターフォント・・・( ^ω^)・・・なめらか・・・( ^ω^)・・・ベクターサンプリング・・・( ^ω^)・・・VSR、VSD
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/25(土) 17:20:15.88ID:6W4w8BcM
エリートのために!
http://youtube.com/embed/X9Df6oiXzJw?list=UUGtwAec-_dad72WEejieHXw http://cloud.xm-cdn.com/assets/members_area_new/img/pages/loyalty_points/loyalty_elite.svg
バイアスとは? サージとは?ウネリとは?
http://i.imgur.com/tZtREli.png http://i.imgur.com/6jpfRcF.png http://i.imgur.com/25hBlI4.png
TRYJPY,M1 バイアス、サージ、ウネリ
http://i.imgur.com/qR8D3Yw.gif
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/25(土) 17:31:08.67ID:6W4w8BcM
アンチエイリアス ⇒ ローバスフィルター(LPF)
アナログ信号→LPF→ADC→デジタル信号
デジタル信号→DAC→LPF→アナログ信号

『サンプリングにローバスフィルターが超重要である』ことが再認識された

バタワースフィルタ (ΔΣ変調に対してはDAコンバーターに相当する)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%AB%E3%82%BF
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/c/cd/Butterworth_Filter_Orders.svg/350px-Butterworth_Filter_Orders.svg.png
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/d/dc/LowPass3poleICauer.svg/300px-LowPass3poleICauer.svg.png
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/5/52/Cauer_lowpass.svg/450px-Cauer_lowpass.svg.png
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/25(土) 17:42:39.73ID:6W4w8BcM
571名無しさん@お腹いっぱい。 2019/03/14(木) 18:20:40.26ID:44LlWxAp
人間の耳の構造がスペアナみたいな仕組みなんだから、単音で聞こえなくなる周波数成分以上は聞こえない。
つまり人間の耳は20KHz以上にフィルタがかかっていて、どんなに丸くない音でも聴覚で認識されるときには丸くなっているって話じゃないのか?

786名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/20(水) 04:11:00.41ID:LPecZXTP
>CDだろうがハイレゾだろうが、どちらも可聴域に影響が出たものは記録してるんだから同じだろw
と言う貴重なご意見を基に開発されたのが、『超音波サプレッサー』である

782名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/20(水) 03:11:34.52ID:LPecZXTP
【新製品】『耳に聞こえない有害な超音波をシャットアウト』と言うキャッチコピーで
ハイレゾに『可聴音帯域フィルターを付けると更に音が安定する』と言うオカルト製品はどうか?
15kHz、16kHz、17kHz、18kHz、19kHz、20kHz、21kHz、22kHz、23kHz、24kHz、25kHz、などLPF
1次、2次、3次、4次、5次、6次、7次、8次、9次、10次、11次、12次、などバタワース
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/25(土) 17:44:13.08ID:6W4w8BcM
CDのシンバル音が過大入力でクリップしていたりする理由が解かった
CDに10dBのプリエンファシスがあるのを知らないで
0dBのマスターCDを作ると高域がクリップするからのようだ。
良い音のCDを作るなら-10dBを基準にする必要がある。

クリップしているハイハットの例1
https://youtube.com/embed/ydcQYqTDXqU

クリップしているハイハットの例2
https://youtube.com/embed/iwwrklmwjVg
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/25(土) 17:50:50.66ID:6W4w8BcM
VELVET SOUND 採用メーカー
http://i.imgur.com/DrLkSQf.jpg

ダイナミックレンジ140dB『未踏の静寂性』ピュアオーディオはここまで来た

NEW "VERITA" AK4499EQ ダイナミックレンジ140dB 768kHz/32-bit 4ch フラグシップ プレミアムDAC 
https://www.akm.com/image.jsp?id=599277#.jpg https://www.akm.com/image.jsp?id=595097#.jpg

フラグシップD/Aコンバーター (DAC) として好評頂いている AK4497EQ に続き、新たなVELVET SOUND VERITA DAC AK4499EQ を開発しました。
本製品はAKMとして初の電流出力方式を採用、世界最高クラスの低THD+N特性と高S/N特性を実現しています。

電流出力方式で達成したトップクラスの特性値
電流出力方式に最適化したローディストーションテクノロジーにより低歪 -124dBを達成しています。
また、DR, S/Nについても 140dB (Mono mode時) を実現しています。

「情報量」と「力強さ」を追求した高音質
現フラグシップDAC AK4497 と同じ、電気的な余裕度と低域ノイズを大幅に改善した自社オーディオ専用LSIプロセスを採用しています。

●最大サンプリング周波数/分解能:PCM 768kHz/32-bit DSD 22.4MHz/1-bit
●S/N比 (SNR):140dB
●歪み (THD+N):-124dB
●サウンドカラーディジタルフィルター:6種類
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/25(土) 18:07:57.59ID:6W4w8BcM
ハイレゾ化・・・ちょうど良いアップコンバート

YouTube ではなぜ 16kHz 以上の音がカットされるのか
http://align-centre.hatenablog.com/entry/2014/04/24/235600

ハイレゾ化デジタルコンバータの出力例と追加された倍音成分のようす
http://i.imgur.com/i6uyzTR.jpg http://i.imgur.com/p7DmWXC.jpg

新次元のハイレゾモニタースピーカー Aurex
http://tlet.co.jp/pro_cdradio/ty_ah1/
http://tlet.co.jp/pro_cdradio/ty_ah1/image/photo_05.jpg http://tlet.co.jp/pro_cdradio/ty_ah1/image/pic_01.gif

新次元のハイレゾモニタースピーカー Bravia
https://www.sony.jp/bravia/tokucho/onshitsu.html
https://www.sony.jp/bravia/tokucho/images/onshitsu_key.jpg https://www.sony.jp/bravia/tokucho/images/onshitsu_shingou02.jpg

新次元のハイレゾモニタースピーカー Technics
https://panasonic.jp/viera/products/ex850/sound.html
https://panasonic.jp/viera/technology/lcd/images/lcd_technics_remasterengine.jpg https://panasonic.jp/viera/technology/lcd/images/lcd_technics_jenoengine.jpg
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/25(土) 18:32:52.01ID:6W4w8BcM
忠実にMcIntoshを並べる・・・それが忠実という充実感
http://youtube.com/embed/mbrPxqnUtNk

サラウンドのベストは4チャンネルシステムだった  ↓ リッチ・ア・ニ・キ
http://youtube.com/embed/bua8Cq15zYI?start=3865

Marantz 4400 oscilloscope in full quad mode (Enoch Light)  
http://youtube.com/embed/RLQ4OUttqXI

苫米地英人 機能音源ライブ映像 『抽象度スパイラルアセンション』
http://youtube.com/embed/pjhlhKYa0XM?list=UUF5_b1FCKAX_GvRu7ePMG3w
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/25(土) 18:39:42.80ID:6W4w8BcM
ハイレゾアンプにスペクトラムアナライザが必須に!

ハイレゾ化デジタルコンバータの出力例と追加された倍音成分のようす
http://i.imgur.com/i6uyzTR.jpg http://i.imgur.com/p7DmWXC.jpg

あなたの耳にハイレゾが迫りくる!
http://player.vimeo.com/video/330332142?loop=1
http://i.vimeocdn.com/video/775356044.jpg

あなたの耳にハイレゾが心地よい!
http://player.vimeo.com/video/330336550?loop=1
http://i.vimeocdn.com/video/780322055.jpg

あなたの耳にハイレゾがフィットする!
http://player.vimeo.com/video/337049517?loop=1
http://i.vimeocdn.com/video/784064485.jpg
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/25(土) 18:48:06.77ID:6W4w8BcM
112名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/25(土) 13:48:00.53ID:qCJj4xbw>>114
無料ハイレゾ  https://www.e-onkyo.com/music/album/sample02/

70kHz以上の超音波ノイズを発見した・・・ハイレゾ品質に悪影響も?
https://i.imgur.com/JVyesQL.jpg
超音波ノイズが耳に聞こえない・・・録音オペレーターの不備か?

114名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/25(土) 14:21:21.98ID:EYZaoMML>>115 
>>112 ハイレゾ域は録音編集時に聴こえないためにまともに編集する事が出来ない。
録音技術者としての矜持を持ったレベルの人はハイレゾには手を出さないよ。無責任な音源しか作れないからね。

115名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/25(土) 17:51:26.75ID:R07kjE+l
>>114 ハイレゾは空耳御用達の詐欺商品だからどうでもいいが、
録音技師は10kHzすらまともに聴こえないらしく、
バッチリ10kHzのノイズが入っているのが市販されている。
ハイレゾなんて言わずに可聴域だけでもちゃんと提供できるようしっかり教育して欲しい。

29名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/12(日) 01:41:22.81ID:UisOelMn
【ハイレゾの真実】ハイレゾは人間の耳では聴こえないことが判明
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1551004340/l500

9名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/25(土) 16:48:18.00ID:qCJj4xbw
またそれ以上の周波数では耳鳴りを誘発する人もいた。
耳鳴りでは音源が聞こえてないから音程が一定になる。
そのような問題はリスニング特性としては有害である。
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/26(日) 02:20:29.10ID:T+9XCcDw
ハイレゾ化・・・ちょうど良いアップコンバート

YouTube ではなぜ 16kHz 以上の音がカットされるのか
http://align-centre.hatenablog.com/entry/2014/04/24/235600

ハイレゾ化デジタルコンバータの出力例と追加された倍音成分のようす
http://i.imgur.com/i6uyzTR.jpg http://i.imgur.com/p7DmWXC.jpg

新次元のハイレゾモニタースピーカー Aurex
http://tlet.co.jp/pro_cdradio/ty_ah1/
http://tlet.co.jp/pro_cdradio/ty_ah1/image/photo_05.jpg http://tlet.co.jp/pro_cdradio/ty_ah1/image/pic_01.gif

新次元のハイレゾモニタースピーカー Bravia
https://www.sony.jp/bravia/tokucho/onshitsu.html
https://www.sony.jp/bravia/tokucho/images/onshitsu_key.jpg https://www.sony.jp/bravia/tokucho/images/onshitsu_shingou02.jpg

新次元のハイレゾモニタースピーカー Technics
https://panasonic.jp/viera/products/ex850/sound.html
https://panasonic.jp/viera/technology/lcd/images/lcd_technics_remasterengine.jpg https://panasonic.jp/viera/technology/lcd/images/lcd_technics_jenoengine.jpg
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/28(火) 08:13:39.62ID:iD9e1qMB
↑↑↑↑↑
YouTubeの方にはラウドネスが入っているらしいが
帯域が少々狭いのに音が良く聞こえるのはナゼか?
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/28(火) 08:45:05.05ID:iD9e1qMB
サンプル音源の質が良くないので高域に
『シュワンシュワン』した
位相の不安定なシンバル音が入っている

YouTubeの方は15kHz以上カットでは低減される
Vimeoの方は18kHzまで表現され不利となった
サンプル音源の質が良ければVimeoが有利であろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況