X



この中でヘッドホンを自作できる人っている? [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/02(火) 02:47:40.55ID:1jD37crA
初めて書き込むからスレチかもしれないんだけど、
ヘッドホンを自作できる人っている?
ヘッドホンの自作って全然聞いたことないんだけど、自分でできんのかな。
ちなみに普通の人より耳の部分を大きくしたいんだけど(ピアスを避けたい)
それってもうあの耳の部分を自分で作らなきゃ無理かな
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/02(火) 03:31:29.86ID:1jD37crA
>>2
だよねー。その組み合わせるパーツは個々で売ってるの?
本当にその辺も初心者だから全く分からないんだけど、
パーツが売ってるなら、問題はでかい耳の部分をどう用意するかなんだよね。
いやーそんなのさすがにメーカーにでも勤めてないと無理だよねえ…くそ…
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/02(火) 03:32:33.18ID:1jD37crA
誰か共同開発してくんないかな
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/02(火) 13:51:40.01ID:sbgih84o
>>3
イーイヤに行けばジャンク品のヘッドホンが箱に山積みにされているよ。
アンティークヘッドホン多めだからどんな音を奏でるかはわからないけど、一時間くらい立ちっぱで型番調べてどういう傾向の音を鳴らすか、買い物してみるのも楽しいかも知れないw

耳の部分は型とってみるとか、ジャンク品からの流用で組み合わせるしかないかな
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/02(火) 15:35:15.14ID:1jD37crA
>>5
してみたいけど具体的にどうしたらいいのかわからない
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/02(火) 15:36:13.37ID:1jD37crA
>>6
イーイヤホンか!行ったことない。
そうなんだ〜行ってみようかな!
なるほどね、ありがとう〜
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/02(火) 22:21:05.30ID:fwCmcg5i
導線巻いてコイル作るところからやるのかと思った
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/03(水) 01:37:32.70ID:ufwJaKfy
>>9
製品化とかするならやりたいけどね。
でも素人にはキツイよね。
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/03(水) 06:46:00.28ID:kJ/HfFyA
フジヤエービックとかのイベントによく参加する、貫禄のあるお方で古いヘッドホンとか自作ヘッドホン出展してる人たなぁ 今回はポタ研には参加しないのかな
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/03(水) 12:01:35.00ID:IrMZQ6dJ
ヘッドホンのドライバーをcd900stとかのに変えるって可能なん?
00141
垢版 |
2016/02/04(木) 23:39:09.39ID:XkNZWsve
>>13
もうどんどん原始化してるけど。
解決には至らなかったがとりあえずイーイヤホンに行ってみようと思う。
まだ作れると言う人は未だに募集している
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/07(日) 01:40:37.12ID:d0tWGLtJ
ヘッドホンの改造のスレってあるの?
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/24(月) 08:00:03.87ID:qiR2PDCD
ピアスを避けるだけなら、パッド部分を加工するだけだよね。
YAXIで作ってもらったら?
金をかけたくなければ、ネット検索して自作。

ドライバーの交換はサイズが同じなら何とか収まるけど、低音のバランスがおかしくなる。
穴を広げたり数を増やして調整するんだろうけど、途中で飽きてきた。
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/21(木) 19:46:57.05ID:WDgLqPm9
ヘッドホン自作スレがあってちょっと驚いた
Sony CD900STの交換用ドライバでオープンバックのヘッドホンが作れないか
気になってたんだよね、ただドライバがそもそもオープンバック向けじゃないから
低域がちゃんと出るか気になる

近所に3Dプリンタが使えるカインズホームがあるから
PLA樹脂でハウジング作ってみたい
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/22(金) 10:29:07.36ID:+p5jsECe
>>22
ダクトを塞いでるダンパーを取り外したら余計にボワつきますかねやっぱり
中古のオープンバック向けユニットを取り外して使うのがいいのかな
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/18(木) 10:19:55.77ID:+CeTzLsz
age

ヘッドホンの自作で一番の障害は密閉型のハウジング作成なんだよな
旋盤が使えたら木のハウジング作りやすいんだが粉が半端ないから
環境次第だしさ

最近はホームセンターで3Dプリンタが使えたり、DMMで3Dプリントの依頼ができるから
3DCADの能力磨こうかと思ってるんだが割と金掛かって草生える

完全オリジナルは難しくてもSonyのCD900STのヘッドバンドと自作のハウジングを組み合わせて
なにかおもしろいのを作れないかと思うことはある
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/19(水) 10:15:48.48ID:cxMgjAPL
>>27
想像以上に自作だったwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況