【ipod】おまいらのスマートプレイリスト5
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/03(土) 07:58:26ID:0f6Y/Lno
スマートプレイリストの利用法を話し合い
より快適な音楽生活を営む為のスレッドです

前スレ
【iPod】おまいらのスマートプレイリスト4
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wm/1177686878/
【iPod】おまいらのスマートプレイリスト3
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/wm/1164334529/l50
【iPod】おまいらのスマートプレイリスト2
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/wm/1147433312/
【iPod】おまいらのスマートプレイリスト
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/wm/1110799634/ (dat落ち)

おまいらもiPodで自動更新される
プレイリストの醍醐味を味わってみないか?

◆外部サイト
・iTunes for Windows まとめ
http://www1.atwiki.jp/itunes/pages/27.html
・iTunes for Mac まとめ
http://www3.atwiki.jp/itunes/pages/16.html

※まとめサイトはWindowsとMacはOSごとに別れていますが
スマートプレイリストの使い方は殆ど変わらないので両方みておくとイイヨ(・∀・)イイヨ
0530523
垢版 |
2012/02/17(金) 04:03:21.16ID:EXI7lNhc
526さんのを改変したら出来ました
スマプレ初めて使いましたが、作りこめばいろいろ出来そうですね
0533523
垢版 |
2012/02/18(土) 02:34:08.15ID:DRQHr65+
すまん、書くつもりだったのだが問題点があって
今日また調整するつもりだったから
さて、いまから作業開始です
0534523
垢版 |
2012/02/18(土) 03:05:33.82ID:DRQHr65+
基本的に各プレイリストごとに3段階スマプレをかけました
1、もっとも以前に再生した曲から3曲(仮)選ぶ(上限指定)
2、1のリストをランダム化(上限3曲+ランダム)
3、2のリストから1曲抽出(上限1曲+ランダム)
以上を各プレイリストごとに作り
続いて、526さんの方法どおりに交互に再生するスマプレを作る
・いずれかのルールに一致
・プレイリストが音楽である
・プレイリストがナレーションである
・ライブアップデート
+リピート再生指定
0535523
垢版 |
2012/02/18(土) 03:10:18.24ID:DRQHr65+
A B ともに8ファイル程度ずつあると動作しますが、
たとえばBのファイルが2個しかないと、なぜか以下のように
A3 B2 A5 B2 A2 B2 A1 B2 A4 B2 A5 ・・・・・
と、B系がランダムかされません。

また、選択曲数(3曲)は要調整だと思います
0536523
垢版 |
2012/02/18(土) 03:20:17.76ID:DRQHr65+
現在の所、わかっている問題点は

・クロスフェード設定をすると「交互に再生するスマプレ」に表示される
 2曲のみがリピート再生されてしまう

・そもそも「交互に再生するスマプレ」に2曲分しか表示されていないので
 将来的に再生される曲がわからない
 せめて、前後10曲ぐらい表示されるとうれしい(有線やFMの曲目表示みたいに)

何かよいアイディアお持ちの方、教えてください
0537523
垢版 |
2012/02/18(土) 04:23:50.42ID:DRQHr65+
いろいろやってみたのですが、うまくいきません

ところで、2つのプレイリストを単純に
A1A2A3と全部再生し終わった後に、B1B2B3
と、続けて再生できるようなスマプレって作れますか?
プレイリストAとプレイリストBを合体させるような感じで
0538526
垢版 |
2012/02/18(土) 15:06:14.85ID:XgoBvzaQ
アレコレ試してみたけどiTunesとiPod/iPhoneで挙動が違うので検証が非常に面倒。
そもそもiPod/iPhoneのリピートだとライブアップデートは出来ない仕様なのね。諦めた。
ただ、iTunes上では思い通りになった。
3曲毎にボトムズの予告を挟むとか出来るよ。
このスレ的にあんま意味ないし、iPodで使えないなら自分も使うことはないけど。
0539523
垢版 |
2012/02/18(土) 17:27:01.16ID:DRQHr65+
>>538
参考にしたいので3曲毎に挟む方法をおしえてください
0540526
垢版 |
2012/02/19(日) 00:00:08.90ID:vD413pJ7
>>539
基本的に>>534の方法で(2はなくても可)3の上限曲数を変えるだけ。
4曲毎にナレーションが欲しければ、音楽を4、ナレーションを1にするだけ。
ただ、いくつか注意点があって
a.1(ないし2)の上限指定の曲数はスマプレで抽出される曲数未満であること。
(例えばナレーションが全部で5曲なら上限は4曲以下で。>>535が駄目なのはこれが原因)
b.曲を飛ばす、またはシークで曲の最後まで持っていくと交互に再生するスマプレが更新されない。
(残り数秒までシークなら可)
c.3の上限曲数を途中で増やした場合、増えた分は「現在のリスト」の最後に追加される。
あと、リピート再生は指定しなくてもスマプレが更新され続けるので必要ない模様。
>>537のリストの連続再生もこれで出来るけど、上限曲数は後からいじるとcの理由により順番がおかしくなる。

環境はMac OS 10.6.8 iTunes 10.5.3
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/25(土) 08:43:21.73ID:XYAic8O0
 三/⌒ヽ
三(  ゚ω。)   うっほっほ
  三ノ ゝ
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/06/23(土) 12:35:22.90ID:Gb8k/dvT
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/05(木) 00:42:34.97ID:KrjiMY41
保守ksしかいないからネタ出し
最近iTunes登録したPodcastが音声、ビデオに関係なくkindが全部QuickTime movie urlになるんだけど
どうやって音声だけのpodcastと動画のvodcastに振り分けられるでしょうか?
やっとできたんで、正解は1週間後に
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/07(日) 15:51:16.63ID:WMaOlZMN
最近bpmという概念をiTunesに取り入れてしまい、苦しくも楽しい日々が続いてる
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/11(木) 02:32:26.96ID:X9SRBNmT
>>545
おれもBPM入力してるが、入力作業は苦痛だな
でも、アップテンポな曲だけとかバラード曲だけとか簡単に抽出できるから入力しとくと便利だ
0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/11(木) 02:45:44.36ID:X9SRBNmT
ネタもないようなので…
SmartPlaylistってアプリを最近知ったんだが、個人的に最強すぎる
再生回数や作曲者とかの条件入力するとライブラリから条件満たす曲だけ抽出して再生してくれるアプリなんだが、その時聞きたいプレイリストがすぐ作れるようになった
グループやコメント使って曲分類してる人は特に有用だと思う

0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/23(金) 18:14:57.10ID:G2AE0Dfk
使えねースレだな
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/09(土) 23:36:18.62ID:2SyAor/q
今更だが>>544を気になったんで試してみた
動画だとサンプリングレートがUnknownになるんで、サンプリングレートが44.100kHz以外にすると
ポッドキャスト中の動画と音声分けられる

音楽も動画もポッドキャストもスマートプレイリストで再生・管理できるiPod touch 2GENを使い続けつつ、毎年touch(or iPad)を更新する憂鬱
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/25(木) 04:17:12.76ID:ZMHplvqm
http://i.imgur.com/6TrJXSL.jpg http://i.imgur.com/RrykJ5N.jpg
http://i.imgur.com/FU1Wo8z.jpg http://i.imgur.com/aFkvRUN.jpg
http://i.imgur.com/36jGQaY.jpg http://i.imgur.com/atyid4O.jpg
http://i.imgur.com/Zo9oRvf.jpg http://i.imgur.com/xFCymrO.jpg
http://i.imgur.com/1cvtKVD.jpg http://i.imgur.com/ECqzU0C.jpg
http://i.imgur.com/3t6tM0L.jpg http://i.imgur.com/Lt4Wn05.jpg
http://i.imgur.com/KH0fBGI.jpg http://i.imgur.com/GsXH1Zp.jpg
http://www.youtube.com/watch?v=FWolCAKH52Q
https://www.youtube.com/watch?v=MsPbAEzcd4M
https://www.youtube.com/watch?v=PKNvkdnf9Xs
https://www.youtube.com/watch?v=NWzZicmRNi4
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/21(火) 13:10:10.02ID:99Vx66QP
質問で申し訳ないんですが、
AというCDの1トラック目のコメントに「アニメOP」、2トラック目には無記入なんですが
スマートプレイリスト条件でコメント「アニメOP」で絞った場合2トラック目以降も含む
CD全部を表示させることができる条件指定って可能でしょうか?
質問ヘタで申し訳ない。
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/02(木) 23:51:47.75ID:Wxns0MbV
iPod photoでライブアップデートが動作するプレイリストが、ios5,6,7でライブアップデートしないの悩んでて、やっと解決できた。
どうやらプレイリストを条件に含めると、ライブアップデートしないらしい…

そこで質問ですが、 iPod classicならphotoのように動作しますか?
0558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/03(金) 17:08:12.02ID:nPnT8/fl
プレイリストを条件に含めたスマートプレイリストが、iPod classic単体でライブアップデート動作するか?
を知りたいです。
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/03(金) 19:53:01.91ID:brkr2Vxy
>>558
同じ機能で用語の違いだけで動く動かないがあるから正確な設定書いた方がいい。

曲数制限とかも必要。あれで動かない場合もある。

因みに私は120GB持ちで、プレイリスト込でもスマプレつくるけど、多分動いてる。
ただ自信はないよ。
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/04(土) 21:00:54.57ID:Y6zONIl8
>>559
ありがとうございます。

次のすべてのルールに一致
・最後に再生した日が 2000/01/01 より後
・プレイリストが A である
・ジャンルが クラシック ではない

上限 50 項目 選択方法 もっとも以前に再生した項目
ライブアップデート

上記が、iosでは単体ライブアップデートが動作しません。(iPod photoでは動作)
プレイリストAはただのプレイリストでも、スマートプレイリストでもだめでした。
やりたいことは、再生したことがあるが、最近聞いていない曲を再生です。



ちなみにiosで動作したパターン

・再生回数が 0 ではない
・時間が 10:00 より小さい
・アーティストが トーク ではない
・アルバムが B を含まない
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/04(土) 21:06:47.94ID:Y6zONIl8
あと、iosは日にちの条件動作もあやしい気がします。
・最後に再生した日が 0 日以内

で今日、昨日、一昨日再生というスマートプレイリストのライブアップデートが、午前9時過ぎないと変更されない…内部はGMTで判定している?
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/05(日) 12:04:51.79ID:yDjkEzrG
そもそもプレイリスト指定を含めちゃうと、iPod単体でのライブアップデートは不可能なんじゃなかったっけ?
0563559
垢版 |
2014/01/05(日) 23:18:31.98ID:Ek3HgsLA
>>560
動きました。ちゃんとライブアップデートされて再生した曲が
リストから消え、最後に1曲追加されてました。

但し、条件が1つ。設定してあるプレイリスト「も」classicに
転送してあること。転送してないと動きません。

iPod Classic120GB Version 2.0.1PC(多分最新版)
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/06(月) 01:17:35.22ID:FHdFHP15
>>563
わざわざ確認してくださり、ありがとうございます。
安心してclassicをポチれます。

新しいナビがphotoに対応していればまだまだ使えるのに…というより、photoのバッテリーもHDDも壊れないのが驚きですが…
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/03(水) 21:21:17.30ID:merMMQWJ
まだあったのかこのスレ
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/11(日) 11:29:34.04ID:JatNcGst
iTunesクソ重くなってたからスマプレ全部消したらクソ軽くなった
もったいないけど、曲数多い人は定期的に棚卸ししてプレイリストにコピッた方が良いかも
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/22(日) 23:03:11.23ID:ffGdko0c
幾重にも階層化されたプレイリストで持ち運ぶ曲を厳選しているが
大容量のiPodがあれば苦労しないんだよなあ
500gbとか出してくれ
0569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/07(木) 22:51:27.31ID:kZFNdtPh
久々にitunesアップデートしたら、iTunes上のスマートプレイリストだとpodcastも含まれるのに、
ipodにスマートプレイリスト転送するとpodcastが抜かれちゃうんだけどこれいつからの仕様なの?
すげー使いにくいんでなんか対処法あるなら教えてください
0571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/26(月) 01:01:28.47ID:ClXlxYCa
まだ生きてるかな。生きてるならライブラリファイルぶっ飛びのときのスマートプレイリスト活用覚え書き。

ちょっと前iTunesのライブラリがぶっ飛びまして、曲ファイルはバックアップからかき集めたんですが、
肝心のiTunes Library.itlファイルが数か月前に巻き戻りました。

んでその時にやったこと。

1)とりあえずiTunes Library.itlを昔のに戻してiTunes立ち上げ。
 当然リンク切れの曲と、フォルダにあるがiTunesに出てこない曲多数。

2)iTunes\iTunes Media\Musicのフォルダを、iTunesの左上にDrag&Drop
こうすると、登録済みの曲はそのまま、未登録の曲は新規追加になる。

3)スマートプレイリストでDrag&Dropした日時以降で絞り込み。適当な目印をつける。
 グループに空きがあればグループ欄に「新規追加」とでも書いておく。

4)今度は3)でつけた目印でスマートプレイリストを作る。グループに新規作成を含むものを
抽出とかする。

5)アルバムでソートして、3)で目印つけた曲を含むアルバムを見つけて、曲の取捨選択。
ただの削除忘れだったり、丸ごとアルバム登録しないとだめだったり、いろいろある。
処理終了するときに3)でつけた目印を消す。
 また同時にリンク切れの曲もここで対応する。大体はリンク切れて別の曲名で新規登録だった。

6)4)のスマートプレイリストが空になれば終わり。

とまあこれで復旧しました。正直時間かかった。
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/12(日) 16:17:02.14ID:YCvAgeLH
某スレにあった、特定の曲が存在しているプレイリストを抽出するスクリプト。
検索対象を "SearchMusic"というプレイリストに登録しておいて、その曲が含まれてる
プレイリスト名一覧を出力します。

3行目をsearchFolder = 1にするとFoolderも検索対象になります。でも多分うざい。
4行目は主にデバッグ用。verbose = 1にするとメッセージが増えます。
正直相当遅いです。あと、ダブルクリックでの起動は勧めません。
出来ればPowerShell上から、 cscript .\(スクリプト名).vbsで起動をお勧め。

on error resume next

searchFolder = 0
verbose = 0

set iTunesApp = WScript.CreateObject("iTunes.Application")
Set objDic = CreateObject("Scripting.Dictionary")
Set objPlistDic = CreateObject("Scripting.Dictionary")
inListName = "SearchMusic"

set pInList = iTunesApp.LibrarySource.Playlists.ItemByName(inListName)
for each Track in pInList.Tracks
sstr = Track.Album & "," & Track.Name
objDic.Add sstr, 1
next
objPlistDic.Add "ライブラリ", 1
objPlistDic.Add "ミュージック", 1
objPlistDic.Add "SearchMusic", 1


if verbose <> 0 then
WScript.Echo "Search List"
end if
for each PlayList in iTunesApp.LibrarySource.PlayLists
if searchFolder = 1 or PlayList.SpecialKind <> 4 then
if not objPlistDic.Exists(PlayList.Name) then
objPlistDic.Add PlayList.Name, 1
for each Track In PlayList.Tracks
sstr = Track.Album & "," & Track.Name
if objDic.Exists(sstr) then
if verbose <> 0 then
WScript.Echo "Kind;" & PlayList.SpecialKind & ", Playlist:" & PlayList.Name & ", Music:" & sstr
else
WScript.Echo PlayList.Name
end if
exit for
end if
next
end if
end if
next

WScript.Echo "Job complete."
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/07(金) 10:55:16.69ID:Es4EHHzE
ファイル名がやたら長くて、iTunes登録時にぶった切れてしまう音楽/ビデオファイルを
登録する為のスクリプト

C:\Videocopy\というフォルダを作って、そこにファイルをコピーしておく。
その後、スクリプトを起動すると、自動的にファイル名通りのトラック名が設定されて曲が
iTunesに登録される。



set iTunesApp = WScript.CreateObject("iTunes.Application")
set iFileSystem = WScript.CreateObject("Scripting.FileSystemObject")
set pList = iTunesApp.LibraryPlayList
set Sources = iTunesApp.Sources

Path = "C:\Videocopy\"

set pList = iTunesApp.LibraryPlayList
set pFolder = iFileSystem.GetFolder(Path)
for each files in pFolder.Files
set TrackStatus = pList.AddFile(Path & files.Name)
set TrackList = TrackStatus.Tracks
for each Track in TrackList
Track.Name = files.Name
next
next
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/21(金) 14:40:11.79ID:PZTBRKua
イコライザ設定を追加登録する為のスクリプト

主にPerfectとかEargasm Explosionのような設定を確実に登録する為に使う。

スクリプトの3行目から5行目に、イコライザ名、プリアンプ値、バンド値が並んでいるので、
適当に書き換えて配布すれば誰でも確実に設定出来る。同名のイコライザ登録があると
消去するか聞いてくるので、消去すれば書き換え、消去しない場合は登録中断する。
サンプルはEargasm Explosion。



dim vBand

EqName = "Eargasm Explosion"
vPreamp = -3.0
vBand = Array(3,6,9,7,6, 5,7,9,11,8)

set iTunesApp = WScript.CreateObject("iTunes.Application")
set iShell = CreateObject("Wscript.Shell")
for each existeq in iTunesApp.EQPresets
if strcomp(existeq.Name, EqName) = 0 then
Var = MsgBox("登録済みのイコライザ設定を削除しますか?", 32 + 4, "情報")
if Var = 7 then
iShell.Popup "スクリプト停止します。",2,"処理中断", 0 + 64
WScript.Quit()
else
existeq.Delete(1)
end if
end if
next

set eq = iTunesApp.CreateEQPreset(EqName)
if eq.Modifiable then
eq.Preamp = vPreamp
eq.Band1 = vBand(0)
eq.Band2 = vBand(1)
eq.Band3 = vBand(2)
eq.Band4 = vBand(3)
eq.Band5 = vBand(4)
eq.Band6 = vBand(5)
eq.Band7 = vBand(6)
eq.Band8 = vBand(7)
eq.Band9 = vBand(8)
eq.Band10 = vBand(9)
iShell.Popup "イコライザ設定を追加しました。",2,"処理終了", 0 + 64
else
WScript.Echo "このイコライザ設定の変更は出来ません"
end if
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/11(金) 08:39:29.58ID:1j0drklL
iTunes登録名の-1を消す為のスクリプト

主にD&Dなどで曲重複したときに、自動的に付加する-1を消す為に使う。

iTunes上で曲を複数選択してからスクリプトを起動すると、選択した範囲の
曲名を処理する。対応範囲は-1〜-9999まで。


set iTunesApp = WScript.CreateObject("iTunes.Application")
set Tracks = iTunesApp.SelectedTracks

for each Track in iTunesApp.SelectedTracks
NStr = Track.Name
rem -nn削除
ppos = instrrev(NStr, "-")
revpos = len(NStr) - ppos + 1
if((ppos <> 0) and (revpos > 1) and (revpos < 5)) then
NStr = left(NStr, ppos-1)
end if
Track.Name = NStr
next
WScript.Echo "Job complete."
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/11(金) 09:08:43.29ID:1j0drklL
iTunes登録名の" 1"を消す為のスクリプト

主にD&Dなどで曲重複したときに、自動的に付加する 1を消す為に使う。
スペース+数字の場合にはこちらを使用する。

iTunes上で曲を複数選択してからスクリプトを起動すると、選択した範囲の
曲名を処理する。対応範囲は-1〜-99まで。但し、"曲名 1A"みたいなのだと
スクリプトはエラーで止まるので、なるべく処理する曲限定で選択すること。


set iTunesApp = WScript.CreateObject("iTunes.Application")
set Tracks = iTunesApp.SelectedTracks

for each Track in iTunesApp.SelectedTracks
NStr = Track.Name
rem " n"削除
ppos = instrrev(NStr, " ")
revpos = len(NStr) - ppos
if((revpos > 0) and (revpos < 3)) then
ns = right(NStr, revpos)
nval = int(ns)
if(nval>0) then
NStr = left(NStr, ppos-1)
end if
end if
Track.Name = NStr
next
WScript.Echo "Job complete."
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/18(金) 14:38:38.45ID:tt7x3CRE
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/28(土) 15:13:00.81ID:WOjCMUka
曲名の後ろに付いた余計な文字を消すスクリプト

cstrに登録した文字が末尾に付いていたときに消去する。以下のスクリプトを
メモ帳に読み込み、extdel.vbsでセーブしてからiTunesで処理したい曲を複数
選択し、スクリプトを実行すれば自動的に消す。


set iTunesApp = WScript.CreateObject("iTunes.Application")
set Tracks = iTunesApp.SelectedTracks
const cMaxCount = 10

dim cstr(10)
cstr(1) = ".m4v"
cstr(2) = ".mpg"
cstr(3) = ".avi"
cstr(4) = ".flv"
cstr(5) = "- Single"
cstr(6) = ".wma"
cstr(7) = "‐EP"
cstr(8) = "(Remaster)"
cstr(9) = ".mp4"
cstr(10) = ".mpeg"

for each Track in iTunesApp.SelectedTracks
NStr = Track.Name
Wscript.Echo NStr
do
check = 0
rem 拡張子削除
for i = 1 to cMaxCount
if strcomp(right(NStr, len(cstr(i))), cstr(i), 1) = 0 then
NStr = left(NStr, len(NStr)-len(cstr(i)))
check = 1
end if
next
loop while check <> 0
Track.Name = NStr
next
WScript.Echo "Job complete."
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/28(土) 20:58:44.74ID:kKikkg9/
すげーな。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況