X



イヤホンは耳に悪いって本当?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/06(金) 23:22:45ID:Q3NSz14+
なの?
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/01(土) 20:12:29ID:QHwMV9Dr
16kHzの音が聞こえないとか言ってるやつは
耳が悪いというより、再生環境が悪い方が多そう
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/02(日) 18:04:16ID:gfW6Hs9h
モス音は環境音による、無音だとかなり聞こえやすくなる。

後はうるさい音を聞いた後だと聞こえにくくなる

集中力が逸れるなどの原因もある。


音自体力を持ってるので音量は出来るだけ小さい方が身体には良いみたいだ。
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/05(水) 02:05:17ID:f+qineyF
俺カナルで毎日4時間を2年間聞き続けたらかなりわるくなったな
ただその後反省して音量を減らす耳栓使ってたらなんとか回復した
ライブとかは一回いっただけで聴力落ちるらしいから気をつけないとな
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/05(水) 17:33:16ID:5r9JPApL
文化祭で学生がライブやるじゃんか
あれのとき見に行って「皆はプロのをわざわざ金払って行くのか!」とびっくりしたよ
慌てて退出したけど有料なら聴力悪化にお金払ってるのと同じだよ〜
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/06(木) 08:38:53ID:QH3obXe9
ライブの音は確かに音量どうにかならんのか、ってくらいに音が大き過ぎるよね
自分は一度ライブで耳がしばらくおかしくなったことあるから、その後数度ライブ行った時には
耳栓持参してたぜw
でも耳栓してても音はちゃんと聞こえるんだから、あの音量は相当なものだと

何であんなに大きな音量でライブするかねー
音がデカけりゃ良いってもんじゃないだろうにさ
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/06(木) 09:19:01ID:klucshwI
電車乗ってる時の音ですら聴力に悪影響が出るレベルらしいからなあ
裸耳で電車通勤してる人は危ないから気をつけたほうがいい
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/15(金) 08:11:48ID:IjnjTlEP
耳って目的の音を聞こうと努力したら鍛えられんの?「裏の音を聞こうとしてるから、他の人より耳はいいよ」って言ってるイヤホンヘビーユーザーがいたんだけど
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/23(土) 12:12:44ID:/rEWeuFN
>>191
まさに、俺カセットウォークマン世代だよ。
ソニーのドンシャリ音は絶対耳に悪いと思うよ、難聴気味の俺の経験だ。
iPodくらいの音が自然でまだ耳に優しい、ソニーのドンシャリに比べたら力弱いかもしれんが。
ノイキャンってあれは耳に問題ないのか不安はあるな。
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/27(水) 00:19:58ID:aASSHoLZ
さらだけどコタツの中で屁こいたからな!
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ∧_∧
            ( ・∀・) アタリマエダロ!
       _____(つ日_と)___
      / \        ___\
     .<\※ \______|i\___ヽ.
        ヽ\ ※ ※ ※|i i|.====B|i.ヽ
        \`ー──-.|\.|___|__◎_|_i‐>
          ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄|
               \| ミカン箱 |〜


0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/28(木) 20:12:57ID:eBYkIqUJ
>>44のやつ一通り落として聞いてみた
WMPだと16961以上がまともに聞こえなかったがASIO4ALLとFrieve使ったら全部聞こえた
オンボード環境ではノイズとの勝負ってことなのかね?

>>124のが15720までしか答えられん時点でノイズ関係なく耳ダメそうだけどw
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/29(金) 22:03:21ID:4mlIbH2B
通勤に遮音性の強力なイヤホン使うとイヤホン外した瞬間
外界の爆音が一気になだれ込んできてビックリする
イヤホンが難聴になりやすいと聞いて音量下げて聞いてるからなのか
それで無くとも街の騒音は相当なレベルなのか
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/16(木) 23:32:04ID:1/ZONLGh
>>204
電車の騒音は凄いよね。
電車、バス、飛行機などでの移動中に限っては
何もしないよりカナル型で静かに音楽聴いてる方が
耳には負担かかってないと思う。
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/07(水) 04:18:26.71ID:Fmdv9YmL

0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/07(水) 06:55:19.87ID:XR2dZIz8
ソニーのドンシャリ音はボリュームを下げる事で解決できる。

それよりもipodの締りの悪い糞音質に比べれば遥かにマシ。

ipodの音はカセットテープの音より悪い。

オーディオを知らないアップルってそんな程度だ。
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/13(木) 02:20:35.95ID:ovloY6OR
いつもイヤホンで結構大きい音で聞いてるんだが、テレビでやってた23才以下なら聞こえるはずのモスキート音が聞こえなくてショックだったわ。
やっぱり関係するんかね
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/16(日) 01:09:01.32ID:UBApE3nk
音は16kHzまで聴こえれば十分だ。
それ以上の周波数は難聴の原因になる。
音が脳に伝わらないし、いいことないよ。

エティモER-4S :再生周波数帯域:20Hz〜16kHz
某製品:5Hz〜24kHz

でも、音はエティモの方がグッド!


0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/17(月) 00:08:45.89ID:sapf5OP6
>>210
テレビのスピーカーが17KHz以上出るのかから確認だな
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/20(木) 22:43:06.52ID:yNMOik61
テレビから楽勝に17kHz以上でてるし、
外に出ても、色々なところから、高周波の音はでている。
でも、高周波の音は減衰しやすいため、耳にダメージは与えないらしい。
イヤホンは、鼓膜のすぐ近くで音を鳴らすんだよ。
減衰しないで音が直接入ってくれば、難聴の原因になるんじゃね。

シュアSE535=再生周波数帯域:18〜19,000kHz
某高級イヤホン=再生周波数帯域:14-24,000Hz

でも、音はシュア!
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/08(火) 23:35:03.71ID:BwweorN3
再生周波数帯域が高いイヤホンは使わないほうが良いよ。
まあ20,000Hzを越すイヤホンは聴覚を破壊する機器だと思って良い。
難聴になる!
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/09(水) 07:53:59.96ID:7cq9c4uO
>>215
元の音源に20Khz以上入ってないから大丈夫でしょ
それに実際は20khz付近はダラ下がり特性で、メーカーの公表値が大袈裟だよね
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/25(水) 02:37:33.86ID:XQ7ybJEq
聴こえるのは15000Hzくらいまでだけど、
聴こえないのに何故か近くでそれ以上の周波数の着信音が鳴ってるのはわかる
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/06/11(月) 11:36:28.44ID:/zC66jub
イヤホンっていうか、単純に音量の大きさでしょう?
ノイズアイソレーションのあるイヤホンとコンプライつけとけば、とりあえずOK
0229渚カヲルψ ◆MC2Wille3I
垢版 |
2013/06/08(土) 06:15:40.50ID:9FRVSi/7
>>148
補聴器→Mリンク→MP3プレイヤーという形で音楽を聞く。
補聴器のテレコイル機能は一般的に補聴器のマイクから音が入力されなくなるため、
歩きながら音楽を聞くのは外部の音がわからなくなり危険なので、落ち着いた場所でしかやらない。

Mリンクを使わなくとも、モノラルイヤホンをちょこっと改造するだけで簡易な磁気ループになる。
耳掛け型補聴器の間に挟んで使用する。
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/11(月) 04:40:45.49ID:DwZzV/oh
単純に滅茶苦茶に高域レスポンスが上がっているイヤホンが悪いんですよ。
こんなもん難聴製造機としか思えん。
ttp://3.bp.blogspot.com/-bCivYk5Lo00/UaDGoJXODxI/AAAAAAAAGZs/AxIg7iVuv-Q/s1600/ow.jpg
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/03(日) 22:52:04.14ID:taJ4smjc
開放型インナーイヤーヘッドホンにしとけよ
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/14(火) 12:59:29.62ID:MqN1V97d
>>230
イヤホンだと高音が強調されるからイコライザで高音を下げて聴いてる
あとよく聴く曲なら音量をかなり絞れるから耳も疲れにくい
>>231
インナー型いいね
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/27(月) 16:53:56.11ID:poDrZU9J
コンタクトを数年使っていて結局辞めたんだが
それは「やっぱり目に悪い」のが実感としてわかったから
イヤホンも同じかねえ
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/27(月) 18:23:16.21ID:ideG8vMY
株式会社薬慎童(ヤクシンドウ)のオニキwwwという方(女・おそらく年配)からです。
長々とサプリメントの話をして、送料手数料無料の「お試しセット」を送っても良いかと聞いてきます。
「お試しセット」なのに商品の代金はかかります。みなさんの口コミ通り、送りつけ詐欺です。
薬慎童は、送りつけ詐欺の会社です。
薬慎童は、送りつけ詐欺の会社です。
薬慎童は、送りつけ詐欺の会社です。
平日、昼すぎ。
自宅に高齢者しかいないのではないかと思われる曜日・時間帯に電話をかけてくる時点で、
最近はもう不信感がおきるようになりました。
お問い合わせは
0120-330-557
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/01(月) 18:47:49.48ID:U9Z+RHpi
11kHzまでしかでないイヤホンで
8kHz〜18kHzまで試させて
「・・・おっ!? 聴こえる、聴こえる。よゆ〜w」
って言ってるのをみるのが
最近楽しいwww

「(内心)でてね〜しww」
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/07(日) 22:01:29.25ID:nHFu5x14
今泉一八さん!

今、思えば自分が40歳を過ぎた或る日、
夫婦交換の雑誌(誌名は覚えていない)でフミさん(今泉一八の家内の今泉富美子・尻軽淫乱婆www)と知り合い、
お互い都合のつく日待ち合わせ、ボーリング場前を少し行った所のモーテルが、最初の出会いだったね。
それは半世紀前になるが、今でもはっきり記憶しています。
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/08(月) 10:27:38.62ID:puSu26Px
イヤホンで音楽聴き出してから外耳炎になった。
耳糞が硬くて取れなくて無理矢理取ろうとして傷が付いて
そこからバイ菌が入り耳の周辺が腫れ上がった。
しかも毎日シャワー浴びるので耳の中は常に湿った状態で感染されやすい状態。
耳鼻科で抗生物質貰って腫れや痛みは治るんだけど。
またイヤホンを突っ込むから外耳道の風通しが悪くまた再発する。
医師はイヤホンなんて関係無いと言うが、それが理解出来ない。
最近はイヤホンで音楽聴く時間を減らしています。
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/08(月) 10:40:52.01ID:puSu26Px
sureのイヤホンなんかいいんじゃ無いかな、
ドンシャリじゃないし中音域を重視した品のある音を出すし。
オープンエア型とか耳が疲れないし。
日本製のハイレゾ対応の機種は高域を強調してるんで聴覚神経を刺激するため
疲れるし自律神経のバランスが悪くなるから精神的にもよく無いね。
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/16(金) 17:32:57.07ID:BOFVnDi9
イヤホン、ヘッドホンは耳を悪くする

専門医に聞く。急増中の「ヘッドホン難聴」を防ぐには?

聴覚は、音の振動によって鼓膜(こまく)がたわみ、それが耳小骨(じしょうこつ)を通って
内耳(ないじ)の内リンパ液をふるわせることから起こります。そしてリンパ液の振動が神経に伝わり、
脳へと音を感知する仕組みになっています。

ヘッドホン難聴はこの内耳の部分が損傷を受けて発症します。今の医学では、この部分を
手術で治すことができないため、保存的加療(服薬や点滴など)をします。
http://news.mynavi.jp/c_career/level1/yoko/2012/02/post_1454.html
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/18(金) 14:11:55.28ID:tt7x3CRE
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況