X



ワンピース強さ議論と雑談スレ852

0001名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.1][新初] (ワッチョイ 2f2f-2WTN)
垢版 |
2024/05/10(金) 01:11:48.08ID:6iBRjIKw0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

※前スレ
ワンピース強さ議論と雑談スレ851
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1711794481/


■スレルール
NGワードで書き込めないっぽいので参照URL
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1711794481/1
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0041名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.5][新初] (ワッチョイ 7bdf-QKHe)
垢版 |
2024/05/14(火) 15:45:47.85ID:+sYKEr7O0
本人雑魚で能力だけだから無理
ナギナギかローでも完封出来るし海楼石の弾丸で狙撃されて終わり
0042 警備員[Lv.1][新初] (ワッチョイ 67e9-e7L/)
垢版 |
2024/05/14(火) 15:58:26.22ID:pOF+Pnf70
ウタはどんなに高く見積もっても
眠らせてる間にナイフで切り付ける程度の攻撃で倒せる相手じゃないと勝てない
ロギアとかカイドウマムサンジみたいに寝ててもカチカチの相手にはどうしようもない
0043名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.14][苗] (ワッチョイ 0776-uuLA)
垢版 |
2024/05/14(火) 16:22:51.57ID:grhvG0090
そもそも瞬殺では?
リリスもゾロとロビンに瞬殺されるから何もできなかったし
悪魔の実頼りじゃ強キャラは倒させてもらえないよ基本的に
0045名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.12(前18)][苗] (ワッチョイ b36e-2p88)
垢版 |
2024/05/14(火) 18:47:47.49ID:kEPPLy9U0
>>13
チョッパーがサターンの攻撃防いだの一味補正でしかないよな
普通なら溶ける毒帯びててルフィでさえ避けるような物なのに
0046名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.14][苗] (ワッチョイ 075f-uuLA)
垢版 |
2024/05/14(火) 21:14:33.58ID:grhvG0090
そうだよ
レーザーと天叢雲剣スレスレでどちらも運良く交わせたのも一味補正だし、とにかく主人公サイドを殺さないように描いている
ゾロ来させないためにルッチ用意したんでしょこっち来たら多分ボコボコにされそうだし
ゾロは格をある程度保たなくちゃいけないからサンジが黄猿と五老星の犠牲になった
後大幹部クラスのジンベエも格落とさないためにあっち行かせたしね 五老星相手なら相手にならんし
0047名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.15][苗] (ワッチョイ 075f-uuLA)
垢版 |
2024/05/14(火) 21:15:19.51ID:grhvG0090
ルフィとか初っ端からジンベエに助けられなきゃ死んでるしね 飯補正も3回だし
敵キャラに補正はないが主人公サイドは補正パワーでいつもなんとかなる
0048名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.15][苗] (ワッチョイ 075f-uuLA)
垢版 |
2024/05/14(火) 21:18:08.93ID:grhvG0090
一味は弱いから巨人用意してニカになんとか時間稼ぎさせようということだ
幹部とか論外の扱いされていたしね
今回ようやく攻撃してたけどすぐに突破されて足止めにもなっていないし。黄猿も他幹部殺せる機会何度もあったけど眼中になかったし
0049名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.15][苗] (ワッチョイ 075f-uuLA)
垢版 |
2024/05/14(火) 21:21:02.68ID:grhvG0090
ずっと補正ばっかりだから、シャボンディの時みたいになってほしい
補正でどうにかなるんだろうなで分かってるからね 皆も分かるでしょなんとかなるんだろうなと
0055名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.3][初] (ワッチョイ f5f8-xav5)
垢版 |
2024/05/14(火) 22:47:36.10ID:3t7Fv7sF0
強さは
ブチ切れサンジ>ジンベエ>=通常サンジだな
0057名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.17][初] (ワッチョイ 455b-AAmr)
垢版 |
2024/05/15(水) 00:18:28.83ID:MBvqEq4m0
プロ野球に例えると

王貞治≒ロジャー
長嶋茂雄≒白ひげ
張本勲≒ガープ
落合博満≒センゴク
イチロー≒ミホーク
大谷翔平≒ルフィ

ここまでは確定か...🤔
0058名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.13(前18)][苗] (ワッチョイ b36e-2p88)
垢版 |
2024/05/15(水) 06:09:09.76ID:ZmDNLLfJ0
>>50
歩いてるだけで溶けてるコマまであったのに使わないのが相当な舐めプされてるって話ね
ウォーキュリーですら吹っ飛ぶ爆弾やら他にもやばい攻撃あるけどそれも使われないし
0059名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイ 07af-uuLA)
垢版 |
2024/05/15(水) 08:53:17.79ID:YXOByi/Q0
ジンベエってそんなに強いかな?
サンジは筋力アップ、クイーンが見失うほどの高速移動会得、異常な回復力、外骨格で強度アップ、火力アップ手に入れたけどジンベエ何もなくない?
0060名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイ 07af-uuLA)
垢版 |
2024/05/15(水) 08:55:27.46ID:YXOByi/Q0
サンジと違ってジンベエって異常回復とかもないから噛ませにしたら本当に足手纏いになるからできないんだと思う
サンジが1番ちょうどいいんだよ ある程度の戦闘力があるから簡単には負けずそこそこ役に立つ
0061名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイ 07af-uuLA)
垢版 |
2024/05/15(水) 09:23:51.60ID:YXOByi/Q0
まぁジンベエは陸上戦がメインじゃないけどね
0075名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.1(前18)][苗告] (ワッチョイ b36e-2p88)
垢版 |
2024/05/18(土) 09:29:50.91ID:1NkvnQuR0
見聞殺しってのが文章で書かれてるだけで強いとか弱いとか分からん
見聞があろうがなかろうが攻撃なんて喰らいまくりの当てまくりだし
0076名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.4(前15)][苗] (ワッチョイ 73ab-e7L/)
垢版 |
2024/05/18(土) 10:56:00.51ID:w6sQ/DDN0
>>75
未来視なかったら攻撃すら当てられんぞ
マムとカイドウは攻撃受けてくれるからともかく
未来視ないゾロサンジはカタクリに一発も攻撃当てられない。見聞殺しのシャンクスとか同じ未来視できるルフィマムカイドウじゃないとカタクリには勝てない
0077名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.4(前18)][苗警] (ワッチョイ 3dfa-2p88)
垢版 |
2024/05/18(土) 11:49:34.08ID:6CMwPUJs0
>>76
この先原作にシャンクスが出てきたとして全く攻撃が当てられないとかそんな事ありえないだろ
0079名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.18(前9)][苗] (ワッチョイ e318-e7L/)
垢版 |
2024/05/18(土) 13:20:53.33ID:JGoahKRK0
>>76
未来視を大袈裟に考え過ぎ
しょせんホールケーキルフィには通用しただけ
線の攻撃しかできない単調なルフィ、かつ四皇幹部(クラッカー)には基本防戦なまだ未熟なルフィにはな
0080名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.18(前9)][苗] (ワッチョイ e318-e7L/)
垢版 |
2024/05/18(土) 13:25:13.49ID:JGoahKRK0
サンジは両翼発言といいクイーンをサンジが倒した件といいジンベエより上だろ
ただジンベエこそブチギレたらゾロサンジより強いという可能性はなきにしもあらずなくらいの存在ではある
なんせかつてとはいえエースと互角だったから
0082名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.6(前18)][苗] (ワッチョイ b36e-2p88)
垢版 |
2024/05/18(土) 13:56:08.77ID:1NkvnQuR0
カタクリも結果的にはギア4ルフィの攻撃ボコボコ喰らってるからな
0084名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 5bb0-ijF+)
垢版 |
2024/05/18(土) 15:30:35.71ID:DogZcO5X0
>>77
一部パラミシアとロギアの変形回避+未来視の相性が良すぎるんや
避けるのに足を使った移動も不要だし効率が良すぎる

>>80
ブチキレても関係ないだろう
ゾロの閻王三刀流やサンジの魔神みたいな切り札がない
エースは白ひげ入る前は人獣使わない数年前ヤマトと良い勝負なくらい
0085名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.6][芽初] (ワッチョイ 17b2-Hnix)
垢版 |
2024/05/18(土) 15:53:10.96ID:fm0nu9Is0
ジンベエはヤクザというより武道家に近いから鍛錬は欠かしてない、壮年ながら腕を年々あげてる
という可能性はあるな。
それはそうともともとスレンダー美女的イメージのロビンは2年後、なんだかもっさりした
デザインになったな、と思ったけどいまやなんだか優しいむっちりしたおっとりしたオバサン的キャラに
チェンジしていまやナミよりだいぶ人気あるんじゃないだろうか
ていうかまずは俺の中でだけど
0086名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.19][芽] (ワッチョイ e318-e7L/)
垢版 |
2024/05/18(土) 20:15:37.60ID:JGoahKRK0
>>81
新世界直後ゾロサンジコビーが魚人と遜色ないレベルで海中戦できたからシャンクスミホークガープレイリーなら海中でもジンベエやれるだろうな
0087名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.6][新芽初] (スププ Sdd7-lgp4)
垢版 |
2024/05/18(土) 21:53:44.75ID:erjwCZx8d
ジンベエなんか多分サンジより弱いぞ
ゾロとなんか戦ったらルッチより軽くやられるわ
閻王なんか使ってすらもらえん
0088名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.5][新芽初] (ワッチョイ 5a9d-IFz/)
垢版 |
2024/05/19(日) 05:46:38.05ID:xuHqneB90
実績で劣ってる以上サンジ>ジンベエはしょうがない
最高幹部への勝利なし
セラフィムは麦わら側はルフィゾロサンジでほぼ対応
黄猿サターンルッチの強者への対応もジンベエは
参加させてもらえず
扱いに困ってるかかもしれんが流石に戦わなさすぎ
0090名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.5][芽初] (ワッチョイ ff38-76QM)
垢版 |
2024/05/19(日) 12:20:23.69ID:iu5CqVWm0
魚人島時点でルフィとほぼ互角で当時は今日キャラだったが仲間の成長スピードが早くて今は普通の大幹部クラスにおさまった
でもジンベエは海で力を発揮するから海戦では誰よりも頼りになる
0093名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.7][初] (ワッチョイ ff38-76QM)
垢版 |
2024/05/19(日) 14:17:06.19ID:iu5CqVWm0
反対
SS−からは圧倒的な戦闘力がないと入れない
耐久力は青雉のパンチ1発でダウンし動けないし、シリュウに刺される醜態
ルフィならカイドウの技何回受けても反撃できる
あの場でサンファンウルフしか仕留めていない攻撃力と、呆気なくやられたからS+が相応しい
0095名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.7][初] (オッペケ Srbb-76QM)
垢版 |
2024/05/19(日) 14:52:56.41ID:zOZB/K7lr
自分の中でのみss−にするのはいいけど、申請するなら説得しないと客観されますよ
カイドウよりは弱いからランク差あるんですよ。ルフィは制限時間という大きな弱点があるので

弱ってる=力が弱まったのなら全てのキャラクター言えるし、ルフィやカイドウはあの時弱体化して戦闘力が落ちていたの?それは妄想ですよ
少しの戦闘だけで劣勢かどうかは判別できません。
シリュウに刺されて弱体化したり、ウルフ以外誰も仕留められず、すぐに呆気なくやられている時点でSS−になんて絶対入らないですよ
青雉のパンチってカイドウ超えてる訳もないですし。
0096名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.7][初] (オッペケ Srbb-76QM)
垢版 |
2024/05/19(日) 14:55:04.03ID:zOZB/K7lr
総合スペックと実績がSS−には程遠い
SS−クラスは四皇レベルでカイドウと本気のタイマンができるクラス
大将レベルである青雉と幹部にあの様では当然入りません
0097名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.1][新初] (ワッチョイ b338-XVI4)
垢版 |
2024/05/19(日) 14:58:32.03ID:rtw0753Y0
ガープの強さなんて今の段階でランクがどうこうはわからない
もうちょっと黒ひげ海賊団側の描写増えればわかりやすくなるだろうけど
今〇〇ランクじゃね?と言われても賛成はしない

が、青雉のパンチ一発でダウンとかはしない
シリュウに刺された後だし、それでもガープと青雉は復帰タイミングも同じだし、青雉突破されてピサロが攻撃され、最終的にリンチで敗北

ガープ>刺され後ガープ=青雉かな
0099名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.8][初] (ワッチョイ fffe-76QM)
垢版 |
2024/05/19(日) 16:20:56.11ID:iu5CqVWm0
>>98
論破していなければ意味がないよ
自分の意見を押し倒すには根拠が必要だよ
出せずに押し付けられると思っているから怒っているの?そんな事は永遠にない事だよ
0102名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.9][初] (ワッチョイ fffe-76QM)
垢版 |
2024/05/19(日) 16:47:39.22ID:iu5CqVWm0
>>100
ん?前に論破できなかったのに今はできるならしていいですよ
態度改めるのは貴方だよ ネット弁慶の鏡みたいになってる
話す気ないなら話さなくていいよ。ガープss−無理なんだし
0103名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.8][新初] (ワッチョイ 23f8-ghyY)
垢版 |
2024/05/19(日) 17:56:43.19ID:dpBUbqp10
にわか知識だから議論にならないし、論破ってワードが出てくる辺り頭悪そう

黄猿や赤犬にダメージを貰った描写がないマルコを空中から迎撃して明確にダメージを与えたのがガープ
格的な話をすれば、旧大将の黄猿がS+なら旧大将の青雉もそれくらいの実力であることが推測できるし、ガープは腹を刺されてからその青雉と五分の描写があるため、S+より上であることは何もおかしくないだろ
0104名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.8][新初] (ワッチョイ 23f8-ghyY)
垢版 |
2024/05/19(日) 18:02:51.15ID:dpBUbqp10
>サンファン・ウルフしか仕留めきれてない
白ひげは中将くらいしか仕留めてません

>呆気なくやられた
敵の数、強さその他諸々の状況次第だろ
抽象的なこと書かないでください

>シリュウに刺される醜態
コビーを庇った件を伏せる偏向キリトリ

>青雉のパンチ1発でダウンし動けないし
それまでのダメージは?

>ルフィならカイドウの技何回受けても反撃できる
上振れたときと下振れたときの強さに差があるキャラを持ち出されても困る
上振れたときのルフィはサターン星のついでに黄猿を圧倒してカイドウを倒しちゃう強さ
0105名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.6][新] (ワッチョイ f67a-SUpI)
垢版 |
2024/05/19(日) 18:12:16.55ID:YSq3Ua0Z0
仕留めるとか仕留めないとかって話の都合もあるからね
ガープにはハンデをつけて無限に沸く海賊を相手に、負傷もコビーと理由をつけて、最期は幹部に囲まれて
シリュウの攻撃をコビーを庇って受けて弱ったと台詞でも言われてるからガープの評価は青雉より強そうとしか評価は出来ない
0109名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.10][初] (オッペケ Srbb-76QM)
垢版 |
2024/05/19(日) 18:50:26.33ID:zOZB/K7lr
>>103
議論にならないなら話さなくていんじゃね
話す気ないんでしょ
ん?黄猿にダメージもらってるよ ガープの拳が再生不可能と言ってるの?ピンピンしてたよ
格と言っても四皇然り差はあるからそれは分からない
0111名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.10] (オッペケ Srbb-76QM)
垢版 |
2024/05/19(日) 18:55:02.65ID:zOZB/K7lr
>>104
攻撃力が大した事ないと言ってる。幹部に攻撃当ててるのに大したダメージになってない

にしてもあっけない戦闘時間かなり短い

コビーを庇った件を伏せるってなんですか?シリュウ止める事ができず自分が刺されただけですよNo.2格なのに あんな醜態となる

あれは頭を抑えていたし、青雉のパンチでああなったんだと思いますよ

黄猿を圧倒なんてしていませんよ。ラウンド2って不意打ち攻撃しただけの内容でバトルしてないです
精神的描写で退場したのでルフィが倒したかどうかは今後の描写次第ですよ
0112名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.10] (オッペケ Srbb-76QM)
垢版 |
2024/05/19(日) 18:57:41.98ID:zOZB/K7lr
どちらにせよ、ガープがss−はないだろう
ss−とは四皇クラスでなれるランクだよ
可能性があるのはミホークとか赤犬とかドラゴンとかその辺りだろう
攻撃力、耐久力、描写、実績 総合的に見るにそんなに強くは見えない
ss−にしたいならもっと描写が必要ですよ
0114名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.10] (ワッチョイ ff81-76QM)
垢版 |
2024/05/19(日) 19:13:46.93ID:iu5CqVWm0
基本的にここでは描写足りないキャラは入らないという事
シャンクスとかはSS−以上確定してる様なものだが こういう共通認識でこれくらい強いと思われてるならランク入りする
0115名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.9][新] (ワッチョイ 23f8-ghyY)
垢版 |
2024/05/19(日) 19:16:59.97ID:dpBUbqp10
再生不可なんて一言も書いてないが笑
ただガープに殴られたときは黄猿のときとは違ってすぐに再生はせず傷をおってたね
赤犬に対してもマルコはふっ飛ばされることはなかったがガープの拳は吹き飛ばされてる

最新の青キジ包帯グルグル巻になってんぞ
大したダメージだろ
 
戦闘時間は強さの根拠に関係ない、エースとジンベエは5日間決着つかなかったぞ

No.2に足手まとい庇ってで刺されるのが醜態なら、ドフラに椅子にされたジョズに不意打ちタックルで口を切った青キジやNo.3の不意打ちですらないただの蹴りに自慢のレーザー防がれてアホ面晒してた黄猿はどうなんのさ笑

精神的描写って意味不明お前が勝手に弱体化させてるだけ、はいバイアス
0118名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.10] (ワッチョイ ff04-76QM)
垢版 |
2024/05/19(日) 19:44:32.60ID:iu5CqVWm0
上空から叩き落としただけですよ

青雉のは覇王纏い技だからね

関係あるよ。拮抗していたら長引く してないから呆気なくやられた

どうにもならないよ何の醜態でもないし
ガープはNo.2に結構なダメージもらったのが良くないという事だよ 四皇はそんな事ならないからね

黄猿は泣いて心が持たんかと指摘されており、辛い任務と自ら言ってたり、ベガパンクを刺した時動揺してハァハァしており肉体的傷があるなら治療すればのだがそれを無視し傷ならある。深い傷がと精神的な面に触れ休ませてくれ
と言ってる事から描写次第だよ 描写を無視しているの?
0121名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.10] (ワッチョイ ff04-76QM)
垢版 |
2024/05/19(日) 19:57:46.51ID:iu5CqVWm0
そもそも黄猿が何故かルフィより弱い扱いを受けているが成績も実績も黄猿が上であってあの補正がなければそれまでの話だったのだが
0123名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.5][新] (スププ Sdba-LKSJ)
垢版 |
2024/05/19(日) 20:02:39.89ID:nUuzOfkzd
まだカイドウがトップなの?
0124名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.10][新] (ワッチョイ 23f8-ghyY)
垢版 |
2024/05/19(日) 20:02:56.96ID:dpBUbqp10
自演してたら大問題だろうが笑
上空から叩き落とされてすぐに再生できず傷を負った、まで書けよ
黄猿にそれはできなかったんだから

別にタイマンじゃないし拮抗してないからなんだって話でしかない

醜態だろどう考えても
不意打ち、庇って、なら酌量の余地はあるけど
ジョズがよそ見をするまで正面戦闘で互角の青キジ、サンジ(A+)に防がれてあんな顔晒す黄猿こそ醜態晒してるだろ
四皇の白ひげはモブ海兵に刺されまくってるし、スクアードに刺されて弱体化されてるぞ
カイドウも赤鞘に刺されまくってるし、ビッグマムなんて醜態さらしまくり
SS−なら云々なんてのはお前が勝手に決めた基準でしかない
0125名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.11] (ワッチョイ ff04-76QM)
垢版 |
2024/05/19(日) 20:03:27.45ID:iu5CqVWm0
俺はその通りには受け止めていないよ
まず2ラウンド目は先程説明した通りで、スターガンは筋肉形態で通常時でもカイドウを横たわらせウゥと言わせている技
筋肉形態であれば頭に当たればカイドウも混乱させている一瞬だけどね。ルフィも頭にくらって混乱していた
黄猿も少し脳震盪を起こしただけでhpがはないという訳ではないよ余力は十分残していたからね
0127名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.11] (ワッチョイ ff04-76QM)
垢版 |
2024/05/19(日) 20:06:54.04ID:iu5CqVWm0
大問題ってどんな問題なんだ?話せればどうでもいいだろ まぁどうでもいいからそれは好きに解釈してくれ

できなくても問題はない

君が戦闘力の話をしてきたからそれに返答した内容だよ

俺にとっては醜態じゃないよ。本人なんもなってないし
No.2に大ダメージおわされるのはダメだよ
四皇ならそんな事ならないよ。ss−は四皇クラスなんだよ
0131名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.7] (ワッチョイ b6ab-IFz/)
垢版 |
2024/05/19(日) 21:49:11.34ID:WZK242k/0
>>130
スクアードがシリュウより弱いとかどこで比較したん?俺はスクアードの方が強いと思うんやが
0132名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.11] (ワッチョイ ffe3-76QM)
垢版 |
2024/05/19(日) 21:52:18.51ID:iu5CqVWm0
白ひげは不意打ちだからなぁ
ガープは止めに入って止めきれず刺された
どの道No.2にあれなら強くはないだろう
ss−には認められないね 四皇はもっと扱いが良い
0135名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.12] (ワッチョイ ff93-76QM)
垢版 |
2024/05/20(月) 07:47:31.07ID:EkHcdzFq0
つまりルフィが四皇ではないという事かな?
そんな話をしてないよ。
白髭は不意打ちをされた内容
ガープは止めきれず重症負った内容
例えば白ひげが仲間を庇おうとした。だがNo.2を止めきれず自分が重症負ったとか下げ評価でしかないだろう?
No.2にああなることがよくないんだよ
見聞色は常に発動している訳ではないから赤犬に限った話ではない
0136名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.12] (ワッチョイ ff93-76QM)
垢版 |
2024/05/20(月) 07:50:03.53ID:EkHcdzFq0
ガープはウルフしか仕留めておらず、呆気なくやられてしまった
ルフィはカイドウとサシで良いバトルが出来る
同じランクに入れてはいけないよね?
0137名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 8bbd-ghyY)
垢版 |
2024/05/20(月) 12:39:38.80ID:43UXiO+h0
壊れたラジオかな?
SS−以上は四皇からなんてルールはお前が勝手に言ってること
バギーはSS−じゃないし、お前の理屈だと赤犬もSS−にはなれない
お前の理論だと呆気なく倒されるとSS−になれないらしいし、
欠員が出たんで昇進できただけで黄猿より弱い可能性もある青キジに僅差で勝てた程度の実力だからな

シリュウがスケスケの能力を使わず、コビーに突っ込んで来たのを庇いきれなかった、ならわかるがあれは能力を使った不意打ちだろ
身内の雑魚に対する不意打ちを防ごうとして貰った描写と、透明になれる訳でもない、自分に向かって来てる見えてる雑魚の不意打ちを貰う描写は同列には扱えないし

No.2は別に弱くない
藤虎がハァハァ汗かいてた頃のルフィをカタクリはフルボッコにしてる

最後にルフィ
ルフィがそこにいるのは波があるからってだけでカイドウを倒したときのギア5はSS+相当の強さ
お前普段ルフィのこと黄猿より弱いだのアホみたいなこと抜かす癖に都合よく上振れてるときのルフィ使うなよ
上振れてるときのルフィはお前が大好きな黄猿も赤犬も圧倒するレベルの強さだからな?ガープより強くて当然
0138名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 8bbd-ghyY)
垢版 |
2024/05/20(月) 12:44:08.84ID:43UXiO+h0
上振れてるときのルフィはカイドウより強く、カイドウは小説によると全盛期白ひげより強く、全盛期白ひげはロジャーと互角で全盛期のシキや全盛期のガープもロジャークラス
つまり何が言いたいのかというとカイドウを倒したときのルフィは現状作中最強
全盛期のガープや全盛期の白ひげより強い上振れたルフィと比較してガープは弱いからSS−じゃありませんは当たり前過ぎる
そんなこと言ったら赤犬なんかも永遠にSS−に入らない
0139名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.13] (ワッチョイ ff62-76QM)
垢版 |
2024/05/20(月) 13:02:10.30ID:EkHcdzFq0
四皇からなんて一言も言ってないよ四皇クラスと言ったんだよ
ウルフしか仕留められず呆気なく倒されて良い描写ないんだから当然ss−になんてなれないよ
何でなれると思ったの?

不意打ちじゃないよガープは分かってるから止めたんだよ

藤虎はロードフラの時から蕎麦食いながら追いかけてたり、ほんの腕試し程度でサボの時も足止め目的で開閉から疑問視されルフィの時も受けてるだけで怒らせたらあっという間に首が飛ぶと言っている 最後も瓦礫をルフィ達逃す目的に使ってわざと全てを外した

No.2が弱いという内容にいつかわったの?
No.2に重傷負わされる醜態晒してss−なんてもっといけるわけがないんだよ

時間制限ある以上ss+はいけないよ。共通認識の様に言われてもそれは違うね

圧倒する強さ?してないよ。黄猿倒せず敗北した
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況