X



トップページ週刊少年漫画
1002コメント379KB

【芥見下々】呪術廻戦ネタバレスレ764

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b3b4-aQbW)
垢版 |
2024/04/10(水) 21:52:37.37ID:FQrOc5Xl0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑ワッチョイ
・【芥見下々】呪術廻戦のネタバレスレです

・スレが荒れる原因になるためワッチョイや運営関連の話題は禁止します。
・過剰な賛美・批判・カップリング・腐ネタ・他作品との比較は極力避けましょう。
・次スレは>>950が立てて下さい。
 無理な場合は指定してください。
(スレの流れが速い場合はそれ以前でも可。スレが立つまでは減速を)

※前スレ
【芥見下々】呪術廻戦ネタバレスレ763
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1712631218
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0550名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd22-cDHD)
垢版 |
2024/04/12(金) 11:13:13.39ID:rTjH783hd
>>547
まぁ自分も今出てる情報だとそれくらいしかないかなーって感じだからなぁ…
後々補足されるのを待つしかないか…
0551名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd22-cDHD)
垢版 |
2024/04/12(金) 11:18:19.49ID:rTjH783hd
>>548
その説だと伏黒じゃない適当に心折れた奴乗っ取れば良くならない?
十種欲しかったのは分かるけど
檻になる虎杖に居座る必要無いでしょ
三本時点でどっかに一端受肉して
指一気食いで虎杖経由して伏黒乗っ取ればよくなる
0552名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fbee-149Z)
垢版 |
2024/04/12(金) 11:19:12.11ID:+iAHb1wL0
>>550
この作者の性格的に読者の予想外で完璧に辻褄の合う説明があるなら嬉々として書いていると思う。
ここまでスルーならロクな説明思いつかないってことだからスルーの可能性高い。てか今更説明されても今から剥がす段階なんですけど?ってなるし。
今更黒閃の説明してきてそれが本編の内容とまるで噛み合わない作者だから急にぶち込んでくる可能性は否定できないけど期待しても99%裏切られると思うぞ。
0554名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd22-cDHD)
垢版 |
2024/04/12(金) 11:24:56.09ID:rTjH783hd
>>552
本編以外で明かされるとしたらファンブック2かな?
ガバでもこれからの展開が面白ければ良いし
あんまり期待しないで待ってるわ
0555名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 975b-zSwZ)
垢版 |
2024/04/12(金) 11:32:14.43ID:kHNGQqMM0
まあ五条おかしいよな
出力落ちる前の宿儺ですら展延纏って無下限突破して五条にパンチ食らわせても全くの無傷だったし
逆に宿儺はまともにパンチもらったら領域が崩壊するほど致命傷になり得るの意味不明だわ
0556名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 62e3-sA/C)
垢版 |
2024/04/12(金) 11:34:33.59ID:H9ZwWzse0
再び伏黒のもういいんだ、からの斬撃を喰らう虎杖。

宿儺が術式開示する。
ノーマン・フリーマン
宿儺を認識した対象の思考力(IQ)を著しく下げる、対単体、複数戦闘を問わず最も効力を発揮する術式云々の説明と黒背景で高専組の矛盾行動が描かれてる。

虎杖「(そうだ。俺達は力を合わせれば宿儺に勝てるはずだったのにー何故ー)」

項垂れる虎杖の眼前で反転治癒を完了させた宿儺が勝確顔で「じゃあな。小僧。」と言い捨て、伏魔御廚子を発動させるも再び鼻血ブーする宿儺。

虎杖はこれまで対峙した敵の矛盾行動を思い出す。
虎杖「宿儺の術式は既に俺にー」
五条「刻まれている」

満面笑顔の虎杖と宿儺が拳を激突させておわり。
煽りは 言葉抜きのガチンコ開始!
0557名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fbee-149Z)
垢版 |
2024/04/12(金) 11:35:51.78ID:+iAHb1wL0
宿儺のポテンシャルなら呪言とかのが汎用性ありそうなんだよな。
しねって言えばそれで終わり。反動も反転あればノーリスク。
呪言で周りに迷惑撒き散らすこととか気にする性格でもないだろうからな。
他虎杖と面識あるのだと憂憂、真依も魅力的。宿儺の呪力と技術なら命とかかけなくても天の逆鉾とか再現できそうだし
0559名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e78c-cDHD)
垢版 |
2024/04/12(金) 11:47:14.41ID:R1YCEBGv0
呪術って後でまとめて流し読む分には面白いけど連載追うと考える時間が1週間できるから粗が目立って萎えやすい作品よな
乙骨vs夏油とかメカ丸vs真人とかその一戦だけで見るとおもろい戦闘も多いけど週刊に向いてない気もする
五条vs宿儺もワクワクだけはしたからな
0562名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2394-Ky5X)
垢版 |
2024/04/12(金) 11:54:09.95ID:oi+leaFb0
ラルウたちは羂索殺そうと探してたところに羂索と乙骨が暴れているところに遭遇して
乙骨が夏油の仇を取ったから借りを返すために宿儺倒すのに協力する流れなら不自然じゃないのだけどな
何で事前に話を通してたみたいな過去回想にしちゃったんだが・・・
作戦決めて行動してるはずなのにあとからあとからノリで脚本付け足してるからもう滅茶苦茶だよ
0563名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd02-mqcc)
垢版 |
2024/04/12(金) 11:54:42.55ID:36fo5JUVd
後付呪法・縛
0565名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sabb-X1Ay)
垢版 |
2024/04/12(金) 11:56:36.27ID:c2Hmt5t8a
>>546
その通りで
考察厨の「せいで」って言うがあるかないかすら不明な責任をただ作品追っかけてあれこれ考察してる奴らに求めるのもなあと思うよ
呪術がそういう状況になってるかもと想像して漫画にしたのは四コマの作家で芥見本人じゃないしね
作家も好きに描けば良いし考察も好きにすればいいのではと
0574名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e78c-cDHD)
垢版 |
2024/04/12(金) 12:18:35.38ID:R1YCEBGv0
ミゲルが参戦するなら乙骨やられてからって条件付けたの地味にショックなんだよな
0578名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd02-mqcc)
垢版 |
2024/04/12(金) 12:24:52.88ID:36fo5JUVd
>>576
なお憂憂は救われた模様
ミゲルがショタコン説あるか
0581名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd22-cDHD)
垢版 |
2024/04/12(金) 12:27:10.64ID:rTjH783hd
>>570
自分が言いたいのは、伏黒が何らかの縛り由来の力を持ってるってことじゃなく
フィジギフブーストが本来個人が持ってる遺伝的欠陥?とか
そういうのにまで及んで補正されるんじゃないかってこと
完全フィジギフが純粋に人として最も優れた理論値の遺伝子を持ってれば
それがある程度伏黒に引き継がれるのかなぁと
まぁ現状の要素で伏黒と器の耐性関連で無理矢理くっつけた説だから
ガバなのは勘弁
それなら伏黒が座学10なのとか説明付くなぁ…と
それなら身体能力も引き継げよってのはあるけど
あくまでも半分だから母親要素も加味してそんなもんなのかなと
0583名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd02-mqcc)
垢版 |
2024/04/12(金) 12:29:10.37ID:36fo5JUVd
フィジギフを生み出した扇さんにも受肉適正がありそうだな
0584名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MM3e-VC/W)
垢版 |
2024/04/12(金) 12:31:55.53ID:FbeLpMzwM
五条かしーもみたいに純粋なタイマンを望んでる戦闘狂はともかく
他の面子は縛りを使わない理由がないからな
その上初回限定クーポン発行とかいうガバガバサービスがあるから
何でもありじゃんとなる
0585名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fbee-149Z)
垢版 |
2024/04/12(金) 12:32:14.15ID:+iAHb1wL0
イカれてないの呪術師無理とかいう前に馬鹿は呪術を使いこなせないということに気付けなかった五条。
0589名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fbee-149Z)
垢版 |
2024/04/12(金) 12:35:31.08ID:+iAHb1wL0
来てくれただけましじゃなくて縛りでこちら側の都合で参戦タイミング決めるべきだし能力も共有させてコピーもするべき。
やらないのは乙骨が日本や仲間の命より自分の気持ち優先のクズなのか思いつかないアホなのかどっちか。
0597名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd22-cDHD)
垢版 |
2024/04/12(金) 12:50:54.00ID:rTjH783hd
>>590
まあそれはそうなんだけど
そこまで考えて無いだろを言っちゃうとそこで話終わって作者叩きに進んじゃうからね…
そこは完結までの推測タイムを楽しむ方向で一つ…
0599名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fbee-149Z)
垢版 |
2024/04/12(金) 12:53:41.16ID:+iAHb1wL0
>>598
何故よりによって一番信用できないやつに解説させてしまうのか
0602名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd22-cDHD)
垢版 |
2024/04/12(金) 12:54:59.89ID:yL83973fd
よく考えればキャラファンは貢いでくれるけど考察厨は重箱の隅をつつくだけの自己満だから金落とさないしな
他人の漫画を考察する時間を一次創作につかえば傑作生み出せそうだが
0から1を考えるのは苦手なのかな
0604名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c6e8-6H0X)
垢版 |
2024/04/12(金) 12:58:35.63ID:qyxttKzk0
漫画のスレに来て「なんでこの人たち他人の漫画について語り合ってんの?その元気で一次創作したら?」は最高に頭悪いな
0605名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fbee-149Z)
垢版 |
2024/04/12(金) 12:58:51.35ID:+iAHb1wL0
あの時は既にどうせご都合回避されて何も起こらないがほとんどだっぞ。
なお現実は託されし呪いその手にない、死後の呪いは没収に適用という斜め下。
もし術式没収だったら宿儺終わりだったけど作者おかしいと思わなかったのか。
0608名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fbee-149Z)
垢版 |
2024/04/12(金) 13:07:11.69ID:+iAHb1wL0
つみきも五条が見ていたら受肉されているのわかったはずなのに仮に保護してる立場で昏睡してる子を一度も見舞いにいってないクズやろーなんだよな。
まあ空港見る限りそこは矛盾してないけど伏黒が呪術的な要因を考えて五条に相談しない無能になる。
0611名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c6e8-mpBQ)
垢版 |
2024/04/12(金) 13:13:29.97ID:qyxttKzk0
五条と乙骨がやられた後に参戦すると言ってた奴が日下部倒れるまで粘ってた理由はマジでなんなんだ
今到着したのか
0612名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c6f1-zbbW)
垢版 |
2024/04/12(金) 13:15:00.46ID:SrwgKrC10
六眼は普通によく見える、呪力がよく見える、術式が大体わかることもある、普通では出来ない精度で呪力や術式を扱える そんな感じだっけ
受肉前の器や呪物が休眠状態の受肉体を見分けることきは触れられてない
里香のことだって目の前で顕現していても乙骨の血筋を調べて初めてわかったんだし、そういう機能はないんでしょ
0613名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd22-cDHD)
垢版 |
2024/04/12(金) 13:16:08.10ID:rTjH783hd
>>606
六眼は呪力の流れ見れるだけっぽいから
肉体の適性は見れんと思う
自分も説得力薄いとは思うが既存材料で判断するしか無いからね…
芥見先生がいかに上手く伏線回収するのか、あるいは納得できる後付け設定を考え付くか
はたまた放置したまま完結してしまうのか
不満を吐き出したくなる気持ちは大いに理解できるが
我々には待つしか出来んし既刊で考察を楽しむか
そのことは暫し忘れて待とう
0614名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 620f-cDHD)
垢版 |
2024/04/12(金) 13:17:27.96ID:l5E5MO8R0
縛りっていう設定自体も上手く扱えてないね
後付けで縛りやってたら、本当になんでもありになりすぎてゴミ
その辺ハンターはやっぱりさすがだわ
0617名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sabb-GFIw)
垢版 |
2024/04/12(金) 13:18:23.87ID:Ey36Lguua
今の呪術はなんでこんなにつまらなくなっちゃったんだよ…本編がゴミすぎてもはや全然語られすらしなくなったよな…
0621名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MM3e-VC/W)
垢版 |
2024/04/12(金) 13:25:53.23ID:FbeLpMzwM
虎杖は①五条戦の初回限定ノーモーション次元斬と②乙骨を倒した詠唱有り手印無し次元斬を見ました
虎杖は宿儺が次元斬を使うのに手印が必要と思うでしょうか?
みたいなサリーアン問題すら出てきたのに
考察とかする必要ある?
0623名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd22-cDHD)
垢版 |
2024/04/12(金) 13:30:58.18ID:rTjH783hd
>>616
術式は呪力を通して使うから
多分ミゲルの呪力の流し方とかに癖があってそれが五条が戦ってきた身体強化系の術師に似てたとか、黒縄がなくなった撤退時にミゲルが術式使っててそれをみてたとかかな?
大体と言っているように
呪力の流れが見えても状態の推測は五条の経験ありきっぽいから
呪物を飲んだ虎杖とか
特殊なサンプルに関しては予想が外れることが多いのかも
0624名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 62bb-0dw0)
垢版 |
2024/04/12(金) 13:33:03.75ID:wiOT2Ydm0
六眼で答えがほぼ見えてるけど、使い手の洞察力と経験値がさして高く無いから見落としてるだけっぽいよな
0625名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6239-gu42)
垢版 |
2024/04/12(金) 13:33:21.00ID:WzqSk6jB0
黒閃を決め、スクナが怯んだ一瞬の隙にケイテイケンを叩き込む虎杖
スクナ、一瞬伏黒の人格が出るもすぐ戻る
スクナ曰く肉体的ダメージは大したことがないが魂の揺らぎが激しく受肉がとれかかってる模様
反転術式の出力が完全に戻りかけた瞬間、ハカリの領域に飲み込まれるスクナ
ハカリはテンションが過去最高にヤバくなってる
少し離れたところには全身に氷のトゲが刺さり絶命?している裏梅
0628名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f740-aQbW)
垢版 |
2024/04/12(金) 13:35:13.99ID:NKq8YsEU0
>>623
結局それも書かれてないことを補完していかないといけないから説明不足って俺の印象は変わんないかな
ネガティブな言い方になるけどそんなとこまで最終回で解説されるとは到底思えないし
というか説明入れるならもっと前にやるべきだし
0630名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fbee-149Z)
垢版 |
2024/04/12(金) 13:41:50.46ID:+iAHb1wL0
>>613
虎杖は見ただけで魂が混じり合ってることがわかった。
なのでつみきの魂も何かおかしなことになってるのはみればわかるはず。一般人の魂と術師の魂が区別つかないは流石にここまでの描写からしてあり得ないだろう。特に万は相当高位の術師だからね
0633名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fbee-149Z)
垢版 |
2024/04/12(金) 13:45:07.89ID:+iAHb1wL0
>>631
マコラに貫通されてから数分も経ってないのに鳥頭すぎませんかねー。実際烏の方が頭いい可能性は割とあるけど
0634名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 62bb-0dw0)
垢版 |
2024/04/12(金) 13:45:19.96ID:wiOT2Ydm0
>>632
そもそも自分1人で勝手に決めた縛りは破って問題ないと明言されてる
0635名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fbee-149Z)
垢版 |
2024/04/12(金) 13:46:57.51ID:+iAHb1wL0
今後こういう縛りするからノーモーションで撃たせて!
→やっぱ今の縛りなしで!
→やっぱり縛るからノーモーションで撃たせて!
こういうことかな。
0638名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f740-aQbW)
垢版 |
2024/04/12(金) 13:55:21.31ID:NKq8YsEU0
破りたい放題の縛りと三輪宿儺がやったみたいにそもそも破れなくなる縛りの2種類あるんだけど
これがどう違うのか説明ないのがすごい
普通に考えたら後者の方が強い力を得られるはずだけど説明がないからなあ
そういや永続する死滅を終わらせる無理難題の縛りって破ったらどうなるの
0640 警備員[Lv.11][苗] (ワッチョイ 426b-cQL9)
垢版 |
2024/04/12(金) 13:58:01.72ID:k/ER8ENi0
思っただけで縛りになるなら行動要らんからな
指切り落としたフランクリンさんを見習え
0643名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fbee-149Z)
垢版 |
2024/04/12(金) 14:05:15.68ID:+iAHb1wL0
腕四本で印結ぶのがほとんどリスクにならない宿儺がノーモーション次元斬なんてぶっ壊れ縛り成立させられるなら五条は腕落とす代わりな飛躍的に威力上げるフランクリン式縛りしたら良かったのにな。
飛べるから足も切っていいし
0645名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f740-aQbW)
垢版 |
2024/04/12(金) 14:11:13.17ID:NKq8YsEU0
>>644
ガイ先生は自分ルールを破ったら修行量を増やすってペナルティを設けてるけど
縛りは破っても痛い目みないから自分ルールの方がリスクリターンが機能してる
って言いたいんだろう
まあガイ先生の自分ルールは守ってもメリットないからリスクしかないけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況