X



トップページ週刊少年漫画
1002コメント329KB

【芥見下々】呪術廻戦ネタバレスレ717

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの次レスにご期待下さい (アークセー Sx47-zqCT)
垢版 |
2024/03/09(土) 18:11:21.98ID:Rb14d55tx
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑次スレを建てる時に2行以上コピーして下さい

・【芥見下々】呪術廻戦のネタバレスレです

・スレが荒れる原因になるためワッチョイや運営関連の話題は禁止します。
・過剰な賛美・批判・カップリング・腐ネタ・他作品との比較・本誌販売前のネタバレ画像添付は極力避けましょう。
・次スレは>>950が立てて下さい。
 自分では無理な場合は指定してください。
(スレの流れが速い場合はそれ以前でも可能です。スレが立つまでは"減速"をお願いします。)

前スレ
【芥見下々】呪術廻戦ネタバレスレ715
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1709863674/
【芥見下々】呪術廻戦ネタバレスレ715(実質716)
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1709862264/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0003名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ abe5-AA/x)
垢版 |
2024/03/09(土) 18:23:37.39ID:aTlQbw3p0
領域展開…破魔手真手───
あとは頼むぜ…ガキ共
0004名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cbdd-G8yA)
垢版 |
2024/03/09(土) 18:24:10.90ID:eX92r7gg0
エネルギー吸収アリーナ
0007名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f02-FMHB)
垢版 |
2024/03/09(土) 18:54:52.57ID:P/JIX9eB0
日下部とか言う最後の最後で出てきたヤレヤレ系主人公
0009名無しさんの次レスにご期待下さい (アークセー Sx4f-zqCT)
垢版 |
2024/03/09(土) 18:59:34.00ID:Rb14d55tx
オガミ婆って六眼は再現できるのか?
0011名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cbbb-T0zq)
垢版 |
2024/03/09(土) 19:10:09.29ID:qKZrqHe/0
日下部「よぉ…久しぶり」
0015名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sdbf-7bv0)
垢版 |
2024/03/09(土) 19:30:58.37ID:cl9yW6A3d
シン陰流がすでに少年漫画の主人公が取得してそうな設定だからな
最初から日下部が五条ポジで虎杖に教えてればよかったかも

カグラバチの柴さんみたいな感じで
0018名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sdbf-7bv0)
垢版 |
2024/03/09(土) 19:37:33.19ID:cl9yW6A3d
日下部と虎杖に最初から師弟関係があったら今残ってるのが日下部と虎杖のふたりという構図にも説得力あったわ
あとから味方サイドで日下部が唯一虎杖覚醒の可能性に気づいていたという後付け来るかも
0020名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f75-kqmZ)
垢版 |
2024/03/09(土) 19:38:32.05ID:a5zpflZi0
見てろよオマエラ
日下部がオマエラの眠ってた
厨二心を呼び覚ます
アツイ戦いを魅せてくれるぜ?

0028名無しさんの次レスにご期待下さい (JP 0H7f-XE6S)
垢版 |
2024/03/09(土) 19:44:28.06ID:nJvQXU1BH
>>17
地獄の渋谷では「バカらしい」とか言いながら保身で戦闘放棄してサボり
(しかも貴重な他の味方戦力を騙して自分のボディーガードとして使い潰す)
新宿では生徒らを次々に特攻させて自分は後ろから見殺し観戦
仕方ないから参戦となっても二級のイノタクから七海剣を取り上げて囮にして自分は比較的安全な奇襲役
そうやって味方を見殺しにして徹底的に逃げ続けてついに最後の1人になって汗ダラ

もう味方にいちゃいけないレベルのクズにしか見えないんだが芥見はマジでアツヤをどうしたいんだろう
0032名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ abe5-AA/x)
垢版 |
2024/03/09(土) 19:48:39.43ID:aTlQbw3p0
実は強いとか言われても日車守れなかったし
0034名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdbf-3fBq)
垢版 |
2024/03/09(土) 19:51:54.02ID:T6dgvq+ud
冗談抜きでイノタクを丸腰にして宿儺の注意を引き付ける囮にしたのはどういう反応して良いのか分からんわ 
生徒を肉盾にするキチガイ以外の解釈が無いんだが一体何をどう解釈すれば光の読者になれるんだ?
0041名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fec-UOb4)
垢版 |
2024/03/09(土) 19:54:56.09ID:ZLDxG+Mf0
>>37
白装束は高羽の術式効果だろうから生きてるんじゃね
0042名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa0f-/BY0)
垢版 |
2024/03/09(土) 19:56:33.65ID:8XSXHhd1a
宿儺は負けない
負けられないと言ってもいい
なぜなら、人類補完計画もどきで幕にするという作者神の計画は絶対だからだ
その権利を持っているのは伏黒=宿儺

それは実行される
その時まで伏黒宿儺は絶対に負けない

ただ、それではストーリーにならないので、以下のパターンを繰り返している。

・高専側戦力投入
・それなりの見せ場と引き、善良な読者「ひょっとしたら勝てるんじゃね?」
・結局宿儺に敗北

五条戦以来、これをずっと繰り返している。

一方、ケンジャク絡みがこれと並行していたが、
それもラスボスを宿儺に統一し、伏黒を同一化権利者にするためで、
人類補完計画もどきで幕とする目的のための副線だった。

われわれとしては、人類補完計画もどき発動までは、宿儺にぶつかってくる者がどう死ぬかだけが考える余地のあること

人類補完計画もどき発動後のことはまだ不確定だが、
そこで虎杖に出番が来るだろう
派手なバトルはなく、伏黒を観念的にこの世に戻す役割
そして虎杖自身は死ぬ



おもてなし
0043sage (ワッチョイ 3b70-zqCT)
垢版 |
2024/03/09(土) 19:56:41.22ID:1rvjGnaf0
巻末で日下部が強くて何が悪いってコメント出していいぞ芥見
0045名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fec-UOb4)
垢版 |
2024/03/09(土) 19:58:05.75ID:ZLDxG+Mf0
>>39
簡易領域で術式を薄めたわけじゃないのに解でほぼ無傷の防御力
解をまともに避けたのは真希くらいしかいないのに日車を守るために割り込めたスピード

攻撃力以外トップクラスだった男
0046名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa0f-/BY0)
垢版 |
2024/03/09(土) 19:59:37.01ID:8XSXHhd1a
エヴァでのシンジは大事な人を殺すよう強制されたことにより絶望して「空っぽの魂」になる。人類補完計画には空っぽの魂を持つ人間が必要だとされており(アダム等の魂が入れるように?)、だからこそ彼と初号機がインパクトのトリガーになる。

今の伏黒はその状態なので、彼と彼が「乗った」宿儺が天元リリスと接触して一億総呪霊化が発動することになる。

「主人公は虎杖では?」も正しくて、おそらく虎杖は呪霊化のキーになった伏黒の精神を変える働きをする。ただし自分の命と引き換え。

それで呪霊化は未完となり個体としての人々は救われたことになるので、虎杖は無数の人々を救い、人々に囲まれて「正しく」死ぬことになる。最大伏線の回収。
0047名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdbf-3fBq)
垢版 |
2024/03/09(土) 19:59:37.56ID:T6dgvq+ud
アツヤが平安時代から受け継がれた宿儺対策の秘技で対抗する→生徒見殺しにするなカス 
普通にやられる→何だこのカス
ミスターサタンの様に交渉術で時間を稼ぐ→生徒を見殺しにしてそれかカス

もう何をしてもありとあらゆる方向から何だこのカスって言われると思うんだが
作者はアツヤをどうする気なんだ?
0052名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa0f-/BY0)
垢版 |
2024/03/09(土) 20:01:24.61ID:GBXH0HYda
エヴァ知らない世代も増えてきたから仕方ないけどね
一億総呪霊化が人類補完計画もどきだとすると、
総呪霊っていう実体が誰かと戦うみたいな展開にならないんだよね
みんなが総呪霊の中に入ってしまって
生死や夢うつつの狭間で
内面世界告白合戦になるんだよね
物質世界で闘っているのと同時に内面世界描くのもあり得るけど
メインは内面世界になるんだよね
だから、最後の最後には虎杖も出てきて伏黒宿儺こと総呪霊と対峙するだろうけど
この間の虎杖と伏黒の対峙みたいにようわからん内面世界での対峙だと思うよ



結論:バトル系マンガが好きな人へのおもてなしはもう、ない。
0057名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdbf-uEY9)
垢版 |
2024/03/09(土) 20:05:04.63ID:2XYSjczTd
スクナ「小僧、何度言ったらわかる。目障りだ。そこで動かず立ってろ…仲間の元に送ってやる」

スクナは思案する。
あの日下部アツヤ…とかいう教師。
入れ替わった時に俺のフーガを無駄打ちさせたどころか呪力の循環まで滅茶苦茶にしていった。五条を越える呪力操作ができなければこんな芸当はできない。
今のオレは自然回復を待たなければ…イラコツヅラですら発動できんな。
領域展開ができる術師が伏せていればかなりまずい。小僧を軽く屠って一旦裏梅と合流するか。

スクナ「聞こえなかったのか小僧?邪魔だと言ってる。お前は相手にする価値もないことをいい加減理解しろ、とにかくつまらんのだ」

虎杖「小僧じゃない、俺の名は────」

スクナ「何を言っている」

虎杖悠二は既に死んでいる。
正しく言えば、“虎杖悠二になるはずだった魂”は、強制された受肉によりとうの昔に滅していた。

エネルギー…

吸収…

アリーナ…

スクナは既に引き込まれていた。
巨大な手がモニュメントの如く聳え立つ、“領域”

スクナは驚愕した。
どこかで見覚えがある…この結界の心象風景…そうだ、小僧だ。あの小僧の中で見た。だがそんな訳が無い。身体に同居していた時、小僧の肉体にはそんなものは刻まれていなかったのだから。

スクナ「お前は…誰だ」

廻戦「廻戦…呪術 廻戦だ」
赤子であった虎杖悠二の肉体にケンジャクが外法を施し、受肉させた魂の名。
力としての“呪術”を初めて世に広めた人物。そして、その呪われた力の絶滅を願った人物。
記憶と術式は外法により封じられていたが、後者は日下部の入れ替わりによってサルベージされていた。

廻戦「これが 俺の呪い〈願い〉」
「ギリギリで…掴めた」
「スクナ、決着を付けよう」

スクナ「小僧、お前はどれだけつまらないのだ。いよいよ持って癪に障る、不愉快だ」

呪力0、拳のみ、勝者あり。
────呪いはもう、廻らない、この戦いの中ですら。

『呪術廻戦』完 
芥見先生の次回作にご期待下さい
0058名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdbf-AA/x)
垢版 |
2024/03/09(土) 20:07:11.47ID:5/9t+tKGd
回遊と新宿決戦は事変で死んだ篤哉の走馬灯
0060名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fda-zqCT)
垢版 |
2024/03/09(土) 20:08:29.57ID:RRDmhY/C0
そもそも簡易領域って居合のポーズ取らなきゃ発動しないはずなのに
日車に割り込んだ時の日下部は明らかにそんな姿勢じゃなかった
それに加えて簡易領域の設定忘れるってどんだけ自分の作品に思い入れないんだよ
0062名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sdbf-7bv0)
垢版 |
2024/03/09(土) 20:09:07.95ID:cl9yW6A3d
いや日下部がミスターサタン役やるなら他の誰にもできないことだから称賛されるだろ
ミスターサタンてかバギー
0066名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ef28-myn2)
垢版 |
2024/03/09(土) 20:18:41.41ID:JAtogkFE0
真希が活躍したことにより甚爾厨がうるさくなりそうだな
今甚爾がいたら宿儺と渡り合えそうとか何とか
宿儺は呪力0の存在に初めて出会って興奮しただけだし、学生五条に敗北した甚爾が渡り合えるわけないやん
そもそも呪術廻戦なんだからフィジギフはお呼びで無いんだわ
0067名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fec-UOb4)
垢版 |
2024/03/09(土) 20:19:12.58ID:ZLDxG+Mf0
なんで伏黒レジィ戦から急に簡易領域の中和効果を無かったことにしたかったんだろう
どっちにしろメカ丸真人戦のやつで矛盾するのに
0069名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ efb0-0W2u)
垢版 |
2024/03/09(土) 20:21:29.70ID:cN7CNKcE0
my name is Atsuya kaisen
0071名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ efa0-ds/q)
垢版 |
2024/03/09(土) 20:21:54.96ID:FPtOfMLn0
そういえば前にケンジャクがシン陰見て蘊蓄ある奴が来てくれて良かったとか言ってたな
シン陰は門外不出の術という設定だから宿儺は日下部さんに今度は魅せられそうだw
0076名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ef91-Zi5y)
垢版 |
2024/03/09(土) 20:25:45.35ID:QZHjGZtk0
>>7
なろう系主人公VSヤレヤレ系主人公と考えたら面白そうなマッチアップではあるな
0077名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ efa0-ds/q)
垢版 |
2024/03/09(土) 20:27:02.37ID:FPtOfMLn0
>>74
ベジータって日下部さん強すぎて🌱
立派に特級ですやん
0078名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ab8f-AA/x)
垢版 |
2024/03/09(土) 20:27:29.84ID:aTlQbw3p0
天津飯よな
0079名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fec-UOb4)
垢版 |
2024/03/09(土) 20:27:38.23ID:ZLDxG+Mf0
>>71
シン陰流の開祖と宿儺は顔見知りの可能性高いんだから今更日下部ごときに興味持つわけねえ
0082名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ efa0-ds/q)
垢版 |
2024/03/09(土) 20:29:12.91ID:FPtOfMLn0
日下部さんは一級術師最強だから東堂や伏黒や真希パイより格上だぞ
0083名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdbf-3fBq)
垢版 |
2024/03/09(土) 20:30:21.78ID:T6dgvq+ud
宿儺が千年前に唯一緊張が走ったのが新陰流の開祖相手
故にあつやもその秘技で宿儺を相手する
尚そんな事が出来るんなら宿儺の領域焼き切れた後に参戦しろカス

ここまでがワンセンテンスだよろしいか
0091名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fec-UOb4)
垢版 |
2024/03/09(土) 20:33:28.53ID:ZLDxG+Mf0
>>86
でもヤコブ必中してたのに次元斬無効化できなかったし
0095名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ efa0-ds/q)
垢版 |
2024/03/09(土) 20:35:17.85ID:FPtOfMLn0
>>94
確かに本来はそれくらいの格差あるしな
0097名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fec-UOb4)
垢版 |
2024/03/09(土) 20:35:55.03ID:ZLDxG+Mf0
日下部は術式を使わずに1級になったらしいが、東堂でも術式使わず1級呪霊祓うくらい余裕なんだから、他術師のレベルが著しく低いと考えられる
0100名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3b5a-amST)
垢版 |
2024/03/09(土) 20:37:10.01ID:tQv5yBiC0
日下部は宿儺の奥の手を見るために高専勢を突撃させてたんだろ
高専勢が雑魚すぎてフーガすら出させられなかったのは誤算だったけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況