X



トップページ週刊少年漫画
1002コメント260KB

【松井琳】Dear Anemone(ディア アネモネ)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0751名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2024/03/02(土) 23:49:48.97ID:ooWn02hk
少年ジャンプで大丈夫なんこれ。ある意味打ち切られそう
0753名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2024/03/03(日) 00:14:15.56ID:Z9+T1y76
プラスか青年誌ぽい
0756名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2024/03/03(日) 06:05:50.75ID:uocG3Hu9
>>742
トイレのブロ子さん?さっちゃんはね…
0762名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2024/03/03(日) 15:57:55.60ID:80t+tR11
調査隊も金が欲しいからで参加してるのが浅いな
しかも命賭けで大金を掴みたいという訳でもなくもう帰りたい奴までいるし
精神訓練もしろ
0765名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2024/03/03(日) 21:15:25.14ID:o8SJfP0b
島の外にも人間がいることが判明しそう
0766名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2024/03/03(日) 21:23:00.56ID:80t+tR11
テンポ遅そうだし触手との水中戦にほとんど使って研究所にあったこれは一体…?とかで引きそう
戦闘後に決意もしてそう
0767名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2024/03/04(月) 00:07:18.94ID:0LImGDfP
キャラデザ似てるしアングルがひょいひょい変わるし、誰がどうなってるのか状況がさっぱり分からない
養生くん無事だといいな
0772名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2024/03/04(月) 00:51:44.50ID:msGyJniT
今後の敵とのバトルで全部デブとの思い出知識入れてくんのかな
友情があったのかと思いきやデブにも知識マウントされてただけなんじゃないか?
いじめから助けてもらったのもデブが博愛主義だっただけっぽいし救けるんだとか言われても全然共感出来ない
0773名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2024/03/04(月) 00:53:01.20ID:Aj9DwW8Y
テヅルモヅル倒すシーン、手先がドリル化してコア(盤)破壊したのかと思ったら手先を接触させた後、侵食させて裂け目作ってそっから引き裂いてんだな
0774名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2024/03/04(月) 00:56:28.00ID:bwfXps1k
ヒロイン役を野郎のアフロデブにする必要あります?
0775名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2024/03/04(月) 00:59:05.67ID:br1vlmQu
>>772
ままゆの決意オマージュかよw
0777名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2024/03/04(月) 01:07:12.65ID:FrtpOoCy
一話で猛虎弁を殺したのがな
0778名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2024/03/04(月) 01:10:39.91ID:KQ+LcAei
家も周りの木もほぼ残ってるのに核と同規模の爆発か
原作と作画で意思疎通できてないな
0781名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2024/03/04(月) 01:16:55.99ID:FrtpOoCy
なんかわかりづらいと思ったら集中線が極端に少ないんだな
それに見開きがなんか変じゃね?
0783名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2024/03/04(月) 01:23:35.51ID:ksmhPqwA
>>773
拡大しても全然わからんかった
何やってるか全くわからない見開き
腕が再生したってのも主人公の腕がもげてたのかと思った
人型でもない敵の触手みたいなのを腕って表現するの変じゃない?
0784名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2024/03/04(月) 01:29:43.73ID:T7L8l81E
ヒトデみたいな触手本数決まってる海性生物は腕呼び
イソギンチャクみたいな多数触手型生物は触手呼びだかこちらも本数が決まってるタイプもあってそういうのは「腕」呼びされたりするから間違ってはない
0785名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2024/03/04(月) 01:43:06.00ID:0aACJFht
本当に何描いてるのかわからん
キャラも判別つかんし助けた二人目はノーリアクション
ドラマ的にそれでいいのかよ、最後のページ全員同じ顔だし
あと救ける連発しすぎだろ、もう禁止カードにしろ
素手であの太い触手をブチブチちぎれる時点でなんだコイツだよ
0786名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2024/03/04(月) 01:59:17.82ID:8Oi8hzdE
他のキャラも能力得るのはなかったなー
主人公が自然に?アネモネの体の一部を使って攻撃して倒す
アネモネにありがとうしてちょっとデレかける
0788名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2024/03/04(月) 02:41:43.11ID:+ZwD3x7X
一生懸命さを感じるし先が気にもなるので応援してる。だけどエクアドルの島に日本政府が調査に行ってるのと核爆発相当なのに焼け野原にもなってないどころか家が残ってるのが気になってしまう。これから明らかになる謎部分なんだろうか。
0790名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2024/03/04(月) 03:40:28.14ID:FrtpOoCy
>>784
漫画としてはどうなん?
0791名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2024/03/04(月) 03:57:40.98ID:LVhaLucz
主人公が何してたか全然わからんかったから見開きも描き込み凄いなーしか感想が出て来なかった
爆発が核爆発相当って盛り過ぎでは
0792名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2024/03/04(月) 04:05:36.06ID:KQ+LcAei
深海生物にウイルス届いて効くならもう世界中の生態系壊れてるだろ
渡鳥や回遊魚には効かない設定にするのか?
0793名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2024/03/04(月) 05:31:19.12ID:o2MhaNbM
ブルーロックの真似事で唯一キャラ立ちしてた猛虎弁を代替も居ないのに殺した結果wwww
0796名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2024/03/04(月) 05:58:36.51ID:DHn/3Sua
アネモネが困惑してるだけでなんか覚醒した主人公だけで倒しちゃったの笑ったそれでええんか
0798名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2024/03/04(月) 06:45:02.33ID:uptibyKp
描き込みだけはご立派だけどまだ3話だからなぁ。描き貯めた分が尽きてからどうボロが出てくるか楽しみ
それにしても何やってるか分かりにくい。描き込めば正義ってわけじゃねえぞ、読者に何やってるか伝える努力をしろ。鳥山明を見習え
この主人公はデクがやりたいのか?アネモネはもうデレの片鱗見せ始めてるの笑えるわ
0799名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2024/03/04(月) 07:26:43.53ID:dis8u9Ze
敵出てくるたびにデブの回想来たら笑う
主人公が動植物に詳しいで良かったんじゃない?
0800名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2024/03/04(月) 07:28:54.08ID:deSyxTPN
800
0802名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2024/03/04(月) 07:49:55.58ID:KT4bA9Rd
いえ、クサ漫画です
0807名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2024/03/04(月) 09:59:58.14ID:WC1m/boR
アネモネが思ってたより人間くさいね
何考えてるのか分からないって感じがあまりない
0810名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2024/03/04(月) 11:01:00.43ID:CTVIYv02
画力でいろいろ捩じ伏せてくる凄さ感じるけど
スマホで見てるせいか肝心の救出シーンは
何をやってるのか絵的にぱっと見では分かりづらかった
多分アネモネが助けてくれて友人との話から思い出した弱点付いたんだろうけど

この展開は、助けたい友人の善生小太郎(よしお・こたろう)くんはアネモネを対等に扱った唯一の研究員とか善側で研究悪用パターンかな?
こんな爆発でどう見ても生きてなさそうなのになぜそこまで善生が生きてると確信したのか主人公動機の補足欲しい
やっぱり調査隊選抜経緯やそこの設定周りが現時点で情報不足だ
0812名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2024/03/04(月) 11:11:23.87ID:2chhJ+eo
絵の描き込みは相変わらずすごいけど内容は累々並に薄味でバランスが悪いな
ちいかわ3枚分ぐらいの情報量しかないんじゃないか?
0815名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2024/03/04(月) 12:48:20.04ID:QbPoPP01
バトル漫画やりたかったのかな
なんかホラーに徹しきれてない未練さを感じる
それならもう戦闘シーンに画力全振りしてかっこいいと思わせてくれたら良いんだけどな
0816名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2024/03/04(月) 13:36:55.24ID:cEURUu+B
>>766
決意以外まんま予想通りだったな
戦闘はほんと何してるかわからん
0820名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2024/03/04(月) 14:13:26.05ID:cEURUu+B
言うほどいいか?
明らかに小さいし寸胴なワニだが
0821名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2024/03/04(月) 14:31:38.90ID:jCDn7KWT
女助けて打ち解ける描写とか全く無くて吹いた
片方はお礼すらないしw
心理描写入れる絶好の場面なのになあ
0822名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2024/03/04(月) 14:36:06.40ID:cEURUu+B
ペラペラ喋り過ぎだな…花子は
腕が…のところは俺もいつの間にかマママしたのかと思った
0823名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2024/03/04(月) 15:09:46.88ID:iMqwyzDG
面白いし作画もすごいと思うんだけど、キャラの書き分けができてないのが気になるかな・・・
砂浜のシーン、誰が誰だかわからん。一人でしゃべってるのかと思ったわw
0824名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2024/03/04(月) 15:14:31.06ID:EcuTx4Pf
再生したのは主人公の腕じゃないんか
無数に分岐した腕とか再生する触手とか説明がよくわからん
最後どうやって倒したのかもわからん
急なドリルはなんやねん
0825名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2024/03/04(月) 15:25:31.83ID:cEURUu+B
花子は要らんこと言う癖に戦闘解説はしてくれねえのか
というか敵弱過ぎないか? 圧倒的有利な条件で泳ぎの人間に簡単にくっつかれるのか 余ってる触手何に使ってんだ
0828名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2024/03/04(月) 18:36:38.06ID:pAZkL37i
頼むからキャラの名前を呼んでくれ
もう主人公の名前も忘れそうだ
0830名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2024/03/04(月) 19:12:32.99ID:6ZAtBwO9
主人公、花子、ブロッコリーとかでだいたい誰を指してるのかわかるし名前覚えんでもいいだろどうせすぐ打ち切られるんだし
0834名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2024/03/04(月) 20:05:57.50ID:cEURUu+B
こいつらさっきも適当に距離空けて前だけ見ながら歩いてたら拉致られたのに
階段降りる時も相変わらず無警戒なんだよな 進化とかいいからまず学習しろ
0835名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2024/03/04(月) 20:07:40.52ID:0LImGDfP
3人いる必要なくね?
みんな目が同じで髪型も似たり寄ったりのボブで個性ないから小さいコマで顔がアップになると誰だかさっぱりわからん
0838名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2024/03/04(月) 20:39:19.21ID:cEURUu+B
右手に花子パワーが宿ったのに左手を凝視するのはズラしか…?
それともドリトライリスペクトか…?
0840名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2024/03/04(月) 21:17:37.78ID:FWQXsBsc
何だかんだアネモネも協力して撃破と予想してたらアネモネは困惑してるだけで主人公一人で倒すって予想出来たやついねえよなあ!?
0841名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2024/03/04(月) 22:17:23.44ID:JjU3ih8k
>>838
グググオマージュやね
0843名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2024/03/04(月) 22:51:43.37ID:cEURUu+B
どうせなら一人が海に引きずりこまれて、もう一人がグリズリーにやられてどっちを救ける的な展開にして
アネモネパワーを使わなきゃ同時に助けられない窮地に追い込んでからの覚醒の方がよかったかもな
0844名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2024/03/04(月) 22:58:12.61ID:/fb0eaVK
1話に1回襲撃ノルマ

人狼ゲームかよ
0846名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2024/03/04(月) 23:40:36.79ID:aC93l04O
>>843
いいな
アネモネが直前に助けるのは不可能とかこれが現実とか煽ってくれたらさらに良い
テンポが悪い上に中身が薄っぺらいんだよな
0847名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2024/03/04(月) 23:49:54.00ID:nVrW0xUq
よしおくんが過去に教えてくれた生物知識()で活路を見出す展開なのによしおくんの説明が中央部を「壊す」って表現してるのめちゃくちゃ違和感あるわ
現在の主人公が言うならまだしも
0848名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2024/03/04(月) 23:53:39.48ID:kS/PPQB7
ラストのえ?は何に対してのえ?なんだ
構図的にドア開けた先になんかあったのなら後ろの熊みたいなのまだいらなくない?
引き意識しすぎてとっ散らかりすぎ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況