X



トップページ週刊少年漫画
1002コメント360KB

【山田鐘人】葬送のフリーレン 81年後(ワッチョイ有)【アベツカサ】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bf4e-f4/q)
垢版 |
2024/01/07(日) 18:38:23.81ID:jY+uaa+t0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

週刊少年サンデー2020年22/23合併号から連載スタート
 魔王を倒した勇者一行の魔法使い・フリーレン、彼女はエルフで長生き。勇者・ヒンメルの死に、何故自分が悲しんだのかわからず、人を “知る” 旅に出ることに……新たな仲間・フェルン、シュタルクと 共に、“魂の眠る地(オレオール)” を目指す。

 さまざまな出会いや別れを経て北部高原へ進み、七崩賢・黄金郷のマハトと遭遇……黄金都市に投影された記憶は、人類と魔族の特異な関係性を浮かび上がらせた──
 そして、さらに旅を進める中で、フリーレンの意識は女神の石碑に触れたことで過去へとさかのぼる。物語は、過去を慈しみ、未来に希望を託す。
 英雄たちの “心の内” を探る後日譚ファンタジー!

webサンデー 
https://websunday.net/work/708/
サンデーうぇぶり
https://www.sunday-w...il.php?title_id=1093
X(旧Twitter) 『葬送のフリーレン』公式
https://x.com/frieren_pr
X(旧Twitter) アベツカサ
https://x.com/abetsukasa

単行本 1〜12巻 発売中
https://shogakukan-c...book-series?cd=49549

・最新話の話題は掲載号公式発売日の午前0時以降でお願いします
・次スレは>>970が立てる。無理なら番号で指定を。
指定もなく>>980を過ぎた場合は誰でも良いので宣言して立てて下さい
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑この文字列を先頭に三行書いてください(立てると一行消えます)

前スレ
【山田鐘人】葬送のフリーレン 80年後(ワッチョイ有)【アベツカサ】
https://itest.5ch.net/kizuna/test/read.cgi/wcomic/1704079892/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srb3-Al5c)
垢版 |
2024/01/07(日) 18:47:09.44ID:jS6ILaJer
絶対に諦めないよ、君とのセックス
ねぇ、フリーレン僕は本気なんだよ?!
どんな手段を用いてでも、君が僕のギンギンに反り返った禁欲3ヶ月目のおちんちんを
生で挿入されることを承諾せざるを得ない状況に追い込んで
中には絶対に出さないからと念押ししてあげて、ゆっくりあったかい排卵日おまんこに挿入していって
欲望のままに、汚いデブな下腹を可愛い君の股間にドスンドスン打ち付けて
射精の直前に、やっぱり膣の中に大量の射精することを耳元で囁いてあげて
急転直下、その一瞬で迫り来る妊娠の危機に晒されて
君が、考えつく限りの抵抗を試みようと必死になるその瞬間に、
暴発寸前の膨張しきった亀頭をおまんこのいっちばん奥の子宮口に、ピッッチリと隙間なく押し当てて
間髪入れない、ビュックンビュクンに脈打つ大量の膣内射精をされてしまう、そんな無情な行為をしてあげたい

本当の世界一気持ちいい月窒内身寸米青してあげたい!!!!

あああああああああ妊娠させるためのこと全部したい!!絶対に手を緩めないよ?!
排卵日に排卵促進剤飲ませて受精確率をより確実に100%に限りなく近づけて
一番濃いのを出したい!!フリーレンの子宮に一番流し込みやすい体勢でっ!!
1回射精してもオマンコから抜かずに次の射精したい10回は連続で出したい!!
僕達の結合部がよく見えるようにしてあげるね?!フリーレンの大切な大切な
初受精シーンを高画質ビデオに収めてあげるね?!
あー汚いおっさんの毛むくじゃらなデブ下腹をフリーレンみたいな可愛い女の子の
柔らくてすべすべなお肌の股間にドスンドスン欲望のままに打ち付けて
嫌がられても抵抗されても泣き叫んでも全く意に介さずにヌプンヌプンちんちん抜き差しし続けて
最後には気絶しそうになるほどの快感で、身体中を硬直させて亀頭を子宮口に
ピッチリと隙間なく押し付けて最高に膨張してるおちんちんから3ヶ月分の
濃いザーメン間髪入れずにビュクンビュクン脈打たせて飛び散らせたい!!
抵抗したって無駄だよ?!どんなに泣き叫んでも妊娠するんだよ?!ねぇっ?!フリーレン!!!
0009名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5f58-yxup)
垢版 |
2024/01/07(日) 22:11:32.54ID:kmPPpH9u0
ゼーリエからみたらフリーレンなんて赤ちゃんなんだろうな
そもそもフリーレンはエルフとしては相当若い方みたいだが里時代はフリーレンより若いエルフはいたのだろうか?
里の中では一番強い魔法使いでゼーリエがいきなり魔法あげると言い出すぐらいだったし
そもそもフリーレン自体、魔法使いとしての才能やセンスが卓越したものを持ってたということか
0010名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5f46-JApz)
垢版 |
2024/01/07(日) 22:14:56.95ID:InEPnrEO0
一級試験編の追加キャラは、
ラヴィーネ、カンネ、ラント、ユーベル、ヴィアベル、デンケン、リヒター
ラオフェン、エーレ、シャルフ、メトーデ、エーデル
ブライ(禿)、ドゥンスト(カイゼル髭)、トーン(前分け)、レンゲ(ロリ)
ゼーリエ、ゲナウ、ゼンゼ、レルネン、ファルシュ

一級試験編後の出番だと
デンケン>ゲナウ、メトーデ>レルネン>エーデル>ゼーリエ
>ヴィアベル>エーレ、シャルフ、ラヴィーネ、カンネ

再登場シーンが少ないヴィアベル〜カンネと
再登場まだな奴らは、今後メインで関わるエピソードあると思うが、
試験編の時点で、あんま出番ない奴らはどうだろ?
0011名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5ff6-664Y)
垢版 |
2024/01/07(日) 22:18:59.27ID:7n21yK2x0
出ししたい子が多すぎる
0023名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff95-tUMm)
垢版 |
2024/01/07(日) 23:35:23.14ID:B7uC4ZK+0
特権のおかげで1級魔法使いは人外だらけだ!みたいた回想してるシーンでゲナウが黒翼生やしてるからもらった魔法だろうよ
0030名無しさんの次レスにご期待下さい (AU 0H7f-dSrJ)
垢版 |
2024/01/08(月) 00:34:16.61ID:Br0gEmW+H
>>1 気持ち悪いこと 起きてませんか? それ こいつの仕業かもしれません


▼早川.莉里子(女装) 闇バイトで小者に金払って嫌がらせ


元ニコ生主のオカマ
神聖かまってちゃんの、の子に「オカマは無理wキチガイも無理w」と
配信中に拒絶されたことがきっかけで一般ノンケ男性に2016年からストーカー行為をしている精神異常者


身長■160cm以上
生年月日■1994年3月7日
前住所■東京都三鷹市 シティハイツ吉祥寺通り4階
現住所■大阪府大阪市内
元Twitter■@copy__writing
大麻などの違法薬物を常用しているという情報あり

<人物>
▼著名人や一般人にSNSから接触し、嫌がらせや嘘八百の情報を流して操ろうとする愉快犯
▼ネット上ではトラブルメーカーとして有名で、ハッキング、SNSやPCの乗っ取り、脅迫、たかり、ゆすり、強要、殺害予告などが日常
▼2019から2020にかけて、youtuber同士のトラブルを自作自演し、某大手youtuberから複数回に渡り
1億近い慰謝料をねこてん(浅利映実)と一緒にビットコインで受取ったと主張している
▼奇声をあげながら自室部屋のドアをナイフで突き刺す等し、東大の精神科、隔離病棟にて強制入院させられる
▼自宅だったシティハイツ吉祥寺通り4階から飛び降り自殺、精神科に再入院


【疾患】
LGBT、ソシオパス、ADHD、アスペルガー症候群、統合失調症


http://i.ibb.co/74TtQQx/CEkn4pT.jpg
http://i.ibb.co/qDYM3XV/eONVFLc.png
http://i.ibb.co/HnQtZHB/VSjzKGB.png
http://i.ibb.co/WDF4PRw/xxFhADb.png
http://i.ibb.co/nP7d9BC/3nEIGHG.png
https://i.ibb.co/71ssKSm/image.png
https://i.ibb.co/f2xtw2w/ISMZjHQ.jpg
https://i.ibb.co/jMVScGz/Oul5e1H.png


最近の早川.莉里子容疑者(マッチングアプリに女性として登録)
https://i.ibb.co/X3Z82Hv/BJBY3Er.jpg
0031名無しさんの次レスにご期待下さい (AU 0H7f-dSrJ)
垢版 |
2024/01/08(月) 00:34:30.58ID:Br0gEmW+H
「右目を隠せ!!!」自称イルミナティ

早川.莉里子の被害に遭った(または遭っている)有名人


あいみょん
あの
本田翼
藤井風
吉岡里帆
ホリエモン
檜山沙耶
料理研究家リュウジ
酒村ゆっけ


等々(事情により書けない人もいます)

一般人を含め多数の方が被害に遭っています
ありそうな話をでっちあげて人をコントロールするマニピュレーターです
相手にしないことが大切です

https://i.ibb.co/hm8RJ0n/tKb2Owk.png
https://i.ibb.co/WPRzB03/cEHakNX.png
https://i.ibb.co/Kqm6W52/RLxGRy6.png
https://i.ibb.co/j8bCvD1/QDaA0yU.png
https://i.ibb.co/Yb7b7hG/YwK0Emo.png
https://i.ibb.co/kc2QhJg/xNbPGph.jpg



動画
12月11日公開•ななぽんぬ、帝子主演JK映画『少女の王国』予告編
0046名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffba-GQ5J)
垢版 |
2024/01/08(月) 06:38:46.41ID:Y/b5CMwk0
>>40
勇者ヒンメルの死の32年後、来年が北部支部オイサーストでの一級魔法使い試験
本部聖都シュトラールでの試験は開催時期不明
0052名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dfee-z9KW)
垢版 |
2024/01/08(月) 08:08:47.38ID:jKaxt4Io0
ゼーリエの声もし久野美咲ちゃんだったらロリババアとしてサマータイムレンダのハイネが頭に浮かんじゃう
0060名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f23-VHbS)
垢版 |
2024/01/08(月) 10:08:06.82ID:O4I4TzEE0
デンケンの声はフォル爺みたいな感じのほうがよかったな
魔法と権謀術数しかないような爺が最後に殴りあいじゃとか脳筋みたいなこと言うから面白いのに
あれだと40代くらいの軍で軍曹やってますみたいな声で元気あり過ぎじゃね?
0065名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7fa2-yxup)
垢版 |
2024/01/08(月) 11:09:49.77ID:llqn6KOo0
レルネンはゼーリエ様好き過ぎて
ゼーリエ様が吹いた縦笛をペロペロしたり
脱いだ靴下のにおい嗅いでそう
0070名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffeb-JApz)
垢版 |
2024/01/08(月) 12:14:20.45ID:atAIDvSH0
ゼーリエの能力と見た目(スタイル)なら
新興宗教の開祖みたいになってもおかしくない
一見冷たそうで弟子大好きって感じの性格だし
0072名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd9f-Ui3Y)
垢版 |
2024/01/08(月) 12:29:59.38ID:AFSE8gpOd
>>65
ゼーリエの太ももが密着した椅子の座面を不在間見計らってクンカクンカしてそう
0073名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7fa2-yxup)
垢版 |
2024/01/08(月) 12:43:40.37ID:llqn6KOo0
レルネンはゼーリエ様グッズは当然コンプしてるし
イベントも全通してます
0075名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd9f-Ui3Y)
垢版 |
2024/01/08(月) 12:58:04.33ID:AFSE8gpOd
✝黒金の翼✝さんがオンラインになりました
0076名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffeb-JApz)
垢版 |
2024/01/08(月) 13:03:13.35ID:atAIDvSH0
切り札は白銀の翼かもしれない
0077名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff30-9ReU)
垢版 |
2024/01/08(月) 13:05:08.28ID:BOJIX0oY0
最新話見てて思ったが、ゼーリエって帝国では嫌われてそう

魔王を倒した英雄が、帝国の英雄を自分の師匠だと言えば、帝国の人達も気分が良いだろうが

戦後にポッと出したエルフが帝国の英雄を自分の弟子、救国の英雄を孫弟子だって言ったら
顰蹙買うと思うんだよね。事実かなんて確認しようがないし
0079名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f3f-wXB3)
垢版 |
2024/01/08(月) 13:12:00.61ID:skE0QE5H0
>>77
>戦後にポッと出したエルフが帝国の英雄を自分の弟子、救国の英雄を孫弟子だって言ったら
それは読者な我々がメタ的に知ってるだけで、
ゼーリエ本人はまったく主張してないでしょ

だから周囲もほとんどが(レルネンみたいな極一部除いて)フリーレンとゼーリエが師弟関係にあることどころか、
知人同士かも知らんだろうし、
ゼーリエとフランメの関係もフリーレンが知ってるぐらいで、
フランメの性別が間違って伝わってるほど、
謎だらけの大魔法使いたちの情報なんでしょ
0081名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7fa2-yxup)
垢版 |
2024/01/08(月) 13:29:47.32ID:llqn6KOo0
フリーレンが孫弟子ってしってたらぶっばしないよなw
0087名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5fbb-mfjK)
垢版 |
2024/01/08(月) 14:47:33.36ID:JDZHrx6P0
ゼーリエさん、孫弟子が勝手に魔王を討伐しちゃってショボーンだったんじゃないかな
で、20年ほど様子を伺っていたものの「ヤベ、魔法使いの質が落ちてる」と感じて、
そそくさと魔法協会を立ち上げたと
0088名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7fa2-yxup)
垢版 |
2024/01/08(月) 15:00:39.47ID:llqn6KOo0
ゼーリエちゃんはフランメが死んでフリーレンとも絶縁状態で
多分その後も弟子を取ってるけどフランメほどの才能を持った子は出なかったし
みんな先に死んじゃったし…

そしたらフリーレンが突然表舞台に現れてある意味フランメの言葉通りに魔王倒しちゃったから
ゼーリエちゃんはフランメ大好きBBAだから
ワイのほうがフランメの分かり手やぞ!ドヤ、フリーレン!!
って感じで魔法協会立ち上げたんだよ
魔法協会の勢力が大きくなればワンチャンフリーレンが会いに来るかもしれないし
0089名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffeb-JApz)
垢版 |
2024/01/08(月) 15:31:25.28ID:atAIDvSH0
実は寂しがり屋でチヤホヤされるの
大好きエルフって感じだよなゼーリエ
魔法を譲る魔法とか大サービスしちゃうし
0090名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5fef-JApz)
垢版 |
2024/01/08(月) 15:36:48.53ID:W+sktozU0
大陸魔法協会、女神の教団、ノルム商会あたりは
国家も下手に手を出せん力持ってそうだから、
ここら辺が人間同士の戦争の仲介しないのかなあ?
魔族残党との戦いの邪魔でしかないし、経済的にも好ましくない
0099名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff32-5W8C)
垢版 |
2024/01/08(月) 16:22:45.86ID:XHA4BFsb0
ゼーリエはなんだかんだでフランメ可愛がってたと思う

破門に近い形になったのは、他の人間に魔法を教えるとか
魔族をだまし討ちにするとかいうスタイルが意に沿わなかったのかな
もっと自分の修行に励めば高みに到達できるのになぜやらないのか!
という
0100名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff32-5W8C)
垢版 |
2024/01/08(月) 16:23:29.30ID:XHA4BFsb0
ゼーリエはなんだかんだでフランメ可愛がってたと思う

破門に近い形になったのは、他の人間に魔法を教えるとか
魔族をだまし討ちにするとかいうスタイルが意に沿わなかったのかな
もっと自分の修行に励めば高みに到達できるのになぜやらないのか!
という
0105名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dfa6-UBcK)
垢版 |
2024/01/08(月) 16:34:06.37ID:98vR11xP0
非効率……だがゼーリエは
呪い返しの魔法(ミスティルジーラ)を再習得するのもたいした時間じゃない感覚ということだしな
人間のフランメはもちろん、フリーレンだってほかに優先することあるんじゃないか!?ってこととは矛盾しない
0107名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff32-5W8C)
垢版 |
2024/01/08(月) 16:41:35.56ID:XHA4BFsb0
ゼーリエも制限やっているけれどおそらく修行のためで
魔力の誤認でだまし討ちをする為ではないんじゃないか

マハトと闘った時も、後をとりながら攻撃をせずに
ディーアゴルゼや他の魔法を使わせているし
0110名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f23-VHbS)
垢版 |
2024/01/08(月) 16:47:23.47ID:O4I4TzEE0
ゼーリエは一応フランメから人間の魔法指導役の推薦受けてるから
一応記録として名前は残ってるんじゃないの?
まさか一方的にフランメがゼーリエに「やってください」て要請しただけで
人間側のそういう組織に話通してないとかないやろし
0114名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7fa1-NF1f)
垢版 |
2024/01/08(月) 17:02:34.64ID:byZsuh9b0
>>112
普通の人にはわかんないんじゃね
シュタルクも魔力はわからないっぽいし
0124名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f52-NF1f)
垢版 |
2024/01/08(月) 18:39:37.66ID:byZsuh9b0
トートの呪いとかいう風呂敷ちゃんと畳めるのか?
0131名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7fa2-yxup)
垢版 |
2024/01/08(月) 18:49:39.44ID:llqn6KOo0
ヒンメル「トートの呪いのせいで禿げた><」
0138名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dfa4-yxup)
垢版 |
2024/01/08(月) 19:17:35.16ID:LZi41cAZ0
トートちゃんが巨乳を妬んでる可能性はある
フリーレンとの共闘あるかもしれん!
0144名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ df09-NF1f)
垢版 |
2024/01/08(月) 20:16:25.88ID:8zuXq5or0
ソリテールがクヴァール死んだこと知ったの
もしかして麦わらのガキの村襲ったのかな
0145名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ df09-NF1f)
垢版 |
2024/01/08(月) 20:18:34.49ID:8zuXq5or0
ソリテールがクヴァール死んだこと知ったの
もしかして麦わらのガキの村襲ったのかな
0148名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5f69-wNTA)
垢版 |
2024/01/08(月) 20:37:57.44ID:6K3jKk5D0
デンケンいい声だな
渋いぜ
0152名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ df02-03E5)
垢版 |
2024/01/08(月) 21:13:18.92ID:bksx4CM80
ピッタリだな デンケン 流石だぜ。
0156名無しさんの次レスにご期待下さい (JP 0H4f-mfjK)
垢版 |
2024/01/08(月) 22:09:15.54ID:FTjONFRfH
デンケンの声優さんあまり存じ上げないんだけど年齢で声色を変えられる人?

レルネンと一緒に宮廷に勤めていた青年期はなんとか演じられても
黄金郷編のグリュック家時代の幼少時代は
流石に別の声優さんになるんかな
0158名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ df04-NF1f)
垢版 |
2024/01/08(月) 22:17:21.17ID:ACOZtljG0
また三つ編みフリーレンみたいなあ
0162名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5f17-JApz)
垢版 |
2024/01/08(月) 23:13:19.83ID:W+sktozU0
デンケンの再々登場が、
ザイン、クラフト、一級試験編後に活躍しとらん試験編追加キャラあたりの
新たな見せ場が終わってからと考えると、結構先になりそう

チョイ役程度なら、より前にあるかもだが
0169名無しさんの次レスにご期待下さい (JP 0H4f-mfjK)
垢版 |
2024/01/09(火) 00:26:31.37ID:mD3jJ5s7H
82話
・レルネンとデンケンは宮廷勤めの魔法使いで同期
・デンケンは帝国軍出身
・レルネンは貴族のボンボン

帝国軍出身だけど
「帝国の宮廷付魔法使い」のソースが知りたいね
0174名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ df02-03E5)
垢版 |
2024/01/09(火) 01:21:42.21ID:edFdybUu0
確かに帝国軍出身とレルネンが語ってるね 軍所属の魔法使いの叩き上げの宮廷魔法使いということはまあ普通に考えれば帝国宮廷魔法使いなんだな
0193名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd9f-+wNd)
垢版 |
2024/01/09(火) 05:29:41.53ID:Y6YgR1Kyd
アニメ今見たけど一軒家の住人は単行本式で女性だったな話題になってるEDの墓、フェルンの髪飾りや膝枕のポーズ一人でさまようフリーレン終わり近くに具象化フェルンの膝枕、亡くなった母を墓前で偲ぶ姿にしか見えない歌詞も不穏
0195名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ df46-uk3A)
垢版 |
2024/01/09(火) 05:34:58.87ID:g1ezvqVL0
>>189
フランメ 40%
ヒンメル 40%
ハイター 10%
フェルン 10%
アイゼン 0%
シュタルク 0%

こんくらいじゃね
普通にいまご存命の方はない
エニエニの歌詞が未来フリーレン視点説があるのでフェルンはありえなくはないって程度
0198名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd9f-wXB3)
垢版 |
2024/01/09(火) 06:06:05.37ID:ojRS0bsmd
>>179
宮廷魔法使いって言っても一級試験受けたり、
ヴァイゼの墓参りに行ったりと、
かなりの期間城から離れるのを許されるぐらい自由になりそうな立場っぽいので、
まだヴァイゼにいるかもね
年齢的にも、名誉職とかご隠居的に指示するぐらいで、
皇帝or王の相談を受ける感じなのかも
0201名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ df02-03E5)
垢版 |
2024/01/09(火) 06:43:19.52ID:edFdybUu0
おれは結界の守護者の任をやる時にもう宮廷魔法使いの職は辞してきてる気がする。
0204名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5f23-tUMm)
垢版 |
2024/01/09(火) 07:13:15.79ID:HZaX3lvW0
フリーレンの中ではフランメからヒンメルそしてフェルンやシュタルクへと移り変わっていくんじゃないかと
幻視でヒンメルではなくフェルンやシュタルクが出てきてフリーレンが即撃ち殺すシーンが描かれるかも?
0205名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f82-yxup)
垢版 |
2024/01/09(火) 07:31:18.64ID:V+hGZqHR0
ビジュアル的にも普通にフランメの墓だとおもったよ
0214名無しさんの次レスにご期待下さい (JP 0H4f-mfjK)
垢版 |
2024/01/09(火) 09:27:22.12ID:mD3jJ5s7H
デンケン(CV:斉藤次郎)「私がねこちゃんで、ラヴィーネはうさぎちゃんです。」
デンケン(CV:斉藤次郎)「ブ、ブルジョワじゃ…!!」

シュタルク(CV:小林千晃)「…なぁ、この場面の話いる?」
0222名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f53-ApG1)
垢版 |
2024/01/09(火) 10:39:21.55ID:f5nhZANL0
シャルフ要るよ
あのシュッとした冷静そうな見た目とお花で闘うというある意味似合わない魔法と
ちょいちょい魔力切れ起こしてヴィアベルにおんぶしてくれって頼んでるけど
1回もおんぶで運んでもらえたことない不憫感がギャップ萌えでいい味じゃん
0224名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5f74-j36X)
垢版 |
2024/01/09(火) 11:02:06.87ID:h6TaJd550
>>1 気持ち悪いこと 起きてませんか? それ こいつの仕業かもしれません


▼早川.莉里子(剛) 闇バイトで小者に金払って嫌がらせ


元ニコ生主のオカマ
神聖かまってちゃんの、の子に「オカマは無理wキチガイも無理w」と
配信中に拒絶されたことがきっかけで一般ノンケ男性に2016年からストーカー行為をしている精神異常者


身長■160cm以上
生年月日■1994年3月7日
前住所■東京都三鷹市下連雀5丁目3−3 シティハイツ吉祥寺通り4階
現住所■大阪府大阪市内
元Twitter■@copy__writing
大麻などの違法薬物を常用しているという情報あり

http://i.ibb.co/74TtQQx/CEkn4pT.jpg
http://i.ibb.co/qDYM3XV/eONVFLc.png
http://i.ibb.co/HnQtZHB/VSjzKGB.png
http://i.ibb.co/WDF4PRw/xxFhADb.png

<人物>
▼著名人や一般人にSNSから接触し、嫌がらせや嘘八百の情報を流して操ろうとする愉快犯
▼ネット上ではトラブルメーカーとして有名で、ハッキング、SNSやPCの乗っ取り、脅迫、たかり、ゆすり、強要、殺害予告などが日常
▼2019から2020にかけて、youtuber同士のトラブルを自作自演し、某大手youtuberから複数回に渡り
1億近い慰謝料をねこてん(浅利映実)と一緒にビットコインで受取ったと主張している
▼奇声をあげながら自室部屋のドアをナイフで突き刺す等し、東大の精神科、隔離病棟にて強制入院させられる
▼自宅だったシティハイツ吉祥寺通り4階から飛び降り自殺、精神科に再入院


【疾患】
LGBT、ソシオパス、ADHD、アスペルガー症候群、統合失調症


http://i.ibb.co/nP7d9BC/3nEIGHG.png
https://i.ibb.co/71ssKSm/image.png
https://i.ibb.co/f2xtw2w/ISMZjHQ.jpg
https://i.ibb.co/jMVScGz/Oul5e1H.png

最近の早川.莉里子容疑者(マッチングアプリに女性として登録)
https://i.ibb.co/X3Z82Hv/BJBY3Er.jpg
0225名無しさんの次レスにご期待下さい (US 0H93-j36X)
垢版 |
2024/01/09(火) 11:03:22.19ID:i1+iJmBnH
「右目を隠せ!!!」自称イルミナティ

早川.莉里子の被害に遭った(または遭っている)有名人


あいみょん
あの
本田翼
藤井風
吉岡里帆
ホリエモン
檜山沙耶
料理研究家リュウジ
酒村ゆっけ


等々(事情により書けない人もいます)

一般人を含め多数の方が被害に遭っています
ありそうな話をでっちあげて人をコントロールするマニピュレーターです
相手にしないことが大切です

https://i.ibb.co/hm8RJ0n/tKb2Owk.png
https://i.ibb.co/WPRzB03/cEHakNX.png
https://i.ibb.co/Kqm6W52/RLxGRy6.png
https://i.ibb.co/j8bCvD1/QDaA0yU.png
https://i.ibb.co/Yb7b7hG/YwK0Emo.png
https://i.ibb.co/kc2QhJg/xNbPGph.jpg



動画
12月11日公開•ななぽんぬ、帝子主演JK映画『少女の王国』予告編
0227名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ df02-03E5)
垢版 |
2024/01/09(火) 11:23:42.71ID:edFdybUu0
北側諸国というのも 連合王国的な国名なのか EUやNATO的な組織や同盟的な地域の言い方なのか 単なる北欧や北アフリカ的な地名なのか
そこをどうとってるかで違和感を感じる人もいるんだろうな
0229名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5f47-Ui3Y)
垢版 |
2024/01/09(火) 11:37:12.67ID:opbCAK/l0
色々世界観の設定練られてそうだよね
勢力図とか地図とかファンブックにあればいいな
0230名無しさんの次レスにご期待下さい (JP 0H4f-mfjK)
垢版 |
2024/01/09(火) 11:46:22.44ID:mD3jJ5s7H
>>229
原作者じゃないけど凄く考えてるなーと感心した

> グラナト伯爵領は原作の大好きなエピソードの一つで舞台の設定は熟考しました
> 防護結界に守れられ二重の城壁の街はどんな雰囲気だろう街を拡張出来ないので
> 3階建ての建物も多く小さい窓に伯爵に忠誠を誓う旗が街に沢山飾られている
https://twitter.com/seiko11/status/1720455641465016768
https://twitter.com/thejimwatkins
0242名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5fa7-NF1f)
垢版 |
2024/01/09(火) 12:28:32.22ID:TKnScYo10
一通り新キャラの声聞いてきた
デンケンの声かっけえな強そう
権謀術数って感じではないのか
リヒターも強そうだな
ヴィアベルカンネラヴィーネあたりは
声のまんまのキャラそうな感じ
ラオフェンは少年っぽいけどまさか男じゃねえよな
0243名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff80-N4kw)
垢版 |
2024/01/09(火) 12:37:06.87ID:gci1BBv60
そもそもなんだけどエルフって人類なん?
0244名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ df02-03E5)
垢版 |
2024/01/09(火) 12:39:58.89ID:edFdybUu0
>>234
確かにこの発言あったね。あれ? となると魔導特務隊なんかやあの峠を越えれば帝国の勢力圏だと逃してるのおかしくなるかな?
と一瞬思ったけど、黄金郷化したから国境軍なんかも下げて一種 帝国圏だけど中立化みたいな状態だったんだな
0247名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5f76-1rLE)
垢版 |
2024/01/09(火) 12:59:33.10ID:bCh/ExxU0
>>243
ドワーフ エルフ 人間 みんな人類扱いだと思う。取り敢えずこの作中では。
0252名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f23-VHbS)
垢版 |
2024/01/09(火) 13:36:55.23ID:Sl+zxrtP0
>>120
「南側諸国の戦争で最も人を殺した魔法」ってソリテールが言ってたから
普通に人間同士の戦争でも一般的に利用されてるはずだけど
同時に防御魔法もセットでひろまってるんだろうから その威力も相殺されて
結局のところ決着つけるのには魔法以外の通常の武力ってとこは変わらないとかなのかね

ゾルトラークを相殺できる程度の魔法使いがいれば充分みたいな
0258名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5f79-uRNw)
垢版 |
2024/01/09(火) 13:49:23.49ID:8lMLT4iK0
257 が正しい
0266名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffeb-JApz)
垢版 |
2024/01/09(火) 14:17:49.95ID:C0StW3LN0
ロマサガ2の帝国もそんな感じだったよな
皇帝陛下のご出陣!ご出陣!
0269名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f23-VHbS)
垢版 |
2024/01/09(火) 14:29:04.50ID:Sl+zxrtP0
>>166
デンケンは北側諸国のどっかの国の宮廷魔法使いでしょ
中央とか帝都としか言われないから国名わからないけど城塞都市ヴァイゼに
取調べの派遣を要請できるんだから
もしヴァイゼが帝国領なら今から「帝国領に入る」みたいなこと言わないしょ すでに帝国領なんだし
0271名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dfd0-pTKN)
垢版 |
2024/01/09(火) 14:36:45.06ID:XStib/He0
グリュックが「帝都から使者が気で慌ただしくたる」って言ってるから
ヴァイセは帝国の支配下にあるんだろうけど
国を動かせる程の宮廷魔法使いのデンケンとは言え
他国まで動かせんだろうし
どうなってるのかな
0274名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ df02-03E5)
垢版 |
2024/01/09(火) 14:46:16.43ID:edFdybUu0
>>250
いや 俺自身もどうだろうなと思ってたけど 今回の流れ見ながらやっぱりヴァイゼは帝国治世下だと思ったよ
少なくとも黄金化する前までは。>>234 >>239が決定的。239のヴァイゼの後処理には 私がデンケンに頼んだんだ 今や国すら動かせる偉大な宮廷魔法使いに。だしね
あなたもデンケンが帝国軍所属だったのは認めてたよね?
もっともまだ黄金郷化してる81話では北部高原 ヴァイゼ地方とはなってるが。黄金郷化でエルンストのようになってたのが一番しっくりくる。北部高原は地名か国かというのも疑問だが
まあヴァイゼ復活後はノルンと大分話し合いは持たれるんだろうな
0277名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ df0d-V1yM)
垢版 |
2024/01/09(火) 14:58:46.08ID:HaMFdJVE0
>>274
帝国から近くて帝国から流れてきた人が多いから帝国の影響が強いのは分かります
しかしデンケンが帝国軍所属になってもヴァイゼが帝国領である必要はないですよね?
そもそも北部高原は国では無いですし、ノルム商会とも敵対してる訳では無い
関所で審査すれば往来できるし、フリーレンたちは帝国領に入るための審査待ちしてましたからね
0278名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5f8f-JApz)
垢版 |
2024/01/09(火) 15:02:38.62ID:Edf312lu0
大雑把だが
帝国全体=神聖ローマ帝国
皇帝=神聖ローマ帝国皇帝(を世襲化後のオーストリア・ハプスブルク家の当主)
帝国領=オーストリア・ハプスブルク家領
北部諸国=神聖ローマ帝国内の王国・有力貴族領
ノルム商会・騎士団と北部高原=
神聖ローマ帝国内のハンザ同盟諸都市+ドイツ騎士団(後のプロイセン)領

日本的に言えば、皇帝を徳川将軍、帝国領を徳川家や譜代大名領、
北部諸国や北部高原は外様大名領みたいな感じ?
0280名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff80-N4kw)
垢版 |
2024/01/09(火) 15:08:04.38ID:gci1BBv60
>>247
魔物と魔族は人間の言葉を使うかどうかだけど、魔族と人類の差が角があるかないかくらいで曖昧なやつもいるよね。
「人間に友好的なエルフ・ドワーフは人類、それ以外は魔族・魔物」という分け方は魔族サイドから見たら「人類こそが悪」みたいなイデオロギー的な話になってきて、完結まで50巻コースになりそう
0281名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffeb-JApz)
垢版 |
2024/01/09(火) 15:22:01.02ID:C0StW3LN0
魔族に善悪の概念はないし
イデオロギー闘争みたいな
大仰な話にはならないんじゃないの

大きな争いが終わって静かなところが
時代の空気にマッチしてるんだと思う
0282名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ df02-03E5)
垢版 |
2024/01/09(火) 15:29:45.52ID:edFdybUu0
>>276
宗主国の帝都で政争で破れた貴族の貴族の行き先が従属国の1地方というのはおかしいだろう
帝国が直接治めているとは限らないというなら後処理をその従属国の首都ではなく一足飛びに帝都に運ぶのもおかしい。
まあ 俺の中では大体ケリが付いたから良い あなたはそう思ってるのは自由だ。
0287名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ df02-03E5)
垢版 |
2024/01/09(火) 16:07:28.24ID:edFdybUu0
>>285
グリュックが首都の権力を握っている
どこにそんな記述が? そんな事実はなかったと思うが?
0295名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff93-5W8C)
垢版 |
2024/01/09(火) 19:00:58.04ID:ATjtjd7i0
魔法で事足りてしまうから、それ以外の技術を
発展させようという事にならない
また、魔族との闘いがずっと続いているのもリスク

ゴーレムを動力にしてエコな産業革命をすれば
スゲージャンとは思うけどw
0303名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd9f-eZs7)
垢版 |
2024/01/09(火) 19:23:54.44ID:O5tpt02Td
>>298
ユーベルも3級だったろ
まあ、フェルンもユーベルもワケあり3級だからな

>>301
エーレがヴィアベルよる強いってのはフェルンの見立て間違いでしょ
どう考えてもヴィアベルの方が強い
ただ、才能はエーレの方が上ってことをフェルンが見抜いたんだろうな
0305名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd9f-An08)
垢版 |
2024/01/09(火) 19:24:55.41ID:2BuXnnaid
>>298
余り突き抜けてるのが強調されない様に、ユーベル、ラントと組まされた感じだな
結果、この三人組が一番ヤバ過ぎたけど
ラント君が更に突き抜け過ぎてて、ユーベルにロックオンされたのは、フリーレン一行にとっては幸いだった
0318名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5f46-sazs)
垢版 |
2024/01/09(火) 19:45:26.24ID:FLa48z730
そもそも見た目や名前からし中華のイメージだろうし
そんなラオフェンが金髪だとちょっとおかしいし
アニメくらいが丁度良いと思う

メトーデは絶対に金髪のが良かったとは思うが
原作でもあの色だしなぁ
0324名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffeb-JApz)
垢版 |
2024/01/09(火) 19:57:03.54ID:C0StW3LN0
メトーデの組は1次試験で
対戦相手を殺していてもおかしくない
1コマあったな、詳細はわからんが
0328名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dfbd-ipwt)
垢版 |
2024/01/09(火) 20:06:25.94ID:rHhZiERs0
>>321
https://i.imgur.com/6GpIzuV.png

グラナト伯爵領ではアウラ討伐以降は盗賊が増えたそうだから、下手すると盗賊に襲われた経験もない?
0329名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5fbd-/zdo)
垢版 |
2024/01/09(火) 20:08:45.79ID:omwzP7MQ0
このシーンクラフトが盗賊を見逃すけど違和感あるのよな
明らかに盗賊見逃す方が後に害がありそうだけど
0336名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd9f-eZs7)
垢版 |
2024/01/09(火) 20:16:33.41ID:O5tpt02Td
>>311
必然性があるとか無いとかの問題じゃない
フリーレンって作品には、必然性を度外視したような台詞もたくさんあるじゃん 
それに、「フェルンが誤認した」としたらそれはフェルンの洞察の未熟さやキャラ作りに寄与してるわけで

そもそも、フェルンの発言以外で「エーレ>ヴィアベル」を感じさせるような描写はいっさい無かっただろ
「ヴィアベル>エーレ」と感じさせるシーンならいくらでもあったが
0337名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f82-yxup)
垢版 |
2024/01/09(火) 20:17:18.70ID:V+hGZqHR0
エーレのほうがバランスが取れてて総合力で勝ると判断したんじゃない?
0338名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f82-yxup)
垢版 |
2024/01/09(火) 20:19:12.21ID:V+hGZqHR0
>>336
ヴィアベルは女に甘い
0339名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5f8f-JApz)
垢版 |
2024/01/09(火) 20:19:35.41ID:Edf312lu0
デンケンって嫁死亡後は分からんが、ヴァイゼ領の次期領主だった身分だし
割と有名人なようだから、宮廷魔術師やってる国は北側諸国でも有力な国かもね
帰り道編があるなら、その国に寄って欲しいわ
>>329
殺さないなら、治安機関に突き出すか、
再起不能にするか、改心する魔法や技使うとかな
0340名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5f46-sazs)
垢版 |
2024/01/09(火) 20:20:41.31ID:FLa48z730
例えるなら大学を出て勉学に励んだ一級建築士がエーレ
叩き上げの宮大工の棟梁がヴィアベル

どちらが建物を良く理解してるかと言えば
一級建築士の方だろうけど
いざ二階建てくらいの木造家屋を建てさせるなら
棟梁の方が上だって感じだと思う

もちろん一級建築士が順調に成長すれば
棟梁には絶対に建てられない建築物を作ることが可能だ
0341名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd9f-eZs7)
垢版 |
2024/01/09(火) 20:21:23.76ID:O5tpt02Td
>>314
普通にフェルンも見誤るだろ

例えば、アウラ編で自分ではリュグナー達には勝てないとか
ゲナウ編で、レヴォルテ配下の魔族に勝てないとか、
明らかに誤った見立てをしてたじゃん

何故、「フェルンの見立ては常に正しい」と決めつけてるのかね?
ここのバカ連中はさあ
0342名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff47-JApz)
垢版 |
2024/01/09(火) 20:21:39.19ID:RLM82Xcl0
まあ運が悪かったら格下に殺される魔法じゃんけんバトルを前線で魔族と延々やって生き残ってるやつが弱かったらおかしいし
同じ一級試験通ったユーベルもデンケンやヴィアベルのほうが自分よりはるかに強いと言ってる
0343名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5f46-sazs)
垢版 |
2024/01/09(火) 20:30:12.92ID:FLa48z730
じゃんけん勝負の世界なら手札の多さが物を言う
(未熟なラオフェンがコピーメトーデ相手に楽に戦える)

そんな中で手札を事実上無限に増やせるって
かなりの強みのはずだけど
それがユーベルの強さに直結してないのが
この作品の良いところだと思う
0346名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5fbe-NF1f)
垢版 |
2024/01/09(火) 20:36:18.02ID:bbU8ko0p0
フェルン
気配消すのが上手い(才能)
感知能力(フランメレベル?)
長距離スナイプ(気配消す能力の応用)
早撃ち(才能)
飽和攻撃(才能もあるんだろうけど鍛錬の成果も大きい)

どれも基礎能力の範囲内なんだろうけど、天才の領域なんだな
0356名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5fbe-NF1f)
垢版 |
2024/01/09(火) 20:47:57.37ID:bbU8ko0p0
フリーレンがフェルンにゾルトラークしか使わせてないのは
別漫画で見かけた「新しいこと覚えるとそれを使いたがって戦闘スタイルが崩れる」みたいなことを懸念してなのかな
フリーレン自身は地獄の業火とかの方が使い慣れてそうだけど
0361名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f57-NF1f)
垢版 |
2024/01/09(火) 20:58:18.50ID:CUpxD9Fh0
この漫画天才と化け物しか出てこない
たまには凡才もだせ
0371名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffeb-JApz)
垢版 |
2024/01/09(火) 21:19:27.66ID:C0StW3LN0
そういやカストロさんも分身使いだったよな
0372名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f82-yxup)
垢版 |
2024/01/09(火) 21:22:13.52ID:V+hGZqHR0
フリーレンは魔力偽装してる状態だろ
0373名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd1f-eZs7)
垢版 |
2024/01/09(火) 21:24:34.51ID:EBnT/jywd
>>370
>16歳でフリーレンの半分の魔力量だったハイター

またかよw
これまで何万回も言われてきたことだが、その計算は明らかにおかしい

フリーレンの魔力制限についてわかってることは、1000年前の修行開始の時点で「10分の1“以下”に抑えろ」と指導されたことだけ
つまり10分の1ってのはあくまで修行スタート時の最低ラインであって、ハイターと会った時の制限率は100分の1くらいの可能性だってある
実際、原作でのあのコマのフリーレンの魔力描写はめちゃくちゃ小さく細く描かれてるからな

ついでに言うと、当時のハイターが16歳って確証も全く無い
ハイターとヒンメルは幼なじみではあるが年齢が離れてる可能性も十分にあるし、少なくともタメであるという証拠はなにもない
0377名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7fbf-An08)
垢版 |
2024/01/09(火) 21:29:38.61ID:nMYb4yFs0
>>365
恐らく、複数の分身を配置して警戒しているだろうから、ユーベルを見たら、即逃走するだろうな
ユーベルは特権でラントの本体の場所を確認するか、その警戒網を掻い潜って接近する魔法をもらってそうだから、ラント君はそろそろ覚悟を決めた方が良いかも…
0378名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f82-yxup)
垢版 |
2024/01/09(火) 21:31:42.02ID:V+hGZqHR0
一級になった奴らが貰った魔法つかう見せ場はあると思ってる
0382名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f82-yxup)
垢版 |
2024/01/09(火) 21:38:28.49ID:V+hGZqHR0
オレは殴り合いしたあたりでアレってなったよ
0384名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f57-NF1f)
垢版 |
2024/01/09(火) 21:38:33.45ID:CUpxD9Fh0
>>379
たぶん試験編で動かしてたら作者の予想以上にキャラが立ったので黄金郷編の主人公にしたんじゃないかと
0386名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f82-yxup)
垢版 |
2024/01/09(火) 21:39:32.57ID:V+hGZqHR0
そういやメトーデさん戦闘シーンねえな
0392名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ df45-9uuB)
垢版 |
2024/01/09(火) 22:02:50.75ID:uklSV3eX0
魔法は探し求めてるときが楽しいが信条で特権が下らんというデンケンが特権を求めるってのは読み返したら黄金郷への前振りだと思ったけどな
試験編は黄金郷編へ繋がる話でもあるし人気を鑑みてって感じじゃないと思う
0394名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f82-yxup)
垢版 |
2024/01/09(火) 22:10:51.09ID:V+hGZqHR0
一級とって北に行くと決めた時点でマハトと対峙すると思ってたろ
0411名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MMd3-1qsg)
垢版 |
2024/01/10(水) 00:08:06.23ID:GLQoujf6M
なんで帝国勢力下のヴァイゼの揉め事に
北側諸国の往来まで巻き込まれて
オイサースとの魔法協会支部が対応しなきゃいけないんだよ
帝国側から誰か来ててもいいだろ
それとも逆に魔法協会が帝国内の魔法も仕切ってんのか
0416名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5f47-Ui3Y)
垢版 |
2024/01/10(水) 00:23:40.35ID:QqXrr3vK0
フェルンの辛辣な一言とシュタルクのやめて!が見られたからお腹いっぱいだぁ…
0419名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ df44-PSgw)
垢版 |
2024/01/10(水) 00:27:48.47ID:B0jFDaA20
報酬の魔導書も無く、呪われたアイテムしか無いのか
しかもこれ村の人処分したかった物だろうて
0422名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5f2e-mEg1)
垢版 |
2024/01/10(水) 00:44:41.71ID:gXjI9RKO0
フリーレン来週も掲載するんやな
やっぱ過去編はなんらかの理由で無理やり入れたエピソードなんかな?
0424名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5f47-Ui3Y)
垢版 |
2024/01/10(水) 00:45:51.86ID:QqXrr3vK0
アニメ化とファンブックの作業とかもあったしもう落ち着いたかな
0426名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff75-5W8C)
垢版 |
2024/01/10(水) 00:53:29.33ID:IeMDHisj0
フランメって、剛毅というか、ほんと傑物だな
ゼーリエに育てられたせいか、自分の寿命とか
大した問題と思っちゃいない 
ずっと先のこと見通している(予知とか関係ねーw)

ソウルはオッサンそのものw
0428名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dfbd-ipwt)
垢版 |
2024/01/10(水) 00:54:46.89ID:BaxQZ5XD0
>>420
フェルンならいつもの不意打ち&遠距離攻撃でいける。
多分、レヴォルテではゾルトラークを防げないだろうし(魔力で生成した剣で受けられる可能性はある)
直接相対してからだと倒すのは難しいと思う。
レヴォルテの移動速度が半端ないから飛ぶ前に斬られそうだしゾルトラークも避けられそう。
0431名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5fd4-tUMm)
垢版 |
2024/01/10(水) 01:26:31.66ID:M3bCT+s20
>>146
魔王は美少女のいい子で話し合いで解決したと考えるのが自然
0435名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5fd4-tUMm)
垢版 |
2024/01/10(水) 01:49:07.96ID:M3bCT+s20
ユーベルの髪色は黒がよかったかな
0436名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dfbb-jPNR)
垢版 |
2024/01/10(水) 01:51:04.91ID:DCOUUUbl0
このスレでここ数日よく帝国がどーの話が出てたけどもしかしてネタバレやったんかい
それにしても荒らしてるのが現実世界でいう熊みたいなものだとしたら住民たちは無事じゃなくね?と思った
こっちは角の生えた虎っぽい魔物だし……とんでもなく強かったと言わせてるくらいだ
壺を持った女性は何者なんだろう
0440名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5f2e-mEg1)
垢版 |
2024/01/10(水) 02:22:11.57ID:gXjI9RKO0
最新話の女の人メトーデさんとちょっと顔似てるけど血縁関係でもあるんかな?
0442名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5fea-JApz)
垢版 |
2024/01/10(水) 02:41:19.36ID:6pVbyWU10
今回の魔物の1頭あたりの強さって、リーニエくらいは最低あるんじゃねえの?
RPGじゃ初期の小ボスより、中盤以降の雑魚敵の方が強いなんて当たり前だけど

魔族側に、魔物を大規模に使役出来る魔法か呪いあったら、かなり厄介だな
0447名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd9f-eZs7)
垢版 |
2024/01/10(水) 06:10:53.62ID:2P0mHvPnd
>>444
13巻収録分は残り6話
あと1~3話くらい短編やってから新たな長編に入り、また続きがめちゃ気になる所で締めだろうなw

11巻の巻末予告的に昨年9月初めの時点で12巻収録分の最後まで描ききってたはずだから、あれから約4ヶ月経った今なら既に13巻収録分のストックがあっても不思議でない
アニメ2クール中はほぼ休載なしで3月に13巻を出し、アニメ終了後またしばらく休載しそう
0449名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f65-+wNd)
垢版 |
2024/01/10(水) 06:19:38.07ID:Arx6k+Cr0
>>435
アニメの事なら原作準拠なので仕方ない明らかに色違いだったのはシュタルクを噛んだヘビくらい、噛んだあと素早く逃げたのも謎改変、可愛い顔してプラーンとぶら下がってからの「手遅れです」の切れ味が損なわれた
0450名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd9f-eZs7)
垢版 |
2024/01/10(水) 06:26:23.97ID:2P0mHvPnd
いや、13巻は4月発売と予想するわ
アニメ1期が終わるのはおそらく3月22日なので、アニメ終了直後の売上ブーストに乗って新刊を出す方が効果的だと思うし

大ヒット作の場合、アニメが終わったタイミングで単行本の売上が激増することが多い
「アニメが終わるまで原作に手を出すのを我慢してるファン」が、一気に単行本を買い出すのが理由
鬼滅や呪術も、本当に単行本が爆売れしたのはアニメ1期が終わった後だった(特に鬼滅はヤバすぎた)
0452名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MMd3-3Kva)
垢版 |
2024/01/10(水) 07:18:03.70ID:b40z8ndwM
なんか作者の目指したい方向ってファンタジー世界のほのぼの日常系なのかね
読者が望んでるのは日常系がありつつももっと冒険譚寄りだと思うんだけど
0453名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7ffe-NF1f)
垢版 |
2024/01/10(水) 07:26:42.01ID:TkFV1W1S0
この漫画のいいところはとにかくテンポがいいんだよな
他の漫画家だったらバトルにダラダラと10倍は時間かけるところを数コマで終わらせる
0458名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7ffe-NF1f)
垢版 |
2024/01/10(水) 07:38:16.45ID:TkFV1W1S0
>>456
あれとかジャンプだとグラオザームがもう一度魔法かけようとするところに誰かが割って入ってきて「なにィ!?」「誰だ!」とかクッセェ演出になるんだよな
0466名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dfbd-dvWY)
垢版 |
2024/01/10(水) 08:33:05.79ID:RBFbzXMy0
>>462
並みと言っている時点でバトル漫画じゃないと言っているようなもんだぞ
まあそれが個性なので悪いとは言わないしアニメが2クール一気に決まった
のもその作調のお陰だもの

現在のアニメ制作環境だと鬼滅のように次作が年単位で間隔があいてしまう
その点葬送では漫画とアニメをほぼほぼ同時に楽しめるので良いと思うよ
0467名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5f2b-wNTA)
垢版 |
2024/01/10(水) 08:35:28.59ID:fhiqY5OP0
最近休載ほとんどしてないしやっぱアニメ化の仕事が忙しかったんかね
あとデータ飛んだやつ
0468名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd9f-eZs7)
垢版 |
2024/01/10(水) 08:41:43.27ID:6cQEsqbHd
>>467
いや、アニメ期間中になるべく休載が無いよう長期休載して描き溜めしてたんだろ

一般的に原作者はアニメ制作にはほぼ関わらないし、関わったとしてもたかが知れてるもんだよ
原作の山田がアニメ制作の構成やら演出やら諸々を監修した可能性はあるが、あれほどたくさん休載をする程の理由にはならんわ
0469名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7fa2-uk3A)
垢版 |
2024/01/10(水) 08:48:53.12ID:6dUNpDXX0
帝国の終焉
0470名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f82-yxup)
垢版 |
2024/01/10(水) 08:51:31.35ID:oepiwSrY0
帝国の衰退がトートちゃんの呪いせいという可能性あると思います
0480名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f82-yxup)
垢版 |
2024/01/10(水) 09:22:22.51ID:oepiwSrY0
いやいや逆じゃないか?
トート呪いで血液がドロドロになるところで
人類側はタマネギ血液サラサラパワーで対抗するんだけど
フリーレンはタマネギを拒否してダウン
フェルンがタマネギをマイルドにして食べやすくする魔法を探す旅へ!
0496名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff8a-JApz)
垢版 |
2024/01/10(水) 10:28:53.22ID:lnUicCLG0
フランメの外見が若い頃に宮廷魔法使いに二つ名持ちの将軍殺したフリーレンより強いやつが沢山いるっておかしくね
魔法導入させたのフランメだから長くても数年くらいしか教育受けてないのにフェルンより才能あるだろ
0503名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5f3b-ApG1)
垢版 |
2024/01/10(水) 11:26:35.53ID:QovWbZyD0
>>495
味ぽんコラボのミニアニメネタだけどシュタルクが「竜の肉も味ぽんで食べたらうまいのかな」みたいなことを言ってたときに
そのときに竜って魔物だから死んだら魔力の塵になって消えちゃうんじゃ?
もしかして魔物じゃない竜もいるもしくは塵になる前にうまいこと加工すると消えないのかな?と考えたことはある
そのへんのことが分かる説明って今までの作中にあったっけ
0504名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5f3a-tUMm)
垢版 |
2024/01/10(水) 11:31:24.67ID:XlzkFYXd0
フリーレンが帝国は強いと言ってマハトも魔道特務隊を警戒していたのはミスリードじゃないか
長寿種にありがちな最近(50年)の事情は全然わからんみたいな
0506名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f82-yxup)
垢版 |
2024/01/10(水) 11:57:22.11ID:oepiwSrY0
フェルン「フリーレン様はねぎだく牛丼で」
0514名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f82-yxup)
垢版 |
2024/01/10(水) 12:29:55.72ID:oepiwSrY0
エーレちゃん泣いちゃうよ
0520名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffeb-JApz)
垢版 |
2024/01/10(水) 12:38:44.20ID:+wpOcsZB0
魔法使いとしては前衛型の
ユーベルがヴィアベルを助けて
「あの時は悪かったな」
みたいな展開こないかな

なんでもいいからユーベル
そろそろ再登場してくれ
0525名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffeb-JApz)
垢版 |
2024/01/10(水) 12:55:49.86ID:+wpOcsZB0
既出で残ってる魔族の大物って
リヴァーレとトートくらいだし
シュタルクとは因縁があるし
帝国編で戦うことになるのかな
ゴリラもリヴァーレにやられてて
ザインも合流してオレオールでゴリラと再会とか
0529名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f82-yxup)
垢版 |
2024/01/10(水) 13:01:12.32ID:oepiwSrY0
ユーベルがメガネくん(実態)のとこに押しかけ女房する展開はありそう
実態メガネくんとコピーメガネくん(複数)に共感させられちゃうユーベル
0532名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffeb-JApz)
垢版 |
2024/01/10(水) 13:06:52.92ID:+wpOcsZB0
二次試験でメガネ君のコピーが出てきて
分身を量産しまくってたら
全滅してたんじゃねとか思わなくもない
0534名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffeb-JApz)
垢版 |
2024/01/10(水) 13:10:49.43ID:+wpOcsZB0
>>531
破戒僧侶と魔族聖女の対決って構図はよさそうやね
ゴリラはどこかで呪われて生きてるのかも
ザインのキスで目覚めるとか誰得展開でもいいぞ
0536名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffeb-JApz)
垢版 |
2024/01/10(水) 13:18:08.34ID:+wpOcsZB0
>>533
メガネ君は警戒心が強いから
やるとしても分身でやってそう
ユーベルもそれに気づいて
本体とやるまでストーカーしそう
最終的には二人とも分身して乱交してそう
0537名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f82-yxup)
垢版 |
2024/01/10(水) 13:42:23.23ID:oepiwSrY0
トートの呪いって人間の魔族化とかありそう
まあ本命は人類の男の頭髪が薄くなる呪い
0538名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f82-yxup)
垢版 |
2024/01/10(水) 13:43:16.94ID:oepiwSrY0
>>536
最終的には大きい体育館とかで500人vs500人でやっちゃうよ
0540名無しさんの次レスにご期待下さい (JP 0H4f-mfjK)
垢版 |
2024/01/10(水) 13:49:41.19ID:d2UrYHshH
星を包むほどのトートの呪いが完成する99%の段階で
マハトの時みたいにゼーリエがパッと登場して
『魔族(単体)をエルフに変える魔法』とかやってくれたら最高

「私の100年は何だったの」と泣き崩れるトート
「私は黄金化された腕の呪い解除に100年かかったよ」と冷淡に言い放つフリーレン
「ソリテールと違ってこの人は死臭がしませんね」と看過するフェルン

なおシュタルクは川釣りに集中していた
0545名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd9f-Ui3Y)
垢版 |
2024/01/10(水) 14:06:41.70ID:SVEdjyJKd
>>541
某なろうコミカライズのおむつライオンに比べたら全然いいデザインだよ
魔物系で一番面白かったのは橋をピンポイントにかぜおこししてる謎の鳥の魔物
誰も居ないのに風吹かせてるのすき
0547名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f22-NF1f)
垢版 |
2024/01/10(水) 14:16:48.53ID:TkFV1W1S0
>>542
〇〇○切られそう
0550名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffeb-JApz)
垢版 |
2024/01/10(水) 14:28:01.41ID:+wpOcsZB0
>>542
首絞めながらやってほしいとか
リクエストされそう
死にたがりだし
0553名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffeb-JApz)
垢版 |
2024/01/10(水) 14:35:09.10ID:+wpOcsZB0
ユーベル姉が大体なんでも縫う魔法を使えたら
クリニック開業して大儲けできるやんけ
0556名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f82-yxup)
垢版 |
2024/01/10(水) 14:48:34.69ID:oepiwSrY0
メガネくん
ユーベルにパンツ切り刻まれて初めてを奪われちゃうんだろうな
0560名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7fa2-uk3A)
垢版 |
2024/01/10(水) 15:28:03.47ID:6dUNpDXX0
トートの呪いは戦争
0562名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dff3-TQKQ)
垢版 |
2024/01/10(水) 15:34:21.59ID:EOQhG9OB0
キャラ紹介PV

リヒター  ♥9千 RP1389
ラオフェン ♥1.4万 RP2124
ヴィアベル ♥2.7万 RP6804
エーレ   ♥1.3万 RP1983
デンケン  ♥1.6万 RP3551
ユーベル  ♥1.7万 RP4120
ラント   ♥1.1万 RP3216


ヴィアベル大人気だな
しかしリヒター……可哀想に……
0563名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffeb-JApz)
垢版 |
2024/01/10(水) 15:40:24.87ID:+wpOcsZB0
>>558
原作者男なのに女ウケしそうな男ばっかだよな
女に優しいを超えていいなりのシュタルクとか
俺様系っぽいけど実はいいやつヴィアベルとか
三枚目もできる聖人君子の王子様ヒンメルとか
0573名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffeb-JApz)
垢版 |
2024/01/10(水) 16:11:43.73ID:+wpOcsZB0
>>570
掘り下げどころか再登場すらしてない
アウラちゃんの10位はさすがじゃない、
ってこれ見ていつも思う
0583名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5f2c-JApz)
垢版 |
2024/01/10(水) 18:15:38.30ID:6pVbyWU10
リヴァーレとやる際、フリーレンがいたら勝てるだろうけど
それじゃあ、奴と因縁のあるシュタルクは活躍しにくい
でもシュタルク単独じゃ、勝てる見込み無し

単独では勝てんが、ある程度戦えるレベルになった後、
フェルンといった、格上じゃない味方キャラと共闘して勝つ感じ?
0586名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd9f-eZs7)
垢版 |
2024/01/10(水) 18:21:10.23ID:4O03tfxsd
もし、今のタイミングで原作既読者による公平な人気投票をやったらどんな順位になるだろ?
※ミミックは除く で

それでもまあ、ヒンメルはここ1年で株をさらにめちゃ上げたし1位だろうな
脇役トップはデンケンで魔族トップがマハトは変わらないだろうけど、アウラとグラオザームのどちらが上になるかは極めて予想が難しいw
0587名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5f23-tUMm)
垢版 |
2024/01/10(水) 18:22:12.24ID:hF57mt1v0
まあリヴァーレ相手でもラントとユーベルが組んだらなんとかなりそうラントは分身いくらでも出せるみたいだからそれで削る&分身やられても本体は無問題ユーベルはラントが削ってる間に切り刻めば良いし
ラントの分身がやられてもどこまで増殖できるのかとユーベルが切れると思うことができるかが問題かな?
0590名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd9f-eZs7)
垢版 |
2024/01/10(水) 18:30:05.54ID:4O03tfxsd
>>587
ユーベルなら、下手したらリヴァールでも瞬殺できる
リヴァーレって余裕ぶっこいてユーベルの魔法を堂々と受けそうだしw

その場合、ユーベルが「魔族は切れるもの」とイメージ出来てれば瞬殺
逆にイメージ出来てなければ勝ち目ゼロだけど
0599名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffeb-JApz)
垢版 |
2024/01/10(水) 19:07:35.78ID:+wpOcsZB0
かえって便利に使いにくくて出番なくなった感
ユーベルが無双しても物語的に盛り上がらなさそうで
0601名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2024/01/10(水) 19:14:19.32ID:CLeSkzA6
5ちゃんねる唯一のドラエグスレ🐉

STU48×ドラゴンエッグ★6【ドラエグ】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/stu/1651360529/

✨ドラエグ×葬送のフリーレン コラボ中✨
https://pbs.twimg.com/media/GDY58a8bYAAX_vo?format=png
https://pbs.twimg.com/media/GDeDkRNbsAA36qP?format=png
https://pbs.twimg.com/media/GC_J_oBa4AAfxp-?format=png
https://pbs.twimg.com/media/GDP40YoaEAA_NWK?format=png
https://pbs.twimg.com/media/GC_KH4nbMAA1pVh?format=png
0607名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff30-9ReU)
垢版 |
2024/01/10(水) 19:47:50.94ID:F4eiFKcS0
しかし改めて一次試験見ると、デンケンやリヒター達ってフリーレンを
あんま怖がってないのが不思議やな

実績考えたらダッシュで逃げてもおかしくなかろうに
やっぱ見えてる魔力で実力判断してる感じかね?
「伝説っても魔力自体は熟練の老魔法使いぐらいだし、まま勝てなくはないやろ」みたいな
0608名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ df06-03E5)
垢版 |
2024/01/10(水) 19:49:52.05ID:0bnGnueX0
>>605
地味な筈の面接なのにしっかり個性出してきっちり面白いの凄まじいなと思う
0609名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dfbd-ipwt)
垢版 |
2024/01/10(水) 19:51:59.43ID:BaxQZ5XD0
>>583
>>588
シュタルクには衰えたとはいえアイゼンを恐怖させた覇気がある。
キレたシュタルクならリヴァーレを怯ませることぐらいできるんじゃない?
それでも単独なら厳しいのは変わらないけど。
0610名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5f3b-ApG1)
垢版 |
2024/01/10(水) 19:52:19.78ID:QovWbZyD0
仮に魔族側について自分だけ便宜をはかってもらおうなんて思ったとしても
魔族が人類との約束を律儀に守るとはとうてい思えないし利用されるだけされてあっさり殺されるか
交渉すらさせてもらえずその場で殺される未来しか見えないよね
0611名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7fc1-uk3A)
垢版 |
2024/01/10(水) 19:56:21.45ID:6dUNpDXX0
>>607
朝倉未来には勝てそうだけどメイウェザーには勝てない
そんな感覚だと思う
0614名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ df06-03E5)
垢版 |
2024/01/10(水) 20:13:14.00ID:0bnGnueX0
殺気の有無みたいなものは何となく分かるようだから
殺気がなかったというのもでかいのではないか。腕試しならむしろ挑んでみたいくらいのがあるだろう。
実際第2試験では実力分かってるのもあるだろうが即逃げで試験じゃなかったら即ゴーレム使って逃げ出してる言うてるし。
0615名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f82-yxup)
垢版 |
2024/01/10(水) 20:23:03.68ID:oepiwSrY0
シュタルクはフェルンと結ばれて
守るものが出来ると強くなるみたいな展開でリヴァーレを倒して
オレだけの力じゃない、2人の力だ!とか言って
そしたらフェルンが3人の力よとか言い出すコッテリした展開になると思うよ
0616名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd9f-DPUl)
垢版 |
2024/01/10(水) 20:29:19.95ID:T084HH80d
デンケンが毎日マハトと話し合いを続けてるとか言ったあとの場面
魔族は元々社会性のない生物だ、仕えると言う概念さえ曖昧なのかもしれんとか言ってるコマで

デンケンが思い浮かべてる着物みたいなの着た若い男なのか魔族なのかは誰?
86話話し合い
0621名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ df06-03E5)
垢版 |
2024/01/10(水) 20:43:21.17ID:0bnGnueX0
雨に紛れて見えにくいが 角あるっぽいな
誰やろね これ。なんかのデンケンエピソードの伏線かな
0623名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f04-NF1f)
垢版 |
2024/01/10(水) 20:47:59.27ID:JEuonZGZ0
地図見たら帝国領ってもう端っこじゃん
物語的にはもう終盤なんだろうか
0633名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f82-yxup)
垢版 |
2024/01/10(水) 21:29:59.92ID:oepiwSrY0
もしや…
シュラハトと南野さんは女神の石碑の完璧版みたいな魔法で未来に精神を送って見てるとか?
フリーレンの石碑の魔法バージョンとは違って他人に憑依できるとか
南野さんが自分死んだあとの未来を知ってたことが説明できないからね

あとシュラハトと南野さんが同一人物説あるが
同一人物だがどちらかが過去or未来からきた自分とかさ
0640名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff53-qsVA)
垢版 |
2024/01/10(水) 21:58:56.25ID:+3Kd16Dr0
ゾルトラークの術式が人類にもたらされた後の防御魔法も含めた改良ってフリーレンは他の魔法使いと協力してたとは思えないんだけど
時々魔法の研究してる機関とかに出向いて技術のすり合わせとかやってたんだろうか
0641名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f98-sazs)
垢版 |
2024/01/10(水) 22:04:10.48ID:hzq3DPrk0
現実社会で、80年前の超一流が
今でも無双しそうなのって居らんからな
棋士、柔道家、フォンノイマンですら今じゃ一流止まりだろう

ただもっと昔なら無いこともない、
春日大社の黄金の太刀の復元プログラム
当代一の人間国宝が施した螺鈿作りが
オリジナルと比べたら落書きにしか見えなかった。
超一流の職人なら今でも無双出来るってことだな
0643名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7fe4-wXB3)
垢版 |
2024/01/10(水) 22:39:02.15ID:oPKI+g2q0
>>615
>そしたらフェルンが3人の力よとか言い出すコッテリした展開になると思うよ
フリーレン「うん、私も入れてくれたんだね」
フェルン「間違えました。4人です」
フリーレン「!?」

でも、そういうことを2人がしてたら、さすがのフリーレンでも気がつきそうかな
0646名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5fda-JApz)
垢版 |
2024/01/10(水) 22:53:50.36ID:R2UBh4RG0
900年の栄華を誇った国でもたった100年で衰退することは容易に想像がつくけど
フリーレンにとってはそうでもないんだな
魔法管理組織がコロコロ変わっているのは知ってるのに
それだけ帝国の安定感がすごかったのか
0657名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffdf-5W8C)
垢版 |
2024/01/10(水) 23:51:04.88ID:IeMDHisj0
魔族を直接的に攻撃できる魔法が発達したということかも
しれないが、フランメの結界やエーヴィヒの魔道具とか
1000年以上前のスキルでいわばロストテクノロジーっぽいと
みなされるものもあるからなぁ

もっとも、支配の石環はマハトにはまるで効果がなかったし
エーヴィヒは結構胡散臭い奴だったかもしれないw
 
0665名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ df06-03E5)
垢版 |
2024/01/11(木) 00:28:39.19ID:1MUlViHW0
エーヴィヒも英雄譚になるくらいの人物で墓所から出土した本をハイターが個人で持ってるのは
さすが勇者PTって感じだが、フランメの墓なんかも所在バレたら絶対発掘調査対象だよな・・・
フリーレンはさせないだろうが。
0667名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5f47-Ui3Y)
垢版 |
2024/01/11(木) 00:58:02.80ID:FeLSz9rF0
>>615
そろそろオレオール着いちゃいそうだしぶっこんで欲しいところでもあるけど実際どうなるんだろな
0679名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5f68-JApz)
垢版 |
2024/01/11(木) 03:37:08.76ID:amtjhZPt0
帝国って、一時期は大陸完全統一したこともあるようだから
南と北に残ってた異国や魔族の勢力圏を制圧したことも、あるってことだよな
ただ、東や北の方に島があるし、制圧した地域でも完全な支配は無理だから
内乱等の理由で帝国が弱体化した際に、独立や領土奪還されたと
0683名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5f64-tUMm)
垢版 |
2024/01/11(木) 05:04:11.91ID:+CyDK+7r0
フランメの弟子の魔法使いは若い頃のフリーレンより強いのがたくさんいたのに魔王倒せなかったのか
レルネンが1000歳フリーレンに不意打ちくらわせられるレベルなら人間の方が成長速度は早いのかな
0686名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5f64-tUMm)
垢版 |
2024/01/11(木) 05:21:53.97ID:+CyDK+7r0
フランメの滅びないものはねーよ的な意見が伏線だな
フリーレンが帝国は不滅だねって言ってからの否定だし、だいたいフランメの方が正しい感じで描かれるし
来週あたりで血まみれの住民がやってきて
ヤツらバケモンだ、魔道特務隊は全滅だ!とか言い出すよ
0689名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f6d-N4kw)
垢版 |
2024/01/11(木) 05:46:49.33ID:Vz79lSF50
南の勇者と全知のシュラハトの未来が見える能力が被っているのが気になる
南の勇者=全知のシュラハトだろ
このレス保存しといて
0706名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f82-yxup)
垢版 |
2024/01/11(木) 09:15:40.93ID:d77APMwJ0
南のとシュラハトの戦いに参加した奴らは全員記憶消さてんだろ?
その戦いが茶番だったとか色々訳ありそう
0711名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dfbb-B9Yp)
垢版 |
2024/01/11(木) 10:54:55.24ID:3aHHNhuB0
>>708
南の勇者の戦いはこんな内容だったと想像

①まず南の勇者が問答無用の超速でアウラに斬りつけ、天秤を飛ばされたアウラはすぐに逃亡
②それを見て慌てたベーゼが、取りあえず結界魔法を発動
③ところがうっかり、南の勇者だけでなく七崩賢3名とシュラハトも結界に閉じこめてしまう
④閉じこめられた七崩賢3名は激しく動揺し、その隙に一瞬で南の勇者の餌食になる
⑤残ったシュラハトは、何とか南の勇者と相打ちに持ち込む
⑥結界の外で呆然とする、マハト・グラオザーム・ベーゼ
⑦ベーゼがテヘペロして結界を解除するが、時すでに遅し…

結論
闘いの真相を知られたくないベーゼが、南の勇者の強さを盛って広めた可能性が高い
0713名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7fd9-JApz)
垢版 |
2024/01/11(木) 11:50:00.33ID:xZUpeJt10
マハトの記憶は奇跡のグラオザームに消されてる。
「悪いなフリーレン。お前に南野勇者との闘いを見せる訳にはいかん。
フリーレンが記憶を読んでる時点では、七崩賢はマハトしか残ってない
見られて困ることなんてないはずなんだが…
0714名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffbd-/zdo)
垢版 |
2024/01/11(木) 12:07:54.72ID:TqG1xuie0
つまりフリーレンの知ってる話と事実が違ってるってことでしょ
0716名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f22-NF1f)
垢版 |
2024/01/11(木) 12:17:10.25ID:ewflpQRP0
>>711
アウラ天秤飛ばされすぎだろ
0722名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f82-yxup)
垢版 |
2024/01/11(木) 12:35:24.38ID:d77APMwJ0
マハトの記憶かフリーレンに渡るのは魔王倒したあとなんだよな

南野さんが未来視した魔王を倒して世界を救うのはヒンメルというのがブレないなら
魔王の思惑とは違う策略があったのか…
南野さんとシュラハトの戦いは相打ちというより
お互いの命と7ほうけんや大魔族何人かを生贄にしないとなす事ができない
何かをしたんじゃないかとか
0725名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5f63-uUF1)
垢版 |
2024/01/11(木) 12:40:25.39ID:xGsDYyiy0
岸田悲報】NHKあさイチMC「博多大吉」、松本人志のSEX上納システムに関与していた疑いが浮上 【岸田悲報】たむらけんじ、松本人志らとの飲み会は「事実」 [115996789]
元Jr.橋田康が松本人志報道に持論 事実無根じゃないのw告発女性が「責められちゃう状況は嫌だな」生産拠点の脱・中国、世界経済に不確実性 日銀総裁指摘
【速報】志賀原発の海岸でまた新たに油が流出 終わりだよこの国 【ワイドナ出演中止】松本人志さん、ついにフジテレビに裏切られる【悲報】大阪万博のゲート警備業務の入札で9社中7社がなぜか入札を辞退。あれれ~おかしいよ~! [204160824] [597533159]山本太郎を呼ん【岸田悲報】吉本幹部「裁判になった場合、松本が個人で提訴する形になる。吉本は側面支援という形だ」 自民党・片山さつきさん オシャレをして被災地入りしたため大炎上中 [
0728名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f82-yxup)
垢版 |
2024/01/11(木) 13:06:28.57ID:d77APMwJ0
南野さんとシュラハトがグルとしか思えない
それに手を貸したグラちゃんに何のメリットがあったのか
0729名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MMb3-9uuB)
垢版 |
2024/01/11(木) 13:07:58.50ID:q2YGhy7lM
>>722
あのままだと魔王が人類を絶滅させ、その所為で魔族も衰退する可能性があるから、人類に魔王を倒させることで防いだ?
マハトは人間と共存が無理なら全てを黄金に変えようとするかもしれない。だから記憶を消して共存が目的のまま残そうとしたのかも
0734名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f82-yxup)
垢版 |
2024/01/11(木) 14:26:27.06ID:d77APMwJ0
デンケンはワンチャンやるきだったんだろ
0735名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dfa5-03E5)
垢版 |
2024/01/11(木) 14:29:23.98ID:1MUlViHW0
まあ 特権目指すと特権など下らんという辺りの整合性がおかしくなってくるからな。
0736名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f82-yxup)
垢版 |
2024/01/11(木) 14:32:46.79ID:d77APMwJ0
はっ…
グラちゃんが姿を変えて南野さんをやってた
シュラハトと南野さんの戦いは存在しなかった…

とか?
0737名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffb9-eZs7)
垢版 |
2024/01/11(木) 14:36:04.22ID:6fEpS7eL0
デンケンは一級資格を取り、自分の目で変わり果てた故郷を見て全てをあきらめるつもりだった

ところが、故郷は昔とほぼ変わらぬままの姿で黄金化されており気が変わった
人生の最後に故郷を元に戻してから死にたいと考え、マハト討伐を決意した

よって、デンケンはその後に改めて特権をもらえるようゼーリエに頼んなのではと推測する
最初は特権を断ってね
0739名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f1a-tUMm)
垢版 |
2024/01/11(木) 14:40:32.56ID:StSUSh4T0
魔王が長生きで研鑽続けてるのに人類に敗れたってところの整合性どうとるんだろうな
フリーレン一行が外れ値で1000年生きたエルフと反応できないスピード勇者、カチカチ戦士、呪い耐性僧侶が合わさってようやく倒せたと考えるべきか

帝国はフランメ時代よりも削られてたし魔王も後一歩だったのかな
0742名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f1a-tUMm)
垢版 |
2024/01/11(木) 14:47:42.01ID:StSUSh4T0
魔王は勇者一行を5体満足で帰してるからなぁ
細かい傷は治せるにせよ
帰宅中余裕の表情だし苦戦したイメージない
0743名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dfa5-03E5)
垢版 |
2024/01/11(木) 14:53:21.76ID:1MUlViHW0
>>738
いや 俺自身は別に特権で貰っておかしくないと思うで。苦労の果てに見つけたようなもんやからな
>>730のように特権目当てで1級受けたのだとおかしくなるというだけで。

デンケンやフリーレンのあれは俺自身あの気質あるからよく分かる。昔は古本屋を廻って探してる本があった時の嬉しさは代えがたいもんだったが
今は古本屋も消え、ネット注文ですぐ買えるとは言っても味気なくあの見つけた時の嬉しさはないんや。
0744名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd9f-B5wE)
垢版 |
2024/01/11(木) 14:53:48.73ID:Xu+XAEyyd
つかなんでシュラハトはグラさんに未来の情報あげなかったんだろ
情報渡してれば過去編の襲撃も無かったのにね
人類殲滅派がグラオザームで人類共存派が魔王とシュラハトみたいな対立でもあったのかしら
0750名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dfbb-eZs7)
垢版 |
2024/01/11(木) 15:05:36.90ID:3aHHNhuB0
>>745
デンケンの場合、マハトやヴァイゼの事情が事細かにわかっていたのは途轍もないアドバンテージだろ
しかもエーデル経由で有益な最新情報を得てたわけだし
そもそも故郷に戻った当初はその地で死ぬ覚悟があったんだから、もしマハトに殺されたとしても仕方ないくらいには考えてたはず
0754名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f82-yxup)
垢版 |
2024/01/11(木) 15:54:55.71ID:d77APMwJ0
デンケンとラオフェンの超年の差カップルあるだろ?
0755名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2024/01/11(木) 16:03:35.50ID:8cznzdwd
>>742
>魔王は勇者一行を5体満足で帰してるからなぁ
ハイターレベルの僧侶なら、
四肢欠損ぐらいは余裕で治せそうな気がする

>>754
デンケンはレクテューレへの想いがあったから、
再婚の話はいくらでもあっただろうに、
それでも死別後は独り身を保ったんじゃね?
0756名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffeb-JApz)
垢版 |
2024/01/11(木) 16:05:14.06ID:QxjTwhAY0
孫ポジに手を出すのはさすがにAUTO
0759名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ df88-BOJL)
垢版 |
2024/01/11(木) 17:05:09.29ID:RP9j3Mfw0
烏賊
0768名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f82-yxup)
垢版 |
2024/01/11(木) 17:55:59.60ID:d77APMwJ0
デンケン一桁歳で奪われてるだろ
0774名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5f47-Ui3Y)
垢版 |
2024/01/11(木) 18:22:54.89ID:FeLSz9rF0
まぁ一番かわいいのシュタルクだしね
フェルンからNTRたい
0781名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f82-yxup)
垢版 |
2024/01/11(木) 19:18:21.33ID:d77APMwJ0
デンケンとリルネンは同じぐらいの強さでええんかな?
0782名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5fd4-tUMm)
垢版 |
2024/01/11(木) 19:22:04.90ID:f/OgeRyQ0
フリーレンって目がちっちゃくなったよね
0784名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srb3-uk3A)
垢版 |
2024/01/11(木) 19:35:16.85ID:Qz6EdN3ir
最近原作与太話が多くなってる気がする
この先の展開に悩んでるのかな?
0785名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srb3-uk3A)
垢版 |
2024/01/11(木) 19:38:49.67ID:Qz6EdN3ir
ソリテールは一見村娘みたいに素朴に見えるのが魅力的じゃまいか
その時点でグラオザーム先生には及ばすともソリテールの術中にまんまと引っかかってる訳だわな
断言するがソリテールは童貞キラーだ
俺もソリテールの可愛さにすっかり虜で…
おや?誰か来たようだな…
0787名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd9f-hqGe)
垢版 |
2024/01/11(木) 19:48:02.86ID:siRpOugzd
>>673
句読点嫌うやつよう分からんわ
本読めんやん
0793名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ df78-Fssb)
垢版 |
2024/01/11(木) 20:35:32.71ID:cnNO08Pf0
長編エピソードが本筋だと思われるようになったんだなあ
裾野の広がりを感じる
0800名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f82-yxup)
垢版 |
2024/01/11(木) 21:03:30.14ID:d77APMwJ0
>>799
幼女が弱点なんだろ?
0802名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MM0f-SkRo)
垢版 |
2024/01/11(木) 21:09:41.31ID:FCe60v5OM
孫は小さくて可愛い扱いだったのか・・
そういや2次試験でメトーデさんの複製体相手にした時、なでなでの被害にあってたエーデルは離脱してたな
フリーレンは自分の複製体相手にしてたから除外するとして
消去法で孫が選ばれたのか
0804名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f30-L47o)
垢版 |
2024/01/11(木) 21:18:30.88ID:hphC37hC0
>>800
あーなるほど盲点だったわ…
あとカンネがドゥンスト(エーデルの仲間の爺さん)と組んでリヒターの複製を相手してたのも気になる
エーデルのチームメイトのドゥンストとブライの魔法は一次試験で氷を溶かすのに使ってた炎魔法くらいしか描写されてないけど、もしかしたらカンネにとって有益な水を無から生み出せるんだろうか
まあ再登場なさそうなほぼモブだし考察しても無駄か…
0805名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f82-yxup)
垢版 |
2024/01/11(木) 21:19:01.55ID:d77APMwJ0
レンゲが脱落してなければ当然レンゲが担当しただろうね
0811名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5f47-Ui3Y)
垢版 |
2024/01/11(木) 21:38:57.55ID:FeLSz9rF0
>>808
人は…変わるぞ…!(ドン!)
0816名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffeb-JApz)
垢版 |
2024/01/11(木) 21:50:54.88ID:QxjTwhAY0
エーデルはもう一級に昇格でええやろ
あのマハトにタッチした功績で
0819名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5f47-Ui3Y)
垢版 |
2024/01/11(木) 21:52:40.86ID:FeLSz9rF0
>>818
アベ先生の画力で可愛くなってるけど山田先生の絵でもどうなってるか見てみたい
ファンブックにネームとか載ってるかな
0826名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MM9f-N3j5)
垢版 |
2024/01/11(木) 22:11:47.17ID:dv79lh/XM
>>825
俺もそう思う

て言うか、魔道士としての実力を示すなら2級で十分で、1級は特権魔法と引き換えにゼーリエの弟子になることを意味するのだろう
宮廷魔法使いのデンケンとしては事実上、キャリアや権力を放棄することになる
そりゃ、現役中は1級試験受けられんわな
0827名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff98-uk3A)
垢版 |
2024/01/11(木) 22:13:21.62ID:s/YVcehG0
すまない、この先の展開が気になりすぎて少しせっかちになってしまった…
フリーレンは面白いし好きだし批判したい訳じゃないです🙏
マジでこれからの帝国領入ってからの話楽しみだわ!
0836名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff98-uk3A)
垢版 |
2024/01/11(木) 22:33:12.92ID:s/YVcehG0
ゼーリエの魔力のゆらぎを見抜いたフェルンは
間違いなく天才なんだろう
将来フリーレンをも超える魔法使いになりそう
ただその頃のフェルンはもうおばさんかな
人間はどうしても他種族に比べると寿命の壁がね
0842名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dfbd-rCN+)
垢版 |
2024/01/11(木) 22:47:16.44ID:xV7i2bhl0
>>808
劇中ではもうそろそろ3年後なんだけど
0843名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff98-uk3A)
垢版 |
2024/01/11(木) 22:49:29.04ID:s/YVcehG0
また1級試験組の面子集結しないかな
個人的にはデンケン組が一番好き
0845名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5ff2-pTKN)
垢版 |
2024/01/11(木) 22:51:58.60ID:u96+iV150
死にたがりのユーベルと
自分の為に死なせたくないラント
ユーベルはラントの事を共感したがってるようにも見えるし
お互い1級だから魔法教会からコンビで任務行かされていそう
ゲナウの相方にメトーデ選んだように
ゼーリエは相性もしっかり見ていそうだし
0846名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff98-uk3A)
垢版 |
2024/01/11(木) 22:54:39.09ID:s/YVcehG0
1級試験組の年齢イメージ
カンネ、ラヴィーネ(15)
ヴィアベル、エーレ(20)
デンケン(78)
リヒター(32)  
ラオフェン(18)
ユーベル、ラント(18)
0855名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5f7d-hwN2)
垢版 |
2024/01/11(木) 23:42:08.73ID:1Csnh/cO0
てす
0856名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5f4d-sazs)
垢版 |
2024/01/11(木) 23:53:42.85ID:NKbBc/rH0
南野が未来を読めて、
かつ自身の戦いをシュラハトが隠す事が
魔族の利になると知っていたら
事前にフリーレンに戦いの内容を教える手もあったわけで
やはり南野の見える未来がシュラハトほどではないのは
ほぼ確実だろうな
0864名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5f47-Ui3Y)
垢版 |
2024/01/12(金) 01:20:27.76ID:eqcONTMe0
>>860
クソババアって言ったとき特に何も言ってなくない?
0868名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffeb-JApz)
垢版 |
2024/01/12(金) 02:09:32.12ID:GsBGd+aY0
コラボのセンスはよくわからんな
かっぱ寿司、しまむら、セイコー(腕時計)、味ぽんとか

ゲームなら普通にドラクエ風のやつやりたいわ
0873名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ df46-uk3A)
垢版 |
2024/01/12(金) 02:59:09.76ID:k3BD94SB0
しまむら(リーズナブルかつ男女兼用)
SEIKO(ちょいお高め大人向け)
味ぽん(スーパーで気軽に買える)

この辺は分かるがかっぱ寿司はコケる気しかない
客層に人気出るとも思えんし同時期にスシローはシナモロール、くら寿司はスパファミときた
0874名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5f63-JApz)
垢版 |
2024/01/12(金) 03:12:47.28ID:5muu2jym0
漫画は全部無料で見れる時代!!
漫画タイトルにrawを付けて検索するだけ!

偽物が心配ならsimilarwebでアクセス数上位のサイト行けば安心だね
https://www.similarweb.com/ja/
0881名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dfa5-03E5)
垢版 |
2024/01/12(金) 04:07:03.92ID:7gtSp5cl0
目につくところにいたらぶっ殺すけど根絶やしまでは到底考えてないと思うな
アウラに撤退促してたくらいだし。
0886名無しさんの次レスにご期待下さい (スップー Sd1f-JqpQ)
垢版 |
2024/01/12(金) 04:29:51.38ID:rpNn1Lo4d
しかしここまで人気になるとは思わなかっただろうから
アベの保持していたデータがそこまで貴重なものになるとはあの時ウワァ…ってなってたフォロワー達も気づかなかっただろう
ファンブックにザインのラフあって良かったわ
0887名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dfcd-mfjK)
垢版 |
2024/01/12(金) 04:33:07.65ID:WrrsPEs80
ソリテールは出会った者を一人も生かして帰さないヤバい奴・・・というのは人間視点だけど、
魔族から見ればフリーレンも出会った者を皆殺しにするヤバい奴だよね
たとえ本人の手を逃れても、強力な手下たちに必ず殺されるというヤバさ
0888名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ df51-Qq59)
垢版 |
2024/01/12(金) 04:37:14.65ID:ib22exn20
>>883
お前ゴブリンじゃん
0889名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd1f-eZs7)
垢版 |
2024/01/12(金) 04:38:17.29ID:0zMALetcd
>>828
フェルンよりもデンケンやメトーデの方が素で強くね?

フェルンとデンケンの特権魔法は強さアップにはほぼ関係ないが、メトーデは何をもらったんだろうな
ヴィアベルは特権魔法でクソ強くなってる可能性がある
0896名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dfa5-03E5)
垢版 |
2024/01/12(金) 05:14:44.54ID:7gtSp5cl0
ハイターのフリーレンが魔王を倒すと言ったのをただ信じたみたいなのも気になるんだよな
とどめを刺したのはヒンメルとかではなくフリーレンかな
0897名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5f15-sazs)
垢版 |
2024/01/12(金) 05:21:13.38ID:AdvQmuG90
>>889
メトーデはフェルンの複製体を警戒してたし
恐らくフェルンに対して最も相性が良かった
(からフェルン複製体を相手にした)にも関わらず
「多才なので足止めだけは得意」と言い
実際にフェルン複製体を倒せた描写はなかった
相性で良い戦いが出来る程度で
総合的な実力はフェルンやデンケンには及ばないと思われる。

デンケンはフェルンより強いだろうな、
最強の七崩賢相手にフリーレンが背中を預ける程度だから、
ゼンゼには及ばないにしても、人間の魔法使いの中では相当な上澄み
0899名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7ffa-JApz)
垢版 |
2024/01/12(金) 05:31:26.26ID:eGyYJThE0
・ゼーリエは人類に回復魔法を聖典として渡した元女神(だからゼーリエが一番女神に近い)
・シュラハトと南の勇者は相打ちになったが、七崩賢のひとりが南の勇者の身体と能力を奪っている(フリーレンに見せたくなかった)
・十数年後の未来にトートの呪いが星を覆うと世界から魔力が失われる

トンデモ気味だけど、こんな感じかなー
0902名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f06-wXB3)
垢版 |
2024/01/12(金) 06:11:59.43ID:07ssfyae0
>>856
>事前にフリーレンに戦いの内容を教える手もあったわけで
教えたところで、
「南の勇者から未来を教えられたフリーレンが、
その情報を踏まえて行動したことにより帰結する未来」に変わるだけなんじゃね?
だから、南野としては「フリーレンに未来を教えない」ことが最善の道として選んだ
→南野に見えた未来はそれだった
ということなんだと思われ
0903名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dfbb-eZs7)
垢版 |
2024/01/12(金) 06:53:37.05ID:fuTTDtmC0
>>897
>「多才なので足止めだけは得意」と言い

もしかしてアスペ?
やんわりした謙遜でしょ、あれ

>実際にフェルン複製体を倒せた描写はなかった

明確ではないが、むしろ倒せてたように見えたが?
少なくとも倒せてない言う証拠はない
ちなみに、メトーデの拘束魔法はフェルンに効いたよな?

>総合的な実力は

何をもって「総合的な実力」と言うのか知らんけど、出自からして実戦経験豊富で魔法の解析も出来、精神魔法、拘束魔法、回復魔法まで持ってるメトーデは、むしろ総合力がめちゃくちゃ高くない?

まあ試験編だけならともかく、ゲナウ編を見た後にメトーデ評がそれなら頭おかしいわ
0904名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dfbb-eZs7)
垢版 |
2024/01/12(金) 07:05:25.92ID:fuTTDtmC0
改めて6巻を見て思ったんだが

メトーデ・ヴィアベル・エーレ・シャルフの4人がいて

フェルン複製体は自分1人で対処できるから、ヤバいデンケン複製体をあんたら3人がかりで何とかしてれ!

って采配する、メトーデとデンケンの実力やべーわw
0907名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ df95-/C01)
垢版 |
2024/01/12(金) 07:14:46.63ID:BWR9bfUM0
>>896
フリーレンの発言はパーティ構成員の一人としての決意表明なんじゃないの
フリーレン自身は「あんな剣なくてもヒンメルは魔王を倒した」って結果を語ってるし
何にせよ全員の協力があって倒すまでいけたってのは間違いないところだろうけどね
0908名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dfbb-eZs7)
垢版 |
2024/01/12(金) 07:17:11.04ID:fuTTDtmC0
フリーレン七不思議

ヒンメルの異常な老化
どうやってクヴァールを封印したん?
何故生き残れたリュグナーw
シュタルクの腹筋w
ラオフェンがメトーデより強い!?
年齢のわりにゼンゼ若すぎ!
不死とか言って普通に死ぬベーゼwww
0909名無しさんの次レスにご期待下さい (JP 0H4f-mfjK)
垢版 |
2024/01/12(金) 07:25:04.28ID:nK60aCyIH
ヴィアベルの幼馴染って結局どうなったん?
ソリテールですら見たことないグラオザームの真の姿とは?
トートの呪いって具体的にどんな内容なん?

あたりも追加で
0920名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd9f-NF1f)
垢版 |
2024/01/12(金) 08:22:14.90ID:3vuA5eBDd
それを言うならフリーレンとフェルンの時点で被ってるのよ
0926名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7fe4-yxup)
垢版 |
2024/01/12(金) 08:45:30.16ID:xcGBTm2m0
BBAにキャピらせんのはいかんだろ
0928名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7fe4-yxup)
垢版 |
2024/01/12(金) 08:52:06.13ID:xcGBTm2m0
フリーレン最大の謎はあのカバンの収納力だろw
0933名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5f0b-JApz)
垢版 |
2024/01/12(金) 09:38:25.06ID:YJ1V168p0
>>893
フリーレンらは、冒険の様子を別の者に普通に話してるから、又聞きしたり
フリーレン以外の奴らから、直接聞いた可能性もある
また、ハイターあたりが教会やノルム商会や各国政府向けに書いた報告書や
ヒンメル一行を取材した記事や出版物もある筈

ノルム出版 飛び出す絵本シリーズ「勇者ヒンメルの冒険@」 
値段は銀貨1枚(フランスパン10個分の値段)
0935名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd9f-B5wE)
垢版 |
2024/01/12(金) 10:21:00.82ID:G0ilEQGgd
ヴァイゼ領の地下では、捕まった魔法使いが
泣きながら寿司を作る仕事をさせられている。
魔法使いたちの給料は1日3個の菓子パンだけ。
ヴァイゼ領のお抱え魔法使いは、魔法使いたちが逃げたりサボったりしないよういつも監視している。恐怖心を植え付けるため、時々無意味に黄金化したりする。
魔法使いのほとんどは一級魔法使いで、「ゼーリエ様に会いたいよう」と
いつも泣いている。睡眠時間もほとんど与えられず、
逆らうとくまさんのパンを減らされる。
こうして人件費を大幅に抑えることで、ヴァイゼ領は
安くて美味しいお寿司をみなさんに提供できるのです。
0941名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5fde-Wb+8)
垢版 |
2024/01/12(金) 11:02:44.95ID:k6ylIdji0
>>937
天秤ついてこないのかよ
0954名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5f23-Reql)
垢版 |
2024/01/12(金) 12:57:38.14ID:ThEaaJ5Y0
葬送のフリーレン
│初動 (日). │2週計 |3週計 |4週計 |5週計 ┃ 累計.  (日数)┃発売日. │タイトル
│*21213 (6)│------│------│------│------┃977,893 (1238)┃2020/08|葬送のフリーレン 1
│****** (3)│------│------│------│------┃891,521 (1179)┃2020/10|葬送のフリーレン 2
│****** (3)│------│------│------│------┃852,613 (1116)┃2020/12|葬送のフリーレン 3
│115912 (5)│173748│201111│220329│248658┃831,673 (1027)┃2021/03|葬送のフリーレン 4
│177334 (3)│266080│299474│320732│------┃768,352 (*904)┃2021/07|葬送のフリーレン 5
│171656 (4)│238220│267819│284839│------┃668,878 (*781)┃2021/11|葬送のフリーレン 6 (合計:695,442)
│*26564 (4)│------│------│------│------┃*26,564 (***4)┃2021/11|葬送のフリーレン 6 魔導書風カレンダー2022付き特装版
│165983 (4)│238848│268892│288708│------┃636,487 (*662)┃2022/03|葬送のフリーレン 7 (合計659,099)
│*22612 (4)│------│------│------│------┃*22,612 (***4)┃2022/03|葬送のフリーレン 7 オールキャラトランプ付き特装版
│143240 (3)│217941│244611│261680│------┃601,575 (*570)┃2022/06|葬送のフリーレン 8 (合計:624,615)
│*23040 (3)│------│------│------│------┃*23,040 (***3)┃2022/06|葬送のフリーレン 8 デザインステッカー20種付き特装版
│155290 (4)│221607│247442│264147│------┃588,732 (*480)┃2022/09|葬送のフリーレン 9 (合計:607,442)
│*18710 (4)│------│------│------│------┃*18,710 (***4)┃2022/09|葬送のフリーレン 9 描き下ろし缶バッジ2種セット(第1弾)付き特装版
│145514 (4)│208530│235099│251391│------┃560,522 (*299)┃2023/03|葬送のフリーレン 10 (合計:576,299)
│*15777 (4)│------│------│------│------┃*15,777 (***4)┃2023/03|葬送のフリーレン 10 描き下ろし缶バッジ2種セット(第2弾)付き特装版
│137828 (3)│213474│256161│292187│318140┃537,105 (*115)┃2023/09|葬送のフリーレン 11 (合計:549,577)
│*12472 (3)│------│------│------│------┃*12,472 (***3)┃2023/09|葬送のフリーレン 11 描き下ろし缶バッジ2種セット(第3弾)付き特装版
│*60190 (0)│299775│369541│------│------┃421,112 (**21)┃2023/12|葬送のフリーレン 12 (合計:469,917)
│*13805 (0)│*48805│------│------│------┃*48,805 (***7)┃2023/12|葬送のフリーレン 12 特別短編小説付き特装版
0959名無しさんの次レスにご期待下さい (JP 0H03-/C01)
垢版 |
2024/01/12(金) 13:50:37.58ID:2Czm6IM5H
敗戦処理とは何か
魔王討伐戦の敗戦後に魔族残党すべて掃討されるかもしれない危機を回避するということか
南野さんとの戦いをフリーレンから隠すことがどうしてそれに繋がるのか
それは80年前にグラオザームの狙った未来のフレーレンの記憶と関係あるのか
その未来っていつ?

個人的な葬送のフリーレン最大の謎
0961名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5f47-Ui3Y)
垢版 |
2024/01/12(金) 14:20:46.65ID:eqcONTMe0
ファンブック買ったけど内容がまとめサイトみたいだったな
いいところはそういやあれ何だっけって思ったら単行本読み直す手間が省けるってくらいかな
0965名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7fe4-yxup)
垢版 |
2024/01/12(金) 14:49:55.27ID:xcGBTm2m0
グラオザームの未来視の結果が

勇者が魔王を倒せない→魔族滅亡
勇者が魔王を倒す→魔族存続

という展開なのだろうか?
0967名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5f47-Ui3Y)
垢版 |
2024/01/12(金) 14:57:38.70ID:eqcONTMe0
>>962
初期ラフの絵は2ページほどあった
フリーレンがミニスカでエッチだったのとシュタルクがめっちゃイケメンだった
原作で言及されてること以外は特筆する点は載ってない
0968名無しさんの次レスにご期待下さい (JP 0H03-/C01)
垢版 |
2024/01/12(金) 15:04:16.02ID:2Czm6IM5H
>>963
そう書いたつもりだったんだけどレトリックが過ぎてわかってもらえなかった?

>>965
いやだから敗戦処理なんだから魔王が倒れるのはもう絶対なのよ決定事項なのよ
その後の魔族の生き残りのためにあれこれやるぞ!ってことでしょ
そのあれこれというのが「南野との戦いをフリーレンから隠すこと」
「グラオザームが過去に戻ったフリーレンの未来の記憶を奪ってあわよくばこの時代で抹殺しちゃう」
なのはどういうこと?
という謎について作者がどんな回答を用意しているのかを早く知りたい
でも最終回近くになりそうな気がする
0973名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd9f-/C01)
垢版 |
2024/01/12(金) 15:35:26.49ID:NAWBjPycd
>>969
その通り
早く知りたいけど早く最終回がきちゃうのは寂しい
この二律背反

>>971
いや>>948の前を読み返すことをお勧めする
「マハトは将来記憶を盗まれてそれがフリーレンに渡ることになるが
そのマハトの記憶のなかでも南野との戦いの部分をフリーレンに見せるわけにはいかないから
その部分をグラオザームに抹消させる」
この抹消させることを敗戦処理だとシュラハトは言っている

作者に転がされているよなあと感じるがそれが楽しくもある
0975名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff3e-mEg1)
垢版 |
2024/01/12(金) 15:40:52.05ID:FvJmOyle0
しばらく見ないうちにヒンメル死から31年経ったのか。前は27年くらいじゃなかったか?ダラダラやってないで20年か30年飛ばしていいぞ。ババアになったフェルンと子供を新たに育てる見たい。
0978名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srb3-uk3A)
垢版 |
2024/01/12(金) 15:57:24.07ID:u6Qr7r8Or
そういえばヴィアベルが30超えてるって発言して他の忘れてたわ…
エーレも実は人妻の年齢なのか!?
リヒターはおっさん扱いだし32歳位で合ってると思う
ラヴィーネとカンネはガキ扱いから見て
14歳か15歳位でしょ
0983名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7fe4-yxup)
垢版 |
2024/01/12(金) 16:08:13.23ID:xcGBTm2m0
エッチした分フェルンのほうがお姉さんです
0988名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dfad-eZs7)
垢版 |
2024/01/12(金) 16:26:40.38ID:/N6IXQrX0
>>978
少しくらい頭を働かせろよアホ
大天才フェルンが史上最年少で3級を取ったのが推定14~15歳の時なのに、ラヴィーネとカンネがそんな若いはずがねーだろ

5級魔法使いで一人前扱いなんだから、ラヴィーネやカンネの3級も実はわりと凄い資格なんだぞ
魔法学校を既に卒業してることからしても、フェルンと同世代か下手すりゃもっと上だ
0989名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffeb-JApz)
垢版 |
2024/01/12(金) 16:27:39.49ID:GsBGd+aY0
かっぱ寿司でフリーレンのマフラーを意識した
かっぱ巻きことフリーレン巻きを出すべきやな
0992名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff98-uk3A)
垢版 |
2024/01/12(金) 16:30:55.20ID:Cic+dAL00
>>988
ちゃんと読み取れてなかった
ごめんなさい…
リヒター32歳説は合ってるよね!?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 22時間 8分 43秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況