X



トップページ週刊少年漫画
1002コメント357KB

【山田鐘人】葬送のフリーレン 73年後(ワッチョイ有)【アベツカサ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3b74-nuxP)
垢版 |
2023/11/28(火) 18:33:44.05ID:WM8AVTk90
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

週刊少年サンデー2020年22/23合併号から連載スタート
魔王を倒した"後"の勇者一行。本格"後日譚(アフター)"ファンタジー!!
魔王を倒した勇者一行。魔法使いフリーレンはエルフであり、
他の3人と違う部分があります。彼女が"後"の世界で生きること、感じることとは……

webサンデー 
https://websunday.net/work/708/
サンデーうぇぶり
https://www.sunday-webry.com/detail.php?title_id=1093
X(旧Twitter) 『葬送のフリーレン』公式
https://twitter.com/frieren_pr
X(旧Twitter) アベツカサ
https://twitter.com/abetsukasa

単行本 1~11巻 発売中
https://shogakukan-comic.jp/book-series?cd=49549

・最新話の話題は掲載号公式発売日の午前0時以降でお願いします
・次スレは>>970前後を目安に宣言して立てて下さい

前スレ
【山田鐘人】葬送のフリーレン 72年後(ワッチョイ有)【アベツカサ】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1700747128/


!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑この文字列を先頭に三行書いてください(立てると一行消えます)
https://twitter.com/thejimwatkins
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/thejimwatkins
0151名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a7c7-1fOb)
垢版 |
2023/11/29(水) 17:36:58.46ID:Yut/qS6Z0
>>150
ゼーリエ面接カットとかいう炎上案件
0157名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a7c7-1fOb)
垢版 |
2023/11/29(水) 17:48:01.64ID:Yut/qS6Z0
原作者監修の完全オリジナルストーリーやれば良いよ 映画は
適当に強い魔族作って ヒンメル一行がそれ倒してダンジョン攻略する短編
0158名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd7f-TmYg)
垢版 |
2023/11/29(水) 17:49:58.46ID:YTk3WcERd
90年代なら劇場版バンバンやって

新生!七崩賢誕生
逆襲のソリテール
絶体絶命!フリーレン封印す
急げシュタルク!魔族の花嫁フェルンを救え
中央VS帝国!史上最強魔法大会

とか出てたんだろうなぁ、今は映画事業死んでるからな
0169名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a7f1-yAEl)
垢版 |
2023/11/29(水) 18:21:57.63ID:SY2QfXCn0
2次試験担当のゼンゼは有能な魔法使いを
無駄死にさせたくない
と言いながら死人がたくさん出てて
難攻不落で誰も制覇してない
零落の王墓を試験場所に選ぶなんて鬼畜の所業じゃない?
ゼンゼ、ロリババアだけど好き
0170名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a7b8-gJHn)
垢版 |
2023/11/29(水) 18:24:50.65ID:XJs8SKZ10
おっさんのエルフとか熟女なエルフおらんのかね
フランメの外見のエルフとか最高なんだが
0181名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5fea-nuxP)
垢版 |
2023/11/29(水) 18:55:47.91ID:DLim1KuC0
>>170
エルフがみんなフリーレンみたいな体格とも限らず、
ゼーリエは胸があるように見えるし、
クラフトなんか男とはいえ、かなりムキムキなんよね

>>172
ゼンゼがあの長い髪の毛を魔法で手みたいに使って、
ゼーリエに上着の着脱をさせてるのを見ると、
妖怪「二口女」を思い出すw
https://i.imgur.com/vozeCO5.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/doyonojun/imgs/3/1/315dd47f.gif
0184名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd7f-FOfp)
垢版 |
2023/11/29(水) 19:03:27.55ID:iClsxEWZd
>>166
そのネタを連載時に吹聴するアホが何人もいたが、マジレスするとそれは無理だわ
さすがに死ぬか生きるかの真剣勝負中に宝箱に釣られるとか絶対ねーわ
そもそも複製体の思考パターンは侵入者を攻撃することに特化してるし、しかもコピーレンは「命懸けで宝物庫の扉を閉じる魔法」で扉を守ってたからなおさら
0185名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bff7-4O2R)
垢版 |
2023/11/29(水) 19:17:38.17ID:kwViJgfC0
この世界は魔法一強なの?
0188名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a7c7-1fOb)
垢版 |
2023/11/29(水) 19:39:11.66ID:Yut/qS6Z0
魔族側が魔法研究に執着する種族だから 魔法VS人類側の物理か魔法 になるのはしゃーない
魔族側にも武将は居るけど そいつらも結局は魔法武器の研究やらやってそう感はあるしな

魔族の魔法って言ってもほぼ物理みたいな奴多いけどね フリーレンみたいに炎や雷で戦ってる魔族居ないし
首切り役人3人も物理みたいなもんだし マハトも魔法合戦て感じじゃなくて物理で殴ってきてたし
0191名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a7c7-1fOb)
垢版 |
2023/11/29(水) 19:46:30.62ID:Yut/qS6Z0
デンケンが貰ったのは「呪い返し」で魔法は反射できない(はず)
なのでマハトはゾルトラークやら炎やら雷出しても戦えた(はず) 
マハトが黄金化以外の魔法ほぼ使えません、って事もないだろうし
0193名無しさんの次レスにご期待下さい (KH 0H3b-pI7E)
垢版 |
2023/11/29(水) 19:50:01.63ID:5P7IaVRdH
>>1 気持ち悪いこと 起きてませんか? それ こいつの仕業かもしれません

早川.莉里子


【元ニコ生主の有名人ストーカー】のオカマ

神聖かまってちゃんの、の子に「オカマは無理wキチガイも無理w」と
配信中に拒絶されたことがきっかけで一般ノンケ男性に2016年から7年間、ストーカー行為をしている異常者
女装をして男性宅の周辺をウロウロしたり待ち伏せをして恐怖を与えている

身長■160cm以上
生年月日■1994年3月7日
前住所■東京都三鷹市
現住所■大阪府大阪市内
Twitter■@copy__writing
別名■にゃんぱす、にゃーこ、みんち、その他多数
大麻などの違法薬物を常用しているという情報あり

<人物>
●著名人にSNSから接触し、嘘八百の情報を流して操ろうとする愉快犯
●奇声をあげながら自室部屋のドアをナイフで突き刺す等し、東大の精神科、隔離病棟にて強制入院させられる
●自宅だった、シティハイツ吉祥寺通り4階から飛び降り自殺、精神科に再入院
●ネット上ではトラブルメーカーとして有名で、ハッキング、SNSやPCの乗っ取り、脅迫、たかり、ゆすり、強要、殺害予告などが日常
●去年から今年にかけてyoutuber同士のトラブルの仲介に入り、某大手youtuberから複数回に渡り1億近い慰謝料をビットコインで受取ったと言いふらしている
疾患■性同一性障害(LGBT)、反社会性人格障害、発達障害(ADHD)、アスペルガー症候群

https://i.ibb.co/74TtQQx/CEkn4pT.jpg
https://i.ibb.co/qDYM3XV/eONVFLc.png
https://i.ibb.co/HnQtZHB/VSjzKGB.png
https://i.ibb.co/WDF4PRw/xxFhADb.png
0194名無しさんの次レスにご期待下さい (KH 0H3b-pI7E)
垢版 |
2023/11/29(水) 19:50:20.25ID:5P7IaVRdH
ADHD早川.莉里子の被害に遭った(または遭っている)著名人


小川彩佳
あいみょん
藤井風
本田翼
あの
檜山沙耶
ホリエモン
料理研究家リュウジ
酒村ゆっけ
ねこてん
はじめしゃちょー
HIKAKIN

等すごく多数。

https://i.ibb.co/hm8RJ0n/tKb2Owk.png
https://i.ibb.co/WPRzB03/cEHakNX.png
https://i.ibb.co/Kqm6W52/RLxGRy6.png
https://i.ibb.co/j8bCvD1/QDaA0yU.png
https://i.ibb.co/Yb7b7hG/YwK0Emo.png
https://i.ibb.co/kc2QhJg/xNbPGph.jpg

動画
https://www.youtube.com/watch?v=kJ6zx1Z4udU
0195名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a7f1-yAEl)
垢版 |
2023/11/29(水) 19:51:35.19ID:SY2QfXCn0
空気を黄金化すりゃ黄金に満たされた空間になって閉じ込められるか
酸素が金になって窒息死するかやったのに
0196名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 473b-ayIT)
垢版 |
2023/11/29(水) 19:54:05.90ID:ZazRTNjc0
ザイン中村でファンが盛り上がってるがすぐ離脱する事知ってる側としては妙に申し訳なくなるな
リュグナーやクラフトのとき「ザインかマハトが良かった」という声が散見された事を考えるとなんやかんやみんな知ってるんだろうか
0203名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a7c7-1fOb)
垢版 |
2023/11/29(水) 20:01:30.98ID:Yut/qS6Z0
南の勇者戦も 描かれてないから 読者の予想を超えた戦い方の可能性もあるで
シュラハト達が集まってた所に南の勇者が奇襲 瞬間で七崩賢3人ぶった切って からの戦闘開始とかね
0205名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MM8f-kd84)
垢版 |
2023/11/29(水) 20:03:50.70ID:lFlf1eVKM
>>189
フリーレンにディーアゴルゼ封じられる前からマハトの戦闘スタイルは肩に掛けてるブランケット的な物を剣に変えて戦う感じだったよ
北側諸国三大騎士との戦闘とか見返せば分かると思う
リヒターが言ってたが、対防御魔法の相性は物質的なものでの攻撃の方が良いからだろうな
0207名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 67a2-vx/I)
垢版 |
2023/11/29(水) 20:05:24.40ID:xSGRB5p20
南の勇者は空飛べないから魔族が空から魔法撃ってれば余裕で完封できるよ
人間相手に地上で戦ってたあいつらが馬鹿なんだよ
0208名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd7f-TmYg)
垢版 |
2023/11/29(水) 20:07:06.50ID:YTk3WcERd
南の勇者は未来が見えるだけってレベルではすまされないからな
女神の加護で自身に受けるあらゆる魔法の効果を無効化するってのがあって納得のいくレベル
それで服従も黄金化も楽園も無力化して物理的な魔法を戦士並みの身体能力で乗り越えて七崩賢3人倒せるレベル

って書いてて思ったけどさ、魔法って数式的なプログラミング的なものだから
極端な話、10000年後に低コストであらゆる魔法を無力化する術式が発明されて
その未来の術式を覗き見したら行使できる魔力と理解力さえあれば使えるんだよな
それこそ聖典の解読進んでぶっ壊れあるかもしれないし
0209名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a7c7-1fOb)
垢版 |
2023/11/29(水) 20:07:46.40ID:Yut/qS6Z0
ハイターは賢くて アイゼンは強くて ヒンメルは素早い

川越えとかする時もハイターが船を作って、アイゼンが漕いで、ヒンメルは素早い
0212名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4746-1c+5)
垢版 |
2023/11/29(水) 20:14:37.91ID:+JlVb6V00
>>200
ヒンメルパーティー(フリーレンの中身だけ現代)
⇒大魔族2人 + グラオザーム 相手で双方が勝利を危ぶむ程度

ヒンメルパーティー
⇒魔王を倒す

つまり魔王の力はだいたい大魔族3人分くらいで、
ゼーリエはこの魔王を倒せない。
南の勇者は大魔族8人同時に相手して半分倒せる、つまり魔王より強い。

南の勇者>魔王>ゼーリエ

まぁこの作品は強さ設定ガバガバだけど、
素直に考えるとこうなるw
0213名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a7c7-1fOb)
垢版 |
2023/11/29(水) 20:16:15.52ID:Yut/qS6Z0
クソみたいな驕りと油断 というのがフリーレン全体を通した絶対ルールなんで
奇襲上等、やったもん勝ち で3人+シュラハト倒したんだと思ってる

流石に8人の前に姿晒してから「ゆくぞ!」って攻撃始めてから4人倒すって七崩賢の格を下げるか、南の勇者の異常性が悪目立ちすると思う
強いにも限度がある 
0216名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a7f1-yAEl)
垢版 |
2023/11/29(水) 20:18:26.08ID:SY2QfXCn0
南の勇者、あのちょびヒゲ顔
本職は詐欺師やろ
0218名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a7c7-1fOb)
垢版 |
2023/11/29(水) 20:19:02.63ID:Yut/qS6Z0
開幕奇襲で七崩賢3人→そのあとすぐシュラハトと相打ち  残った七崩賢者4人撤退説を推したい

これならなぜマハトが南の勇者に黄金化使わなかったか、アウラが天秤使えなかったか 一応理由ができる
「一瞬で戦闘が終わったから」
0220名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 67a2-vx/I)
垢版 |
2023/11/29(水) 20:22:45.53ID:xSGRB5p20
奇襲されてたら全知さんがアホ過ぎるだろ
0222名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a7c7-1fOb)
垢版 |
2023/11/29(水) 20:25:14.17ID:Yut/qS6Z0
>>220
シュラハトはあの場で3人+自分が死ぬ所まで想定済み 
逆に言えば奇襲されるの分かってても止めれない、止めたらもっと悪い結果になる という未来が見えてるはず説
0223名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 077d-KBXb)
垢版 |
2023/11/29(水) 20:25:16.89ID:zut0XvRR0
>>208
自分の魔法のイメージは
クバールはC言語とアセンブラで、速度と可読性を両立した天才
魔族と女神はI/Fだけパブリックなカプセル化に特化したC++
魔族と女神自身はクラスへのアクセスと改変可能
七崩賢はそれぞれオリジナルアーキテクチャにマシン語でコーディング
本人以外には解らないし使えない
人類はC言語とアセンブラが解るがクバール程の天才はいない
魔族と女神の魔法の原理(ソースコード)は理解出来ないが、I/Fが解れば使用は可能
0224名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4746-1c+5)
垢版 |
2023/11/29(水) 20:26:02.90ID:+JlVb6V00
>>217
ま、半ば冗談ではあるがw

ヒンメルが魔王を倒すことさえ予知していたであろうシュラハトが
ヒンメルよりも優先的に消すべきと考えてた事を思えば
南さんあそこで死ななかったら魔王ソロで狩ってたんじゃね?
と思わんでもない・・・
0226名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 072d-ohp+)
垢版 |
2023/11/29(水) 20:28:04.24ID:WG8JizM70
南の勇者はマリオのRTAみたいなバトルするんじゃないかね
喰らうと致命傷になる攻撃は予め避けおくなりそもそも出させない感じ
0227名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5fea-nuxP)
垢版 |
2023/11/29(水) 20:29:32.55ID:DLim1KuC0
>>212
> 南の勇者>魔王>ゼーリエ
うーん、ヒンメルパーティーに入るまでは「葬送」になってなかったフリーレンだから、
その時点では積極的に魔王を倒しに行こうとは思ってなかったはず
故郷の人たちを皆殺しにされてるから魔族憎しは変わらないけど、 
それでも1人では魔王を倒そうなんて思わなかったんだろう

同様にゼーリエもフランメの件が無ければ協会をどうこうするつもりも無かった様子だから、
単純にほかの人類のために魔王と戦おうと思ってなかっただけなのでは?
0230名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd7f-TmYg)
垢版 |
2023/11/29(水) 20:34:46.24ID:YTk3WcERd
南の勇者の場合魔王に勝てるが1vs8を回避出来る世界線が無かったのが問題だろうな
戦闘を回避したとしてもシュラハトだけは絶対に倒さないといけないし倒せる機会があそこだけだったら詰み
んで未来見えてるけどダメ元でフリーレンのとこ行った感あるよね、フリーレン仲間になったらワンチャンみたいな
0232名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6745-3GQq)
垢版 |
2023/11/29(水) 20:38:18.99ID:BvVguX0G0
ヒンメルはフリーレン好きだったみたいな描写がたまにあるけど、フリーレンのいったいどこに惹かれたんだろ
今でこそちょっと人間臭くなったというかいろんな感情を知ったから話も通じそうだけど、冒険中はドライでヒンメルが話しかけてもシラーッとしてそうで好きになる要素がどこにあったのか
0239名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f75-1fOb)
垢版 |
2023/11/29(水) 21:28:48.82ID:eDK5dJ580
フランメってフライパンに火柱立ててそう
0240名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 87bd-1fOb)
垢版 |
2023/11/29(水) 21:38:02.99ID:YqL5RNtA0
>>218の説スゲー納得できて腑に落ちた あんなインチキ魔法のマハトが敗走するってのがずっと理解できなかった
「デンケンみたいに呪い反射の魔法や防具を持ってた」とかそれこそインチキ設定=ゼーリエを超えるような設定がないと納得できない
戦闘一瞬で終わった説はそこに完璧に答える説だわ
0243名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 07b2-1+JT)
垢版 |
2023/11/29(水) 21:47:59.66ID:Fl7qF81W0
キャラデザ何とかならないの?
毎回同じような顔でファー付きコートばかり
キャラが立ってる訳でも無いんだからデザインぐらいマシにしたら?
0246名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ df8c-AnfR)
垢版 |
2023/11/29(水) 22:09:21.48ID:agnmoK8J0
そういや強化系の魔族ってリヴァーレさんが初だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況