X



トップページ週刊少年漫画
1002コメント371KB

【山田鐘人】葬送のフリーレン 70年後(ワッチョイ有)【アベツカサ】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8f4f-JKY3)
垢版 |
2023/11/16(木) 21:26:30.86ID:qI8ImxZS0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

週刊少年サンデー2020年22/23合併号から連載スタート
魔王を倒した"後"の勇者一行。本格"後日譚(アフター)"ファンタジー!!
魔王を倒した勇者一行。魔法使いフリーレンはエルフであり、
他の3人と違う部分があります。彼女が"後"の世界で生きること、感じることとは……

webサンデー 
https://websunday.net/work/708/
サンデーうぇぶり
https://www.sunday-webry.com/detail.php?title_id=1093
X(旧Twitter) 『葬送のフリーレン』公式
https://twitter.com/frieren_pr
X(旧Twitter) アベツカサ
https://twitter.com/abetsukasa

単行本 1~11巻 発売中
https://shogakukan-comic.jp/book-series?cd=49549

・最新話の話題は掲載号公式発売日の午前0時以降でお願いします
・次スレは>>970前後を目安に宣言して立てて下さい

前スレ
【山田鐘人】葬送のフリーレン 69年後(ワッチョイ有)【アベツカサ】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1699879090/

!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑この文字列を先頭に三行書いてください(立てると一行消えます)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/thejimwatkins
0002名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff4f-JKY3)
垢版 |
2023/11/16(木) 21:27:24.41ID:qI8ImxZS0
i:i:i:i:i:i:i:i:i/ /     /      ハ  // !   |.!{
:i:i:i:i:i:/ / /    /  /  / / l ハ{  {  川
i:i:i/ /  7   ,/  .! /  {、 V 八  } /Vノ
/ /   /   /|/ /| | 、/、乂V  \∨ ハ
   /  ./   /' {/´ ハ .!,/ゞ゙`゙`゙`゙ミx乂ヽjハ
/ /   /   /   /人ソ' ''r‐(@)__ヾ\
 /   /   ∥  //ヽ|`   `7 ̄`ー '´' '
    /   ,∥,/ 人{ ,l     !       〈
   ./   /l|/ /\ーl           ^
   |    /l∥ /:i:.:.:.:i:\:         _ ,--、_
   | / ///l /.:/:.:.:.:j:.:-ム       ( ` ̄ ̄`ヽ
   |  { l  {i:.i:/:.i;i/-=ニ込     ` ̄二`ー'
   |  | l  {∨/i:i:-=ニニニ\
   |{   V  Vi:i:i-=ニニニ二r|\
、   V ,/ ̄ ̄ ̄\ニニニニ二{ \ ` ──  ´
. \ V         ̄/ニニニ\二互二二互二
    !   こ    ./二二二ニ=-       /
\__|   の    |二二二=- \,      /
i:i:i:i:i:i:|   私    |二ニニ=- \ {!,、__/
:i:i:i:i:i:i|   が    |ニニ=-\ ̄ }\∧  /
i:i:i:i:i-|    :    .|二=- \ \i!  ┃ /∠
:i:i-=ニ!          |ニ-/   `\ \ ┃ /-/
-=ニニ\____/- li!   `゙ヾi%, ∨ /
ニ/ ̄ ̄\ニニニ=- i!      }! ` ̄´
<        |ニニ=-  j!      {i!      /
ニ\○  ,/ニ=-  ̄ ̄ ̄`ヽ   \    //
0005名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1f9d-lBwU)
垢版 |
2023/11/16(木) 22:17:41.38ID:74Y5Ik930
             . . :''"~ ̄ ̄~"'': . .
             ..:':/. : : :/. : : :∧: : .\:.、
           /. / : : : : .′: : : |:∧: : : :ヽ〉
            .′′: : : : |: : : : : |: :∧: : : : ,_〉
 _},__      i|.: :| : : : : : |: : : : : |: : ハ : : : !__〉
   }  ヽ,    il: : :|:ー---:|\: :.-‐''"~.:|: : : :|___}
  d_)     i|: : ├斗宍ト    斗宍トl:| : : |⌒Y
      つ   l: : : :|  └┘     └┘ | : : | jノ
   _}_   |:|: : :|                | : : |イ: |
     d     |:|: :八     - ‐(     | : : | : : |i
    ノ    |:|: : : |\            _,.| : : | : : |li
            |:|: : : |--ニ=-  ___,. -=「┐| : : |_:_:_|l:i
    |   八|: : : |/  〕ニ=─┬=ニ{ | : : | \ニ}\
    |    ./|: : : |   /\__} :}__,/ | : : |  } -ニ
         /‐|: : : |   .′ __{o { ̄ _l| : : |  / -ニ
        ./二|: : : |  .  ⌒〕 {    j{.: : :| ′-ニ
       ∨ニ|: : : |  .:⌒ニ=‐} ,}__   j{ : : :|/ -ニニ
         :l∨|: : : |  |     }o {   j{ : : :| -ニニニ
         :l二|: : : |\|     } ,{  .:j{ : : : |-ニニニ
0010名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f0d-Zoup)
垢版 |
2023/11/16(木) 23:10:46.69ID:MCP5zR5r0
一世紀振りだ。俺の拳を止められる奴に出会ったのは。(人類勢力だけとは言っていない)
魔族最強の戦士と名乗ってるから将軍レヴォルテがこの時代の近くに居たらカチコミに行ってる可能性すらある
71話のシュタルクの台詞見るに戦士食べないみたいだし
0011名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sae3-l92+)
垢版 |
2023/11/16(木) 23:53:39.14ID:vZ1OOfrca
冨樫に鍛えられた精鋭である我々は一年に10回程度の掲載でも耐えられる
0014名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1fcd-lv/m)
垢版 |
2023/11/16(木) 23:58:24.97ID:gURA8cRV0
>>988
> フェルンはもう人類の魔法使いの上位5%に入るくらい強いと思うんだが、シュタルクはどのくらいなんじゃろ
> シュタルクより遥かに強い町モブとかもいるし、実はリーニエちゃんって魔族でも弱い方だったのか

師匠はダイヤモンドを握りつぶせる
弟子は斧を腹筋で食い止められる
0015名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1fbd-ElWn)
垢版 |
2023/11/16(木) 23:58:30.30ID:HmD+ZaHh0
焦燥のフリーレン 
ニチャァ
0016名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srf3-tmph)
垢版 |
2023/11/17(金) 00:06:11.15ID:rznbzX6fr
絶対に諦めないよ、君とのセックス
ねぇ、フリーレン僕は本気なんだよ?!
どんな手段を用いてでも、君が僕のギンギンに反り返った禁欲3ヶ月目のおちんちんを
生で挿入されることを承諾せざるを得ない状況に追い込んで
中には絶対に出さないからと念押ししてあげて、ゆっくりあったかい排卵日おまんこに挿入していって
欲望のままに、汚いデブな下腹を可愛い君の股間にドスンドスン打ち付けて
射精の直前に、やっぱり膣の中に大量の射精することを耳元で囁いてあげて
急転直下、その一瞬で迫り来る妊娠の危機に晒されて
君が、考えつく限りの抵抗を試みようと必死になるその瞬間に、
暴発寸前の膨張しきった亀頭をおまんこのいっちばん奥の子宮口に、ピッッチリと隙間なく押し当てて
間髪入れない、ビュックンビュクンに脈打つ大量の膣内射精をされてしまう、そんな無情な行為をしてあげたい

本当の世界一気持ちいい月窒内身寸米青してあげたい!!!!

あああああああああ妊娠させるためのこと全部したい!!絶対に手を緩めないよ?!
排卵日に排卵促進剤飲ませて受精確率をより確実に100%に限りなく近づけて
一番濃いのを出したい!!フリーレンの子宮に一番流し込みやすい体勢でっ!!
1回射精してもオマンコから抜かずに次の射精したい10回は連続で出したい!!
僕達の結合部がよく見えるようにしてあげるね?!フリーレンの大切な大切な
初受精シーンを高画質ビデオに収めてあげるね?!
あー汚いおっさんの毛むくじゃらなデブ下腹をフリーレンみたいな可愛い女の子の
柔らくてすべすべなお肌の股間にドスンドスン欲望のままに打ち付けて
嫌がられても抵抗されても泣き叫んでも全く意に介さずにヌプンヌプンちんちん抜き差しし続けて
最後には気絶しそうになるほどの快感で、身体中を硬直させて亀頭を子宮口に
ピッチリと隙間なく押し付けて最高に膨張してるおちんちんから3ヶ月分の
濃いザーメン間髪入れずにビュクンビュクン脈打たせて飛び散らせたい!!
抵抗したって無駄だよ?!どんなに泣き叫んでも妊娠するんだよ?!ねぇっ?!フリーレン!!!
0020名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffc3-ElWn)
垢版 |
2023/11/17(金) 01:18:51.01ID:seWhtHgg0
魔王の話がでてくるとはオレオールが出てくる最終盤やろな
原作はだいたい最初と最後を考えて連載するそうなのでストーリーは決まってそうだ
0029名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1f2b-kmTE)
垢版 |
2023/11/17(金) 03:27:23.77ID:QujKrqtM0
サンデーの公式、なんでキャラ紹介にマハト混じってるんだろ
0037名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1f2b-kmTE)
垢版 |
2023/11/17(金) 07:18:40.89ID:QujKrqtM0
メトーデがやりあってた斬撃を飛ばすメカクレちゃん一番好き
0038名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fa9-SIXj)
垢版 |
2023/11/17(金) 07:23:23.73ID:30vEyLWm0
ソリテールは作中のフェルンと旅した中で明確にフリーレンが負けた相手だしな
しかも行動原理が魔族と人類は分かり合うことが出来ないっていうのを
結論付ける為に人類に干渉するサイコパスだし

まぁ本当は魔王に死んで欲しくないからそんなことやっても共存は無駄だよって言いたかっただけなのかもしれないけど
0039名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff56-U8dN)
垢版 |
2023/11/17(金) 07:25:19.97ID:Ma2E1YME0
やっぱ
アウラ、◯◯しろ が名言すぎたな
Xでめちゃ人気だね
0048名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fce-ZbdL)
垢版 |
2023/11/17(金) 08:29:23.36ID:jNtxpxzY0
>>47
フリーレンは現代でソリテールと戦った時にソリテールを「無名の大魔族」としていたでしょ
つまりソリテールの事をフリーレンは現代で戦うまで知らなかった、だから当然ソリテールは魔王戦にも参戦してないはず
だけど魔王と関係の深いキャラだったとしたらそんな事ある?っていう事ね
その辺は今後明かされるんだろうけど
0052名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウアー Sa8f-I6uc)
垢版 |
2023/11/17(金) 08:56:42.20ID:sQmaej0la
ソリテールは人間とお話しするの大好きだから、魔王のやり方のままでは人間側が滅亡していたかもしれなくて
手を貸さなかったのかも
黄金郷でマハト倒そうと考えてたのも魔王と同じだと思ったからじゃない?
0061名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fa9-SIXj)
垢版 |
2023/11/17(金) 09:53:09.99ID:30vEyLWm0
>>52
多分違うぞ、作中の会話から推測すると

魔王の主導のまま戦争してたら先に魔族が滅ぶってのが大魔族の見解
んでソリテールと魔王は友達
ソリテールが人間を研究したり、人間と共存が不可能という結論を求めているのは魔王の為

おそらく魔王と魔王の友人、要はソリテールの友人達が共存だー分かり合う為の戦争だーってなって
ソリテールの言葉だけでは説き伏せれなかった、だから人間を研究して共存は不可能だから戦争は止めましょってしたかった
けどその前に魔王含む友達全員死んじゃった
そこに魔王と同じような思想を持つマハトと出会い、その思想は魔族を滅ぼすって知ってたから殺そうとしたけど
ソリテールが魔族の為に魔王を殺すことが出来なかったようにマハトも殺すことが出来なかった
だからマハトに付いていってマハト自身が共存が不可能っていうことに気付いてもらうことで
魔王を友人を助けた気になろうとしてたんでしょ知らんけど
0067名無しさんの次レスにご期待下さい (JP 0H4f-Zoup)
垢版 |
2023/11/17(金) 10:29:01.70ID:eZVAuXg7H
>>64
葬送のフリーレンに出て来る単語の語源を調べる人類は
例のテンプレ君の他にもres50やX(Twitter)その他多くの考察サイト・まとめサイトにも多くいるし
個人の思考()をアホと決めつけた挙句同一人物視してしまう魔族とは会話にならなそうなので
0079名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fe3-XI6K)
垢版 |
2023/11/17(金) 12:42:10.51ID:tbGXMXAC0
レビュー良いから1巻を読んでみたけど、凡庸なヒューマンドラマ感がすごかった。
この先もこんな感じ?それとも1巻だけでは面白さがわからない作品?
0085名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff91-XI6K)
垢版 |
2023/11/17(金) 12:55:29.45ID:ges+cSL10
ユーベルは魔法の設定を語る上で重要なキャラだけど見せ場もそんなに多くないし
もっとサイコパスはっちゃけキャラと思って期待してたけどそうでもないし
現段階ではキャラとしての魅力は薄い気がした
0087名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fe3-XI6K)
垢版 |
2023/11/17(金) 12:59:18.04ID:tbGXMXAC0
>>83
そうか?ファンタジー設定なだけでありふれた丁寧なヒューマンドラマだから
むしろ漫画とかそんなに読んだことなさそうなガキが好きそうなんだが
0088名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fb5-7z1d)
垢版 |
2023/11/17(金) 13:00:22.71ID:HRl3I1xy0
>>84
好きでも嫌いでもない派が大半かと
バトル作品のレギュラーだったらああいう強くてヤバめの女キャラは人気出るだろうが今のところ強く作品主題に絡む気配も無いし
ただリーニエみたいにアニメで声付いて動いたら化けるタイプだとは思う
0089名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fe3-XI6K)
垢版 |
2023/11/17(金) 13:00:58.92ID:tbGXMXAC0
>>86
あー、やっぱりこのまま旅しながらちょっとしたトラブルを解決したり日常系が続くのか
0092名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff91-XI6K)
垢版 |
2023/11/17(金) 13:10:20.33ID:ges+cSL10
>>51
ただお互い決定打に欠けてただけで負けては無いよな
フェルンが本当に死んでたら
魔力量は互角だったんで単純に魔力をぶつける魔法をお互いにぶつけ合ってデンケンみたいに最後は拳で殴り合って終わってたと思う
0098名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1fd0-MSF8)
垢版 |
2023/11/17(金) 13:35:03.71ID:nSdHL8R80
のじゃロリババアのエーデルに
長髪目隠しロリババアのゼンゼ
はよアニメ化して欲しい
アウラのメスガキロリババア、リーニエの妹系ロリババア、
ゼーリエの正統派ロリババアと
このマンガはテンプレロリが沢山出てきて
ロリコンとしては喜ばしいばかりだ
0099名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffe6-tmph)
垢版 |
2023/11/17(金) 13:37:49.32ID:IzcL4ptx0
まだロリ巨乳が出てない
0100名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fcc-Pne9)
垢版 |
2023/11/17(金) 13:38:09.63ID:pFZQmAWZ0
1巻よむと最新のは普通に絵がうまくなってるな 
より写実的になったというか
0104名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1fd0-MSF8)
垢版 |
2023/11/17(金) 13:46:29.94ID:nSdHL8R80
>>101
フェルンはロリババアじゃないしロリでもない
0111名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fe3-XI6K)
垢版 |
2023/11/17(金) 13:53:45.84ID:tbGXMXAC0
>>91>>93
あーなるほどな
要するに昨今のなろうや異世界ファンタジー系で急展開に疲れたやつらが癒しを求めてウケてんだなあ

>>105
だろうな
あれだろ、アニメでいえば、感情の起伏に疲れたおっさんたちがのんびりよりみたいな日常系アニメを好むようになるのと一緒だろ
ジジババが好きというのはなっとくだわ
0114名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fe3-XI6K)
垢版 |
2023/11/17(金) 14:04:57.11ID:tbGXMXAC0
>>109
丁寧なのはわかるんだけど
このての作品が、ここまでレビュ数多くて高評価なのにびっくりしたわ
前にTwitterで、最近の人は感情を揺さぶられるのを嫌う傾向にあるというのを見たが、それを象徴するような作品だと思ったわ
0121名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fe3-XI6K)
垢版 |
2023/11/17(金) 14:41:26.82ID:tbGXMXAC0
>>117
おまえはIDがコロコロかわってるぞ
0128名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff8f-emwr)
垢版 |
2023/11/17(金) 15:24:02.27ID:1CiEJrYX0
●週刊少年サンデー (発行部数 153,333部) 
**│初動 (日). │2週計 |3週計 |4週計 |5週計 ┃ 累計 (日数)┃発売日. │タイトル
*1│137828 (3)│213474│256161│292187│318140┃398,900 (*59)┃2023/09|葬送のフリーレン 11 (合計:411,372)
**│*12472 (3)│------│------│------│------┃*12,472 (**3)┃2023/09|葬送のフリーレン 11 描き下ろし缶バッジ2種セット(第3弾)付き特装版
*2│234758 (5)│311015│347183│375571│388621┃397,185 (*40)┃2023/04|名探偵コナン 103
*3│*50341 (6)│*67191│------│------│------┃*67,191 (*13)┃2023/07|よふかしのうた 17
*4│*20233 (3)│*46987│*57683│------│------┃*57,683 (*17)┃2023/06|MAJOR 2nd 26
*5│*40149 (5)│*56259│------│------│------┃*56,259 (*12)┃2023/10|古見さんは、コミュ症です。 31
*6│*28238 (6)│------│------│------│------┃*28,238 (**6)┃2023/09|舞妓さんちのまかないさん 24
*7│*13536 (3)│*25997│------│------│------┃*25,997 (*10)┃2023/09|トニカクカワイイ 25
*8│*13698 (3)│*25254│------│------│------┃*25,254 (*10)┃2023/08|MAO 17
*9│*22541 (6)│------│------│------│------┃*22,541 (**6)┃2023/07|魔王城でおやすみ 25
10│*12887 (5)│------│------│------│------┃*12,887 (**5)┃2023/10|帝乃三姉妹は案外、チョロい。 7


**│167706 (5)│227006│262255│279055│------┃279,055 (*26)┃2023/10|名探偵コナン 104 (合計:337,962)
**│*58907 (5)│------│------│------│------┃*58,907 (**5)┃2023/10|名探偵コナン 104 絵コンテカードセット付き特装版


【圏外】
あおざくら防衛大学校物語 30、十勝ひとりぼっち農園 12、君は008 28、龍と苺 13、シブヤニアファミリー 2
白山と三田さん 7、レッドブルー 7、ラストカルテ-法獣医学者 当麻健匠の記憶- 5、君と悪いことがしたい 4
タタリ 1、スーパーストリング-異世界見聞録- 2、テノゲカ 2
0129名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd1f-W7vl)
垢版 |
2023/11/17(金) 15:30:17.97ID:ZZE3Liwrd
横からだが、1巻が白眉だぞ。そこがすごかったから読者が食いついたわけで。
設定が、もはや陳腐を通り過ぎてるほどの中世ファンタジー世界観で、話のテーマが人生の後悔という少年誌でありえない斬新さ。字義通りの少年読者は共感できるはずもなく。
あと絵が豪華。
0130名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fe3-XI6K)
垢版 |
2023/11/17(金) 15:50:45.13ID:tbGXMXAC0
>>129
そうか?
レビューみても斬新さで評価してるやつ殆どいないぞ
0134名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fe3-XI6K)
垢版 |
2023/11/17(金) 16:03:51.64ID:tbGXMXAC0
>>131
1巻は序章というから2巻を読んでるんだが、大して感想は変わらないわ

ただ読んでて思ったが、これ漫画よりアニメとかの方が面白くなる作品だろうなって感じた
鬼滅とかワンピとか進撃みたいな大ヒットしてる人気作品みたいにわかりやすい感情の起伏を使った作品は漫画でも面白いが
この作品は映像美とか表情の動きとかBGMとかでさらに機微を感じやすくはなるだろうなと
予想だけどたぶんアニメの方が人気あるでしょこれ
0137名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1fd0-MSF8)
垢版 |
2023/11/17(金) 16:14:31.98ID:nSdHL8R80
かつてはジャンプのルリドラゴン
サンデーのフリーレンと2大人気休載マンガと恐れられたものだが
ルリドラゴンには勝てなかった
0141名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1f7a-AYL3)
垢版 |
2023/11/17(金) 16:42:33.55ID:udcPvG310
ID:tbGXMXAC0
幼稚なバドル漫画しか見ないガイジのお前に合わなかったというだけで
新人作家がサンデーでアニメ化前で巻割100万で賞も沢山取ってどこ見ても内容が高い評価されてたのが現実
アニメのおかげで売れた糞漫画とは全く違う
0143名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fe3-XI6K)
垢版 |
2023/11/17(金) 16:54:28.52ID:tbGXMXAC0
>>141
賞とか権威で自分の感性を取り繕うのはガキのやることだよ(笑)
0144名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1f0d-gzdM)
垢版 |
2023/11/17(金) 16:55:06.73ID:vhd6zbFq0
なんかこの一気に冷める展開はなんだな・・・ちょっと叶いそうな夢を見せておいた方がワンチャン勝てたかぁ・・・
0147名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1f7a-AYL3)
垢版 |
2023/11/17(金) 16:59:19.35ID:udcPvG310
アニメ化前で巻割100万
賞たくさん
日本のレビューサイトどこ見ても高評価
海外の一番大きなレビューサイトMALで日本のアニメで歴代2位の高評価

これが客観的な評価だな
お前に合わなかったというだけでこれが現実なガイジ君
0154名無しさんの次レスにご期待下さい (ワントンキン MMdf-8eZl)
垢版 |
2023/11/17(金) 18:07:35.36ID:nIMecrg6M
見た目明らかに生理きてない年頃
小4か小5くらいでしょ
0155名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1f73-TvWu)
垢版 |
2023/11/17(金) 18:07:40.88ID:tzIb55Jg0
>>152
友達とかは居たし 普通の少女だろう
村全滅して エルフの知り合いほぼゼロになって
最初は人間付き合いもあっただろうが寿命差で居なくなって 引きこもり生活になったんだろうなー

ヒンメルと死別してから人間と関わるように戻って今じゃベイブレードやってる
0156名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fc7-XI6K)
垢版 |
2023/11/17(金) 18:09:30.42ID:99qoOQ8G0
なるほどな
石のゴーレムにブレイクダンスさせてたのはベイブレードの暗示だった訳だな
ほんと深いわこの漫画
0157名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1f73-TvWu)
垢版 |
2023/11/17(金) 18:14:36.95ID:tzIb55Jg0
流石に1000歳越えて肉体が子供とは思わないが 情緒が追い付いてないとは思う
リアルの引きこもりとかコミュ障も年齢の割に感情のコントロールとか幼いし 精神の習熟って他人と関わる事でしか成長出来ない
0159名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7ffa-AYL3)
垢版 |
2023/11/17(金) 18:27:34.95ID:WLo3RA5P0
エルフの寿命がどれぐらいあるのかでフリーレンの精神年齢が妥当なのかどうか判断が分かれると思う
おとぎ話として名前が伝わっている千年前のフランメに対して、フリーレンたちが知らなかったクラフトは大昔に世界を救った英雄だったことからクラフトはフランメより前から生きてると思うんだよね
ゼーリエとか神話の時代から生きてるとされてるから一万年以上生きていそう
0166名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1f65-XI6K)
垢版 |
2023/11/17(金) 19:14:32.92ID:zuLl/60R0
投げキッスがエッチと感じる20代
やっぱちゃんと教育受けてねえわフリーレン
0168名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1f45-89Rh)
垢版 |
2023/11/17(金) 19:38:18.09ID:vqN1gpIz0
1000年寝てたならともかく、1000年ちゃんと生きてて精神年齢30歳って意味が分からん
0169名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1f9d-lBwU)
垢版 |
2023/11/17(金) 19:38:28.08ID:qulqAD3j0
.  l
 -┼‐‐
.  └‐‐-、.   l               .> '"゚~~゚"'~ .,
.      }  L|┐        γ⌒'゙ /    \  \⌒ヽ
      ノ    |         / /  ゙  /\      :,   ∨
                 / ,′; /    > .,_ 」     ゚,
         -‐┐       ′ i  i  ̄     ̄  .}   i    i
.            ノ     _」LL」_  i x斧ミ   斗恣ミ、  {ー―┴ ァ
              込、┌=j {  り      り } 、  {-‐=ァ /
               ⌒)h。,圦 乂         } \{__彡'゙{
                    j  ``}h、     Σ        人{   {
                   }    Ⅵ ̄~"'<_ア⌒"''<」 ;  _{_
   (⌒Y⌒) -‐===‐  人    Ⅵ.    7     ∨`'く  ┌、
    \ ./            \   寸、、..,,_〕.       {  }  l 〉
                    /}h、  `寸 }      [   ゙  ,゙ /
           __        / '⌒ヽ  ヽ〕       .√ /  , 〈
        て___ ``'<  ,′    ∧   \ -‐=≦ぅc、 /  }
        __. r、 r、ー‐  ∨{       .∧     、 -‐==‐- \_,ノ
     -‐て~" { L{ }    人})h、     /,     ∨     \{
.   └ ''"~ ̄~└┴‐=≦ / !}  \   /,    }i 〔      [}i {_
               Ⅵ /   √   ∨  ゚,  .j}.{      { {_
               ∨  /     W_/〕  ,′       { {_
               └- く     .}ア .八 /j/         .{ {_
               ∧     /    /  i         .{ {_
               公、.,__,,.ィ'゙         .|[_}      [}{ {_
                     _]i        |         { {_
                     _]l        |        { {_
                     _]l        |          { {_
                     _]l        |         { {_
                     _]l        |[_}      [} { {_
0181名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1fbd-ElWn)
垢版 |
2023/11/17(金) 20:45:39.22ID:zqNxvFss0
ハイターは行く先々の街で女買ってそう
0182名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f90-EFnx)
垢版 |
2023/11/17(金) 20:52:14.94ID:0sOhekG+0
フランメ門下って、息をするように嘘をついてて怖いよね
フェルン
「ところでこのパッドの着用はどのくらい続ければいいんですか?
 あまり長いと疲れるんですけど」
フリーレン
「一生だ お前は一生を掛けて男を欺くんだ」
0183名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f03-XI6K)
垢版 |
2023/11/17(金) 21:03:42.78ID:rcnZ0vMI0
山田玲司のチャンネルで、アビスの作者が週刊連載作家は化け物て
言ってるくらいハードな仕事だから休載もしょうがないと思ってる。
島本先生の作品読むと漫画家って大変なのがよくわかるぞ
0186名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7fc5-fHN4)
垢版 |
2023/11/17(金) 21:30:23.04ID:t0fgXY/e0
やっぱヒンメルの秘部を晒す今回の過去編は評価できない
当初はハゲたけど普通に老いて死ねて読者からもイケメン勇者って認識だったのに
タイムスリップネタ入れてヒンメル無理矢理出してきて
まさかこんな形で性癖晒され貶められるなんてさ・・・

ロリ顔エルフに恋慕してたなんてまるで変態勇者じゃん
ヒンメルが変態勇者って思われちゃう今回の過去編は蛇足だわ
0187名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fa2-XI6K)
垢版 |
2023/11/17(金) 21:35:00.64ID:9/E5R6jW0
大魔族・将軍級と思われる魔族の中に、七崩賢ではないが同格のが
割といるみたいだから、
組織が維持出来ていたら、新生七崩賢くらいなら、すぐにでも再編成出来たかもな
アウラ、マハト+ソリテール、トート、リヴァーレは当確

クヴァール、レヴォルテはどうだろ?
0190名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f45-W70M)
垢版 |
2023/11/17(金) 21:44:37.74ID:Ac3LKMTL0
七崩賢って単なる強さじゃなくて独自の魔法を極めた七人って感じなのかと思ってた
0191名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fe5-4DYq)
垢版 |
2023/11/17(金) 21:49:22.88ID:DD/TdWgx0
>>186
ヒンメルの秘部よりフリーレンのまんこくぱぁが見たいんだが
0197名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1f0d-gzdM)
垢版 |
2023/11/17(金) 22:16:03.36ID:vhd6zbFq0
できないかどうかは描写が無いから確定じゃないけど
解析して解呪まで出来るのに再現できない方が解らん
ゾルトラークも時間かけて改良して使えるようになったんだから、可能性で言ったら再現可能と考える方が妥当かと
0198名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1faa-ItUF)
垢版 |
2023/11/17(金) 22:18:12.29ID:LMs6z04V0
>>192
リュグナー 血を操る魔法<バルテーリエ>
リーニエ 模倣する魔法<エアファーゼン>
ドラート 魔力の糸で対象を斬る魔法 ※名称不明

とかもかわらんだろ
基本的にひとつを磨き続けるもの

七崩賢は魔王直属ってだけで
初期からクヴァールのほうが上か?とか言われてた
0199名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7fe0-XI6K)
垢版 |
2023/11/17(金) 22:24:46.17ID:QA0hUcAs0
魔族の1000年後の未来というのはトートちゃんを生かすためだけの壮大な計画だったんだね
魔王とかは自分が死ぬのは分かってるけどトートちゃんさえ生きてれば人類は死滅して魔族は復興するので
南の勇者さえ死ねばなんとかなると
0200名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9ff1-MSF8)
垢版 |
2023/11/17(金) 22:29:08.59ID:OhxkVgwB0
クヴァールさんは天才魔法発明家やろ
しかしインテリジェンス溢れるクヴァールさんは
何であんな顔なんや
脳筋大魔族のリヴァーレはイケメンなのに
反対やろ
0208名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd9f-SIXj)
垢版 |
2023/11/17(金) 22:55:47.75ID:vXx3ulfxd
あのソリテールがクヴァールべた褒めしてたからなぁ、洗礼された美しい術式構造って
クヴァール封印されずにいたら革命的な魔法バンバン発明してたんだろうなぁ
今の糞燃費の防御魔法も低コストかつ性能アップしてそう
0210名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9ff1-MSF8)
垢版 |
2023/11/17(金) 23:05:22.91ID:OhxkVgwB0
フェルンが高圧縮ゾルトラークを発明した
クヴァールの真の後継者はフェルン
0218名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7fde-CRJD)
垢版 |
2023/11/17(金) 23:35:07.95ID:lJwEKcTW0
監督X

また、今回登場した女神のイラストをアベツカサ先生に描いていただきました。イメージシーンなので元々セル質感にこだわらない想定ではあったのですが、先生に打診したところ快諾いただけて、お忙しい中でとても素敵なイラストをいただきました。
徳が高い映像になりました。大変感謝です。

口パクの所はアベ先生のイラストのイメージを損なわないよう作画し、撮影による特効処理でなるべくいただいたイラストがそのまま喋っている感じになるように努めました。
いつもこうした無茶振りを聞いてくださるスタッフの方々に多大なる感謝を…
0226名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd22-16zh)
垢版 |
2023/11/18(土) 00:02:35.74ID:Rg95ueuMd
>>224
アレ無条件で過去に行くんじゃなくて
石碑に触った地点でセーブして石碑を使ってロードしてるだけだからな記憶だけ引き継いで
フリーレンがそもそも神話の時代生きてないだろうし神話の時代石碑触ってないと神話の時代にタイムリープ出来ない
0229名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa85-8oJ/)
垢版 |
2023/11/18(土) 00:24:40.78ID:FzCRWK88a
エルフの寿命ってゼーリエが永遠に近いって言うてなかったっけ
0230名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa85-8oJ/)
垢版 |
2023/11/18(土) 00:49:12.37ID:FzCRWK88a
読み直すと魔王討伐時代のフリーレンは地獄みてぇなやつだな
「すぐ死んじゃうじゃん」
「機会があったらね(蒼月草)」
「皆はいけたんだからそれでいいじゃん(新年祭)」
「ただの日の出でしょ」
「私は皆のことなんにもわからない」

これと10年冒険して一途なヒンメルは勇者すぎる
0234名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 697d-fRgh)
垢版 |
2023/11/18(土) 01:24:56.70ID:NnflxISZ0
アニメ板で女神が1500年前と言っていた奴へ

女神が「聖典を授けた」のが1500年前
更に言うと、クラフトは元々モンクではなく、おそらく戦士(古い英雄の像より)なので、どちらにせよ年齢と女神降臨の時期とは関係無い
0235名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 72b4-e1iw)
垢版 |
2023/11/18(土) 01:25:54.57ID:wvYScNjw0
>>230
まあそれが旅を続けていくうちに変化していくって話だから対比しやすくないとね
0239名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e90b-f5/H)
垢版 |
2023/11/18(土) 01:34:34.66ID:tPQBTrzE0
アニメ板でフリーレンって無神論者って事でいいの?って聞いたら
11巻以降のネタバレになるから詳しくは言えないけど女神の存在は信じてるってレスが返って来たんだけど
マジなん?

フリーレンは無神論者かと思ってたんだけど
ちなみにマハトが死ぬところまでは読んだ
0241名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 697d-fRgh)
垢版 |
2023/11/18(土) 01:36:40.21ID:NnflxISZ0
>>238
おそらく女神の聖典だと思うけれど、あの像が作られた時期とクラフトの年齢が同じ訳では無い
あの像の時点でクラフトは青年の姿なので、既に相当長い期間を生きてきたと推測される(1000年以上を生きているフリーレンの発育を考えると特に)
0244名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 697d-fRgh)
垢版 |
2023/11/18(土) 01:39:06.53ID:NnflxISZ0
>>239
女神の聖典も持っているし(鍋敷き)、簡単な女神の魔法も使える
原作3巻
実際に女神の力(魔法)を使っているのに、その存在を信じない無神論者っておかしいでしょ?
11巻では女神の魔法の力でとんでもないことになるし
0250名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9186-jNFU)
垢版 |
2023/11/18(土) 01:48:15.47ID:pGwoWP/50
正直あの像でクラフトがそこまで青年かどうかわからんよな
大体フリーレンも師匠死亡時点で今ぐらいになってる気がするし漫画だけ見ても分からない
エルフもある程度は一気に成長するんじゃない?
じゃないと子育て大変すぎる
0251名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ae29-f5/H)
垢版 |
2023/11/18(土) 01:50:42.49ID:VDx8iV3P0
>>230
フリーレンが見ていた世界はそのまんまRPGみたいなものだよね
目的は魔王を倒すことで、自分と、敵と、すぐ死ぬNPCしかいない
ヒンメルの死を受けて、今までNPCだと思っていた人たちが一人一人生身のプレイヤーだと知った、みたいな感じが本筋なわけだけど
フリーレンがヒンメルたちとの旅路の足跡を辿ってるのって、読者と同じことをやってるんだよね
新しい知見を得てから読み返し、あぁこの人はこのときこんなふうに思っていたんだなって考察する作業
0252名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 42ed-cVwZ)
垢版 |
2023/11/18(土) 01:50:56.23ID:xHlBHgiE0
現場猫案件
0253名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 42ed-cVwZ)
垢版 |
2023/11/18(土) 01:53:01.68ID:xHlBHgiE0
>>16
わたしたちエルフには排卵日や月経というものは無いの
きっと出会いの機会の少ない種族だからね
交尾排卵って知ってる?
0254名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 42ed-cVwZ)
垢版 |
2023/11/18(土) 01:54:31.57ID:xHlBHgiE0
>>28
アイゼン「俺は?」
0255名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9186-jNFU)
垢版 |
2023/11/18(土) 01:58:39.32ID:pGwoWP/50
時系列だと魔族は1000年以上前に人間の元へあらわれた
これが2000年以上前と言われてない点は重要だと思う
対魔族史の単位はずっと1000年以上で固定化されてる
女神とやらがなんか聖典持ってきて?
それが魔族を刺激したかなんかで1000年戦争が始まってしまったというような気がしている
ちなみにクラフトが偉業を成し遂げたのは1500年も前じゃ無いんだろうな
僧侶がいるし魔族倒したのは間違いなさそうだが
ある程度国がまとまってないと銅像つくるかも怪しいし統一王朝期のあたりな気もする
0258名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 42ed-cVwZ)
垢版 |
2023/11/18(土) 02:03:19.07ID:xHlBHgiE0
>>75
プリキュアの話は音声学の川原先生の研究を紹介してるんだろう
0259名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 91c2-/mmt)
垢版 |
2023/11/18(土) 02:09:54.65ID:/ucwdrVB0
>>255
ゼーリエ「お前たち(魔族)がその恐怖を忘れ去る程大昔に存在した、神話時代の大魔法使いだよ」
だから、史実として残ってるのが1000~1500年(聖典)ってだけかと
戦争の理由も魔王が共存を求めた結果って言われてるよ
0261名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 42ed-cVwZ)
垢版 |
2023/11/18(土) 02:17:06.32ID:xHlBHgiE0
>>188
人間を知る旅の途中なんだろ
0262名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 61bd-8oJ/)
垢版 |
2023/11/18(土) 02:35:14.41ID:bZt44UKX0
アニメオープニングだとゼーリエラスボス感出してるけど実際ただの撫でられ要員だよな
0264名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ae29-f5/H)
垢版 |
2023/11/18(土) 02:36:27.32ID:VDx8iV3P0
>>239
死者に対して祈るようになったのはハイターの影響だと思われるけど、そのハイター自身も「天国はあってもなくてもどっちでもいい」とか言ってるし
女神の魔法を使う上で信仰みたいなものはあまり関係ないんじゃないかと思う
「現在女神と呼ばれている存在がかつてあり、聖典や魔法を遺していること」は事実として受け止めていると思うので、そういう意味では女神の存在は信じている
しかしそれが宗教的な天地創造の神だと信じているかはまた別の話で、それについてはやや否定的と思える発言をしている
作品内でフリーレン自身の宗教観を語る場面は今のところないので、こうだという確定的な答えはない
無神論というよりは不可知論者かなと思う
0265名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd82-lZmr)
垢版 |
2023/11/18(土) 02:37:55.88ID:xia3tyTAd
https://youtu.be/qXH2S4DPdi8?si=Slz6MghzReqTvNR5

この動画の強さランキング

ラヴィーネ>カンネ>ラォフェン>リュグナー>クヴァール

クヴァールさんってラヴィカンやラオフェンより弱かったのか…あまりに衝撃的すぎないか!?
ラヴィカンとか雨の日以外はリュグナーにも赤子扱いされるだろうに、どうやってクヴァールさんに勝つんだ…
0266名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 067a-4OO2)
垢版 |
2023/11/18(土) 02:39:36.20ID:ZaWg5PNH0
>>265
魔法使いなら全員ゾルトラークと防御魔法使えるからな
まあ間違いではないやろ
0267名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e90b-f5/H)
垢版 |
2023/11/18(土) 02:44:50.97ID:tPQBTrzE0
>>264
>しかしそれが宗教的な天地創造の神だと信じているかはまた別の話で、それについてはやや否定的と思える発言をしている
そうだよな
俺も今読み直してみてやっぱりそう思った

無神論と不可知論の間くらいな感じよな
0269名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd82-lZmr)
垢版 |
2023/11/18(土) 02:47:55.22ID:xia3tyTAd
>>266
おまえは原作とアニメを1万回繰り返し見ろ

クヴァール戦はフェルンが防御魔法に専念し、あのフリーレンがその隙を突いて大出力の改良ゾルトラークをぶち込んだから、連携して勝てたわけで…

あんな高度な芸当、カンネとか一人でどうやってやるんだよ


あと、おまえのクソ屁理屈だとフェルンの一般攻撃魔法に歯が立たなかったエーレとか、カンネとかより遙かに弱いことになるな
0271名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 067a-4OO2)
垢版 |
2023/11/18(土) 02:48:13.51ID:ZaWg5PNH0
>>220
耳短いしハーフエルフなんかな?
0276名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 067a-4OO2)
垢版 |
2023/11/18(土) 02:57:30.76ID:ZaWg5PNH0
>>273
フリーレンたちと比べるとちょと短いように見えるけど
まあそうか
0278名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 067a-4OO2)
垢版 |
2023/11/18(土) 02:59:32.53ID:ZaWg5PNH0
>>277
ID非表示にしてるから大丈夫よ
しかしこんな過疎な場所やのに攻撃的な人もおるんやな
0282名無しさんの次レスにご期待下さい (JP 0H66-ekUX)
垢版 |
2023/11/18(土) 03:02:04.51ID:4kEKTDORH
ID:ZaWg5PNH0はすごいな
例のコロコロスップ魔族ではないけど
流石にこういう人達も葬送のフリーレンを読んで(観て)愉しんでいるんだなーと

いつもPOSデータ張ってくれる人にも感謝だけど
確実に「葬送のフリーレン」は一般世間に認知され始めてるんだなあ

但し #zip のフリーレンチャレンジ企画は完全にアレだな
5日連続でミミック回避して当たり演出するのは
32分の1の確率やん
0299名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 72b4-e1iw)
垢版 |
2023/11/18(土) 06:25:18.83ID:wvYScNjw0
なんかここちょっとした質問したり疑問を書いたりするとシバババって脊髄反射で喧嘩腰の解説マンが来てバカ扱いしてて怖いね
アニメが放送されて漫画を知らない人も沢山知ってここに来てるだけでしょ
0300名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c5c4-jMfl)
垢版 |
2023/11/18(土) 06:41:12.09ID:X5WhuS/s0
>>299
必要のない暴言は多いな
0303名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 06c8-VNWs)
垢版 |
2023/11/18(土) 07:17:38.13ID:W+QCQcBg0
ちゃんと見てないけど
過去に戻ったことでその人物が実は伝承になったってのありっちゃありと思うけど
バーダックが確か過去に飛んで伝説のスーパーサイヤ人の伝承の元になったとかなかったっけ
叩かれてた記憶があるけど
0305名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 02c5-7r8e)
垢版 |
2023/11/18(土) 07:24:25.31ID:K+IQHR0h0
コミックス1巻発売された頃にカバー絵に描かれている舞い散る白い羽の意味(正体)を住人で推理・妄想したなぁ

本命→女神の顕現
対抗→魔王
穴→鳥型魔物を下処理
大穴→?

今ならもっと色々考えられそうだ
0307名無しさんの次レスにご期待下さい(香川県) (ワッチョイ 828c-tE+F)
垢版 |
2023/11/18(土) 07:27:01.26ID:EcTgnJD30
今zipでコラボゲームやってるって
0310名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd82-Hm7U)
垢版 |
2023/11/18(土) 07:47:05.34ID:sk+rG1zdd
>>309
ゲナウは鳥が好きっぽいし

特権授与の時
ゲナウ「ゼーリエ様、鳥にちなんだ強力な魔法ないんスか?戦闘に役立つやつで」

ゼーリエ「…じゃ、これなんてどうだ?ディガドナハト!」
と、あのポーズをゼーリエ自ら実演し魔法を見せる

ゲナウ「かっけー!それください!!」

こんな流れがあったかもな
0315名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd82-Hm7U)
垢版 |
2023/11/18(土) 08:06:35.63ID:fqkLD6rtd
>>314
実際、あの翼めちゃくちゃ有能だよな
ふれたものは豆腐みたいにスパスパ切れるし、同時に鉄壁の防御壁にもなってる
おまけに、距離を取っても堅そうな羽をミサイルみたいに飛ばして攻撃できるからな
まさに攻防一体で前衛もいらんし、もしあれで魔力消費の燃費が良かったらけっこうチートだよ
0318名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e92a-f5/H)
垢版 |
2023/11/18(土) 08:37:38.77ID:ytJSZc5z0
グラナト伯爵有名な声優さんなんだろうけど
イケオジボイスだよな
0319名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e92a-f5/H)
垢版 |
2023/11/18(土) 08:40:38.52ID:ytJSZc5z0
雪の中、シュタルクを引きずるふぇるんて、
なにげに怪力だよな
0339名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 22ad-UTXV)
垢版 |
2023/11/18(土) 10:19:00.09ID:AerCKqkC0
ソリテールお姉さんは可愛いけど目が怖いんだよな
南の勇者との戦いでアウラの横にいた黒髪七崩賢の方が気になる
リヴァーレおじさんは目が綺麗すぎるけど
0340名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd22-Zusy)
垢版 |
2023/11/18(土) 10:21:18.06ID:JsNlQoA4d
キティガイの目してる
0344名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 79bd-wJQt)
垢版 |
2023/11/18(土) 10:52:52.75ID:vUFRYr2X0
基本的にシュタルクは致命傷受けてもピンピンしてるしフェルンとフリーレンは鉄壁防御だし
そもそも欠損とかさせたくないしで僧侶いらなくね?
フリーレン×ヒンメル、フェルン×シュタルクに邪魔じゃね?てなって退場させられたのがザイン
0345名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 25f1-ri09)
垢版 |
2023/11/18(土) 10:56:06.64ID:Jtbf34as0
格闘系魔族(将軍)は魔力をフィジカルに全振りしてる
体育会系脳筋魔族だけど
それと打ち合えるアイゼンの方が異常
0348名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0da2-FTlH)
垢版 |
2023/11/18(土) 11:18:33.19ID:tmywGHn00
基本主人公チームは致命傷食らわないからね
敵チームはしょぼい攻撃でもやられるけど主人公チームは多分肺や心臓無くなっても普通に動いて戦闘終わってから回復するからザインいらない
0353名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd22-jMfl)
垢版 |
2023/11/18(土) 11:33:44.81ID:HbE/nscFd
さっきテレビで大谷翔平のMVPの映像に出たワンコの犬種コーイケルホンディエを、
日本でブリーディングしてる所にコーイケルホンディエについて説明してもらったフリップ出てたけど
その会社名がユーシャ ケンネルだったわ
0357名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd22-16zh)
垢版 |
2023/11/18(土) 11:51:10.72ID:IhuTwi+Jd
ソリテールはマハト見捨てれば生き残ったんだけどね、あと人類研究を捨てて魔法に専念していればってとこ
リヴァーレは意味無いのに戦士の村や強者に喧嘩売って勝ってる辺り能力の高さが伺える
トートは本人はああ言うけど人類に名前が残っている時点でヤバイ強さだと思う七崩賢と同等扱いだし
0361名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd22-16zh)
垢版 |
2023/11/18(土) 12:26:13.21ID:ddyzuh/Md
>>359
無名の大魔族>知れ渡ってる大魔族>知れ渡ってる魔族>無名の魔族

危険度的にはこうじゃね
魔族は自分の力を隠せないので強かったら大魔族とか魔族の中での称号言っちゃう
それなのに知られてないヤベー奴だってなるし何してくるか分からんからな
知れ渡ってる大魔族は人類から脅威扱いされてるヤベー奴で実害は無名よりも上
知れ渡ってる魔族は人類エンカウントとしても生き延びてるからそれなりの力はある
無名の魔族はこれから人類に殺される魔族さ
0362名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MM66-LxHK)
垢版 |
2023/11/18(土) 12:28:00.52ID:MetOZVzsM
>>355
死臭って別に体臭の事言ってる訳じゃないだろ
人間を大量に殺戮してきた魔族独特の雰囲気とかそういうのを「死臭」って表現してるんだろう
死体の臭いが身体からプンプンしてたら同じ場に居たシュタルクが気づかない訳ない
何コイツ臭えって絶対に言うと思うw
0368名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c572-of+k)
垢版 |
2023/11/18(土) 12:45:30.67ID:lhBEmYXT0
本人が登場した中ではおそらく最年長のリヴァーレのセリフは魔族についての情報結構含まれてたよね

大魔族→魔族自身が古来から使っている区分であり階級
将軍→人類側が名付けた分類

魔族の起源などについてまとめ体系立てたのはフランメだとフリーレンが証言している、フリーレンとの邂逅時点でフランメは将軍と魔法使いを区別
フリーレンとほぼ同じ魔力量=およそ千年分の鍛錬のソリテールよりも年上ならフランメ時代の戦乱の頃には既に高い地位について活躍していた可能性が高い

つまりリヴァーレにとっては後付けの呼称だから「人類が評する分類によると~」なんて言い回しなのかなと
0373名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6e2f-2tyn)
垢版 |
2023/11/18(土) 13:29:47.98ID:6SytiA6q0
グラオザーム相手に生きて帰って「奇跡の」って名付けた人すげぇな
奇跡のって付けたのは魔法食らったからだろうしね

発動もしていないどんなもんかもわかんない呪いなのに「終極の聖女」とか名付けた人もなかなかおかしいか
0375名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a5e5-r2Nk)
垢版 |
2023/11/18(土) 13:33:15.49ID:azjXzvSC0
里長ちゃんとセックスした過ぎる・・・
0379名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd22-16zh)
垢版 |
2023/11/18(土) 13:45:18.46ID:ddyzuh/Md
>>373
魔族のソウルネームは魔族が付けてるんだぞ、大魔族ってのも魔族側が分類している
何だったら葬送のフリーレンの葬送も魔族が付けたソウルネームだから厨二病なんだぞ魔族は

勇者ヒンメル
葬送のフリーレン
蒼白のハイター
不壊のアイゼン

二つ名持ちの人類はヤベーって魔族の内で言ってんだろ多分
0380名無しさんの次レスにご期待下さい (JP 0H66-ekUX)
垢版 |
2023/11/18(土) 13:49:32.24ID:4kEKTDORH
>>373
連載最新話でリヴァーレと交戦中のアイゼンは
グラオザームの楽園へと導く魔法(アンシレーシエラ)には掛かってないんよね
ドワーフの堅牢っぷりと毒耐性は作中でさんざん描写されてたけど
グラオザームの魔法は被術者と接近しないと効果がないんじゃないかと個人的に予想してる

フェルンがもしいれば気配消して遠距離ゾルトラークでズドン
0382名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 25f1-ri09)
垢版 |
2023/11/18(土) 13:53:05.02ID:Jtbf34as0
フェルンにもそろそろ二つ名が欲しいところ
今の所、最年少3級合格者のフェルン か
早撃ちのフェルン くらいしかないな
0388名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cdfe-cVwZ)
垢版 |
2023/11/18(土) 14:03:04.19ID:49RUmMiX0
フェルンはゼーリエですら魔力の揺らぎを見破られるまで才能を一切感じ取れなかった全身隠密人間だからなぁ
0391名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 82eb-3m0G)
垢版 |
2023/11/18(土) 14:09:13.60ID:iPCw1X0E0
魔力を隠蔽する行為は貴族が財産を投げ捨てるのと同意みたいな台詞あったけどよく考えたら違うよなこれ
ソリテールみたいに好きな事して暮らしていく分には隠蔽しておけば変に目を付けられないしいざ付けられても完膚なきまでにボコボコにできるんだし
0392名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a5c7-f5/H)
垢版 |
2023/11/18(土) 14:10:32.15ID:nP7KbGV10
フランメがフリーレン以外を弟子にした様子はないので
フランメ・フリーレン・フェルンという一子相伝の魔族不意打ちビルド
中でもフェルンは魔法に触れた瞬間から隠蔽と看破と長距離ゾルトラークを叩きこまれた特化ビルド

ハイターもとんでもない教育してたもんだ フランメもニッコリだろう
0393名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ae56-e1iw)
垢版 |
2023/11/18(土) 14:12:26.05ID:/W9QVRFW0
勇者の剣は魔王を倒した後、ヒンメルがあの場所へ戻したってことにすれば名誉は傷つかないんじゃ?
そして抜くには真の勇者でないといけないってことにしとけば。
0402名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cd09-cVwZ)
垢版 |
2023/11/18(土) 14:47:55.03ID:49RUmMiX0
>>401
楽しくお話しするだけよ?
0406名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0da2-FTlH)
垢版 |
2023/11/18(土) 15:00:09.64ID:tmywGHn00
ソリテール人間側に知られてないのはともかく魔族側でもあだ名付けてもらえないのはなんなん?
ソリテールは友達じゃないって魔族側の意思表示なんか?
0411名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f973-rsAr)
垢版 |
2023/11/18(土) 15:18:24.67ID:w/hKtdPv0
魔族の社会はヤンキー理論が通ってるのでイキってナンボの社会

多分自ら二つ名考えてるよ ソリテールはそんな事興味なくて人間観察してる変わり者だから名乗らないし、戦果も挙げてなさそうなんで「無名」
0413名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0da2-FTlH)
垢版 |
2023/11/18(土) 15:32:51.59ID:tmywGHn00
人間に付けてもらったあだ名を喜んで名乗るのは自分達で決めて名乗ってるよりずっとかっこ悪い・・・
0414名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a5c7-f5/H)
垢版 |
2023/11/18(土) 15:41:25.72ID:nP7KbGV10
苗字が無いっぽい世界観なので 時代を考えれば二つ名って苗字みたいなもんだから自分で考えるし、他人からつけられて嫌じゃなければそれ名乗る世界なんだろう
勇者ヒンメル 僧侶ハイター 戦士アイゼン エルフのフリーレン(魔族側からは葬送のフリーレン)
戦士アイゼンの弟子シュタルク とフェルン以外の主要キャラは個人特定の二つ名っぽい物はあるんだよね  一級試験編までは
0422名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 25f1-ri09)
垢版 |
2023/11/18(土) 16:01:28.09ID:Jtbf34as0
リンゴ大好きのリーニエ
0424名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 25f1-ri09)
垢版 |
2023/11/18(土) 16:06:48.98ID:Jtbf34as0
>>420
不敗と腐敗をかけてるんだな
こりゃ一本取られた
クヴァールさんはトンチも効いてる
0429名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdca-16zh)
垢版 |
2023/11/18(土) 16:23:41.52ID:uq938YTYd
>>421
アレは親友との約束であり唯一の弟子との最後の戦いであるからな
マハトはずっとデンケンの師であり打ち倒すべき敵であり続けたし、マハトが倒されることで指導が完了する
魔王軍、【七崩賢】黄金郷のマハトって言ったのは
デンケンに明確に倒すべき相手であることを伝えるのと
この俺を超えれるなら超えるが良いって感じでしょ
マハトとデンケンとグリュックはほんよ好きだけどアニメじゃやらないだろうなぁ
0430名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6ecd-ekUX)
垢版 |
2023/11/18(土) 16:25:23.64ID:JQs+sFXt0
フリーレンと別れたクラフトは、その後グラナト領を通り抜けて更に南下したところでユーベルに会ってるけど、
あの時点であの場所にいて2ヵ月以内に到着出来るという事は、フリーレン達の本来の旅程もそれぐらいの
予定だったわけだな
0431名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f973-rsAr)
垢版 |
2023/11/18(土) 16:26:08.37ID:w/hKtdPv0
勇者ヒンメル 戦士アイゼン僧侶ハイターの勇者戦士僧侶は役職ではなくて
魔王討伐した勇者
魔王討伐した戦士
魔王討伐した僧侶 という意味で通じると思う

ただの同名のアイゼンって戦士が「戦士アイゼン」名乗ったら嘘つき呼ばわりされる位には戦士アイゼン=魔王討伐したドワーフの戦士 という意味は入ってると思う

魔王討伐まではヒンメルも「北の勇者」とか「銅像屋泣かせの勇者」らとか呼ばれてたかもしれない
0432名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0da2-FTlH)
垢版 |
2023/11/18(土) 16:30:46.23ID:tmywGHn00
アイゼンが魔王倒す前から自分で戦士アイゼンって名乗ってるのに
0433名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9265-iLtz)
垢版 |
2023/11/18(土) 16:31:54.87ID:v5HD8mPs0
>>379
ハイターは蒼白なのか花王がスポンサーに付く時間帯では無いのが残念
0437名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 25f1-ri09)
垢版 |
2023/11/18(土) 16:42:11.15ID:Jtbf34as0
大昔、戦争が起れば兵士による
虐殺・強奪・強姦などが当たり前に行われていたが
十字軍の頃の時代にそれに抗う形で
「騎士道」が出来て「騎士」「戦士」は
崇高な存在となり
「騎士」や「戦士」を自ら名乗る事はステータスでもあった
0445名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdca-16zh)
垢版 |
2023/11/18(土) 17:09:27.57ID:uq938YTYd
>>441
腐敗って分解されてくって意味だから
ゾルトラークの問答無用で肉体が消し飛ぶのが人体を分解してるようだからって意味もあると思うぞ
まぁあのツギハギだらけの肉体にも意味があって肉体を切り貼りしてるけど腐敗しないから腐敗なのかもしれないけど

あとクヴァールは初めて見る防御魔法を即座に解析して対抗策を編み出してる辺りあいつ封印してないと人類詰んでたぞ
0447名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ae91-f5/H)
垢版 |
2023/11/18(土) 17:33:04.06ID:7qLzQgwT0
>>445
なるほど腐敗=分解で考えると合ってるね

だからこそどうして封印に至ったのかが分からない
当時の防御魔法では防ぎよう無いから封印しようとしてもゾルトラークされたら封印しようとした術者死ぬし
マハトみたな広範囲封印だとソリテールみたいに解析されちゃうと思うし
そうなってくると人海戦術でゾルトラーク撃たせまくって魔力切れ狙いで封印(戦死者が多いのもこういった理由?)・・・でもそれだと普通に物理でぶっ殺せばいいわけで
ゾルトラーク以外の強みもあって殺せないから封印という選択になったのかなと?
0448名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e915-8oJ/)
垢版 |
2023/11/18(土) 17:39:07.18ID:RUdaDRqj0
マハトは精神系が弱点だからグラオザームにも相性が悪いのね
0450名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e92e-jG+7)
垢版 |
2023/11/18(土) 17:55:29.68ID:B1NvF++Y0
精神系というか明確に人類との共存という理想持ちなのがな
0453名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 29ff-/mmt)
垢版 |
2023/11/18(土) 18:10:33.71ID:ziSG8bxg0
>>447
クヴァールを封印したのはヒンメル達だよ
1つの魔法を研鑽する大魔族だからそれだけで他の強みがなくても単純に強かったんじゃないかな
討伐と封印どっちが難易度高いかはよく分からんけど、とりあえず封印するしかなかったんだろう
0455名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ae91-f5/H)
垢版 |
2023/11/18(土) 18:31:18.86ID:7qLzQgwT0
>>453
読み返したらちゃんとヒンメル達が封印したって事になってた 失敬
封印も石化?みたいな感じだし砕いたりせず原型とどめたままなので
マハトの黄金化させるような魔道具でもあったんだろうか?
魔法だった場合はフリーレンがその後も使いそうだし
0456名無しさんの次レスにご期待下さい (ワンミングク MM52-8oJ/)
垢版 |
2023/11/18(土) 18:38:55.40ID:+EA0Jtq5M
何故フェルンはあんなにもデブスなのか
0457名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cdd3-cVwZ)
垢版 |
2023/11/18(土) 19:08:58.39ID:49RUmMiX0
>>448
そもそもグラオザームに相性悪くないやつがあまり考えつかないわ
ソリテールすら自己申告で見破れないと言ってるし。マハトとソリテール相手に有利取れるならもはやこいつが最強の七崩賢だろって思う
0460名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 25f1-ri09)
垢版 |
2023/11/18(土) 19:17:16.48ID:Jtbf34as0
グラオザームと相性が良い人間側の魔法使いは
同じ精神系のエーデル2級魔法使いだろな
なんと言っても貴重なのじゃロリだし
0462名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 699d-D1LU)
垢版 |
2023/11/18(土) 19:34:30.00ID:5LYqmlnr0
       _-───-、
      r´       ヽ、
    ,-v          V`、
   /  i  _    _    | |
   |  | (o)   (o)   |  |
    i  i   o o    ノ  ノ
   ヽ  \  ,-、   /  /
    ヽ  ヽ i  i   i  /
  _-┤  | `ー´  |  |
 /; ; ; ; ;|  人___ノi  |
/; ; ; ; ; ; |  |; ;\ /; ; | 
0467名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cdd3-cVwZ)
垢版 |
2023/11/18(土) 19:52:18.69ID:49RUmMiX0
>>463
決して叶うことのない妄想を幻覚とはいえ叶えてあげる
奇跡だろ?
0471名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 024e-sCH6)
垢版 |
2023/11/18(土) 20:07:33.35ID:42E3+7530
>>465
>>467
無限月詠みたいなもんか
確かに奇跡だわ
0475名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 728c-rsAr)
垢版 |
2023/11/18(土) 20:23:53.77ID:phoVQr6B0
>>458
七崩賢は 珍しい魔法を研究してる奴につけられる称号であって戦闘力とは関係無い
ただし珍しい魔法=戦闘でも使えて効果大きい みたいな感じなんで結果的に七崩賢=強い みたいな扱い

ソリテールちゃんは戦闘力高いけどそこまで特殊な魔法研究してないし、クヴァールも同じ理由で七崩賢ではないと思われる
0481名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a5c7-f5/H)
垢版 |
2023/11/18(土) 20:43:11.78ID:nP7KbGV10
10キロ先にアウラが居る×
10キロ先に魔力高い奴がいるアウラだろうな〇 かと
ソリテールの最後もフリーレンと戦闘+フェルンの魔力隠蔽で普段より探知距離狭まる
さらにゾルトラーク発射速度と弾速早くて狙撃成功 みたいな感じだろう

そんな何キロも先から攻撃じゃなくて500Mとかの狙撃だと思う リアル狙撃ライフルが有効射程600〜1200M 2キロとかは弾は届くけど当たらんので効果薄い
0483名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cdd3-cVwZ)
垢版 |
2023/11/18(土) 20:48:03.34ID:49RUmMiX0
ソリテールはほっといても気軽に街一つ滅ぼすし…
マハトはやる気ないから尻叩かないとね
0484名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd22-vj+6)
垢版 |
2023/11/18(土) 20:53:56.94ID:EWXP6o4wd
距離が離れれば精度もさがるし集中力もいるんだろ、戦闘中の精密探知は著しく範囲が狭くなるんやろ
または遠くに居るやつは脅威じゃないから探知範囲を故意に狭めてるのかもしれん
そういう相手だと判っていたらあの位置も警戒範囲内で防御したのかも
例えばフェルンをよく知るフリーレンが相手なら無駄に離れて余裕で防御されるのかも
0492名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a15d-f5/H)
垢版 |
2023/11/18(土) 21:27:16.15ID:SXP+GjzU0
アニメだと次回に過去回想でリヴァールが出てきて、原作の次回掲載とほぼ
同時に鏡蓮華のエピソードをやると思うと、何かすごいリンク具合だな。
0496名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a583-4x1i)
垢版 |
2023/11/18(土) 21:53:47.52ID:3gT3EEaF0
アニメしか見ていませんが質問です🙋
なぜフリーレンはどこからどう見ても自分の境遇を話したがっていたクラフトの話を阻止したのでしょうか☺
面倒なことが嫌いならハンター試験もフェルン以外の雑魚を瞬殺してさっさと終わらせれば良かったんじゃないでしょうか🤔
0500名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cdfd-cVwZ)
垢版 |
2023/11/18(土) 22:02:43.25ID:49RUmMiX0
実際ドラートくんは性格がアレだっただけで能力自体は強いよな
0504名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 25f1-ri09)
垢版 |
2023/11/18(土) 22:24:52.80ID:Jtbf34as0
フリーレン「この程度で勝利を確信か。
今の魔族は駄目だね。実戦経験が少なすぎる。」
ドラート「お前が魔王様倒して平和な世の中にしたせいだろ」
0511名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 69b0-f5/H)
垢版 |
2023/11/18(土) 23:10:54.48ID:imOR5MYX0
フリーレンでやろうとしてることを先にエヴァーガーデンでやっちゃってるからなぁ
0517名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 465f-zLH7)
垢版 |
2023/11/19(日) 00:01:01.64ID:UOWQKZZP0
魔王はそもそもなんで個人主義の魔族を軍組織にして人類に対する戦争を
起こしているのかもよく分からない
しかも、最終的には人類との共存が目的だったというんだから

人間は戦争をして、犠牲を積み重ねたうえで和平交渉を
行って共存をするという過程をとるから、それを行っているつもりとか
なんだろうか
0523名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd22-vj+6)
垢版 |
2023/11/19(日) 00:33:40.69ID:lbxNlEvid
ヒンメルって魔法使えないのかね?ドラクエでは戦士級で魔法も回復も出来て勇者のみ使える魔法まであって伝説装備を付けれるっていう特別な存在
たんなる戦士ならアイゼンでええやんってなるよね?
0525名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 46bb-8oJ/)
垢版 |
2023/11/19(日) 00:56:36.60ID:+EnHWCQz0
全知のシュラハト、黄金のマハト、断頭台のアウラ、奇跡のグラオザーム、不死なるベーゼ
あと2人誰だっけ
0531名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7233-e1iw)
垢版 |
2023/11/19(日) 01:26:32.89ID:ZWbT1Jl40
傭兵がクラスチェンジしたやつ
0548名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 46bb-8oJ/)
垢版 |
2023/11/19(日) 03:05:46.59ID:+EnHWCQz0
結果として七崩賢のうち4人はフリーレン一行が始末したけど英雄感がないな
シュラハトが見せなかった南の勇者戦に意味がありそうだ
南の勇者をゾンビにして復活させようとしてるとか
0555名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7233-e1iw)
垢版 |
2023/11/19(日) 06:23:18.69ID:ZWbT1Jl40
正直、デンケンの嫁とソリテールが同じに見えた
0558名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ae91-f5/H)
垢版 |
2023/11/19(日) 07:47:35.86ID:2a/kNBQO0
>>453
読み返すと封印って結界や箱みたいなものに押し込められてるというより
クヴァールの姿そのままで封印されてるんで
封印した瞬間に首落とすか心臓えぐれば殺せるはずだけどそれをしてないorできないって事は
強いからというよりもゾルトラーク以外では殺せない驚異的な再生能力か物理無効を持ってそう(ヒンメルとアイゼンが武器を落として膝をついてる)
0560名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fedb-8oJ/)
垢版 |
2023/11/19(日) 08:24:55.10ID:FDYHY1670
フリーレンってマロ眉毛なのに人気だよな
だいたい不人気キャラになるのに
0561名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd22-cVwZ)
垢版 |
2023/11/19(日) 08:28:04.87ID:dNMVbZQ7d
マスコットだからね
メソみたいなもん
0564名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ae75-f5/H)
垢版 |
2023/11/19(日) 08:34:31.61ID:Y9L1J6GP0
>>558
腹裂かれたり腕切り落とされたような繋ぎ目があるし、核がやられない限り不死身的な頑丈さは持っていそうだな
腐敗の名はそこからか?ていうか人類は女神魔法でしか回復できないが、魔族には回復魔法ってあるのだろうか?
封印は強制アストロン状態なんじゃない
効いた瞬間動けないけどこちらから手出しもできない
ひょっとしたらマハトの黄金化をくらって研究した結果できた不完全verかも
0568名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0da2-FTlH)
垢版 |
2023/11/19(日) 09:30:05.28ID:Gm+kyuSz0
封印するならあんな適当に置いとかないで封魔鉱でもくっ付けとけよと思う
0572名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0da2-FTlH)
垢版 |
2023/11/19(日) 09:48:43.85ID:Gm+kyuSz0
映画は魔王より強い魔族が出てきて敵幹部も2人いて
フェルンとシュタルクがタイマン勝負して
フリーレンが無表情で敵ボスをワンパンしてそれっぽいこと言って旅に戻るの予想できる
0583名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd22-16zh)
垢版 |
2023/11/19(日) 10:48:47.73ID:y32qU80ld
>>569

楽園魔法だけならまだなんとかなるけど認識をずらす魔法?が無理ゲー
いつ襲ってくるかも分からない、もしかしたらすぐそこにいるかもしれない相手への対処がマハトは出来ない
楽園使われたら詰みだし、かといって黄金魔法ずっと使用し続けるのも三日三晩は持つ程度だし1週間後は?ってなるわけ

というか探知出来ない、認識出来ない相手には黄金化は出来ないと思う
0584名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3dce-LxHK)
垢版 |
2023/11/19(日) 10:53:13.09ID:r/tfnC2w0
>>577
平和な世界を望んでない割には一級魔法使いを魔族討伐に派遣したり、マハトに対しては自身が直接出向いて殺そうとしたり、よく解らない所あるけどな
種族間の均衡を保ちたくてやり過ぎた奴は始末するとか、そういう考えなのだろうか
0586名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fe3d-4BVt)
垢版 |
2023/11/19(日) 11:02:03.89ID:e2OfTiRH0
ソリテールと戦ってたシュタルクやフェルン、逃避行してた人々を認識して黄金化したとは思えないし効果範囲内を無差別じゃないかな
ソリテールが平気だったのはマハトが除外してるのかソリテールが防御してるのか魔族にはそもそも効かないのかどっちなんだろう
0589名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd22-16zh)
垢版 |
2023/11/19(日) 11:23:44.66ID:y32qU80ld
>>586
いや、アレは先に土地を黄金化させまくって黄金化のエリア内であればマハトはどこにいても探知出来るって特性を活かしたんだと思うぞ
自身を中心に土地を黄金化して黄金エリア内の人類を探知して黄金化するヴァイゼと同じやり方

ただ例外としてゼーリエのように探知すらされない場合は目視しないと黄金化出来ないし
呪い返しで黄金化を安易に使えなくなったから弟子達も参入できた
0590名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd22-16zh)
垢版 |
2023/11/19(日) 11:29:16.61ID:y32qU80ld
>>587
まぁ楽園へと導く魔法つっても夢っぽいから
女神の魔法を極めて精神防御や目覚めの解呪は効くんじゃないかな
あと無機物のゴーレムみたいなのとかアウラの首無し兵隊も無理そう
未来見える系だと出待ちされて終わるし脳筋馬鹿だと本能とか反射で抵抗しそうだし
相性ゲーであることには変わりないかと
0598名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 728c-rsAr)
垢版 |
2023/11/19(日) 12:15:48.44ID:yi4y7ZZp0
①ヒンメル達4人でなんとか封印しました
②多数の冒険者の命をかけた時間稼ぎのお陰でなんとか封印出来ました
「封印した」と同じ一言で表現されてるけど難易度が全然違う どっちの表現が近いのか? 読者がどっちで受け取るのか?で反応は違う

①なら皆が言う通り 魔王倒した後にクヴァール倒せよ 思うし
②ならギリギリまで封印してメタ張ると納得できる
皆はどっちだ? 俺は②だと思ってる
0601名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fed4-VNWs)
垢版 |
2023/11/19(日) 13:01:11.02ID:OdtqHe9p0
ちゃんと見てないけど
過去に戻ったことでその人物が実は伝承になったってのありっちゃありと思うけど
バーダックが確か過去に飛んで伝説のスーパーサイヤ人の伝承の元になったとかなかったっけ
叩かれてた記憶があるけど
0604名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 82ff-8oJ/)
垢版 |
2023/11/19(日) 13:58:42.55ID:OvCyY6hX0
でも初期はまろ眉じゃなかったよねなんであんなブスにしたんだろう
0607名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6178-vTM7)
垢版 |
2023/11/19(日) 14:08:24.88ID:SpinSZvv0
すみません、アニメ勢でここまでのアニメ見ただけでもう魔王の正体分かってしまったんですが
原作勢はもう魔王の正体って分かっていますよね?
0609名無しさんの次レスにご期待下さい (JP 0H66-ekUX)
垢版 |
2023/11/19(日) 14:13:46.31ID:fPMbynX8H
トートのリアルタイム呪詛中の内容って他の魔族は知ってるんかね?
星単位の規模みたいだし
人類のみならず魔族や魔物や野生動物や虫も含めた生態系全てに
呪いがかかる系かもしれないんよな
0611名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a5c7-f5/H)
垢版 |
2023/11/19(日) 14:27:41.08ID:8vOJwZlN0
最初のころの話だから辻褄合わせにくいのかもしれないけど
実際クヴァールを封印したまま放置(倒せる戦力あるだろうに倒さない)した理由が分からんのだよね
魔王倒したあと絶対に解散しないといけない訳でもなし、封印したことを秘密にした訳でもなし

ヒンメルが封印確認してた←いやいやゾルトラーク解析した時点で倒せよ って思う
0619名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 25d7-VNWs)
垢版 |
2023/11/19(日) 14:45:08.98ID:6YzJSjsB0
>>611
特に意味はないと思うぞ 封印が解けるくらいにまたくるでしょって言ってるし その間はいいやって別のこと優先してただけでは
アウラだって逃したまま探さなかったし、領地侵攻に来てても対応してないし(たまたま来たフリー連が倒したけど)
マハトも黄金の解析があるとはいえ放置だし、魔王も平和な世界がイメージできないって理由で放置だし
アイゼンも言ってたけど目の前を救うか急いで魔王倒すかで結局どっちかしか取れんし
全体的にそこまで理詰めな世界観ではないな
 
0621名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6178-vTM7)
垢版 |
2023/11/19(日) 14:47:48.34ID:SpinSZvv0
>>608
ヒンメルたちは魔王軍に勝ってはいますが魔王は倒してはいないですね
ヒンメルたちが会った時点で魔王は赤ん坊か子供だったので殺せなかった
まあ1000年たてば魔族を率いるだけの力を得られるかもしれませんがその時点では無害とヒンメルが判断した
もし魔王と戦っていたらアニメ版のOPみたいにあれほどのんびり帰って来れるわけないですね
あと配下のクヴァ―ㇽよりも魔王は弱いとか
魔王はいないはずなのに魔族や魔王城がいまだに存在するのか
一体フリーレン達は最終地点の魔王城で誰を倒すのかとか
ヒンメルの性格から魔王が子供ないし赤ん坊なら全て辻褄があいますね
0622名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd22-16zh)
垢版 |
2023/11/19(日) 14:48:09.08ID:zEfn1f52d
>>611
死人0でクヴァール倒せる算段がつかなかったからでしょ
多分、当時でもクヴァールを倒すことは可能だったと思うよ犠牲いっぱい出るが
けど死人出したら魔王倒せなかったし、かといって放置してたら人類が詰んでたろうから封印は必須

んで封印したなら10年後解除して殺そうが50年後解除して殺そうが変わらないから
万全の準備が整った段階で殺したほうが良いでしょって話
ゾルトラークの解析を完璧に行い、魔族用に強化して防御は信用出来る味方に任せてさって
0623名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a125-w/Yy)
垢版 |
2023/11/19(日) 14:49:05.62ID:562K88Br0
>>577
自分は魔王を殺せないという直感に従っているのではないだろうか
マハト戦からすると魔族を敵対視してるのは間違いないだろうから
何らかの理由があるだろうね一回ぐらいやり合ってるかもしれない
0625名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6178-vTM7)
垢版 |
2023/11/19(日) 14:56:34.68ID:SpinSZvv0
一昨日のアニメでクラフトがヒンメルたちの前の勇者で魔王をすでに倒してることから
魔王も2代目3代目に移っているのも現在の魔王の正体が子供であるという可能性が示唆できました
0626名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd22-16zh)
垢版 |
2023/11/19(日) 14:57:43.33ID:ogTzkPPid
ゼーリエはゲームマスターみたいなとこあるからなぁ
より高みにより強くなることを良しとして戦争をすることで進化を早めるとも思っている節がある
だから魔王討伐後、平和になった?世界で技術が停滞しないように
人類の魔法協会介入して特権という餌で釣って人類の魔法の進化を促した

まぁ十中八九裏はあると思うよ
神話の時代から生きてるっぽいのもそうだけど
魔王がフリーレンの魔力制限を一目で看破したって何で知ってんのって謎あるし
0628名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 29ff-/mmt)
垢版 |
2023/11/19(日) 15:02:59.66ID:e9hHqQ2O0
>>621
>>625
1行目から逆のこと言っててポカーン
魔王は倒したけど魔王軍残党は残ってるのが今の舞台
仮に赤ん坊だとしたら他の魔族が従うはずもなく、従えられるだけの力量があるならヒンメル達は躊躇なく倒す(子魔族と村長の話参照)
少なくともフランメが居た時代から魔王は代わってないはずよ
0631名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd22-cVwZ)
垢版 |
2023/11/19(日) 15:06:31.80ID:dNMVbZQ7d
ゼーリエは最近もはや過激なこと言って弟子たちに反応貰いたいだけのツンデレババアにしか見えなくなった
本当に戦乱を望んでるんだか
0632名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7288-aD8b)
垢版 |
2023/11/19(日) 15:09:00.54ID:aqQhxeFP0
>>621
>配下のクヴァ―ㇽよりも魔王は弱いとか

作中でジャンケンという例えもでてくる
簡単にしめすと
グー:ヒンメルPT
パー:クヴァール
チョキ:魔王

ってこともあり得るということ
別にクヴァールが強さ面以外で魔王に従っていたでもいいけど
とにかく魔王を倒さなかったという根拠は弱い
0637名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 79bd-wJQt)
垢版 |
2023/11/19(日) 15:17:04.89ID:iZPvHnI60
フリーレンの村が魔王によって全滅したのが約1000年前
そしてクラフトが最後に同族に遭ったのが約300年前で
それを踏まえてもうエルフは絶滅したと思っていた
しかしクラフトは確かに過去に世界を救ったという経験があり
それは魔王よりも前の先代魔王かあるいは別の何かか
仮に300年前に同族に会った時にエルフが魔王に襲われて減ったという事を聞いていれば
クラフト本人は悪を倒そうとするはずであるのでそもそも魔王の存在を知らない可能性がある
0645名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd22-16zh)
垢版 |
2023/11/19(日) 15:29:11.55ID:ogTzkPPid
>>639
魔力量の鍛錬と魔力制限メインに鍛錬したからゼーリエにとっては失敗作なんだよ
そのリソースを他に割り当てれば技術も格段に上がるし新しい魔法も発明出来ただろうにって話
実際フリーレンも1000年以上生きたにしては魔力量こそ膨大でも技術はそこまでなんだよね
0647名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd22-cVwZ)
垢版 |
2023/11/19(日) 15:30:41.32ID:dNMVbZQ7d
>>640
アウラのバズりかたが異常
昨今のメスガキわからせブームと合致した結果か
0650名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ae75-f5/H)
垢版 |
2023/11/19(日) 15:33:59.66ID:Y9L1J6GP0
>>626
俺もそう思う
魔力制限を一目で見破ったというのは
ゼーリエと魔王は面識があり、過去にフリーレンも魔王に会ったことがある(気付いてなかった)
ということなら、魔王城でとは言ってないし現時点で破綻はないような気がする
0655名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a5c7-f5/H)
垢版 |
2023/11/19(日) 15:41:16.29ID:8vOJwZlN0
ゼーリエ魔王説 それに準ずる説はあって当然だけど フランメの時代からゼーリエはゼーリエやってるしなぁ
フランメ死んで1000年ゼーリエ何してたんだろうな フリーレン以上に引き籠ってたんかな?
表舞台に出てきたのたった50年前だろ?
0658名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd22-16zh)
垢版 |
2023/11/19(日) 15:46:19.60ID:ogTzkPPid
>>648
そりゃゼーリエの価値観とフランメの目的が違うからね
あくまでゼーリエは魔法の進化を第一に考えてて魔族を倒すことではないからね
寧ろそんなことしなければゼーリエと同じ高みに人間が登れると最大級の評価してるからね
0660名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd22-16zh)
垢版 |
2023/11/19(日) 15:59:11.75ID:ogTzkPPid
>>655
ゼーリエ出しゃばるとマハト以上に戦争にならないからなー虐殺よりも酷いことになる
女神が普通にいてヤバイ奴らしかいない神話と違ってそれやると
技術の進歩を逆に阻害しちゃうから基本的には裏方なんでしょ
0662名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ae75-f5/H)
垢版 |
2023/11/19(日) 16:02:31.78ID:Y9L1J6GP0
>>654
ゼーリエとフリーレンが最後に会ったのがフランメが死んだ頃
その後フリーレンがどこかで魔王に会ってる
ゼーリエと魔王はその後会ってる、なら時系列おかしくないでしょ?

>>655
ゼーリエが魔王だとは思えないけど、ゼーリエと魔王個人同士は別に敵対してない説
お互い戦いが続く(共存する)ことを望んでいれば親玉同士でやり合う理由がない
0666名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 728c-rsAr)
垢版 |
2023/11/19(日) 16:05:55.83ID:yi4y7ZZp0
フランメ流魔族絶ころ殺法は一子相伝

内容知ってる奴:フランメ·ゼーリエ·フランメ仲間(?)·ヒンメル一行·フェルン·シュタルク
気が付いたけど死んだのでノーカウント:アウラ·ソリテール·魔王
知ってておかしくない奴:未来視の2人
0667名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a5c7-f5/H)
垢版 |
2023/11/19(日) 16:08:35.77ID:8vOJwZlN0
魔王が「相手の心が読める魔法」とかでフリーレンの魔力隠蔽気が付いただけかもしれない
むしろ魔王ならそのくらいチート魔法使ってもらわんとな
0670名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd22-16zh)
垢版 |
2023/11/19(日) 16:11:28.07ID:PKisaxjsd
>>662
ゼーリエとフリーレンが最後に会ったのはフランメの死亡報告で、そこから一級試験の面接までは出会っていない
話の流れからヒンメル合流以降の完璧に仕上がった魔力制限を指してる
じゃ何で知ってるの?って話なんだけど天国に゙でも行って本人にでも聞いたのかね

あとゼーリエのツンデレポイントってあれだけ魔力制限馬鹿にしてるのに自分もしてるとこなんだよね
2つの可能性があるけどどちらにしてもほんとフランメ好きだったんだろうなぁって思う
0678名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3dce-LxHK)
垢版 |
2023/11/19(日) 16:18:55.57ID:r/tfnC2w0
>>655
ゼーリエはフランメの遺言読んで人間の魔法研究に力を貸してたと思う
フランメの望む誰もが魔法を使える時代は拒否してたけど、人間が魔法研究を始めて時代が加速する事についてはワクワクした感じでフリーレンに話してた
ゼーリエにとって人間の魔法研究により自分と同じ高みに上り詰めてくる魔法使いが出てくるなら願ってもない事だしな
0681名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 697d-fRgh)
垢版 |
2023/11/19(日) 16:22:47.55ID:kNmwT60J0
>>645
魔力制限はゼーリエもやっているし、そこじゃないんじゃないかな
綺麗な花畑を出すという下らない魔法が一番好きで、皇帝に国を挙げた魔法の研究の認可を下すように働きかけ、人類誰しもが魔法を使える時代を作った
魔法は特別で、才あるもののものという考えのゼーリエにとって、無にも等しい人生を自己鍛錬で高みを目指すより、人類に貢献した生き方を指して失敗作と言ったのではないだろうか
勿論、愛情をもって
0688名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd22-16zh)
垢版 |
2023/11/19(日) 16:29:16.03ID:PKisaxjsd
>>681
いや、魔力制限だよ
魔力制限しないで他の事にリソース割けば人間の身でゼーリエクラスの偉大な魔法使いになれたのにって言ってるわけ
結果的に魔王を倒す要因にはなったけど弟子が偉大な魔法使いになるその可能性を捨ててまで魔力制限してたら失敗作としか言えないでしょ
ゼーリエが判断してるのは魔族を倒せるかどうかじゃなくて魔法使いとしての質なんだから
0694名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a5c7-f5/H)
垢版 |
2023/11/19(日) 16:36:40.08ID:8vOJwZlN0
フランメ流奇襲のための魔力隠蔽とゼーリエがやってる魔力制御は目的が別なんじゃね?
方法が同じだけで
フランメ流は自分を弱く見せるための偽装 ゼーリエは魔力制限しないと弟子たちに支障がでるから抑えてるだけ みたいな

ゼーリエが魔族騙す為に魔力偽装するなら 魔力制限して全開フリーレン以上の魔力垂れ流してる時点で偽装失敗なんだわ
0695名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a14d-pHdv)
垢版 |
2023/11/19(日) 16:37:07.73ID:rFuathpH0
どんなに才能あろうがスポーツ出来ようが
昼行灯にずっとずっと見せかけて
能力なんてないしお金もないし地位もないですよと見せかけて
侮って来た魔族のアホをフルボッコする魔法使いをやってるのか
実際現実でやろうとしたら結構きついな
0696名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3dce-LxHK)
垢版 |
2023/11/19(日) 16:40:45.94ID:r/tfnC2w0
>>692
魔力制限自体じゃなく、魔力制限を大魔族でも見破れない位の練度まで引き上げた事についてだろう
そんな事に労力費して(まあフランメの場合は魔法研究を皇帝に働きかけたりしてそれだけじゃないが)高みに登ろうとしなかった
それはフリーレンも同じ
0699名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 06cd-rsAr)
垢版 |
2023/11/19(日) 16:42:15.06ID:YyTBFN9z0
魔力制限してます(人類側で最大級の魔力見せてます)
奇襲出来る訳がないし、ゼーリエが本気で奇襲するならフリーレンフェルンレベルで隠蔽出来るだろう
なのでゼーリエは魔力隠蔽して奇襲するフランメ流ではないと思う
0704名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd22-16zh)
垢版 |
2023/11/19(日) 16:44:45.41ID:PKisaxjsd
>>692
最初っから言ってるじゃん「あれ程の才を持ちながら、私ほどの高みには辿り着けなかった」って
日本語理解していれば分かるけどゼーリエの見解ではフランメはゼーリエほどの高みに辿り着けるって認識だったんだよ
じゃ何で高みに辿り着けなかったかって話をその前の魔力制限で言ってるわけよ「その時間を別の鍛錬に使えば何倍も強くなれる」って
エルフのフリーレンなら時間は実質無限だけど人間のフランメにはその時間が致命的なわけ
本来、もっと強くなれる筈だったのにそうならなかったんだから師匠としては失敗作と言わざるを得ないしょ
0705名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a5c7-f5/H)
垢版 |
2023/11/19(日) 16:45:03.86ID:8vOJwZlN0
>>697
いうて街中で魔族見えた瞬間ゾルトラーク撃とうとするレベルにはデーモンスレイヤーだぞ
旅の目的は魔族殲滅ではないけど見える範囲の魔族はぜっころ レベルにはスレイヤーしてる
0706名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ae75-f5/H)
垢版 |
2023/11/19(日) 16:47:31.84ID:Y9L1J6GP0
>>687
>>689
魔族だって魔力隠せる
ただフランメたちのように常にはやらないっていうだけで
作中の「どこぞの貴族がお忍びで〜」っていうセリフからお忍びと言っただけだよ
だからフリーレンがそれと気付いてなくても魔王がフリーレンを見た可能性はゼロではないと
ひとつの仮説としてなのでこれ以上突っ込まれても何も出てこない
ありがとう
0714名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 697d-fRgh)
垢版 |
2023/11/19(日) 17:00:11.45ID:kNmwT60J0
>>704
あなた、全然別のシーンを切り取って都合の良い様にくっつけているだけ
そういうのをチェリーピッキングと言うんだよ

フランメについて失敗作だといった理由は、あれほどの才を持ちながら自分程の高みに辿り着けなかったということ

その時間を別の鍛錬に…というのはフランメとは無関係にフリーレンについての言
しかもそれは批判ではなく評価を含む言葉
0715名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 72fc-e1iw)
垢版 |
2023/11/19(日) 17:02:02.36ID:ZWbT1Jl40
魔王を誰にするかは今考え中です
0717名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 06cd-rsAr)
垢版 |
2023/11/19(日) 17:06:10.75ID:YyTBFN9z0
①魔王クラスになると1000年程度しか魔力隠蔽修行してないフリーレンの隠蔽は余裕で見破れる
②魔王の魔法が隠蔽と相性悪かった
③シュラハトから教えて貰った 等他人から聴いてた
④魔王城まで来れるような奴がこの程度の魔力なはずがないという状況からの推測(ソリテールと同じ理由)
⑤人間なら魔力隠す可能性あるよな と油断しなかった
0721名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd22-16zh)
垢版 |
2023/11/19(日) 17:17:24.25ID:PKisaxjsd
>>714
反論出来ないからって別の方向から難癖付けるの草w
別のシーンっていうけど考察する上で作中全てのシーンを取り入れないでどーすんの?
そんな部分的な、どうとでも取れるようなとこしか見せないのをチェリーピッキングっていうんだよお馬鹿さん
言ってることが無茶苦茶だから勉強し直せ
0724名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 61bd-f5/H)
垢版 |
2023/11/19(日) 17:33:52.86ID:FnOshB2y0
今回見て細かいこと言わせて貰うと、少女が鉄の斧を持った男を平然と
雪の中引きずって歩けるわけがない、それと作中伯爵の台詞「ため口」云々は
まるで中学生が描いた漫画の台詞、この作者は成人した大人でしょ?
せめて「口の利き方のなってない奴」くらいの表現をしないと、伯爵とは思えない
それとこの作品のユーモアのセンスの壊滅的な無さ、大男が斧を持ってくる→メインキャラ勘違いで失神
これのどこが面白いのかさっぱりわからない、以上は細かいことだが作品全体からくる意味不明さ
今回は突如現れた男エルフの話、女神だの褒めるだの全く共感できない意味不明の物語
何が面白いのかさっぱりわからない
0726名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ae0d-TlBm)
垢版 |
2023/11/19(日) 17:40:30.88ID:eDLB7zIB0
Twitter見てると何故フリーレンはアウラを手駒にしなかったかで盛り上がってておもろいな普通に殺すだろそれは
0731名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a5c7-f5/H)
垢版 |
2023/11/19(日) 17:53:54.56ID:8vOJwZlN0
お前ら優しいな
0732名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0da2-FTlH)
垢版 |
2023/11/19(日) 17:57:37.08ID:Gm+kyuSz0
ここは金曜夜から加速してアニメの話する奴ばっかりだけどな
0733名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MM65-LxHK)
垢版 |
2023/11/19(日) 18:01:13.25ID:VJowRbIXM
そりゃアニメ放送中だからその話題にはなるわ
ただ、原作読んでて原作の話にも付いていける奴とアニメしか見てない奴とは大きな隔たりがありますので
アニメしか見てない上に叩くつもりで来てる奴とか鬱陶しいんでアニメスレに引き籠もってて頂きたいですね
0735名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdca-16zh)
垢版 |
2023/11/19(日) 18:02:03.06ID:iDid09mXd
>>723
キャラの考察っていうのはそのキャラの価値観とか行動原理を会話の中で考えてくもんなんだよ
誰に対してとか言ったからじゃないの、そのキャラがそーゆー思考なんだからって考察してくの
切り取ってくっつけるって言うけど伏線ってのは過去にあったものを今にくっつけるもので
フリーレンは伏線が多い作品なんだからそれを阿呆というなら何も考察できないぞ
考察でも何でも無いただ自分の押し付けしたいならチラ裏でやれ
0741名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdca-16zh)
垢版 |
2023/11/19(日) 18:50:26.01ID:iDid09mXd
>>737
レス返し速いですねーそこまで必死に真っ赤になってほんとお馬鹿さんですね
妄想ってのは存在しないもので作中の会話は存在するので日本語として間違っていますよ
考察を否定するなら同じく根拠のある考察出さないといけないけど
それを否定すると作中でのゼーリエのセリフを否定することになるのでそれこそ妄想の域なんですよ
自分で作品を否定していることに気付かないんだからこーゆーのが魔族っていうんだろうね
わざわざチラ裏って返す辺り気に触ったの?子供みたいで可愛いねw
0742名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 22d0-ekUX)
垢版 |
2023/11/19(日) 19:06:40.06ID:MCYvh19j0
そういう話題になるって事は美男美女に姿を変えた魔族のやり方は正しかったってことだ
アウラの外見がクヴァールさんだったら仲間にするしない以前に即殺せー!ってなるし

クヴァール「お母さん・・・・」 これでヒンメルが躊躇う筈もない
0744名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 82d7-pHdv)
垢版 |
2023/11/19(日) 19:23:15.64ID:xIfqBzdF0
めちゃくちゃ美形ヒンメルにすら
イケメン!とか一寸も思わないフリーレン達は
魔族がイケメンだからって魔族にしか見えねえんだよな
ただただ彼らが単なる化け物に見えてる
どんな美形のナリしてても
0751名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5dd4-PrOt)
垢版 |
2023/11/19(日) 19:39:10.59ID:T0M4GBG90
クマ殺すな連中と同じ思想
0753名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 82d7-pHdv)
垢版 |
2023/11/19(日) 19:42:34.50ID:xIfqBzdF0
これ魔王とか大魔族をわりと狩った後の話だからねえ一応
平和が来た~って祭やってるわけだし…
まあ残党まだいるからまだ狩ってるけど

>>752
流石に魔族に村を襲われて丸ごと滅ぼされて
とか山程あったわけだしなあ
でもヒンメルですら一回子供の魔族に騙されたから怖いよね
最終的には切ったけど
0754名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a1f0-j5Ax)
垢版 |
2023/11/19(日) 19:48:02.25ID:q9zM0vvW0
>>640
再入荷して6時間で完売とかわろてまうわ

ガシャポンのデパート広島紙屋町店@gasha_kamiya
💫再入荷情報💫

・葬送のフリーレン カプセルラバーマスコット

再入荷しました🤩
午後0:07 · 2023年11月19日


ガシャポンのデパート広島紙屋町店@gasha_kamiya
❌売り切れ情報❌

・葬送のフリーレン カプセルラバーマスコット

ご好評につき完売しました‼
再入荷は未定です💦
午後6:33 · 2023年11月19日
0757名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ae50-f5/H)
垢版 |
2023/11/19(日) 20:15:29.95ID:ZpHGJQkl0
フランメの件に関しては「私ほどの高みにたどり着けなかった」原因は魔力制限みたいな単純な理由ではなく、
もっと大きく、生涯を魔術の探求だけでなく、魔族への対抗(人類社会全体の)に費やしたって事なんだと思ってるけどな
本当は誰よりも魔法が大好きでそれだけやっていたかったはずの子がって
0758名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7243-e1iw)
垢版 |
2023/11/19(日) 20:19:13.65ID:ZWbT1Jl40
てかゼーリエが魔力制限するのはなぜ?
何の意味があるの?
0766名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e993-rrr/)
垢版 |
2023/11/19(日) 20:33:31.50ID:vs2qBq8O0
詳細な設定を語らない理由はそもそも考えてないか、ご自由に解釈しての二択。
0781名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 61bd-8oJ/)
垢版 |
2023/11/19(日) 20:55:11.50ID:+3NprM1X0
でも南の勇者がシュラハトなら全ての辻褄が合うな
0783名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 46ed-8oJ/)
垢版 |
2023/11/19(日) 20:59:34.04ID:+EnHWCQz0
500-600年前のフリーレンが魔族ぶっ殺すマシーンになって魔王と対決してた可能性ある?

3巻のヒンメル勧誘のときに「今更だよ(前の戦いから随分たった)500年以上実戦はやってない。(再戦の)決断を先送りにしすぎた。(前回殺されかけたから)魔王と戦うのが怖かったんだろうね」

500年魔族狩をストップさせるぐらいかつ、魔王と戦うのが怖くなる理由がありそうでは?
0784名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 25f1-ri09)
垢版 |
2023/11/19(日) 21:01:47.95ID:a/R3jGgs0
>>783
とりあえず全巻読もう
0789名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa85-/6XQ)
垢版 |
2023/11/19(日) 21:13:32.32ID:G0AdWisHa
岡田としおとか普段原作付アニメは見ない
(原作読んだ方が面白い&早い)
とか言ってるくせにフリーレンに
限ってアニメ褒めちぎってウザい

まぁバカなアニ豚声豚に原作
買わせればオンの字か
サンデーは売れないだろうけど
0790名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6178-vTM7)
垢版 |
2023/11/19(日) 21:13:41.79ID:SpinSZvv0
すみません、上で魔王は子供ないし赤ん坊と言ったアニメ勢です
原作も読んでみて魔王=子供というのが一切矛盾ないのが分かりました
ヒンメルたちが魔王に関する詳細を一切話さないのも魔王を殺していないから公に出来ないからですし、
(そんなことをしたら人類側から裏切り者としてお尋ね者にされる)
シュラハトが1000年後に魔族の時代が来ると言ってるのも現在の魔王が子供なら当然ですし
南の勇者が幹部4人だけ倒しただけで偉そうな事言ってたのも魔王は倒す必要なく
ヒンメルたちが残り幹部4人と雑魚だけ倒せば良いなら納得です。南の勇者だけで丁度半分倒してるのだから。
魔王=子供ならヒンメルたちが倒さなかった理由も分かるし全てに納得で辻褄が合うんですよね
0797名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 46ed-8oJ/)
垢版 |
2023/11/19(日) 21:23:17.47ID:+EnHWCQz0
600年前にマハトに負けて100年間黄金の腕治療か
これがフリーレンが怠惰になった理由かぁ
0805名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd82-Hm7U)
垢版 |
2023/11/19(日) 21:35:16.98ID:++ARlzisd
>>801
そのネタ何万回目だよアホ
ハイターと会った時のフリーレンの魔力は全力の1%くらいかもしれんし、単純計算は不可能だ
フリーレンは1000年前の修行の始まりで「10分の1以下」と指示されたから
10分の1制限ってのはあくまで制限の最低スタートラインな

実際この画像のショボい魔力描写を見て全力の1割もあるように見えるか?
https://i.imgur.com/BB2MfdX.jpg
0821名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 29ff-/mmt)
垢版 |
2023/11/19(日) 21:57:02.07ID:e9hHqQ2O0
南=シュラハトなら命懸けで道を切り開いた南さんがバカみたいだし、シュラハトとマハトの会話は何だったん?ってなる
魔王が子どもで存命なら舞台設定そのものがひっくり返ってしまって、それこそ今までの話がほぼほぼ辻褄合わなくなる
0823名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd82-Hm7U)
垢版 |
2023/11/19(日) 22:01:08.86ID:++ARlzisd
>>810
おまえみたいな知的障害者はわからんのかもしれんが、妄想ではなく【当たり前に考えたら】そうなるだろ
1000年も昔の修行のスタートが10分の1「以下」なのに、なぜ修行しまくった今の制限が10分の1と断定できるんだ?
義務教育からやり直せやアホが
0828名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6130-ojlA)
垢版 |
2023/11/19(日) 22:08:07.75ID:hxIbpQMD0
>>821
南の勇者がシュラハトなら南は道化にはならん
それにシュラハトとマハトの会話は途中でフリーレンが見てるからと遮断された
魔族側に見られたらまずいものがないとこれはしない

ちなみに魔王は子供じゃないよ
恐らくあいつ
0829名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 25f1-ri09)
垢版 |
2023/11/19(日) 22:08:41.66ID:a/R3jGgs0
アニメの次回はどいつもこいつもロリババアばかりのこのマンガで
唯一の正統派ロリが登場するんだから
里長ちゃんを愛でて落ち着こう
0832名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 82ed-Kscr)
垢版 |
2023/11/19(日) 22:14:28.22ID:QPyy9HOY0
トートの呪いってが星を覆うまであと十数年ってとこだから星の8割型は呪いの影響下にあると思うんだけど中央諸国も北側諸国も差し当たりトートの呪いは受けて無さそうだから南側諸国がそうなってるのだろうか?
ソリテールがフェルンの顔立ちから南側諸国の出身と言ったけど魔法の才能が呪い由来とかあるかな?
0835名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0da2-FTlH)
垢版 |
2023/11/19(日) 22:21:41.98ID:Gm+kyuSz0
後百年もすればってピッタリ100年後ってわけじゃないんだからもう終わっててもおかしくないだろ
まあこの漫画は28年も前とか丁度29年前とか読者に分かりやすい台詞で喋らせるからピッタリ100年の意味で言わせてるのかもしれないが
0842名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6e2f-2tyn)
垢版 |
2023/11/19(日) 22:43:43.76ID:P3myk1hG0
魔法はイメージの世界だ
服が透ける完璧なイメージを構築しなければならない
…男子中学生なら誰でも使えそうだな?

つーかそのイメージで見たスケスケは本当にイメージじゃなくてホンモノなのだろうか
0849名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e940-w/Yy)
垢版 |
2023/11/19(日) 23:03:31.11ID:QTn8NCKH0
>>801
それを消すなんてもったいない
0852名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a15e-tE+F)
垢版 |
2023/11/19(日) 23:12:02.91ID:+wUmGx450
1級試験でフェルンにボコられた意趣返しに、
エーレがシュタルクを誘惑するアニオリ展開が見たい

平静を装いながらも、仕事が手に付かなくなったりストレスでドカ食いしたりして、 
(いっそ試験の時あのままkrしておけば…)とか思わずドス黒いこと考えて
自己嫌悪になるフェルンが見たい
0857名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e940-w/Yy)
垢版 |
2023/11/19(日) 23:28:19.56ID:QTn8NCKH0
アニメ化からこっち荒れ気味と言うか何と言うかスレの流れがなんかアレだなあ
早く魔王城では色々あったからって台詞が早い所回収されて欲しい
0864名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 61bd-8oJ/)
垢版 |
2023/11/19(日) 23:52:09.10ID:+3NprM1X0
でもどうせやられるんならソリテールちゃんにやられた方がいいなって思えてきた
だってすっごいやさしいじゃん
0868名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 46c0-cVwZ)
垢版 |
2023/11/20(月) 00:11:40.20ID:ijoo8NP40
アウラ
界隈でリアクション芸人か何かと勘違いされている
間違い魔族
間違いと称して何がしかの有名な地雷を踏み抜く絵が氾濫している(カミーユを女と呼ぶ、テフロンをカナダワシで落とす等)

あとリュグナーで思ったんだけど
領主が「私の息子は女装アナルオナニーが好きでそれ用の腕型ディルドーは今でも大切にとってある」とか適当子いたら
「私の父も女装アナルオナニーが好きで……」
ってよくわからず言ってた可能性が高いと思われる
0883名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa85-8oJ/)
垢版 |
2023/11/20(月) 01:15:31.21ID:e/ObmvJha
アウラって500年ぐらい前に生まれたわけだが、その前の七崩賢ってフリーレンが倒したのかな?
0885名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ aea9-f5/H)
垢版 |
2023/11/20(月) 01:21:04.11ID:g69Bk8F60
>>879
物質を出す魔法ってかなり高度なんじゃないかな
〇〇を●●にする魔法系は沢山出てくるけど、無から物質(らしきもの)を作ってるのは魔族と一級魔法使いたちくらい?
大量の魔力と、イメージするのにも化学の知識とか必要なのかも
氷は小さいのを作れれば礫で攻撃にはなるけど、水は水鉄砲にしかならない
攻撃になるほどの大量の水を作るのはカンネには無理だったんじゃない
0888名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e940-w/Yy)
垢版 |
2023/11/20(月) 01:30:44.62ID:XF+orzx+0
読み返してるとマハトとグリュックの悪友以心伝心感いいねえ
「私はここの領主だ」「仰せのままに」の辺りなんか台詞これだけで2人の関係性マハトの性格魔族の特性が分かる
0890名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 61bd-tE+F)
垢版 |
2023/11/20(月) 01:50:41.52ID:MCLrWw040
お花畑の魔法って植物を急成長させているのじゃなくて召喚魔法で
花が咲いている場所から空間転移させているとしか考えられないよな
空間転移って超高度な技術だし応用次第では危険な技術はず
その技術を花の召喚に使っているのでゼーリエが嫌な顔をする理由かも
0893名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3dbb-ekUX)
垢版 |
2023/11/20(月) 02:13:49.52ID:TlJ11PIF0
原作では途中でどっかいったアウラの天秤、アニメ版だと術者の死後も残るアイテムだと明示されたな
マハトの黄金のような魔法物質なのか、雑貨屋で買った在り物のアイテムなのかは不明なままだったが、
もしかしたらマハトからプレゼントされたものだったりして?
0894名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e940-w/Yy)
垢版 |
2023/11/20(月) 02:22:42.31ID:XF+orzx+0
>>890
綺麗な花畑を見たいと願い「強く」イメージ出来た人がいたんだよ
この世界の魔法は解析可能な唯物的なものでもあるけど非常に形而上的な面があるから
結果が無茶苦茶高度な結果をもたらす魔法でも過程をショートカット出来る
大規模な破壊をもたらす様な魔法より下らない魔法の方が実現し易いんだな
フリーレン世界っぽくていい
0895名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 29ff-/mmt)
垢版 |
2023/11/20(月) 02:44:32.62ID:3/eSopi40
>>890
空間転移は、人類の魔法体系では実在することすら証明されていない、とツァルト戦でフリーレンが言っとります
もし転移させるとしても転移元を把握してないと使えないと思うので、あの魔法は(見たことのある花を魔法で咲かせて)お花畑を出す魔法、になると思いまする
0901名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 46c0-cVwZ)
垢版 |
2023/11/20(月) 03:16:37.89ID:ijoo8NP40
ジェイド・カーティスみたいに杖は粒子化して肌に貼り付けてるんだよ
0906名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 46c0-cVwZ)
垢版 |
2023/11/20(月) 03:39:04.74ID:ijoo8NP40
欲しいな
栄養を気にかけたらすぐカロリーオーバーになっちまう
0912名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f92d-fZsD)
垢版 |
2023/11/20(月) 04:22:22.61ID:eFpmCAK50
みんな戦うための魔法に全コストをつぎ込んでたからな
0913名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 46c0-cVwZ)
垢版 |
2023/11/20(月) 04:22:30.40ID:ijoo8NP40
医学だって瀉血したら体調崩したから瀉血したのに体調戻らなかったので瀉血したら失血死したジョージ・ワシントンの時代からまだ200年も経ってないんだぞ
0922名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 22d0-ekUX)
垢版 |
2023/11/20(月) 05:35:27.28ID:1ohBgo/R0
グラオザーム以外は死なない ソリテールとフリーレンは対面しないし直接戦わない
この辺守ってれば変わらんっしょ

未来フリーレンが未来に帰った後は元に戻った過去フリーレンが80年後に
「あの時石碑触ってから一週間記憶あいまいだったんだよなー」って石碑触って過去に飛ぶループ
0923名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウアー Sa16-zUl6)
垢版 |
2023/11/20(月) 06:41:13.56ID:cl/VuvE3a
>>489
じゃあれは何なんだろう…?
0929名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 61bd-tE+F)
垢版 |
2023/11/20(月) 07:37:36.91ID:z8Sy2p5V0
>>920
現代に戻っても大きくは歴史は変わっていでしょ
フリーレンが目覚めてどうしましたか?と問われ夢見てた…で終わると思うな
ただ小さな変化があってこれは!?的なことで全くの夢じゃなかって的な変化は
残されている感じ
0930名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ aea5-e1iw)
垢版 |
2023/11/20(月) 07:39:46.59ID:ZoNlI2Y00
人気が出るとぼくのかんがえたさいきょうのてんかい
をやたら書き込んでくる奴らがいるね
ホントくっさいしどっかで見た稚拙な予想でしかなくてこっちが恥ずかしくなるわ
0934名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c5f3-cVwZ)
垢版 |
2023/11/20(月) 08:21:53.05ID:Ttn7xoKH0
十二天将
十六神将
二十四騎
百八星
五百羅漢
0936名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 61bd-w/Yy)
垢版 |
2023/11/20(月) 09:00:50.47ID:0D4P+U7T0
20巻位が纏まり良いかな
旅程としてはもう半ばを過ぎてるわけだしね
0940名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 25f1-ri09)
垢版 |
2023/11/20(月) 09:16:36.35ID:tuwDn2yR0
いや温泉回と水着回が先だろ
フランメが作った温泉結界と南国ビーチ結界があった、
ってことにしとけばOK
0945名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3dce-LxHK)
垢版 |
2023/11/20(月) 09:32:44.53ID:vNI+Na+t0
鬼滅の刃があれだけ売れてたのに23巻で終わらせた前例があるから、売れてるからといってずっと引き伸ばすとは限らないでしょ
引き伸ばしすればするほど畳むのが難しくなってくるし、作者が何巻完結想定でいるのか知らないが引き伸ばさずに綺麗に終わって欲しいな
0946名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5dd4-PrOt)
垢版 |
2023/11/20(月) 09:34:52.18ID:4G4hhKjY0
広げすぎて収集つかなくなったらトーナメントで終わらせればいい
0948名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 510d-TlBm)
垢版 |
2023/11/20(月) 09:45:47.81ID:AL2EC/Pl0
葬送なんだしフェルンとかシュタルクの最期も看取って第二部とかもアリなんだな
最終回は魔法も魔族もエルフもドワーフも無くなった未来で高層ビル街の雑踏に紛れて姿を消すフリーレンでザ・エンドよ
0949名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c5a8-8oJ/)
垢版 |
2023/11/20(月) 09:46:42.06ID:MuoFyaD/0
過去フリーレンは未来に飛んで時間がストップした状態なんだろう
じゃないと80年分の魔力がループするたびにフリーレンに加算されていってしまう
女神の石碑クリア時点で記憶以外も過去ーレンに初期化されるはず
0953名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 223c-aD8b)
垢版 |
2023/11/20(月) 09:56:27.83ID:wt3/O3OT0
銀の匙の編集者は「恋のライバルになる男を出しましょう!」「大学生編もやりましょう!」
んで作者は「断る」だっけか
まぁフリーレンがマンガ大賞とった時には編集者がインタビュー受けてたが
https://natalie.mu/comic/news/420318
>「もちろん(作家の)おふたり次第ですし、不要に長くして面白さを削がれてしまうのは違うかな、というのは先生おふたりとも同じ思いでありますので、ある程度のスピードを保ちながら今後も描いていただけるのではないかと思います」と語った。

だったな
0956名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 25f1-ri09)
垢版 |
2023/11/20(月) 09:57:54.49ID:tuwDn2yR0
女神様の石碑はまだ9個あるから
全部巡って行ったら休載分合わせて
10年でも足りなさそう
0959名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e91c-w/Yy)
垢版 |
2023/11/20(月) 10:06:53.91ID:XF+orzx+0
正直50巻のグダリエンド1作バーンアウトより20巻くらいの良作3編をこのコンビで読みたいぞ
0965名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ae91-f5/H)
垢版 |
2023/11/20(月) 10:41:21.09ID:3p5JDdm00
アニメ化で人気でてコミックスの作者コメントであと5年は続けるぞみたいな事言ってたけどアニメ終わったら人気落ちてすぐ打ち切られたジャンプ作品とかもあるし
この作品は今の所順調なんで綺麗に話を畳んでほしい
0966名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3dce-LxHK)
垢版 |
2023/11/20(月) 10:42:06.55ID:vNI+Na+t0
>>958
幽白末期の頃の冨樫は身体もメンタルもやられててかなりヤバイ状態だったらしいから、綺麗に終わりたいというような冨樫の意向を通した訳ではなく泣きが入って無理矢理終わらせた感じだったけどな
つか、魔界編読めば冨樫の想定通りに終われたかは一目瞭然だろ
唐突過ぎるトーナメントは無理矢理畳みに行ったとしか思えない
0969名無しさんの次レスにご期待下さい (ワンミングク MM52-yLhg)
垢版 |
2023/11/20(月) 11:27:43.60ID:Ksh2mWibM
リーニエって手のひらから光るタマ出してたけどアレは模倣魔法とは別の何かなのかな
もしかして魔法使いの模倣もできちゃう?
0973名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e949-w/Yy)
垢版 |
2023/11/20(月) 11:44:01.88ID:XF+orzx+0
>>966
仙水編の締め方でお察しだったな「あっ」って感じ
よく描き終えたなって思った
0978名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 068f-8oJ/)
垢版 |
2023/11/20(月) 12:35:52.05ID:VJ4Uq24L0
ゼーリエちゃんの太ももたまランポス
0981名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ aea5-e1iw)
垢版 |
2023/11/20(月) 12:52:04.08ID:ZoNlI2Y00
逆から読むとエリーゼ
0982名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 25f1-ri09)
垢版 |
2023/11/20(月) 12:57:56.16ID:tuwDn2yR0
フェルン 逆から読むと ガリガリ貧乳
0986名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 82f7-f5/H)
垢版 |
2023/11/20(月) 13:11:10.41ID:OduBKSPZ0
勢理恵かも
勢利絵かも
勢利得かもしれないよ
0999名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 25f1-ri09)
垢版 |
2023/11/20(月) 17:59:48.99ID:tuwDn2yR0
スレを埋める魔法!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 20時間 34分 31秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況