泰家おじさん
高時の次の執権の座を巡って幼少の邦時と張り合って負ける 邦時は幼かったので執権となったのは邦時派に担がれた貞顕
ぶんむくれて出家 びびった貞顕も出家して尊氏の義理のにーちゃんが執権に
攻め込んできた新田義貞を一度は撃退 でも油断して大敗
鎌倉陥落時甥っ子時行を逃がす段取り整え無事逃がす 一方邦時は母方のおじ五大院に・・・
一族郎党自刃するも自分は逃げる 新田の怪我した家来と偽って見事脱出
北条残党や反足利勢力を糾合して何度も反乱

北条の権力私物化にも関与してたし武将としての才覚あるんだかないんだかよくわからない小狡い人物ってところだけど根はいい人っぽいのは伝わってくるよね