X



トップページ週刊少年漫画
1002コメント399KB

【ジャンプ+】SPY×FAMILY mission:25【遠藤達哉】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001
垢版 |
2023/01/29(日) 08:46:33.94
現在ジャンプ+で連載されている遠藤達哉先生の
SPY×FAMILYについて語るスレです

・次スレは>>970を踏んだ人が宣言して立てる事
・立てられない場合レス番を指定して下さい
・踏み逃げの場合立てられる人が宣言して立てて下さい

スレを立てる時は1行目に
!extend:on:vvvvvv:1000:512
を入れてください

関連スレ等は>>2くらい

*前スレ
【ジャンプ+】SPY×FAMILY mission:24【遠藤達哉】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1673182003/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0704名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ db27-OWLa [143.90.213.79])
垢版 |
2023/02/09(木) 17:09:07.59ID:6n7J6F260
アニメ監督交代した方がいいんじゃね?
クソつまらん
0708名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa79-iape [106.146.116.66])
垢版 |
2023/02/09(木) 18:00:00.45ID:VYV1XCiya
>>707
67話前編のことだよね?
あの回の回想でオネショとか処理したのはメイドで
メリンダはせいぜい報告を受けただけ
それがヨルさんに伝わったか気になったけど伝わってなくて
ホッとしたと同時に母親の自分への関心の無さを表してるようでやさぐれた
ってことでしょ
正反対だよ
0710名無しさんの次レスにご期待下さい (JP 0Hb1-iape [180.7.180.17])
垢版 |
2023/02/09(木) 18:27:10.80ID:tb00PAKjH
アニメ2期は秋開始を目指してるって事だけど
2クール分は難しそうね
10月じゃ12巻分のエピソードのストックが貯まるかギリだし
貯金を全部使い切ってしまうのもどんなもんなんだろ
いっそ無限列車方式で映画のプロットを使い回すのかもしれん
集英社だし
0715名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1d0d-cBle [218.228.203.192])
垢版 |
2023/02/09(木) 18:37:31.47ID:vPVPoq3K0
>>703
東西融和になればウイズもガーデンも要らなくなるから
アーニァがドノバンに出会ったら黄昏の任務は終わるし
黄昏とイバラ姫がアーニァを守る為に大いに盛り上げて、、大団円へ…がJUMP式だし
スパイとして殺し屋として使い物にならなく為った二人に、アーニァの監視と教育を理由にそのまま家族を続けさせられる終わり方だと思うよ
0719名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウアー Sa6b-26or [27.85.206.156])
垢版 |
2023/02/09(木) 19:03:42.83ID:+YqtIiCha
東西遮断から10年以上経っているから
この体制のままの方が(金銭や権力や出世ルート的に)都合のいい偉い人たちが増えて
融和は口だけ会議だけでなかなか進まないと思う

経済格差が拡がって一般市民が立ち上がるとかでないと無理だけれど
劇中ではそういう時期でもないようだし難しいんじゃね?
0721名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1d0d-cBle [218.228.203.192])
垢版 |
2023/02/09(木) 19:30:17.30ID:vPVPoq3K0
>>719
東側が〜〜と言っても、強力な野党が居て政権交代はあるし、民間の大財閥はあるし、伝統ある上流階級向けの学校ももあるし
社会主義国じゃ無いんだよ、ロシアや中国レベルのエセ資本主義国でも無い
イーデン校とかを見れば戦前の欧州の資本主義国と変わらんのよ
だから相互不信感を取り除けば 今の欧州諸国と変わらんお付き合いにできるんじゃね
0727名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa79-aCRq [106.146.78.102])
垢版 |
2023/02/09(木) 22:02:59.66ID:FzBXBLLta
東西平和でいうと軍事企業のブラックベルをWISEが戦争の火種として怪しいところなしって判断してるのがな
一番戦争になれば儲かる企業なのに?て感じ
ロイドはベッキーパパとコンタクトをとったりしなくていいのか?
ベッキーパパならベッキー経由で会えそうなものなのに全くノーマークよな
0730名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa79-aCRq [106.146.78.102])
垢版 |
2023/02/09(木) 22:30:56.64ID:FzBXBLLta
>>728
そうなのかねえ
確かに今西と戦争なんてなったら真っ先に爆撃されそうだけども
東西平和で冷戦終結になるとブラックベルは困るんじゃないかね
冷戦終結に反対しそうな派閥だけどノーマークなんだなって
それとも軍事企業でありながら東西平和は望んでるのかな
0732名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa79-iape [106.146.118.254])
垢版 |
2023/02/09(木) 22:41:02.27ID:snAhTq7Pa
ブラックベル家の家庭環境は円満なんだと思うけど
ブラックベル重工は軍隊とも言うべき私兵を持ってるのが今回明らかになってるし
ギャグであっても娘に戦車をプレゼントするようなイカれた家庭だよ
裏を考えるまでもなくガーデンのターゲットになるようなことも否定できないと思う

だいたいブラックベル母が隠し玉で闇を背負ってるような悪寒が
0737名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/02/09(木) 23:05:34.31
ガーデンって今のところ東国内でやってるテロリストとか暗殺者を始末してるけど
WISE職員を始末したことあるのかそれが気になる
WISEがガーデンを把握してないってことはガーデンにターゲットにされたことないってことかな?
0744名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa79-+1pa [106.129.142.80])
垢版 |
2023/02/09(木) 23:19:41.11ID:ii15Jqdma
秘密警察の中で西の脅威と言われてる黄昏を捕まえるのが第一目標となってる中で
ガーデンが黄昏には全く触れずノータッチなの不自然だと思う
秘密警察の一部にはガーデンと繋がりがあるはずなのに
黄昏暗殺とかは依頼しないんだ?というね
黄昏がどこの誰かは分からないからというにはそもそも調べてる様子もないし
0747名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 25bb-qB89 [14.12.32.224 [上級国民]])
垢版 |
2023/02/09(木) 23:32:19.70ID:Df8WVIOc0
秘密警察は黄昏を「捕まえたい」であって暗殺したいではないよな
生きたまま捕獲しないと意味ないはず
ガーデンは暗殺のみだし捕獲だとガーデンの顔がバレてしまうからそもそも専門外では?
だから秘密警察もガーデンに黄昏暗殺は依頼しないかと
0749名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 25bb-qB89 [14.12.32.224 [上級国民]])
垢版 |
2023/02/09(木) 23:39:37.93ID:Df8WVIOc0
>>746
ヨルさんの口から黄昏が出てきたこと一度もなくね??
ガーデンが黄昏について調べたりとかもないし
ガーデン的には黄昏もWISEもターゲット外だと思った

あるとすればロイドが変装してる人物がたまたまガーデンの標的で
中身がロイドと気づかずヨルさんが襲ってくるパターンしか思いつかんw
だから正体バレあるならまずロイドがヨルさんの正体知るんだろうなと思ってる
0751名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa79-JZXr [106.130.101.151])
垢版 |
2023/02/10(金) 00:05:17.63ID:bG7zJdvga
>>649
ありそう
ロイドはWISEの敵側にも変装して潜り込んだりするし
その時の人物がいばら姫のターゲットで鉢合わせたら面白いのにね
命からがらロイドは逃げるだろうしヨルさんは初めて任務失敗する
店長に報告したら店長からあのターゲットがいばら姫から逃げられるほど運動神経いいわけないと言われ
中身が黄昏だったと気付く
一方ロイドだけヨルさんの正体に気付く
この後のロイドは想像できん
ギクシャクするか、全く表に出さないもののヨルさんいわく間合いが遠くなるか…
ターゲットがWISEの敵でもあり始末されてもいいような奴だったとしてもギクシャクはしそう
0757名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa79-Yd61 [106.129.115.195])
垢版 |
2023/02/10(金) 10:04:16.18ID:3PGrxT1La
>>755
WISEってスパイ組織の中ではホワイトじゃないか?
黄昏を重労働させるのはブラックだけど人情溢れる優しい組織だよなと
今回もバスジャックの件黄昏に知らせたみたいだしアーニャのこの犬さんがいい!も許してくれたし
目玉飛びでる請求も許してくれたし黄昏に休みあげろと本部から言われたり
そもそもが戦争したくない平和を望む組織だしな
平和になったら黄昏のこともフォージャー家のことも自由にしてやると思う
0759名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa79-shTo [106.128.187.95])
垢版 |
2023/02/10(金) 10:53:19.05ID:Qi5CXX7Ba
>>736
だとしたら、今回バスジャック編に登場した(活躍した)キャラが今後の重要キャラかもしれないわけで
将来の特待生は今回のステラ4人はまず間違いないだろうし
ビリーも処刑前に再登場があるかもしれない
(いままで登場してきた悪人のなかで自ら改心して投降したわけだし)
0760名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a3ed-K5iQ [221.248.146.70])
垢版 |
2023/02/10(金) 10:58:30.12ID:sVDwmtuZ0
>>757
諜報機関にホワイトとか。。コマは使い倒すよ。
国の機関だからある程度はルールがあるんだろうけど。
そもそも黄昏って、死人の戸籍に背乗りして偽証してる犯罪人の設定だからなぁ。
陸軍から情報局に異動しただけだから偽の戸籍はそのままになってるんだし。
0761名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa79-+1pa [106.129.114.226])
垢版 |
2023/02/10(金) 11:02:32.29ID:SFhORkjxa
>>758
任務中に呼び出されて飛んできたら解決してたから疲れがドッと出たって感じなんだろな
ロイド的には訳わからん状態で無駄に疲れたって感じか

ジャンプラコメではロイドも今すぐアーニャを抱きしめたいくせに〜とか
飛んできたちちの愛情伝わりますとか言われてるコメ多くて読んでる物別なのか?と心配になった
0765名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a3ed-K5iQ [221.248.146.70])
垢版 |
2023/02/10(金) 11:46:27.90ID:sVDwmtuZ0
>>764
いや、ちゃんと陸軍時代に上官の許可とって諜報部門に異動してるから、今も名簿上はスプーフィでしょ。本人がどう思おうが、国の組織なんだから。

本当に逃げるとしたら黄昏(妻子も)を殺す偽装して、3人揃って別人に乗換えるか。
亡命する?っても、国をひっくり返すほどの情報のお土産用意するか、そうすると紛争の火種になるからやらないだろうなぁ。あとは自分がそこの国のスパイになるか、あとはアーニャを差し出すかだけど、両方やらなさそう。
0767名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa79-aCRq [106.133.106.74])
垢版 |
2023/02/10(金) 12:05:57.78ID:aOiA4IWQa
ヨルさんはともかく黄昏は今の仕事死ぬまで辞めるとは思えない
子どもが泣かない世界を維持したいならずっと情報は集め続け平和のために働き続けるだろうし
ロイドの中での優先順位が任務(平和)>自分の幸せだから
フォージャー家で生活続けたいからって黄昏辞めるとは1ミリも思えん
0768名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa79-iape [106.133.107.76])
垢版 |
2023/02/10(金) 12:24:12.13ID:4h8HqvM7a
アーニャが緊張から解放されて号泣したように
黄昏もアーニャが無事だったことでホッとして気が抜けたんだろ
この人外面ほど冷徹じゃない

ヒゲの老エージェントの「ふっ そうかい」にも付き合いの長い仲間ならではのいくつかの意味が込められてそう
「ロイド」のかなりの部分はもう演技じゃないんだわ
0771名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa79-aCRq [106.133.106.74])
垢版 |
2023/02/10(金) 12:31:37.19ID:aOiA4IWQa
黄昏が死んだ未来で即東西戦争開幕してたから黄昏が死ぬ=WISE(反戦争組織)が機能しなくなると思って良さげ
黄昏は核爆弾も止めたことあるし東西が今戦争してないのも黄昏の働きが大きいだろう
アーニャとヨルさんが平和に暮らすためにも黄昏は今の仕事を死ぬまで辞めないはず
その為に<ロイド>が死んで黄昏として戻るしかなくなってもそうすると思う
0776名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/02/10(金) 12:57:47.94
>>768
<ロイド>は演技じゃないと思うよ
今まで黄昏が演じた人物の中で一番■■■■に近い人格だと思ってる
<L oid>もLのようなものって意味にもなるし(本名はLから始まるものだと思ってる)
特にアーニャには完全に素で接してる感じするし
ヨルさんには参謀くん時代の優しさや思いやりを感じる
0778名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a3ed-K5iQ [221.248.146.70])
垢版 |
2023/02/10(金) 14:14:48.21ID:sVDwmtuZ0
>>775
裁判にかけられないかわりについてこいって脅しで言われてるから、本名はバレてるけど、表向きスプーフィのままだと思うけど。本当の戸籍を復活させたら目立って人の記憶に残るからスパイとして使いにくい。

本当に名無しの胡散臭い人間は組織に入れないよ。そんな杜撰な諜報機関怖すぎるw
0783名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6572-qyPq [180.197.233.64])
垢版 |
2023/02/10(金) 16:29:57.05ID:KYLacghw0
ロイドが新しい本名のようになりそうだね
0787名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa79-iape [106.133.106.168])
垢版 |
2023/02/10(金) 19:09:01.95ID:5eHOjZfoa
最終ページのメリンダの心ではフォントを使い分けて両面感情なり解離した人格なりを表してるっぽいよね
18ページのメリンダの心はダミアンを心底大事だと言っているのに「私の呪い」のメリンダと同じフォントだ
つまりその時表層に出ている人格なり感情が「私の呪い」のフォントで
裏に追いやられてるのが「私の宝」のフォントってことなのかもしれない

ええと表が明朝で裏がゴシックかな
他の場面の心の声も明朝みたいね

フォントサイズが大小して最後ゴシックの方が大きくなってるのも多分意味があって
「私の宝」の方が主だってことな気がする
0795名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa79-+1pa [106.129.114.187])
垢版 |
2023/02/10(金) 22:38:22.81ID:aQQ4J+fya
次話まで長いから読み返すことにしたんだけど局長のこの間が気になるな
黄昏の正体気づいてる?
https://i.imgur.com/q9J9ZNX.png

この漫画ロイドのこういう目線のコマもちゃんと意味があったし
局長の思わせぶりな間も絶対意味あると思うんだが
https://i.imgur.com/CQKnDen.jpg
https://i.imgur.com/EC1JtOA.png
0796名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f530-8f9E [124.140.30.97])
垢版 |
2023/02/10(金) 22:47:19.26ID:Lq6YjBPc0
>>795
正体を知っているかどうかは分からないけど
黄昏を捕まえることが東国の治安を守ることに必ずしもならないことを知ってるって感じかな
ユーリが言うような単純なことじゃないんだよって
保安局とWISEの上層部のうち一部の幹部同士は持ちつ持たれつの関係にあるのかも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況