X



トップページ週刊少年漫画
1002コメント283KB
僕のヒーローアカデミア ネタバレスレ(ワッチョイ無し)Part343
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/01/11(水) 16:10:47.52ID:uuPljdFn
※sage推奨、荒らしは徹底にスルー
※次スレは>>950無理ならレス番指定


【堀越耕平】僕のヒーローアカデミア【338時間目】ワッチョイ有り
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1671200952/

【ヴィジランテ すまっしゅ!!】ヒロアカスピンオフ総合スレ Part18【チームアップミッション
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1642777981/

僕のヒーローアカデミア THE MOVIE 総合 7
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1635766242/

僕のヒーローアカデミア ULTRA IMPACT ウルトラインパクト【ヒロトラ】 Part14
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1666715156/

※前スレ
僕のヒーローアカデミア ネタバレスレ(ワッチョイ無し)Part342
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1672240670/
0006名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/01/11(水) 19:43:47.31ID:1T7Z7MOn
AFOって最初から死殻木の能力しか見てなくて
本人の事なんて全く見てないとしたら
やっぱり死殻木自体は救われるべきだよな
境遇の元凶辿れば志村の責任もあるし
0008名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/01/11(水) 20:00:10.34ID:SIZVcz9X
これだけ引っ張ったからには死柄木は助けるんじゃね
個人的には誰も救えないし救われないし死んだ人は生き返らない系エンドも見てみたいけど
0009名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/01/11(水) 20:02:41.91ID:C6ez6Isa
おつ

フレクトに言い放った「お前は諦めたんだ!!!」があまりにも酷すぎたからな…
デクが死柄木やAFOに何を言うのか想像できん
0012名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/01/11(水) 20:13:31.53ID:T1fXznjn
子供に熱湯かけた母親が逮捕されたらしいな
何で轟のかーちゃんは捕まってないんだよヒーローの嫁が息子に虐待ってよくニュースにならなかったよな
0013名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/01/11(水) 20:20:04.46ID:aSIIZ09h
それがニュースになる時は芋づる式にエンデヴァーが妻子虐待してたのもニュースになる筈だからあの情報統制社会じゃありえないだろ
0014名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/01/11(水) 20:20:14.10ID:5TfkUZF5
くっそシュールなバトル演出に全部持ってかれてフレクト戦会話も何も集中出来なかった
あの演出何やりたいかはまあ分かるんだけどもう少しどうにかならなかったのか
0016名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/01/11(水) 20:23:49.50ID:AmexJ/Np
AFOって救いようの無い諸悪の根源なのにガチのアンチあんまり見ないよな

エンデヴァーや爆豪や冷やトガや荼毘や転狐のほうがよっぽどガチのアンチ多い
0018名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/01/11(水) 20:36:06.51ID:uvRyULx+
>>16
そいつらは全員作中でフォローや哀しき過去があったり、作外でもファンが多いから
キャラアンチの火を焚き付けるんだろうな
リアルの炎上でも、下手に身内が庇うと火の勢いが増す理屈

対してキンタマは本編で同じクズ以外からは擁護もヨイショもされない
読者にもファン0人
言い方を変えれば悪役の本分を100%全うしてるヘイト担当おじさんなので
悪役として嫌われても、いわゆるキャラアンチみたいなキチガイは湧かないんだろう
0020名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/01/11(水) 20:46:02.08ID:SIZVcz9X
>>16
作中で実際救いようの無い諸悪の根源とされるキャラのアンチなんてなかなかいないんじゃね
最後には鉄槌が下ることが分かってるし悪行そのものより「ラスボスなのに小物臭い」系の叩きになる
むしろ行いはクズだけどその理由とか悲しい背景が丁寧に描かれるキャラの方がアンチがつきやすい
0021名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/01/11(水) 20:54:51.38ID:1T7Z7MOn
>>19
さすがに人間味出したとこで
ほっといたら世界の危機にしかならんから救い様ないでしょ
脱獄されたから捕まえて再び投獄するって事ももうしないだろうし
0022名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/01/11(水) 20:56:26.71ID:KnbpNXQ2
>>16
それこそデクにもかなりガチアンチがいるからなぁ…
全否定しかされないラスボス(AFO)vs全肯定しかされない主人公(デク)の正義は我にあり勝負
こうなってくるとどちらが何を言っても説教ないし
「何様?」って一刀両断される可能性が高い
0024名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/01/11(水) 21:13:35.11ID:LwJlKonC
>>21
救うって精神的な話じゃないのか
少なくとも金玉本体は巻き戻しで死ぬの確定してて死柄木の中の金玉も普通に予想するなら消えるだろうし
0025名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/01/11(水) 21:17:31.62ID:KnbpNXQ2
殴り合いの末に説教の応酬か、もしくは屁理屈の応酬をやりあった指金玉とデクの最終局面
指金玉「お前は何様のつもりだ!!」
デク「お前は何様のつもりだ!!」

たぶんこうなる
0027名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/01/11(水) 21:29:40.31ID:yJ37N1eL
エンデヴァーや爆豪を通して悪い奴相手でも全否定は良くないよってテーマが描かれてたから弟に全否定されてた金玉にも良い所あるやんって話になるんじゃね
これは金玉に限らず周囲から肯定される事がなかった他のヴィランもかな
0031名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/01/11(水) 22:43:46.15ID:T1fXznjn
AFOも個性無くて欲してる人に与えたり逆に個性のせいで困ってる人から個性取ってあげたりと人の為に自分の個性を使う良い所もあったじゃないか
0033名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/01/11(水) 22:50:38.47ID:Pkh0pGFO
>>31
それはあるけど貰った奴は復讐に使いそうで危うかったしな…金玉も分かってて与えてそう
あと与一が指摘してたのはその後悪事の為の手駒にして使い捨てにする所だったし

金玉みたいな奴がいるからステインの「オールマイトの様に見返りを求めないヒーローじゃないと偽物」って極論も一理あるんだよな
0035名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/01/11(水) 23:04:56.62ID:WlrQpYKC
AFOは悲しき過去を押し出さないところがキャラとして良いし弟への執着掘り下げとかもそこまでいらないな
実年齢老人どころじゃないAFOが救われなきゃテーマがぶれるなんてこともないし
弔の人格メインでラスボスにしてAFO過去掘り下げたいなら最終回後の番外編とかでやるんでもいい
0036名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/01/11(水) 23:06:05.29ID:Pkh0pGFO
そういえば月刊ニュータイプの声優と馬越さんの対談読んだけど

・21年は映画WHMの仕事量が膨大すぎてTVシリーズにあまり関われなかった
・ヒロアカはコスチュームのマイナーチェンジが多くて追いつけないから設定管理の人に資料をまとめてもらってる
・原作の絵の変化に合わせて今期からデク爆豪轟お茶子など一部キャラの表情設定を変更した
・普段は依頼されたパートを担当するけどダビダンスは馬越さんからやりたいと名乗り出た
・原作は影響を受けてそうなジョーカーのダンスはダビダンスの参考にしなかった

とか作画関係はこんな感じの内容だった
0038名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/01/11(水) 23:09:42.01ID:T1fXznjn
すぐにヒーローが来るからと民間人のお婆さんにも見捨てられ路頭に迷う転弧にAFOは手を差しのべ抱き寄せた
結果的に利用するためではあったがあの一瞬だけでも転弧は救われたし野垂れ死んでたかもしれないのに生き延びる事ができた
燈矢だって焼け死んでたはずだったけどAFOに命を救われた
AFOも少なくとも人を助けると言う行為はしてるんだぞ
0041名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/01/11(水) 23:15:40.64ID:Pkh0pGFO
>>38
その辺は原作でもその内触れそう
でも死柄木はそもそも金玉が崩壊の個性与えた疑惑あるし荼毘も治療してもらったけど余命1ヶ月以上生きてるのは本人の執念パワーって事にしてるのはバランス取ってるなーと思う
0044名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/01/11(水) 23:38:03.33ID:T1fXznjn
>>42-43
ほんこれ
初代がどの過程で自分に譲渡する個性が有るって気づいてOFAが誕生したのかとか歴代継承者がそれぞれ引き継がれて行った所の詳細とか描いてほしいな
0045名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/01/12(木) 00:14:42.59ID:x8hVEqXm
>>39
弟掘り下げはいいけど散々傷つけられてきた若者側がやらかしまくった敵の老人救わなきゃという構図は結構無理がある
AFOが勝手に天啓得て救われようがAFOに救われたらしき人間ちらっと出そうがそこは構わないが
味方でも敵でも道半ばで死んでるキャラはいるからAFOが計画頓挫して失意の中で消えてはいけない理由が無い
0046名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/01/12(木) 00:50:35.10ID:uAWUejeF
>>45
轟家でエンデヴァーが被害者である家族に支えられてって話をやったんだからこの作品的にはむしろAFOでも似た様な事する可能性のが高くないか
AFOを救わなきゃダメって意味じゃなくあくまで見捨てられて当然の人間に手を差し伸べるヒーロー凄いって構図にすると思うし
0048名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/01/12(木) 03:17:20.29ID:uymRkS7I
いくら魂とはいえさ
兄弟喧嘩で後継者を次々と早死にさせてることに罪悪感とかないんかな?与一さん
AFO関係なく寿命を喰って早死にさせた人までいるのが本当にグロい…
まさに呪いじゃんね
AFOと一緒にできればOFAも成仏してくれるのが一番安心するという闇深さよ
0050名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/01/12(木) 06:06:18.81ID:x8hVEqXm
>>46
エンデヴァーは曲がりなりにもヒーローかつ家族へのクソカス行為を一応やめて過去の反省に入った状態
ダビダンスでも公私メタメタになってようやく支えられる側になれた立場だろ
(最終決戦では更にぐだぐだになって若者側にフォローされまくったのは逆に情けなかったが)
AFOはやらかしの規模が凄まじいうえにダビダンス級にメンタル病む事件も反省もゼロだから似た様な事になる説得力もフラグもまだない
大勢の犠牲を踏まえてでも救われるだけの存在になりえていないし>>47が限界だろう
0054名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/01/12(木) 10:34:47.40ID:72TmdZMS
それやられたら轟の立場がないんだわ
エンデヴァーにフォーカスし過ぎな感はあるけど読者に近いメインキャラは轟なんで
0061名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/01/12(木) 12:16:40.78ID:zCuvNz3Y
でも轟の初期設定はまんま荼毘なんだよな父親に認められたくて母を蔑ろにしてるってあたり特に
轟は当時の担当がメインで作ったキャラみたいな話あったし堀越先生自身がデク爆豪ほどキャラ掴めてないから変な天然キャラになった感ある
0062名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/01/12(木) 13:18:50.17ID:kARuF0GL
轟は荼毘とエンデヴァーが闇落ちするために作られた理想の個性を持った子供ってだけだから物語にそこまで重要なキャラじゃない
0063名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/01/12(木) 13:19:35.11ID:XXo+sOYq
担当がメインでキャラ作るってそんなんあるんだな
銀の匙の荒川も担当に三角関係のラブコメすすめられてたって言うし
漫画業界って担当の権力強いんかね
0064名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/01/12(木) 13:20:48.52ID:u29/k5ZX
次の地獄の轟一家の話も
AパーとかBなのかわからんが 馬越氏、作画入ってるってインタビューで言ってるね
よかったわ微妙な作画だったらどうしようと思ってたし
会話シーンって微妙になること多いから
すげー楽しみ
0069名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/01/12(木) 13:34:09.88ID:PhD7b9cc
轟持て余してるのはわかる
轟自身の家庭の問題や父親との確執はわりと早めに解決しちゃってエンデヴァーと荼毘の方がメインになってると言うか
0071名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/01/12(木) 13:44:18.38ID:XhAPXT02
作者は焦凍エンデヴァー荼毘全部含めて一家の話を描こうとしてると思うけど今は焦凍だけが戦線離脱して展開が読めないから踏み台に見えてるんじゃない
焦凍と荼毘だけで決着付きそうだったときは逆に荼毘がヒーロー(焦凍)の踏み台だって怒ってる奴かなり見たぞ
0072名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/01/12(木) 13:49:08.85ID:kARuF0GL
父親に認められたくてヒーローになりたくて頑張ってたけど体質のせいでそれが不可能になる燈矢
半冷半焦の理想の個性を持った焦凍が生まれ見捨てられると思い絶望し俺を見ろ!と必死に縋る
エンデヴァーはそんな燈矢から逃げるために焦凍にどんどん倒錯する

息子から逃げていた父親がどうやって改心していくかが作者が描きたかったことだろ
0073名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/01/12(木) 13:54:19.26ID:qYg/AmVM
>>72
エンデヴァーの視点から見るとそうだし勿論作者が描きたかったことだけどそれだけを描きたいわけではないでしょ
それぞれの視点で描いてるしまだ完結もしてないのになんでそんなに極端なの
0076名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/01/12(木) 14:02:08.38ID:3ou1nCLX
轟の天然は元々そうなる予定というか素がそういうキャラなんだろ
孤高キャラを通させるつもりだったら多分体育祭もきっちり勝たせてた

>>63
やっぱり八軒と御影とあの野球部少年で三角関係にする話も出てたのか
あの作品でそんなドロドロ見たくないし作者が一蹴してくれて良かった
0078名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/01/12(木) 14:04:02.74ID:kARuF0GL
ヒロアカはデクVSAFO(弔)とエンデヴァーVS荼毘っていう大きな軸があってそこから物語が枝分かれしいってるって流れだろ
デクにとっての壊理ちゃんや洸汰くんを助ける戦いと同じレベルでエンデヴァーと焦凍の確執があった
0085名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/01/12(木) 14:17:23.28ID:3ou1nCLX
焦凍ファンと荼毘やエンデヴァーのファンのガチ仲悪そうな感じはこれはこれで物語に沿ってる感じはする
爆豪の嫌われ方といい結構作者の意図通りの反応得られてる
0090名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/01/12(木) 14:46:12.40ID:XXo+sOYq
>>64
多分Bなんだろうが個人的にはAがいいな
もうこいつ再起不能だろってエンデヴァーの絶望コマからの
轟の「泣いてる」ってドア閉めるところ好き
いいテンポで見せてほしい
0092名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/01/12(木) 15:21:36.87ID:qWBDkSDb
>>85
爆豪に関しては作者がなんで人気あるのかわからん発言してるからむしろ想定外じゃないの?
常に色んなキャラからの愛され描写や聖人描写のあるデクとは対照的にワンチャンダイブみたく読者からドン引きされるような嫌われ描写多いのに愛を注ぎまくってるデクより人気出て人気投票1位連覇までしてるし作者の意図から思いっきり外れてんだと思った
0093名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/01/12(木) 15:24:24.83ID:xqOdSvo2
いじめっ子なのな根が真面目でストイックで楽器や料理もできる才能マンなどと要素が盛り込まれてて人気出ない方がおかしいだろ
0097名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/01/12(木) 15:30:24.72ID:ugfJ4kcg
なんで人気あるのかわからない発言してたのって結構最初の方だし、今は完全人気出るような活躍の描き方されてると思う
0100名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/01/12(木) 15:38:47.64ID:NZh4Dxyx
ヒロアカアニメ展て限定グッズとかあるんかな
アニメの場面写とキャラパネル置くだけならスルーだが
特別ななんかあるなら行きたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況