X



トップページ週刊少年漫画
1002コメント321KB

【電子書籍】少年ジャンプ+Part950【プラス】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sra3-oeuh)
垢版 |
2023/01/04(水) 17:55:46.92ID:FgAYnCSKr
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

■公式サイト
https://shonenjumpplus.com/
・更新時間は午前0時(ジャンプ発売日含む)
・次スレは>>950さんが立ててください。反応が無い場合は>>960さんがお願いします。
・釣りや荒らしは構わずにスルーしてください。ワッチョイを見ればほぼ同じ人間の犯行です。
・クソコテとそれに構う奴はまとめてNGしましょう。
・スレを立てる時には>>1の本文1行目行頭に『!extend:on:vvvvv:1000:512』を入れて立てて下さい。


※前スレ
【電子書籍】少年ジャンプ+Part948【プラス】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1671979378/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

【電子書籍】少年ジャンプ+Part949【プラス】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1672363605/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0696名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Sp4d-+k+n)
垢版 |
2023/01/07(土) 00:43:12.30ID:4Upd2fzxp
青のフラッグは男同士くっついたラストで納得がいかなかったけど、歯医者は灯が可愛いし女にしか見えないからくっついてもいいかなって思う
0707名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2b2c-EeTn)
垢版 |
2023/01/07(土) 01:08:44.36ID:ye/BBkBR0
筋肉はこれからも重いもん運ぶだけの地味な勝負を続けてもアレだし
かといって格闘アクションは相変わらず動きが硬くて見映えもしない下手のままだし
筋肉を筋肉で洗うという狙いすぎなワードセンスはちょっとサムいし
このまま出オチの域を超えられないとキツいな
0712名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sdf3-bgKu)
垢版 |
2023/01/07(土) 01:47:23.32ID:jCAkT9zmd
筋肉はアビスと同じで設定も展開も悪くはないんだがあまりうまく活かせてない印象
0723名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa85-R9u7)
垢版 |
2023/01/07(土) 05:00:28.74ID:aUwguliZa
成田の漫画は何考えてるか分かんないキャラが居ないよね、みんなすぐ思ってることを口に出すっていうか、口に出せば表現出来てると思ってるというか
ヒロインも最初ミステリアスな感じに出てきたのにすぐただの小娘になったし
漫画っていうのは、もっと読者が顔色を窺ってハラハラするようなキャラを作らないと駄目なんだよ、それが読み続けるモチベーションになるわけで
0725名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 93ed-yRwU)
垢版 |
2023/01/07(土) 06:09:53.41ID:DcPFxfwn0
ロマンティックヤクザはひょっとして
理想の少年が正論で世の中を論破していくマンガなのか?
ちょっとキツイわ、これ…

>>686
最近はなに描いてるかわかんなかったししかたない
0726名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c1ed-9qsF)
垢版 |
2023/01/07(土) 06:38:40.62ID:DRNtPoAl0
歯医者終わってしまうんか
女装で勘違いはよくあるが
アイちゃんや警官がとても面白かったから次もギャグ漫画載せてほしい
筋肉はなんかこう…7割くらいはっちゃけが足りない感じが続いてるな
もっとハジケリストになったら面白そうなんだけどなあ
0736名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa85-R9u7)
垢版 |
2023/01/07(土) 07:40:54.64ID:d6gsSLxaa
最近オタクじゃないキャラもオタクネタやるからクドいんだよな
染まってきた描写なのかも知れないけど、そこのキャラ崩したら面白くないだろうに
2・5は前はジャンプラでトップクラスに好きだったけど、最近は俺の中で1ランク2ランク落ちたわ、正直終わってもいい
0742名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6159-4NbX)
垢版 |
2023/01/07(土) 08:22:12.90ID:uUCa9CFo0
>>739
宇宙の卵も不快だから出ないようにしてほしい
0747名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa85-R9u7)
垢版 |
2023/01/07(土) 08:53:02.08ID:LOd6oeN8a
>>743
まあしかし人力TASじゃないけど現実でも藤井はAIを研究してAIの手を再現して勝ってるわけじゃん
やっぱり個人的に最近の将棋はそこの部分がどうしてももやもやしちゃうんだよな、人類の300年の積み重ねどこ行ったんだよって感じで
作者が悪いんじゃない、全てはディープラーニングが悪いんや…
0749名無しさんの次レスにご期待下さい (JP 0Ha3-yRwU)
垢版 |
2023/01/07(土) 09:01:58.93ID:6pLNQl8iH
>>730
地味なんだよ
どんな展開してもワートリの地味メガネみたいに汗かくだけだし
0752名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4b95-sX4W)
垢版 |
2023/01/07(土) 09:13:53.71ID:xYh7uJby0
将棋研究を積み重ねて産み出されたのが将棋AIなんじゃないの
AI研究してたら自然発生したと思ってる?
0754名無しさんの次レスにご期待下さい (JP 0Ha3-yRwU)
垢版 |
2023/01/07(土) 09:15:19.34ID:6pLNQl8iH
たしかに格ゲーで無敵のCPU と人間の戦いなんてやっても誰も見ないだろうな。なんの意味もないし
0759名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1387-PQFN)
垢版 |
2023/01/07(土) 10:02:18.67ID:pwMO+gAK0
>>755
そこは実のところ対人ゲーでは古い昔からプレイヤーのタイプとして論じられてる
対戦の重視ポイントが自己表現にあるかコミュニケーションとにあるかの違い
前者は「自分の戦術」というのを重視し、後者は凌ぎ合って勝つことを目標にする
前者からしたら最強戦術のコピー同士で戦ってても面白くないと思うし
後者はむしろ最強で尖った戦術同士だからこそ読み合いがアツいんだと考える
0762名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b303-oTKG)
垢版 |
2023/01/07(土) 10:25:33.54ID:bljApujH0
バンオウは将棋オタに媚びても売れないから
BL路線で売れようと作画が苦心している
棋士監修につけろといってもネット漫画で原作作画いる上に監修までつけると
1回数万は渡さなきゃいけないから金銭的に無理なんだろうな
0766名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2bff-uG2O)
垢版 |
2023/01/07(土) 10:43:41.72ID:uHMdArHc0
>>739
>>742
同感。

書いて頂いている作者には悪いけど、、。
アーニャもかわいいんだろうけど、だからこそジャンケンで負けたくないからチョキばっかり出してる。
あと、漫画の考察動画をたまに観ますが、ユーチューブでパスワードを忘れてあわてる10数秒の広告もしんどい。
0778名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 11ce-vCQn)
垢版 |
2023/01/07(土) 11:51:23.30ID:6Ln4heja0
怪獣8号は登場人物が多すぎると思う。
カフカ、レノ、キコル、ミナ、保科の5人で話を回すようにしていれば、
展開のブレ等も少なくなったと思う。
0781名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Sp4d-mH4+)
垢版 |
2023/01/07(土) 11:55:42.45ID:++T/8tTOp
「ほう、怪獣とのバトルじゃなくて事後処理に焦点を当てた話か……」
「ちがうよ」

「夢に向かって足掻く中年の泥臭いストーリー……」
「ちがうよ」

「化け物になってしまった男の悲哀と苦悩を描いた……」
「ちがうよ」

「人外の力を手に入れた主人公の痛快バトル……」
「ちがうよ」

こんな感じで脱落したわ
0782名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 93ed-yRwU)
垢版 |
2023/01/07(土) 12:00:13.48ID:DcPFxfwn0
>>777
入ろうとしたのは悪くない
あの糸目が特別枠で採用したのがマズかった

>>781
スーパーパワーをもった若者たちが怪獣と戦う群像劇だな!
0783名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6159-XxRo)
垢版 |
2023/01/07(土) 12:04:14.92ID:uUCa9CFo0
主人公がおじさんなの完全に設定ミスだよな
0784名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 01bd-bZgb)
垢版 |
2023/01/07(土) 12:06:42.29ID:aGBvg64L0
主軸が一貫してブレないインフレは流石だよな
0788名無しさんの次レスにご期待下さい (テテンテンテン MM4b-SHKD)
垢版 |
2023/01/07(土) 12:19:45.87ID:T5GVCzMPM
東京グールも無印は元は人間だった主人公が過酷なグール側に居たから面白かったんであって
最初から社会的には人間として暮らせて人間側から討伐されることはないreから始めてたらつまらんかったはず 
怪獣はreから始めちゃったからすぐにつまらなくなった
0790名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 51bb-K0Bq)
垢版 |
2023/01/07(土) 12:24:57.87ID:OKSpWztW0
>>781
確かに怪獣って味方のテーマとかメインストーリー無いな
9号とかいう不人気糞キャラは使い続けて引っ張り続けてるの最高にアホらしいけどね
無惨様みたいにネタに出来る最強兼小物キャラって路線でもなく見た目も糞だし

鬼滅の鬼ってグロイの多いけど良い性格デザインだったんだなと
怪獣陣営で人気キャラ全く生み出せてないセンスない怪獣どもを見て思うわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況