X



トップページ週刊少年漫画
1002コメント286KB

【春場ねぎ】戦隊大失格【五等分の花嫁】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/08/21(日) 01:33:53.91ID:P8klckXf
またしても何も知らない犬塚翼(25)

ウルトラマンデッカー公式サイト
https://m-78.jp/decker/
TSUBURAYA IMAGINATION
https://imagination.m-78.jp/
YouTube ウルトラマン公式
https://youtube.com/user/tsuburaya

※このスレッドはネタバレスレではありません。
※ドンブラザーズのネタバレする人や荒らしには注意せずに無視。相手をしたあなたも同類です。
※アフィリエイトブログは画像を含むスレの内容一切転載禁止です。
※他作品を貶める発言、或いは不必要に持ち上げる発言はスルー厳守でお願いします。
※重複を避けるためスレ立ての際は必ず宣言を。辞退したい場合は速やかに意思表示してください。
 荒れることを防ぐために荒らしが建てたスレは使わない方向でお願いします。
0649名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/09/15(木) 23:30:23.99ID:BAhoFUsv
>>598
なるほど
コンクリだから脆いわけだ
鉄筋も入ってなさそうなコンクリだし
怪人がコンクリアタックで建築基準も考えずにコンクリを操作しても生徒のスコップアタックでコンクリは粉々になるって事だな

流石ネギ先生!よく考えてコンクリを描写している
0650名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/09/15(木) 23:37:13.93ID:I7uK+yLr
今日だけやたらスレ伸ばしてて発狂してるのが露骨すぎるわこいつ
なんかもう千歳=グリーンキーパーも確定した風に話してるし
単純に思い込み強すぎんだわあんた
0652名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/09/16(金) 00:33:58.06ID:XZPVUzCw
>>634
翡翠の陥落シーンはなんか演出もエッジ効いてたな
温かい日射しのなか平和な校庭に響き渡る銃声と鐘の音とか昔の洋画みたいな風情を感じる
0653名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/09/16(金) 01:42:00.15ID:zyNEhn6M
クライマックスに向けて生徒たちが現実に目覚めるっていう展開じゃないのが構成が下手だなって感じる
余計な対立軸を残したままじゃんっていう
0655名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/09/16(金) 09:27:17.01ID:ykxgjjP/
ねぎの場合は、サイコだと理解して描いてるのと無自覚でサイコだと気づかずに描いてるバランスがごちゃごちゃなんだよな
0657名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/09/16(金) 11:41:07.58ID:KWJMzL6m
桜間なんて言動が完全サイコなんだけど作者的にはそう描いてはいないんだろな
意図してサイコとして描いてるのが五等分のハゲ親父とかだろ
0662名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/09/16(金) 18:50:26.63ID:9OoNo+WP
何で親殺されて姉も半身不随になってるのに怪人も人間も仲良くしましょうになるのか本気で分からない
分からなすぎて狂人過ぎて笑っちゃう
0664名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/09/16(金) 21:48:59.66ID:qHI+zbJK
マガティア編終わりそうだけどグリーン以外の隊って行くのかな
本来レッド希望してたのに部隊移動とかないのかね

無いならねぎどんだけ緑好きなんだ?って思っちゃうんだが四葉のイメージカラーも緑だし
0665名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/09/16(金) 21:56:09.35ID:oFDh/ACG
上にねぎは衛宮士郎は絶対描けないって言ってるレスがあるけど、桜間ってキャラ作りが下手な作家が衛宮士郎を作ってみた結果の イカれ偽善キャラになってる気がする
0667名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/09/16(金) 22:19:32.69ID:9OoNo+WP
緑以外でまともに残りの幹部と戦えるのか
何か訳ありっぽい同僚の薄久保の話もせず緑から離れるのか?
って思うけど他の配属についた候補生がこのまま掘り下げもなくモブで終わるのかな?とは思う
錫切の事考えたら黄とずっと接点ないままも違和感あるし

緑4人しか居ないしだいぶキャラ立ってきてるから定住した方が見る分楽なんだけどね
0668名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/09/16(金) 22:26:47.26ID:qvLIulLE
お通夜みたいな雰囲気の青メンツもちょっと見て見たかったけどな
その辺は候補生同士が分かれて配置されてるだろうから後で描写あるかもだけど
0673名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/09/17(土) 03:03:53.46ID:gxfJHP4X
>>672
ニュース「野良怪人の手によってブルーキーパーが殺されました」
民衆A「マジかー信じられねー」
民衆B「怪人って強かったのかー」

幹部の手によって殺されたことは明かされてないけどトップが殺されてるにも関わらず世間の反応は結構ドライだった
それと青の神具が行方不明なのも報道されてたかな
0675名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/09/17(土) 05:04:02.94ID:l4/kaop3
>>670
今更かよ
むしろカルマで名前が知れたくらいだぞ

当時のカルマスレでも絵はいいからまともな原作が付けば売れそうと話題にはなってた
0677名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/09/17(土) 10:34:34.76ID:GBkx+InV
だから一応この章入る直前の日曜決戦はそこそこ注目されてたんだけど結局いつも通りでDが憤る話は入れてる
まぁ元々日曜決戦にはガチ神具使ってないから今更ではある
0678名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/09/17(土) 14:47:11.33ID:H0byYZ/9
人数増えた所で試験編みたいにごっちゃごちゃになって扱いきれないの見えてるし何なら今ですら状況分かりにくくて一回流し読みするだけじゃ何やってるのか分からないんだからおとなしく女二人+千歳と一緒に幹部討伐しとけと思う
0680名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/09/17(土) 15:42:52.69ID:1mBj+hf4
真相が分かったからってだから何?ってレベルの内容でしかないな
世界観も設定も死ぬほど魅力無さ過ぎだろ この作品
0682名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/09/17(土) 17:05:49.16ID:H0byYZ/9
いよいよ八百長じゃないマガティアと決戦だけど勝てないから八百長やってる世界観でグリーンキーパーだけで勝てるんかね
0683名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/09/17(土) 18:18:20.77ID:FbLvYZCl
半分幹部殺してきてるんだから勝てないから八百長やってるんじゃないだろ
なんでか知らんが八百長やってる
理由はふわふわ
0684名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/09/17(土) 19:54:33.67ID:m8G8ap7f
>なんでか知らんが八百長やってる
本当にこれに尽きる
怪人が暴れてる状況なら八百長なんかやってる場合じゃないし
そもそも八百長やらせてる怪人達を監視してないのも意味分からない
0685名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/09/17(土) 20:17:00.24ID:72a/cQPf
Dが怪人が暴れて無実の一般人に被害を出している状況に事に関して何も触れないのが違和感あるんだよな
自分はやっていないと言えばそれまでだけど
普通の漫画なら身近な上司の翡翠にきっついトラウマ設定つけた事から自分達怪人が何をしてきたのかとか考えそうなもんだけどねぎズレてるからそういう話に発展するとも思えない
怪人が駆逐されないだけ全然マシ過ぎて
0686名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/09/17(土) 20:55:09.16ID:97/sWVlH
八百長やってるけど、怪人が反逆する話ってプロットだけ考えて 細かいことは何も考えてないのが答えだろ
こんな斬新な設定 面白いだろうなぁ(ニチャァ)って感じで適当に作ったのがこれだろ
0687名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/09/17(土) 20:58:04.86ID:H0byYZ/9
同じ生い立ちの桜間が人間も怪人も仲良くしましょうというサイコな思考になってるの先に見てるから今更そういう話に出来るとは思えねえんだわ
多分Dから見たって人それぞれだよねーってなるやつ
0688名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/09/17(土) 21:10:21.42ID:97/sWVlH
試験編の迷走っぷりを見れば、マジで初期案だけ考えてあとはライブ感でやってる状態だったしな
0689名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/09/17(土) 21:41:54.86ID:NN+lGBk4
あんな支離滅裂な1話を出してる時点で最初から期待値無いだろ
初っ端からツイッターアカウントも前作と抱き合わせしてるのが何よりの傍証になってる
0691名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/09/17(土) 23:27:25.84ID:mcxO3csn
八百長に関しては最初に言い出したのがレッド
ブルーが死亡したあとも特に路線変更はないので権限はレッドにあるようだ
ピンクは弟のこと以外どうでもよさそうだし
イエローは出番がほとんどないのでキャラが掴めない
グリーンは千歳で確定だとしても仲間にすら素性を隠していてマガティア討伐に慎重になっている(らしい)八百長に関してはそれほど興味なさそう
マガティア編が終わったら次はイエローなのかね
0692名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/09/17(土) 23:30:56.37ID:Y/7Hognz
テレビの死闘は八百長なんかじゃなく命を賭けた死闘だ!大戦隊カッコいい!
テレビの決戦が嘘だったなんて許せない!
幹部との決戦は実は命を賭けた死闘で自分も命を落とすかもしれないなんて許せない!
僕が怪人のいない平和な世界を作る!→怪人幹部の手下になる

若葉って言ってることもやってることも支離滅裂すぎなんだが、なんか頭に障害でもあんのか?
0694名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/09/17(土) 23:47:21.76ID:e5t8x59R
>>692
べつに珍しくもないだろ
どんなに困難な目標でも自分だけは簡単に達成できると思う若者なんて
そこから楽な道に流れて幹部に寝返ったのを正当化しようと最後まで言い訳続けただけ
何に引っかかってるのかがわからん
0695名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/09/17(土) 23:49:42.62ID:e5t8x59R
書き下ろしでも何でもない安いステッカー編集がつけてそれももう終わったのにいつまで抱き合わせとか言ってんだろ○ねば良いのに
0701名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/09/18(日) 00:05:55.26ID:PVn77npN
若葉の行動原理にだけやたらケチつけてるやつ最近ずっと居るけど他所の掲示板荒らしたり相当キモいやつだからほっとくしかない
大体最低限の読解もできねえでセリフだけ見て性格判断させろとかマジのア○ペでも言わねえぞ
0702名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/09/18(日) 00:07:24.13ID:44jDjN2x
そもそもこの作品のキャラほとんどがサイコパスというか感情移入出来ないねぎの人形だから
若葉がどうこうってレベルの話ではない
0703名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/09/18(日) 00:07:30.26ID:SiDhYojS
>>700
というかそれ作者のキャラ作りが拙いだけなんだよな
ちゃんとした創作物でサイコキャラを出すなら劇中でそういう奴なんだと見抜かれたりして読者に畏怖させたりするものだけど
0705名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/09/18(日) 00:10:18.62ID:PVn77npN
言い訳まみれの小悪党だから畏怖する方がおかしい
>>704
結局ねぎがどうとかレッテル貼りに逃げてるし
自分の疑問すら説明できてないからただの粘着だろ
立ち読みかまとめサイトだけで済ませてるよ
0708名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/09/18(日) 00:14:28.92ID:06M1pbu7
立ち読みでも読んでるだけまともだしそれで出てくる感想ならどうでもいいだろファンスレでもアンチスレでもないんだから
読んでないけど粘着してる奴とかなら流石に消えろ言うよ
0709名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/09/18(日) 00:18:00.50ID:rs9dyRUt
そんなんより今8巻収録の5話目だけど後4話で終わるんかね
今のペースで幹部戦が収まるとは思えないけど、一応毎回何かしらターニングポイントは作ってるし
0710名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/09/18(日) 00:19:15.55ID:44jDjN2x
五等分とかどうでもいいよ 前作関係なくこの作品が評価される世界線は絶対存在しないんだから
0712名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/09/18(日) 00:25:11.20ID:SiDhYojS
>>701
他所の掲示板ってふたばの事か?
あそこのスレを何回か見たことあるけど皆からボロクソにこき下ろされてたけど荒らしにはならないと思うけど
0713名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/09/18(日) 00:28:40.22ID:06M1pbu7
まあ読んでもいなそうなのに同じコピペまでして各所荒らし回ってる空気を感じる粘着はいるわ
スクショまで撮ったりしてこんな批判がとかやってるのは相当だしな
0715名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/09/18(日) 00:30:11.04ID:44jDjN2x
一巻はなろう作品における見返しザマァ系ストーリーのテンプレの始まり方で始まったかと思いきや、2巻で腐女子に媚びた(?)キャラと意味不明な頭脳戦やって全く感情移入出来ない桜間の過去編でスレでも擁護する奴がいなくなった
3巻からはモブ試験祭り これが6巻も続く

さぁ これをどうアニメで改変すれば成功するんでしょうかね
0719名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/09/18(日) 00:36:09.00ID:06M1pbu7
>>717
俺は批判も率直な感想も言ってるしほとんどマンセーしてないけど粘着アンチだけは無いなと思ってるぞ
何でもいいから私怨で内容の話させたくないだけだろって空気しか感じないから
0721名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/09/18(日) 00:38:38.73ID:06M1pbu7
読んでない粘着はガチでいるだろ
読解力無いは信者もアンチも同レベル
なんなら普通に読んでて読みにくいし分かりにくい
0722名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/09/18(日) 00:40:28.03ID:44jDjN2x
読んでないのはむしろ公式の方なのにね
悪の痛快物語とか宣伝するし
0724名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/09/18(日) 00:43:48.74ID:rs9dyRUt
あえてマジレスするけど読み返せない人(買ってない人)に解説しても全然意味ないしな…
描写踏まえて懇切丁寧に説明しても「知らない」「そんなの初見で読み取れないのが悪い」とか言い出しそうだし
本気で気になるんならその態度から改めて真摯に聞かなきゃダメでしょ
そこまでする価値ないと思ってるならそりゃこっちもどうでもいいよ
「言い訳の多い小悪党」で一応の解答は出してるし追加で細かく解説してもそれを補強するだけよ
0729名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/09/18(日) 00:58:23.42ID:rs9dyRUt
上の方でもう飽きて読んでないけどとりあえずボロクソ言ってますって自白してるやつまでいるからな
>>725
今書いてるけどマガポケの購入欄か買ったマガジンの写真でも一枚アップしてくんない?
さすがに今までが今までだから信用できんわ
0740名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/09/18(日) 01:12:44.12ID:rs9dyRUt
>>733
じゃあ俺もやめとくわ
俺はこの漫画好きだから解説書くのは特に苦じゃないけど勿体ない事したな
いつかどこかで上げるかもだけどお前らしきヤツいてもシカトするわ
しょーもな
0744名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/09/18(日) 01:34:31.29ID:SiDhYojS
>>735
自分の今日書いたレス全て見返してみな
内容に掠りもしていない上に誰かに噛み付いてるだけなんだが?
まぁこれ以上君には関わらないよ

>>701
荒らされてる掲示板とやらを探したけどニコニコ大百科の事か?
批判一色だが荒らされてる様には見えないけど
0747名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/09/18(日) 03:15:48.88ID:rs9dyRUt
>>746
若葉の来歴についてザックリまとめると

幼少/「田舎」でドラゴンキーパー(現大戦隊)に憧れる
入隊初期/マジメで努力家な隊員として評価を受ける
マガティア捜索中/撤退しない常盤隊員にしびれを切らし裏切る(おそらくこの際に神具を持ってマガティアに寝返る)
校長時代/弱者に手を差し伸べるという名目でウロボロスに多くの若者を幽閉する(我藤とも結託)

上記の点について若葉の発言に矛盾がある
というのも61話では「大戦隊入隊の義務感」とあるがこれはおかしい
若葉はのどかな田舎からわざわざ怪人の出る街へ出てきた人間であり義務感は在り得ない
若葉の発言にウソや欺瞞が多いというのはここからも読み取れる

その後も62話では
自分が殺した相手の断末魔については「全部大戦隊が悪い」
「こんな少女を戦わせるなんて恥ずかしくないのか大戦隊」と言いつつ積極的に殺そうとする
などと一秒で矛盾するような言動を連発し殺人についても軽薄な人柄を強調する
加えて殺すのに必要のない揺さぶりを翡翠に与えるサディスティックな一面も

続く64話では怪人全く関係ない生活をしていたにもかかわらず「お前達が来てから全部おかしくなったんだ」と全く違う論調を広げる
職員室の教員を自分の攻撃で巻き込んでも「僕は悪くない!」「全部怪人が悪い」「大戦隊が悪い」「僕は被害者だ!!」と繰り返し自分の正義を主張
とにかく「自分のせい」であることに耐えられない幼稚な人格であることを明示する

余談だが58話で「今となっては笑える」「正二位なんて全て神具の力じゃないか」と上官を嘲っているにも関わらず
64話の戦闘時ではうっかり「僕は無敵だ」などと口走っている
いかに若葉の発言内容に信用が置けないかよく分かる
さらには少女に戦わせるなと主張した口で翡翠を「ガキ」と呼んだうえ無理に蹴り起こすなど彼の矛盾した言動には枚挙に暇がない
(というかひたすら言動を矛盾させるためにプロットが組まれてるんだろう)

総合すると
若葉が「ドラゴンキーパーになりたい」と言っていたのも幼稚で軽薄なサディズムを満たしつつ
「自分のせい」ではない大義名分が欲しかったのだと概ね考えられる
彼が学校の支配者であり続けたのも裏切りの責任(罪)から逃れつつ自尊心を満たせる理想郷に安住していたからであり
65話で「学校が僕で」「僕が学校だ」などと倒錯した発言を残しているのも彼の過大な自尊心の高さを表している

最新66話で翡翠に言い返した「お前らが嘘ついてたせいだ」「こんな戦いと知っていたら憧れなかった」というのはある意味で正しくある意味ウソである
戦いを「フィクションでない」として憧れたにもかかわらず実際には「テレビの前で見た」装飾されきったものを好んでいたからだ
彼が憧れた戦いは一方的に強者(自分)が弱者を蹂躙するものであり決して自分が泥臭く傷を負うものであってはならないのである
(とはいえそういったドラゴンキーパーの絶対性を強調してきたのは大戦隊なので翡翠も「すまんな」と詫びている)

解説は以上
0748名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/09/18(日) 03:16:25.36ID:rs9dyRUt
…もっと言えば最新話で幼少期にドラゴンキーパーに憧れたというエピソードを入れたのは
同じく幼少期に夢見たものから裏切られた桜間と対比させてその後にとった行動の違い
また性根の差を強調するような意図があるんだろうけどまぁ流石にこれはどうでもいいや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況