X



トップページ週刊少年漫画
1002コメント323KB

【末永裕樹】あかね噺 第6席【馬上鷹将】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/08/11(木) 16:43:05.42ID:PeDBg4d8
噺家らがしのぎを削る、父娘が真打ちを目指す

末永祐樹Twitter
https://twitter.com/scenesevent
公式ページ
https://www.shonenjump.com/j/rensai/akane.html
公式PV
https://www.youtube.com/watch?v=B8AE5A41CA0
ジャンプ+試し読み
https://shonenjumpplus.com/episode/3269754496765608426

次スレは>>980を踏んだ人が立てる事
無理なら他のレス番号を指定する事

※バレスレ
【末永裕樹】あかね噺ネタバレスレ1【馬上鷹将】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1644402944/
※前スレ
【末永裕樹】あかね噺 第5席【馬上鷹将】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1655694553/l50
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0423名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/08/26(金) 23:48:56.56ID:TF9HRY/K
旧態依然とした風習みたいのと
いまや漫画コンテンツですら叩かれるようになってきたポリコレとかコンプラの扱いが難しいな
現時点であかねが実在したらセクハラされまくりやろー、と落語家さんから指摘入るくらいだしなw
セクハラ魁生は出演番組冒頭で謝罪させられることになる…!
0425名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/08/27(土) 06:50:43.94ID:ClMlO31K
>>419
あかねが頑張れば頑張るほど
父ちゃんは無能だったとなっていきそうで
あかねが真打ちになろうが
父ちゃんなにも救われなくね?てのはある
0426名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/08/27(土) 06:55:39.37ID:aCEeZx+K
自分の叶えられなかった夢を…は現実でもあるやろ
高校球児とか
0427名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/08/27(土) 07:13:36.47ID:PXELHcKh
面白いんだけどあかねの異常な成長率だけがちょっと気になる
バトルマンガだとインフレさせればいいだけなんだけどこれは題材的に難しいしな
ぶっちゃけもう愚直に真面目を貫けば逆に面白いとか言ってるレベルの兄弟子越えてるでしょ
0428名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/08/27(土) 07:16:18.54ID:aCEeZx+K
志ぐまがあかねに教えられることが無くなったあるいは娘のようで厳しく出来ない、とかで
あえて一生んとこに推薦かけるようなイベントあるかも
0429名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/08/27(土) 07:25:53.69ID:NjM+xixa
まぁ話のコンセプトが年功序列より実力主義
落語を後世に残す、引き継ぐためにはってとこあるから
実力があるあかねが上がってくのは当然でしょ
しかも父親と師匠に基礎だけは叩き込まれてるし

んでそれなのになんで父親破門したんだって話なわけで
0433名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/08/27(土) 11:28:51.30ID:lsgXWKkc
連載開始時には「女子高生」と言う肩書きで売ろうって算段もあったと思うんだよね
それを今後も生かすのか捨てるのか
こんだけ話が面白ければ捨てても良いとは思うけど
0434名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/08/27(土) 11:54:56.13ID:xbqcZ78A
>>433
最初期は今年17歳になる予定だったからな
途中から来春卒業に切り替わったけど
0438名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/08/27(土) 13:37:41.02ID:a1ihnq4G
この大会、鉄鍋のジャンの春巻きのエピソード思い出した
別業種の技法vsキワモノvs基本
>>139
他の参加者の一部にば、プロの弟子が大会荒しにきた、の点を壇上で明確にしたのに加えて
「業界内の揉め事を大会の舞台上でやるのか?」の感想もあったかと
特に、身の上を聞いた声優さん
0440名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/08/27(土) 14:30:41.29ID:UYD+9QZw
>>439
現実では真打を決めるのは師匠ではなく協会の重鎮と4大寄席の席亭の推進で決まるみたいだけど、立川流は家元である談志の判断で決めてたみたいだが今はどうなんだろう?
0441名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/08/27(土) 14:53:25.11ID:/1uLV81C
>>440
阿良川流は明らかに立川流をモデルにしてるので、一生の裁量で決められることになっているんでしょう
真打昇進試験と称して真打を目指す二つ目だけが出る寄席って客からしたらすごく楽しそう

例えば今のこぐまが真打で弟子がいたとして、こぐまの裁量で真打に昇進させることができると思う?
普通に考えたら志ぐまや一生には話を通す必要がありそうって想像はつくよね
寄席の席亭とか協会の重鎮とかっていうのも結局この話の延長線上の話です

明確な基準がないからぶっちゃけ言ったもんがち、だからこそ真打を名乗ることを許可する側に格が問われるというワケ
0442名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/08/27(土) 18:51:14.54ID:15gb4cS1
まぁ議員制度みたいにやっても影響力ある奴や権力、力がある奴がいると
そいつが言ったことが通っちゃうからな日本なら尚更
0443名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/08/27(土) 21:02:43.50ID:UcgT4U4z
ひかるちゃんって、貧乳なん?
0444名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/08/28(日) 02:52:29.79ID:Le/6Nx4V
>>430
自分は逆の見方。才能に嫉妬するパターン
本気で落語をやる人ならそうなるはず
もちろんこの漫画ではそうならないとは思うが。青年誌じゃないから
0446名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/08/28(日) 07:37:28.79ID:ncImMrOp
みんな難しく考えすぎ
単に虫の居所が悪かったんでしょ
パチンコで負けたとか
無惨様だって八つ当たりで幹部を半分皆殺しにしてたし
0447名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/08/28(日) 07:42:56.83ID:1ZyhsDdM
半殺しやろって言おうとしたけど半分皆殺しでよかったw
0448名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/08/28(日) 08:03:48.71ID:DYjPsvni
おまえが来ていいって場所じゃないって分ってるよな
Σ師匠「すまん…すまん…」

話の流れ上スルーすると思ってたところに突っ込み入れててワロタw
さすが一生師匠やでw
0452名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/08/28(日) 10:19:10.89ID:DYjPsvni
本気で落語界の将来憂いてる人だったら
枕でだらしない所見せたパパ以下のレベルな奴しかいない真打試験なんて全員破門にしたくなってもしょうがないかも
0453名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/08/28(日) 11:50:08.16ID:1GMNDvwe
全員破門は純粋に全員噺家として未熟だから
て正論がありえるんだよな
そういう正論で真正面からぶん殴られたら
あかねは立ち直れるんかなあ…
0455名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/08/28(日) 12:16:19.85ID:fok7xxox
他の受験者の落語分からないからなんとも言えないけど
一生の弟子のとばっちりが3割(全員破門の方がインパクトあるので)
芝浜を選んだのが問題が3割(志ん太と芝浜の夫が真逆のタイプ)
志ぐまの弟子だから気に入らないが4割

たぶんこうだな、ってか5人中4人が一生の弟子の試験で一生が審査員とか
普通だったら時期ずらすわ
0456名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/08/28(日) 12:21:45.20ID:O+j9VirS
チラシの裏
来週9月4日日曜日に湯島天神とYouTubeである落語協会の謝楽祭
12:50~13:40のオンライン配信第三部のテーマが「あかね噺芸人」
出演は林家けい木のほか古今亭始、林家なな子、金原亭馬久、林家あんこ、春風亭一花 他

余談だけど、落語協会の女流最年少って今年二ツ目になった古今亭雛菊の28歳。2人いる前座は雛菊より年上だから当分若い子は入ってこないんだよな…芸協には前座に20代前半がいるみたいだけど
0457名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/08/28(日) 12:27:33.50ID:pBpy55iL
可楽杯の参加者達からすれば、阿良川一門(内定含む)に振り回されたって事に…
あかねがいなかったら、誰が優勝してたんだろうね
自信満々のからしがそのまま連覇してた?
0458名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/08/28(日) 12:31:26.13ID:DGh18E7H
普通に客として考えれば、芝浜って落語の一番見たいとこをカットされたら嫌だよね 他がいかに良くても
アフロ師匠がアンパンのあん抜きって言ってたし
一生はお客さん第一に考えるいたってまともな人説
0463名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/08/28(日) 13:31:07.92ID:lNuc5K/d
>>461
スマン、言葉が変だった
13年だっけ?それだけ修行して会心はそこそことしても普段割と閑古鳥とかで
才能無いって言われてしまうと確かに反論し辛いとこあるよなと
0467名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/08/28(日) 15:09:35.56ID:xiEax55e
>>465
三遊亭好楽は23回破門されてるで
0469名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/08/28(日) 15:47:59.56ID:OYwUEKwQ
まぁあかね世界だと阿良川の影響力とんでもないし
一生が睨み効かせると完全に干されちゃう業界なんだろうね
日本の芸能界がそうだけど干された人雇っても
営業先が○○出すとイメージが~とか、あそこから圧がかかっててごめんなさいで
他で再起ってほぼ無理だからね、YouTubeに流れた方がましってくらいには
仮に志ぐまが弟子で良いと言っても呼んでくれる場所がないと辛いだけだしね
0473名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/08/28(日) 17:07:40.05ID:MFJ6l1Sh
>>334
やはり、正論は敵役に言わせてる部分があって
元々はコントというか当時の滑稽な話で、大昔の古典の芸じゃあ無かったし

古い部分は難解で退屈な点を、ネタを会場の学生に合わせる、演技力で飽きさせない、
娯楽としての現実的改善に対し、芸を極めて己を消すという理想というかファンタジーが勝った
で、その次のライバルはさらにファンタジーなのかと
0475名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/08/28(日) 17:45:31.93ID:vka1lGxx
俺のターン!
手札より4体の二ツ目を発動!
場にいるもう1体の二ツ目も合わせ5体全てを破門へ送る!!
これにより「落語の神(ゴッド・オブ・ラクゴ)」を特殊召喚!!
くらえ、神の座布団!ゴッド・ザブトン・クラッシャー!

一生デュエリスト説
0476名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/08/28(日) 17:45:56.59ID:O+j9VirS
>>470
怒りがとけずに廃業までつながるとややこしいんだよな
柳亭小痴楽や最近だと古今亭佑輔みたいに同じ協会で次の師匠が受け入れてくれれば香盤は維持されるけど、
協会変わると前座からやり直しだし変わろうにも落語協会30歳、落語芸術協会35歳の年齢制限もある
0478名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/08/28(日) 18:11:15.42ID:DYjPsvni
>>474
パパは甲斐性のなさを気にしてたから心が折れてしまってもまあ…
長年恋焦がれた相手とベッドインしたら大失敗して全く固くならなくなってしまったみたいな
0481名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/08/28(日) 19:14:20.18ID:k5UHEjfc
しぐま師匠自身が親父の破門理由を納得できてるかどうかは重要だよな。弟子を取らなかったのも、破門を防げなかったからでなく、ポンコツ弟子を切りもできず、育てきりも出来なかった責任を感じて、だと全く意味がかわるしな。

まぁどう転んでも結局親父がポンコツでした、てサゲはかわらんだろう
0483名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/08/28(日) 20:31:15.56ID:15nPL4sx
からしの改作は根底が歪んでるから頭打ちだろうな
落語が好きで落語がやりたいけど若い人には伝わらないから現代風に改作しようではなくて聞いてて退屈だけど自分で作る頭はないから話はもらって改作
落語やる動機もお笑い好きより落語好きの方が通っぽいからでこいつは極論落語やる必要ないから好きになれん
0486名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/08/28(日) 22:46:45.99ID:i5PWSnMb
>>483
いや。
からしは簡単に古典対応できると思う
古典を現代が舞台の噺に改作できるってことは、元の噺の面白さのポイントを理解できてるってことだから
0487名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/08/28(日) 23:25:46.72ID:T+Pey414
ライバルや敵のが正論を語り易い
からしは軽薄な言い方はしてるが、歪んではいない

古くて判り難い部分を、面白く改変するネタ作りは笑いに大事
声の芸は恥や躊躇が残ってると台無しだから、自己肯定感も大事

芸では未熟で負ける余地残してるが、正論語って負けたからこそ声優ちゃんより記憶に残る
声優の過剰演技は思いつく人も多いだろうからあまり印象に残らん
0489名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/08/29(月) 00:14:21.99ID:5NeUDQ2q
正論パンチすぎておっ父破門でもしかたないけど自分とこの弟子じゃないんだからやっぱだめだな
あかねはそこを突くんだろうか
0491名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/08/29(月) 00:16:08.31ID:xTDlBjay
完全ど正論で逃げ場なしで来られると厳しいな
しかし襖に貼ってる目標とかカットインさせてしまうと
やっぱりあかねの志ん太への評価は身内の贔屓込みだねと
ストーリー的にもそっちへ持っていくのか
0492名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/08/29(月) 00:18:59.80ID:UvWxScdm
かなりガッツリ身内贔屓入ってるあかねの目線でも駄目だったっぽいか
感情が認めたくないだけで技術的にはあかねも最初から分かってたとみていいのかな
0493名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/08/29(月) 00:24:27.94ID:5NeUDQ2q
一生の口振りからしてあかねの事自体はかなり評価してそう
おっ父の落語は真打ちに値しないとあかね自身もわかってただろ?って感じだし
0494名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/08/29(月) 00:29:42.79ID:UvWxScdm
>>493
いやでも頑張ってたし…はフォローとしても相当苦しいからね
0495名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/08/29(月) 00:32:58.26ID:3fQ/bwWz
まだ答えになってない
0498名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/08/29(月) 00:39:02.36ID:UvWxScdm
>>495
師弟関係跨いで破門したことについてはそうだね
まあまだ話続くっぽいし次回に期待
0499名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/08/29(月) 00:42:23.51ID:LGjhX1LW
正論パンチ強すぎる
確かに客にとっては高座に上がった人がどんな事情を抱えてるかなんてのはわからないし人生かかってるから固さを大目に見てなんてのは一生は許せなかったんだろうな
だからって破門までいくのかなとは思うけども
0500名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/08/29(月) 00:44:36.29ID:7TzT4rRG
>>496
優勝させてお前この大会に居ちゃいけないプロレベルだからなって釘も刺したさらにその上で
そのお前の目から見て明らかに駄目だったろって話してるんだからな
0501名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/08/29(月) 00:48:12.27ID:2PTcZK/k
あの、その正論パンチ止めてもらっていいっスかね
クソ雑魚メンタルだと流れ弾ダメージが……

今週だと一生のあのニヤケ顔と志ん太との関係性聞かされた時の
「そうか」のダメージ入ってる表情が印象的
一生的にはあの破門には負い目もあるのか
0502名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/08/29(月) 00:48:13.20ID:/QXgC/mo
思った以上に真正面から答えてきたな

しかし今のところ「真打試験に不合格な理由」にはなっても破門にする理由にはなってないね
「10年以上もやってて真打の実力がつけられないんじゃ破門」ではちょっと感情論が過ぎるというか、もう少し掘り下げた理由がありそう

「あんなもん芝浜じゃねえよ」の意味も↑じゃしっくりこないし
0503名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/08/29(月) 00:54:58.93ID:+xYgnUYt
第二話で阿良川一門の真打になっておっ父の芸の凄さを証明するみたいなことを言ってるのに、今話で父親の芸の拙さを指摘させられることになるとか展開的にキツすぎる。

いや間違いなく面白いんだけど。
0506名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/08/29(月) 01:02:42.91ID:vyo6BD+0
この不合格から実際の破門に繋がるまでにまだ何かあるんだろうね
「全員破門だ!」自体はあくまでその場でお前ら論外って言っただけで
1話を見ると後日改めて正式に破門の通達をしてるから
0507名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/08/29(月) 01:03:31.48ID:KddYh4ZY
アマチュアの大会にセミプロが来て荒らしてんじゃねえよって意味だったのね(´・ω・`)
首にした親父の娘が何しゃしゃり出てきとんねんとか言ってるかと思ったらその後も含めてまともなことしか言ってなかったわ
0511名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/08/29(月) 01:13:12.57ID:8frsc6Ge0
お前が来ちゃいけないってプロって情報だけは知ってた?それなら師匠の情報ぐらい知ってるはずになる?それとも落語を見てプロって悟った?
0513名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/08/29(月) 01:18:05.64ID:/QXgC/mo
>>507
このセリフ言ってるの、からし君なんだよね
読者からしたら「Σの弟子が俺の前に来るんじゃねえ」的な意味も読み取れるけど、あかねのことを知らないからしからは「プロが素人の~」という意味にしか聞こえない

そこまで意識して言わせてるなら凄いわ
0514名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/08/29(月) 01:18:59.33ID:SEwktiH7
>>512
だからその辺も込みで敵対的な態度だったっぽいな
素性聞いて正当な理由があると判断してからは「君」呼びに変えてるし
0515名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/08/29(月) 01:24:43.26ID:ShM5MYzI
あかねの実力ははっきりと認めてるから父親の実力は本当に駄目なんだろうな
他人の弟子を破門にするのはやりすぎだし、ちゃんとあかねに真摯に答えてることから本人も割りとやりすぎたと思って負い目がある感じだし
0517名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/08/29(月) 01:28:20.16ID:yrJxeJOi
>>516
一生視点だとシグマからの嫌がらせ目的の刺客かよぐらいには思っててもおかしくない
よそ行き顔の好好爺スタイルでアマチュア若者に落語楽しんで貰おうねっていう大会にこんなの送り込んで来られたんだから
0518名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/08/29(月) 01:34:35.52ID:bp21g+4W
芝浜自体にはまだ踏み込んでないからもう少し話続くなこれは
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況