X



トップページ週刊少年漫画
1002コメント323KB

【末永裕樹】あかね噺 第6席【馬上鷹将】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/08/11(木) 16:43:05.42ID:PeDBg4d8
噺家らがしのぎを削る、父娘が真打ちを目指す

末永祐樹Twitter
https://twitter.com/scenesevent
公式ページ
https://www.shonenjump.com/j/rensai/akane.html
公式PV
https://www.youtube.com/watch?v=B8AE5A41CA0
ジャンプ+試し読み
https://shonenjumpplus.com/episode/3269754496765608426

次スレは>>980を踏んだ人が立てる事
無理なら他のレス番号を指定する事

※バレスレ
【末永裕樹】あかね噺ネタバレスレ1【馬上鷹将】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1644402944/
※前スレ
【末永裕樹】あかね噺 第5席【馬上鷹将】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1655694553/l50
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0103名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/08/22(月) 12:31:41.35ID:tyqouHxo
テツandトモのやつって、M-1なのに漫才じゃない芸をやって、芸自体は認めるけどここでやるべきものでないみたいな感じで怒られたやつかと思ってたけど、
調べてみたらまんま今回のやりとりがあったんだな。
単なる俺の記憶違いか。
0104名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/08/22(月) 12:36:40.32ID:7R3RQXCc
一剣巻頭カラーに入ってるけど今後ある程度は話に絡んでくるのかねぇ
大会終わって次のステージに進む展開はやり方をミスったら一気に陳腐化するから上手いこと色んなキャラを使って面白さを維持してほしいわ
0106名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/08/22(月) 12:39:26.19ID:VcB4tIjq
ワンピース
0107名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/08/22(月) 12:41:18.41ID:5J7OffdM
一生師匠のあかねへの本当の評価も来週には分かるかな?
少なくとも上方の真打ちっぽい龍若が『名人レベルの高座で稀に錯覚する』のと同等の評価をしてるんだから、今回の寿限無に限っては真打ちに近いレベルの出来なんだろう。
0108名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/08/22(月) 12:44:41.65ID:VEhoPAfh
>>107
上方って戦争の時に人がかなり死んだのもあって真打とかの階級制度が消滅してるから
真打相当の芸歴15年くらいの実力派って立ち位置かな?
0111名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/08/22(月) 12:54:14.25ID:VEhoPAfh
一生の一話の判断基準は阿良川流の真打に何を求めるかもありそうな気が
真打になってからがスタートって考えるとこもあるけど
数ある娯楽に押し潰されそうな落語をどう盛り上げるかとか考えてそれを阿良川流に求めてたら、みたいな
0112名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/08/22(月) 12:57:08.54ID:VcB4tIjq
単純に若い女性が阿良川に入ったらカジュアルな話題になって有利だから
下世話な理由だけど父親なんかより価値は高いわな
0113名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/08/22(月) 12:57:31.38ID:oM+AATqm
5人には悪いがあえて極端なことして話題性をかっさらってそれを種火に落語界を盛り上げる!
って案外打算的な行動だったのかもしれん
0116名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/08/22(月) 12:59:26.66ID:0VunCQer
一番残酷な一生のコメント「おまえ、既に父親を超えてるよ」
0117名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/08/22(月) 12:59:36.44ID:5J7OffdM
>>109
リップサービス真にうけるなと友達とじゃれつつ、ニヤけて喜んで、あかねを挑発してたのに、ホントにリップサービスだったんだって思い知らされたんだからね。
この作者、表情に気持ちを込める描写がホントに上手だよね。
0121名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/08/22(月) 13:21:17.27ID:VcB4tIjq
今回の落語で気働きが良い仕事したのはよく分かるけど
肝心の了見というのが客向けにどの程度のものだったのか個人的にはあまり分からなかった
寿限無の各要素を読者向けに丁寧に説明してるコマはあったけど似たような解説を入れた?
0122名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/08/22(月) 13:34:45.13ID:cYoIIXYo
>>121
登場人物、舞台背景への理解度が深まると自然と為せる物語に引き込まれる感覚そのものが了見だよ

うまいうまい俺がうまい!ではなく物語そのものがそこに浮き上がって眼の前にあるような舞台そのもののことだから、自然と優勝したのがおかしいと思わなかったよな、みたいな客の反応とかそういうの含めて表現されてる
0125名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/08/22(月) 14:05:00.04ID:wvIYCJBB
プロの世界では所詮セミプロはセミプロだから、そんなにムキになるのも大人気ないんだけどね
例えば前座入り時点で30歳の年齢制限がある落語協会で年齢オーバーなのに師匠と同じ亭号で名前を貰って形式上弟子になってる人って多分2人だけだし
0127名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/08/22(月) 14:25:47.17ID:xfPs20nU
優勝はあああぁぁ!
みたいなの無くて、すんって次のコマ行くのカッコよすぎ
0130名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/08/22(月) 14:43:34.47ID:VcB4tIjq
>>122 そうなのかー
0133名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/08/22(月) 15:21:03.47ID:reFRv5cC
ピューと吹くジャガーのギタリスト大会でどんどん一芸大会みたいになって盛り上がってったけど最後に普通に上手い正統派の人が出てきてみんな我に帰ったの思い出した
0134名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/08/22(月) 15:47:48.44ID:7DfAPscw
今回ちょいと気になったのは観客の反応。「寿限無が川に流された」と言ってる
のにウケてる描写。そこは気色ばむ所じゃないかな。
0137名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/08/22(月) 17:48:25.09ID:fgezxB7A
「ここはお前が来ていい場所じゃないって分かってるよな?」
この一言だけであかねと他の出場者のレベルの違い
そして阿良川一生自身の格の違いも分かるのがいいな
0138名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/08/22(月) 17:49:48.50ID:VcB4tIjq
お前呼ばわりしてるのは既に同じ阿良川門下として扱ってるんかな
0139名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/08/22(月) 18:07:53.30ID:dBLyZ2bV
既に弟子入り確定してる身でアマ大会に乗り込むのは、声優やからしみたいなアマチュアガチ勢の意気を削ぐことにも繋がるから
落語を守る≒文化を絶やさないことを望んでる一生からすれば、私怨に近い動機で大会荒らしに来たクソ野郎にも見えてしまうんだよな
0146名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/08/22(月) 19:17:44.54ID:VcB4tIjq
志ぐまは出場自体にそれほど躊躇はなくて
単にステップアップの一環くらいで送り出したよね 結果としては良かったんだろうけど
0148名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/08/22(月) 19:21:24.22ID:VcB4tIjq
藤井聡太はどこになら居ていいんだよ
駅のホームくらいか
0149名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/08/22(月) 19:22:22.30ID:5PBq+47d
>>147
それは違うんじゃない?
0150名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/08/22(月) 19:26:38.83ID:kg770oIP
>>147
奨励会入る直前の藤井聡太が学生アマチュア大会に参加して無双するって感じや
参加資格はあるけど他参加者の実力と大会目的考えろって怒られるやつ
0152名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/08/22(月) 19:28:29.53ID:VcB4tIjq
>>147は単にいまの将棋界への皮肉やろ
0154名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/08/22(月) 19:31:31.14ID:VcB4tIjq
キルアがグリードアイランド抜けてハンター試験受けたアレ
0157名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/08/22(月) 19:36:08.32ID:i5YAS0nR
>>139
大会前インタビューで、若い世代が感じる今の落語会について聞きたいから優勝者と話したいって言ってるしな
それであかねが来たら何の意味もない
0162名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/08/22(月) 20:05:18.61ID:VcB4tIjq
でもジャンプ表紙のイケメンの片方が
中の表紙にも本編にも居ないのは詐欺でしょう
0164名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/08/22(月) 20:10:54.99ID:7DfAPscw
ヒカルの碁で言えば塔矢名人は息子の塔矢アキラに英才教育を施し、息子を
一般大会出場を諌めてた。て位のことかしら。
その点桜咲朱音は志ぐま師匠に師事してた。がジャンボの前で研究演芸こそすれ
よく同級生や一般の観客の前で落語を披露してこなかったもんだね、6年間も。
1話の段階で中学高校で落ち研創設してくのかと思ってた。
0165名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/08/22(月) 20:21:11.40ID:xIFz5c+x
>>109
それが一生師匠への憎悪に変わってないのが好印象。
いろんなもんが崩れて、ただただ狼狽しているとこは、
この子も普通の人間やったんやなって。
0168名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/08/22(月) 20:36:07.32ID:HXq2OJ8Y0
あの作画すき
0172名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/08/22(月) 20:54:30.94ID:VcB4tIjq
大会荒らしや!ビーターや!
0174名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/08/22(月) 20:57:21.00ID:VcB4tIjq
縁壱が柱稽古に来るようなもの
0175名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/08/22(月) 21:17:46.59ID:tbG/9nuy
思ったより漫画力高くてびっくりしてる
題材的に盛り上がるのか分からないけど普通に今後も楽しみ
0178名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/08/22(月) 21:41:06.09ID:czjAapUL
>>137
お前は腐ってもプロを目指す側の人間だと自覚(と覚悟)はしてるんだろうな?って意味なのかなと

プロを目指して修行してる段階で、頭の中はまだ学生(アマチュア)気分じゃないだろうな?と
0179名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/08/22(月) 22:04:00.88ID:9ECj/7qF
>>158
一生「破門」
0180名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/08/22(月) 22:05:25.33ID:g7ZYKNQG
>>176
エンジョイ勢に紛れて自身の実力に自負があり、それなりの爪痕を残せたと思う者、演技者として確かな手応えを感じた者の眼前で別格の評価
僅かに得られた満足感ですら幻だった衝撃の描写が素晴らしかった
0181名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/08/22(月) 22:06:31.10ID:VcB4tIjq
声優はあらかじめ身の上話聴いてて良かったな
0182名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/08/22(月) 22:19:21.27ID:SPQXzTwS
メタ的な話になるけど、
今後見習いから前座になるあかねの伸び代描写できるのかな?って思っちゃう
気働きと了見以外になんかあんのかな

と考えると一生の信念的にも次の話でいきなり前座もあり得る気がしてきた
0184名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/08/22(月) 22:34:58.23ID:xIFz5c+x
居酒屋の守さんの笑顔に癒やされたが
師匠の凄みで吹き飛んだ。こええよ。

短い言葉をおっそろしく描ける作画はマジ希少。
0185名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/08/22(月) 22:41:47.67ID:czjAapUL
>>182
名人クラスの高座でも稀にしか見れない「演者が消える」をやってのけてる時点で前座は確定な気もするが
むしろ来週は一生が自分トコに来いとか言い出しそう

司会やってた艶あり兄ちゃんの目付きも変わってたしな
あれは本当に「師匠の仮面を剥がした」のに対する称賛かもしれないが
0190名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/08/22(月) 22:51:09.91ID:VcB4tIjq
林家いっ平だよ
0192名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/08/22(月) 23:05:19.49ID:XE8JpjYG
アマチュアの大会にプロが出たらやっぱり怒られるよねw
それにしても15分のタイマン座談会がどうなるのか今から楽しみだわ
0193名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/08/22(月) 23:18:03.26ID:xIFz5c+x
座談会で恐怖味わうのはあかねちゃんやない。
速記する人や。
おぼんこぼん解散ドッキリん時のマネージャーのようなカオになるやも知れん。
0196名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/08/23(火) 00:12:31.85ID:7nLED6pu
>>178
一生もあかねが師匠について稽古してるのに気づいて「プロが素人の大会に出で荒らすんじゃないよ」で怒しょ。

しかし、声優ちゃんは、これでガチに落語家に弟子入りして本格的に落語家目指すとかするんかしら?
0199名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/08/23(火) 00:47:27.88ID:iBFdaNxz
>>196
バトル物だったら声優ちゃんやからしは
審査員の師匠らそれぞれについて腕を磨き、そしてまたバトル
なんて可能なんだろうが落語の場合はわからん
トーナメントも変だし
0200名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/08/23(火) 00:54:02.03ID:iBFdaNxz
しかし「了見」
了見が狭いとかで使うが、「落語 了見」でググると
まず志らくのツイート、その次は、それを解説する本の宣伝ばっかり出てきたw
落語界独自の意味合いがあるぽいね

一生との対談も、そう簡単に答えを教えてはくれなさそう
いっそ「ウッ!」「救急車呼んで!」で、当分答え出ない展開だったりして
0201名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/08/23(火) 01:08:27.21ID:L2X6eY4K
あかねがやった寿限無って噺は皆が長い名前を呼ぶから時間かかったってことなんだよね?
最後普通に寿限無って略称してるのそれで伝わるならそれで良いじゃん!ってそこだけ気になった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況