X



トップページ週刊少年漫画
1002コメント323KB

ワンピース専用ネタバレスレッド Part4998

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001
垢版 |
2022/07/28(木) 21:56:24.68
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

NG推奨
(ワッチョイ 59eb-8ezI)

特定の登場人物マンセー&叩きは各キャラ個別スレで。荒らし・必要以上のアンチは通報推奨。
尾田発言については論争を招くので、ソースを正確、明確に書く事
なお、スレ違いな雑談や議論は話題と合うスレに移動するか
充分に探しても話題に合うスレが無い場合は新しいスレを立て、そちらに誘導。
スレ立ては>>950くらいから意識し始めて、重複を避けるためにも宣言してから立ててください。
スレ立ての際は、テンプレ一行目冒頭に!!extend:checked:vvvvvv:1000:512を追加すると半コテ制になります。

※本スレ(バレ禁)
●ワンピース総合スレッド part785●
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1657295507/

避難所(したらば)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/6762/1569059551/

バレスレ過去ログ保管庫
http://odasan.jp/

■現在の信頼できるバレ師
募集中です

※前スレ
ワンピース専用ネタバレスレッド Part4997
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1658982128/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0187名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロル Sp85-8ckf)
垢版 |
2022/07/29(金) 03:07:33.77ID:F11Ekc+kp
ワノ国がほとんどが火山でできてる島なら
海楼石が取れるのも納得
海楼石は火山によって作られる鉱物で、藤山という超巨大火山にはいっぱい埋まってる
それを加工するために石工の職人の一族が生まれた

そしてもう一つ特殊な鉱物があって酒鉄鋼
これを刀に加工してたのが刀鍛冶の一族
鬼徹一派の鬼徹はもちろん酒鉄鋼から取った名前
0188名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 93bd-AyvK)
垢版 |
2022/07/29(金) 03:10:37.65ID:dtMJZKtv0
やっぱりワンピースは謎でひっぱってるだけで部分部分はかなりつまらないな
謎のためにすべてを犠牲にしちゃった漫画
モモの助が自分らだけで追い払わないとルフィたちが旅できないとかいって必死こいて戦ってるシーン描いておきながら
シャンクスが覇気で追い払ってるしこういういまいちな描写多すぎ
薄っぺらいエピソードが伏線によって意味が与えられて信者がよろこぶ、そんな漫画
0189名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロル Sp85-8ckf)
垢版 |
2022/07/29(金) 03:23:07.97ID:F11Ekc+kp
ワノ国は何故その「郷」ごとに気候が違うかってのも説明つく
グランドラインの島の気候はその島の磁場によって形成される
今のワノ国は藤山の中腹にあとから土を持ってきて作られてる国
つまり郷ごとに違う島がくっつけられてるから隣り合ってるのにそれぞれ気候が違う
鬼ヶ島も冬島になってるから土台の上に陸を乗せてる土地
だからカイドウの焔雲で島が綺麗に持ち上がった
もともと乗せてるだけの陸だから
0192名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロル Sp85-8ckf)
垢版 |
2022/07/29(金) 03:57:56.59ID:F11Ekc+kp
藤山はもともとあった火山でそこの中腹に陸を盛ったというのはいいとして
問題は鬼ヶ島の土台となってた突っ張り
藤山が富士山をモデルとした火山なら鬼ヶ島の下の部分は形として不自然
そこも明らかに後から盛った場所としか思えない
でも壁ができて雨水が溜まる前からその突っ張りはあった

そこは一体なんなのか
花の都のお城がヒントになる
城の下部分は巨大な木になっててそこからすごい量の水が出てる
この木は実は地表に出てるほんの一部分で、本体は藤山に寄生してるものすごく巨大な松の木
この木は深く根を張って地下水脈を吸い上げる役割を持つ
その木の大きい幹の部分が鬼ヶ島の土台
そこからすごい量の吸い上げられた淡水が出てくる

もともとはそこは滝になっててその麓は湖になってて
鯉はもともとその滝を登っていた
ズニーシャが鼻でその幹を折って途中で折れてる
0198名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロル Sp85-8ckf)
垢版 |
2022/07/29(金) 04:41:22.45ID:F11Ekc+kp
光月家の家紋が鶴になってるのはおおいに意味がある
これただ単に「日本っぽい感じに鶴にしよう」っていうわけじゃない
花札から着てる
花札の一月の絵柄は「松に鶴」の組み合わせ
つまりワノ国は「松」が重要になるんだよ
0200名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 49bd-bSm/)
垢版 |
2022/07/29(金) 04:52:46.09ID:BgWZg3qr0
ルフィ「ヤマトがうんこ出来るサイズのトイレねーぞぉ?」
ヤマト「大丈夫!僕のうんこは臭くないから、地面にしてから海に投げるよ!」
ルフィ「そんな下品なやつは仲間にいらねぇ」
ルフィ「ウソップお前ヤマトのトイレ作れ!」
ウソップ「なんで俺なんだよ!フランキーに頼めよ!」
ルフィ「口答えするのか?お前自信をヤマトのトイレにするぞ?」
ウソップ「」

ドン!


ネタバレ抜粋
0201名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8174-I0Xs)
垢版 |
2022/07/29(金) 04:59:52.79ID:omc+LU0G0
ルフィはシャンクスの覇気だって気付いてるのな
あとルフィ達は緑牛の実力見てるのに余裕だな
強者感出てるわ
まあ最終章だしそれぐらいないとな
今更大将1人程度にビビられても困るし
緑牛はここでかませ扱いしても良かったんじゃないか
0203名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 29e6-s9QA)
垢版 |
2022/07/29(金) 05:30:32.00ID:JGI8TlAO0
緑牛なにがしたかったのか全くわからん
カイドウいなけりゃ来なかったって言ってるけど
そのカイドウ倒したやつらにいくら大将でも一人で勝てるわけないし
ガチでルフィとやりあうならむしろワノ国出た所を大軍率いてやるべきじゃねえの?

でもわざわざ一人で国内に出向いた
何か意味があるのかと思ったらほんとにただ単にルフィ殺したかっただけ?
意味がわからん
0205名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8174-I0Xs)
垢版 |
2022/07/29(金) 05:38:07.46ID:omc+LU0G0
そんまんまでしょ
手柄欲しさにカイドウ倒して弱りきってるであろう麦わらを捕まえに来た
その他の意図なんて無いよ
あったらシャンクスにあんなセリフ言わせない
シャンクスsageることはしないだろう尾田も
0216名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd33-uhvw)
垢版 |
2022/07/29(金) 06:19:45.86ID:RfkTTjCHd
>>214
その時がくる前にワンピース見つけても意味がないのはレイリーが教えただろうし
ならばその時まで均衡を守ったんじゃねカイドウやマムも動かなかったんだし
おでんもカイドウを崩すのはその時に現れる奴らだと言ってたし
0227名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MMcb-g/Na)
垢版 |
2022/07/29(金) 06:56:38.00ID:TKY98LBKM
>>221
変な木のおっさんにビビらないだろう
0232名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Sp85-8ckf)
垢版 |
2022/07/29(金) 07:09:38.95ID:en0qlG2up
緑牛もシャンクソが来てるの知らんかったし
頂上戦争もそうだったけど
やっぱワープでもできるのか?
0243名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3130-+8tJ)
垢版 |
2022/07/29(金) 07:35:28.06ID:8srYcyoF0
そもそも四皇って勢力の凄さで個の強さではないからな 個の強さでは世界最強の大剣豪ミホークはシャンクスより強いしシャンクスより弱いかませ四皇のマムカイドウなんてのもいる
0244名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3130-+8tJ)
垢版 |
2022/07/29(金) 07:36:05.66ID:8srYcyoF0
バギーもその証拠 あれの個の強さなんてたかが知れてる
0249名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2b19-+ysY)
垢版 |
2022/07/29(金) 07:49:48.94ID:41GGTRX70
緑牛は海戦だと大したことなさそうだな
0257名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7b86-C7hc)
垢版 |
2022/07/29(金) 07:59:34.31ID:v/SHTTAh0
シャボンディ諸島編も怒涛の展開で面白かったよなあ
超新星に天竜人にエース処刑決定からのレイリー黄猿登場で一味崩壊って
今じゃ考えられん密度
0261名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7b86-C7hc)
垢版 |
2022/07/29(金) 08:04:43.50ID:v/SHTTAh0
>>223
つまりシャンクスはそんなに恐かったわけだな
「大爆死」が
0265名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr85-73hB)
垢版 |
2022/07/29(金) 08:14:29.73ID:H2vK2qNer
>>264
悪魔の実食う前だったんじゃない
知らんけど
0266名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b9e7-roJZ)
垢版 |
2022/07/29(金) 08:19:03.85ID:GVnvNxgF0
カイドウやマムには手出し出来ないのは他の大将も同じ
均衡なんてあるより全部支配出来る方がいいに決まってる
ただアラマキはカイドウとマムを落とした奴らがいるとこに1人で乗り込んでくるぐらい頭が悪いのは擁護しようがない
0275名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 49bd-NX5P)
垢版 |
2022/07/29(金) 08:33:57.33ID:vXbWx8Zh0
緑牛にはガッカリしたけど大将なんて最早雑魚だし仕方ないか
0279名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MMeb-enBS)
垢版 |
2022/07/29(金) 08:37:04.33ID:jFu8mT+RM
そういやヤマトの攻撃痛がってたな
最初からあれ全部本体じゃなかったわけじゃないのか
0282名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd73-IpB2)
垢版 |
2022/07/29(金) 08:39:43.21ID:UV6soWzwd
シャンクスの覇気やばいな
もう覇気自体が兵器みたいなもんやん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況