X



トップページ週刊少年漫画
1002コメント342KB

【柳本光晴】龍と苺 35局目【サンデー】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa67-4JCU)
垢版 |
2022/06/14(火) 18:07:19.77ID:bZI07rYca
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

命懸けで闘うものが見つからず
退屈した日々を送る、藍田苺、14歳。
将棋好きの元校長に、才能を見いだされた苺は
初心者のまま、将棋の市大会に参加することに!!!
そこは女だから、子供だから、と言われるような
「見えない壁」がある場所だったが…
そんなことは関係ない。
苺は真っすぐ、自由に、猛烈に、暴れまわる!!!
連載開始直後から、大大反響!
一手一手、強くなる。
“闘う"将棋マンガ、開幕!!

WEBサンデー|『龍と苺』柳本光晴 - 少年サンデー
https://websunday.net/rensai/ryutoichigo/index.html

龍と苺 - サンデーうぇぶり
https://www.sunday-webry.com/detail.php?title_id=1105

龍と苺 1~7巻 発売中
https://www.shogakukan.co.jp/author/10477

・最新話の話題は掲載号公式発売日の午前0時以降でお願いします
・次スレは>>980以降で宣言して立てて下さい

前スレ
【柳本光晴】龍と苺 34局目【サンデー】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1653618874/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0655名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4fad-rX7C)
垢版 |
2022/06/25(土) 11:04:39.48ID:y+v3IFpB0
苺が仮にトーナメント敗退したとして、アマでも5組に昇級できるのでしょうか。
そして、連続昇級とか、竜王挑戦を果たしたら、昇段条件を満たしたということで
棋士になれるのでしょうか。
0661名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8f7a-fxU2)
垢版 |
2022/06/25(土) 13:09:28.80ID:ROG+dWxN0
ジョジョや土方には何も言わないのに里見にだけ拒絶反応とは如何に
0665名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8f7a-fxU2)
垢版 |
2022/06/25(土) 13:35:15.74ID:ROG+dWxN0
>>663
流れというなら強引にどうとでもできるだろ
将棋と関係ないじゃん
将棋の女流棋士と将棋に関係ないジョジョでジョジョの方が龍と苺にぴったりの話題なの?
0673名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd5f-QUjx)
垢版 |
2022/06/25(土) 15:05:14.36ID:nsoJRGMQd
>>655
昇級できる
ただし、5組に上がっても翌年の残留や降級はない
負けたらそこでただのアマに戻る
昇段規定はあくまで棋士対象なので、条件を満たしても関係ない

ただ昇段規定にも「抜群の成績を挙げた場合は、理事会にて審議の上、昇段を決定することがある」とある通り、理事会を通せばかなりの無茶も通る
試験なしの特例で四段〜五段もできなくはない。やるかは知らん
0676名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd5f-7GtR)
垢版 |
2022/06/25(土) 17:31:08.91ID:Eo1XPrDXd
りゅうおしスレでもそうだが創作のスレで創作の将棋しか知らない住人に現実の話を聞かれもしないで開陳する奴は嫌われているな。

現実に苺みたいな奴いるの?から歳いってるけど里見って・・・セーフ
昨日の里見の対局凄かったね・・・アウト

みたいな感じ?
0679名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sra3-KVHE)
垢版 |
2022/06/25(土) 17:59:50.61ID:o0ydRGgkr
まぁ将棋板の方でもそこまですごい話題になっていたわけじゃないんだがな
うんざりするとまでいうひとがいると驚くが、おそらくその女流棋士が嫌いなんだろ

ま、リアルの話をするときは作品に絡める配慮が大事よね
0681名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8fbb-MDA+)
垢版 |
2022/06/25(土) 18:18:33.87ID:wxZiQ4qI0
海江田と苺は、最初っからプロ目指してた訳じゃないのが共通項かな
対局中でそんな話をするんかな
0694名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4fbb-RK3z)
垢版 |
2022/06/25(土) 19:34:06.55ID:Z/5leI4j0
>>691
むしろやる気出すんじゃね?
「大鷹くんより強くなる!」が当初の目標だったのに、
いつの間にか諦めかけてるとこあったなあって
0698名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-wj1z)
垢版 |
2022/06/25(土) 21:25:56.55ID:VHPIUti/a
関係あるハナシで言ったら 高野さんの出番はまだかな

>>695
週刊少年漫画板のルールを見る方法知らないのか?


ここは週刊少年漫画雑誌と、そこに連載中の作品について扱う板です

以下のスレについては該当の板へ
■完結作品(連載終了3ヵ月後、懐かし漫画板に相談の上) → 懐かし漫画板
■新連載・休載などの情報・ニュース、ネタバレ(雑誌別) → アニメ・漫画ニュース速報板
■週刊少年漫画以外↓
・少年漫画板 ・漫画板 ・少女漫画板
以下略
0706名無しさんの次レスにご期待下さい (JP 0Hbf-/0XU)
垢版 |
2022/06/26(日) 00:15:19.43ID:q8DSv9FFH
>>687
今来たから話流れようわからんけど自分の感情=みんなの感情みたいに思ってる奴は例外なく害虫だから仲良くしたいとは思わんな。

むしろみんなで攻撃してたたきだした方が良い場になる。
0708名無しさんの次レスにご期待下さい (JP 0Hbf-/0XU)
垢版 |
2022/06/26(日) 00:18:57.75ID:q8DSv9FFH
で、これまでや海江田はともかく苺が今回の竜王戦で齋藤や山野辺、大鷹に勝つような展開はさすがに冷めそうなんだが、同じようなやついる?

まあ冷めないような超絶説得力あるストーリー展開ならまた別だが。
0713名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4fbb-RK3z)
垢版 |
2022/06/26(日) 02:33:47.19ID:8QXln7ir0
単行本最新刊読んでいるのだが、
守屋が論理的言わないの何かさびしいな(笑)
論理的な男だろおまえはー
0716名無しさんの次レスにご期待下さい (JP 0Hbf-/0XU)
垢版 |
2022/06/26(日) 05:33:11.09ID:q8DSv9FFH
棋士なら個人事業なので労働ではないだろ?それとも今は給与制?
そしてアマの苺は趣味の将棋を棋士のおじさんと楽しんでるだけ。

特に法的問題は無いはずだが。
0720名無しさんの次レスにご期待下さい (JP 0Hbf-/0XU)
垢版 |
2022/06/26(日) 07:57:08.71ID:q8DSv9FFH
>>719
無賃労働ではなく趣味だろ。スマホゲームを深夜までやってる中学生なんて山ほどいるし、スマホゲームが棋士のおじさんとの楽しい将棋遊びなだけだろ。

「労働」と認定されるにはいくつか条件がある。いちごにはいつでも対局放棄したり投了してさっさと帰る自由があったから労働と認定することは難しいな。

他にも似たような事例をあげるとすれば部活の大会とか。甲子園とかもたまに深夜になるだろ。最近はほとんどないが。

まあ中学生が外で遅くまで何かしてることに一部の阿呆が過敏に反応することは事実だと思うけど、少なくとも法の条文上も規制当局の実務上も問題視される可能性は限りなく低い。

てか藤井が中学生の時の順位戦とかは深夜になったこととかありそうだけど。
0721名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f8f-TsA2)
垢版 |
2022/06/26(日) 08:30:35.19ID:e1mhF4Vp0
リアルの佐藤会長も、若いころは正統派で論理的な戦い方をしていたが、同世代の羽生にさんざんやられたので
論理的にやっていたら羽生に勝てないので非論理的な策で対抗すべきと論理的に判断した男だからな
0722名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8f7a-qwBH)
垢版 |
2022/06/26(日) 08:39:21.32ID:LVTGThpQ0
>>719
舞妓さんががなんで労基法に触れないかというと給与が無いから
15歳から5年間無給はかわいそうに思うけど逆に給料あげたら置き屋が捕まる
といっても本当は風営法や児童福祉法に引っかかるけど
労働基準監督署がパチンコやソープみたいに超強引解釈してるだけなんだけどね
0726名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f5f-/a9g)
垢版 |
2022/06/26(日) 09:22:46.62ID:xeSmXoy10
ところで中学生の深夜対局問題は、ほんの数年前に中学生棋士として
順位戦で深夜対局を行っていた斉藤蓮で解決しているはずなんだけどな

苺の件も斉藤蓮に準じるとすればよいのに、守屋会長はなんで
慌てていたのだろうか?w
0734名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8fbb-en3t)
垢版 |
2022/06/26(日) 18:20:31.97ID:IiuOQnzt0
アマチュアだから労働法上はむしろ全く問題ないどころかむしろ金銭与えたほうが問題発生するし
未成年の深夜外出による条例違反も保護者責任者の許可があればやむを得ない場合はどこでもまず許されるから
調べればすぐ解決するのになぜレスバ続くのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況