X



トップページ週刊少年漫画
1002コメント311KB

週刊少年サンデー総合スレッド358冊目【本スレ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/05/03(火) 10:40:33.98ID:CgPcOakD
週刊少年サンデーとその掲載作品等について語るスレッドです。
愛は情熱的に、批判はほどほどに、過度な編集長や編集者の話は該当スレで。
ここが本スレですのてガチ糖質による偽スレに騙されないようご注意ください。

■関連サイト
WEBサンデー(公式サイト)
http://websunday.net/
サンデーうぇぶり
http://www.sunday-webry.com/
裏サンデー
http://urasunday.com/
週刊少年サンデー超名鑑!!
http://www2u.biglobe.ne.jp/~comefx99/sunday.htm

・次スレは、>>970あたりの立てられる方にお願いします。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・通称「好調」と「北海道」は出入禁止
・勝手にスレタイ変更する潔癖も出入禁止

※前スレ
週刊少年サンデー総合スレッド357冊目【本スレ】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1645086611/
0002名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/05/03(火) 10:41:50.01ID:CgPcOakD
週刊少年サンデー編集部
無印本誌、☆サンデーS、★うぇぶり

■発行人、コミック局CP
縄田

■編集長
大嶋

■副編集長
村上    湯神、アラタ
鈴木翼  BE青、ギガ
袖崎    MAJOR2、☆闘獣士、☆ちいさいひと
横山    ★はなにあらし、★うぇぶり責任者

■デスク
前田    ★おとこのこ妻

■その他
萩原    かけつき、双亡亭、魔王城、アスパラ、☆ぼくつき
杉田    舞妓さん、★ドイッチュラント
塩谷    絶チル、アラタ
小倉    古見さん、葬送のフリーレン
大嶽    アリアドネ、ギガ、龍と苺
山田    天野
稲垣    舞妓さん、波濤
安達    コナン、快斗、ゼロ日
町田    BE青、グラビア、ゼロ日
原      よふかし、バイロ、オガべべ、★黒メイド
遠山    かけつき、魔王城、★はなにあらし
森脇    MAO、保安官
吉田    コナン、快斗、ゼロ日
宮川    農園、MAJOR2、雑務
田地野  天野、★うぇぶり
吉本    008
好調    パクリ禁止
大塚    あおざくら
芳仲    トニカワ
岡本    ★黒メイド
松本    ☆犯沢、ゼロ日
船本 ゼロ日


※メンテはコピペで済むように丸ごとでお願いします
0003名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/05/03(火) 10:42:21.05ID:CgPcOakD
チーム・サンデー次世代ルーキー名鑑
2019
https://i.imgur.com/6X4TIU4.jpg
2020
https://i.imgur.com/umHW7PX.jpg
2021
https://i.imgur.com/qwFDiNs.jpg

本誌連載中 星野真、アベツカサ、小松翔太
本誌短期集中連載 茂木ヨモギ、あおきいっぺい
サンデーS(スーパー)増刊連載中 倉地千尋、的野アンジ
うぇぶり連載中 中林ずん
本誌連載終了 福井セイ、野沢昌弘あらためコミックジャクソン、浅山わかび、渥美 駿、ミナミ
0004名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/05/03(火) 10:42:56.99ID:CgPcOakD
ウルトラジャンプ 集英社 20,133
ゲッサン 小学館 14,000
コロコロイチバン! 小学館 38,667
月刊コロコロコミック 小学館 376,667
サンデージェネックス 小学館 6,100
ジャンプスクエア 集英社 149,667
月刊少年シリウス 講談社 7,200
月刊少年マガジン 講談社 220,167
週刊少年サンデー 小学館 196,667←←←←←
週刊少年ジャンプ 集英社 1,404,167
週刊少年マガジン 講談社 518,333
少年サンデー超(スーパー) 小学館 12,000
別冊コロコロコミックスペシャル 小学館 55,000
別冊少年マガジン 講談社 97,333


アフタヌーン 講談社 30,200
イブニング 講談社 53,700
グランドジャンプ 集英社 123,000
コミック乱 リイド社 165,373
コミック乱ツインズ リイド社 106,003
ビッグコミック 小学館 235,667
ビッグコミックオリジナル 小学館 390,833
ビッグコミックスピリッツ 小学館 104,333
ビッグコミックスペリオール 小学館 72,000
モーニング 講談社 139,913
モーニング2 講談社 10,000
ヤングアニマル 白泉社 77,300
ヤングマガジン 講談社 232,917
月刊!スピリッツ 小学館 4,000
週刊ヤングジャンプ 集英社
0005名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/05/03(火) 10:43:40.50ID:CgPcOakD
縁起物

173 名無しさんの次レスにご期待下さい sage 2021/07/17(土) 11:58:09.82 ID:t+Gbddi+
小学館が鬼滅と比較してまで推してたってウワサあったな

書店員の情報交換スレ76
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1590159934/862-869
862マロン名無しさん2020/08/15(土) 22:57:44.59ID:CPcVYxSY
今月の新刊
珍しくサンデーが多い

863マロン名無しさん2020/08/15(土) 23:25:48.14ID:???
鬼滅をも抜く勢いって言ってるあの漫画な

864マロン名無しさん2020/08/16(日) 02:51:44.07ID:???
>> 863
なにそれ

865マロン名無しさん2020/08/16(日) 04:03:03.64ID:???
小学館からの事前注文書に書いてあったんだよ
鬼滅に負けませんだか超えますだかなんかそんなこと

866マロン名無しさん2020/08/16(日) 04:09:16.49ID:???
書いてあったなあそいや

867マロン名無しさん2020/08/16(日) 09:52:35.10ID:???
>> 863
どの漫画?その注文書見逃したっぽいわ

しかし小学館はなぁ
今年の小コレの案内書が来てたけど
昨年の小コレも皆様もおかげで大成功とかどの口で言ってんだって思ったわw

868マロン名無しさん2020/08/16(日) 10:01:13.68ID:???
言うだけならタダだからな
とりあえずみんなで笑ったけど

869マロン名無しさん2020/08/16(日) 12:46:53.48ID:???
葬送のフリーレンだっけか
鼻で笑ってやったよ
0015名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/05/03(火) 15:13:46.30ID:hza4OKh8
日本雑誌協会印刷証明付部数(2021年10~12月)
https://www.j-magazine.or.jp/user/printed2/index

週刊少年ジャンプ  集英社  1,354,167
週刊少年マガジン  講談社  493,182
ビッグコミックオリジナル  小学館  371,667
月刊コロコロコミック  小学館  346,667
ヤングジャンプ  集英社  328,750

ヤングマガジン  講談社  218,000
ビッグコミック  小学館  214,667
月刊少年マガジン  講談社  212,000
週刊少年サンデー  小学館  188,182
ちゃお  小学館  171,250

コミック乱  リイド社  154,043
ジャンプスクエア  集英社  150,000
りぼん  集英社  130,000
モーニング  講談社  126,045
グランドジャンプ  集英社  118,667

10万以下は省略
0016名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/05/03(火) 15:17:04.96ID:hza4OKh8
注目点

マガジンついに50万部割れ
オリジナルがコロコロを抜いて3位に
ビッグコミック無印がサンデーに続いて月マガも抜いて7位に
サンデーがちゃおを抜いて久しぶりに10位から9位に
0017名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/05/03(火) 15:45:31.35ID:hza4OKh8
前に誰かが言ってた
「おっさんは電子書籍とか買わないから紙の雑誌が売れる。
 若者は電子で飼うから紙の部数が下がる」という理屈

ビッグコミックとオリジナルに関しては的を射てると思う
でもヤンジャンヤンマガを読む世代はそこまでネットに疎くないだろう
0019名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/05/03(火) 16:51:32.45ID:hza4OKh8
まあでもジャンプとマガジン相手に
「あっちは世代が違う」という言い訳は出来ねえよな

多少の年齢層の違いはあれどその差は青年誌ほどじゃない
0023名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/05/04(水) 02:41:54.51ID:hETk77Wa
>>15
コミック乱て、さいとう・たかを、みなもと太郎が亡くなっても刊行されているんだ。
0024名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/05/04(水) 21:10:53.97ID:fKM8TApu
新連載のテニスのやつ本当にひどい
2話まで前衛後衛入れ替え引っ張っておいて結局カタルシス全くなし
こんなんで人気出るとか本当に思っとるんか
こんなんならせめて1話に縮めろや
いや来週のどっかの高校の監督でカタルシスあるならそこまで1話でまとめろや
バイロケもそうだったけど、編集者はこういうのをおかしいと思わないのか
手綱をとらないのか
タイフウもそう
正直ここで評判いいレッドブルーもラストカルテもそう
イライラが多いわりにカタルシスが非常に弱い
あのうしとらですらうしおが忘れられた展開では人気がめちゃくちゃ落ちていた
メリハリは大事だけどもっとスカッとする展開を増やして欲しいと思う
0026名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/05/05(木) 02:41:32.32ID:aN+oJt1d
苺面白いけど序盤で失敗したと思うわ
序盤はあまりにも前作に似過ぎていた
今の路線にするのなら死ぬだの殺すだの飛び降りるだのをやるべきじゃなかった
0028名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/05/05(木) 09:24:40.96ID:ukOHoHPN
>>26
俺もそう思う
最初の頃の苺はただの狂犬で好かれるキャラじゃなさすぎた
今の可愛げが生まれてから面白くなった
0029名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/05/05(木) 12:43:05.67ID:h19v2Ssl
マガジンはほぼ終わってる
サンデーはコミックスがよく売れてる
ジャンプはマガジン路線になりつつある、ほぼ地方やコンビニで扱いが無くなり誰も読まない
なろう系がかなり進出してる中、サンデーだけが生き残ってる
0030名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/05/05(木) 14:00:24.95ID:iI0ojwl+
売れてるのはコナンだけだろ
サンデーを上げるのは勝手だけど他誌を貶めるのはみっともないからやめろ
サンデー読者がみんなそうだと思われたくない
0031名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/05/05(木) 14:03:37.77ID:iI0ojwl+
>>26
苺は話がテンポよく進むから毎週楽しみ
でも絵がアレだからコミックスで買おうとは思わない

展開の早さとヒキの強さはもたもたやってる他の連載も見習ってほしい
0033名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/05/05(木) 16:16:20.67ID:h19v2Ssl
マガジンは進撃以外ほぼ赤字体質で
なろう出版社は黒字体質
マガジンが赤字のために部数を減らせばなろう系出版社が部数を増やす
0035名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/05/05(木) 17:51:59.21ID:VJxPdG+o
今のマガジンって狂ったように似たようなラブコメを大量生産させて
パイの奪い合いというか共食いみたいな状態になってるんだけど
あれで雑誌運営うまくいってんのかな

というかマガジン売れてるんだしアレが正しい雑誌編集なのかな
確かにその中で生き残って長続きするのもあるのはあるけど
ラブコメの蠱毒の壺みたいになってる
0037名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/05/05(木) 18:39:26.10ID:k2AODH6z
>>26
わかる
初期の苺は厳し過ぎた
真剣勝負の10万を冗談で踏み倒そうとしたり「負けたら来ない」という条件を平気で破る今のナァナァ苺の方が好き
0043名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/05/06(金) 00:40:16.82ID:KYrUnRji
●週刊少年マガジン (発行部数 493,182部)
**│ 初動 (日).│2週計 |3週計 |4週計 |5週計 ┃ 累計 (日数) ┃発売日. │タイトル
*1│522222 (4)│704816│784921│833275│864795┃*,959,582 (*67)┃2022/02|東京卍リベンジャーズ 26
*2│*80839 (4)│133238│155976│170952│------┃*,170,952 (*25)┃2022/03|ブルーロック 18
*3│*70088 (4)│115259│132544│------│------┃*,132,544 (*18)┃2022/03|ダイヤのA actⅡ 30
*4│*52931 (4)│*84163│*96996│------│------┃*,*96,996 (*18)┃2022/03|カッコウの許嫁 11
*5│*64529 (7)│*89917│------│------│------┃*,*89,917 (*14)┃2019/06|あひるの空 THE DAY 1 (長期休載中)
*6│*56250 (7)│------│------│------│------┃*,*56,250 (**7)┃2022/01|シャングリラ・フロンティア~クソゲーハンター、神ゲーに挑まんとす~ 7 (合計:83,996)
**│*27746 (7)│------│------│------│------┃*,*27,746 (**7)┃2022/01|シャングリラ・フロンティア~クソゲーハンター、神ゲーに挑まんとす~ 7 エキスパンションパス
*7│*39262 (4)│*58530│------│------│------┃*,*58,530 (*11)┃2022/02|化物語 16 (合計:76,424)
**│*17894 (4)│------│------│------│------┃*,*17,894 (**4)┃2022/02|化物語 16 特装版
*8│*47336 (4)│*72459│------│------│------┃*,*72,459 (*11)┃2022/02|彼女、お借りします 25
*9│*42110 (4)│*69806│------│------│------┃*,*69,806 (*11)┃2022/03|黙示録の四騎士 6
10│*34432 (3)│*64371│------│------│------┃*,*64,371 (*10)┃2021/12|はじめの一歩 133
11│*40662 (7)│------│------│------│------┃*,*40,662 (**7)┃2022/01|カノジョも彼女 9
12│*28996 (4)│------│------│------│------┃*,*28,996 (**4)┃2022/02|甘神さんちの縁結び 4
13│*28149 (4)│------│------│------│------┃*,*28,149 (**4)┃2022/03|女神のカフェテラス 5
14│*26075 (7)│------│------│------│------┃*,*26,075 (**7)┃2022/01|それでも歩は寄せてくる 10
15│*20951 (4)│------│------│------│------┃*,*20,951 (**4)┃2022/02|EDENS ZERO 19
16│*20159 (4)│------│------│------│------┃*,*20,159 (**4)┃2022/02|戦隊大失格 4
17│*19095 (7)│------│------│------│------┃*,*19,095 (**7)┃2022/01|黒岩メダカに私の可愛いが通じない 3
18│*16835 (4)│------│------│------│------┃*,*16,835 (**4)┃2022/02|不滅のあなたへ 17


**│430434 (3)│627868│------│------│------┃*,627,868 (*10)┃2022/04|東京卍リベンジャーズ 27
**│*30852 (3)│*60901│------│------│------┃*,*60,901 (*10)┃2022/04|シャングリラ・フロンティア~クソゲーハンター、神ゲーに挑まんとす~ 8 (合計:80,796)
**│*19895 (3)│------│------│------│------┃*,*19,895 (**3)┃2022/04|シャングリラ・フロンティア~クソゲーハンター、神ゲーに挑まんとす~ 8 エキスパンションパス
**│*20185 (3)│*38930│------│------│------┃*,*38,930 (*10)┃2022/04|カノジョも彼女 10
**│*13702 (3)│*27038│------│------│------┃*,*27,038 (*10)┃2022/04|それでも歩は寄せてくる 11
**│*12156 (3)│*26095│------│------│------┃*,*26,095 (*10)┃2022/04|EDENS ZERO 20


【圏外】
戦隊大失格 5、黒岩メダカに私の可愛いが通じない 4、えるのわ!~恋愛弱者とペケ天使~ 2
青のミブロ 2、SECOND BREAK!! 1

【未集計】
ガチアクタ、きみが女神ならいいのに、生徒会にも穴はある!

人気上位にはラブコメ少ない
ごと嫁もとっくに終わったし
0044名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/05/06(金) 12:11:27.46ID:FdC7u9yG
日本のプロ作家たちの衰退、素人作家の勃興は、データ至上主義が想定外の方向へ行っている事だろうな

データ理論はアメリカ式の輸入だが、アメリカの統計と言うのはかなり疑わしい
まず、集計段階で集計人が適当に入力してる可能性が高く、巨大データとなると正確性に欠ける
またアメリカや他の国は国民の動態についても政府が日本よりもあまり把握してない
そのおかしなデータに対しての創作論がアメリカ式ビジネス手法だ

日本の場合、店舗がアナログだった昔はデータが不正確だったのでアメリカ的マーケティング手法が使えたが
デジタル化した現在では、集計者がいちいち真面目に集計するため、かなり正確性があり
日本政府が出すデータも他の政府が出すデータよりかなり正確と言う事で
アメリカ式の、大雑把なデータをもとに創作すると言う商売手法がおそらく成立しない

なのでマーケティングを意識しつつも、詳細なデータを持たないユーチューバーとかツイッター芸能人とかなろう系作家などが爆売れする
0046名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/05/06(金) 14:18:24.06ID:qR/QHkIE
>>43
マガジンも中間層は大して売れてないんだね

ただでさえ狭いパイを多数の漫画家という社会生活不適合者たちが奪い合った結果か・・・
0047名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/05/06(金) 14:24:39.06ID:GJiRZim9
>>44
大学でPOSシステムの弊害について教授が語ってたわ
「今売れてないから」って理由で「将来的に売れるかもしれない商品」が置かれなくなる
漫画やラノベも初動データだけに偏って判断されてるから「今売れてないけどヒット作になるかもしれない作品」が打ち切られてしまう
実際、その後アニメ化までした人気作が初動だけ見て打ち切られたり(その後復活したが)している
今のなろう系人気は大手があのたぐいのファンタジーを切り捨てたことにもあるわな
0049名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/05/06(金) 16:08:31.80ID:MO+C7yb6
サンデーにはこれ残してたら売れたろは今のところないけどマガジンは魔女に捧げるトリック打ち切ったの未だに失敗だと思ってる
0051名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/05/06(金) 16:55:21.25ID:Wfe4H+hv
あおざくら、波濤、そしてねこぐちの新作
バトル異世界ファンタジーとか除いて
主人公が大学生以上の漫画がこんなにある少年漫画はサンデーだけ

サンデーこそ読者層上がってんじゃね?
0053名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/05/06(金) 17:00:54.85ID:Wfe4H+hv
>>44
>>47
「ジャンプのアンケ方式は良くない、
 サンデーみたいに長い目で総合的意判断する雑誌のほうが正しい」
そんなふうに思っていた時期が俺にもありました

まあでもここ10年以上でそんな漫画皆無だったよ
序盤10週である程度ファンを掴めない漫画、1巻2巻で爆死の漫画はさっさと切って
再スタートさせたほうが雑誌にも読者にも作家にもいいことだろ

現に洗脳執事を2巻で切られたわかびはラストカルテで執事を超えてきた
0055名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/05/06(金) 17:17:10.79ID:Wfe4H+hv
>>35
>ラブコメの蠱毒の壺みたいになってる
似たようなジャンルを同時期に始めさせて競わせるというのもいいんじゃない?
ガッシュ(100人の魔王候補がバトルロイヤル)と
うえき(100人の神候補がバトルロイヤル)はほぼ同時期にやってたぞ

>>54
2巻切りよりは猶予をやるべきだと思う
執事よりいい数字を出したんだから
0056名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/05/06(金) 17:19:01.27ID:GJiRZim9
>>53
これまでのところのサンデーの不人気短期打ち切り作品についてはその通りだな
波濤なんか「長い目で見てるから」じゃ説明つかねぇんだよな1巻から18巻まで全然売れてねぇんだから
あくまで「初動だけ」の話な

さっき例に出したやつだと2巻の初動時点で打ち切り判断されてるが、その打ち切り判断した時点で人気に火がついてて界隈で話題になって売り上げも伸ばしていた
ところが「初動」の数字は悪かったからその後売れても人気が出ても打ち切りだったっていうケース
なのでサンデーの不人気圏外作品とはまた別
0058名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/05/06(金) 17:31:26.32ID:Wfe4H+hv
波濤は考えるだけ無駄
ただ、たった300人しかいない読者の要望に応えるメリットと比べて

ただでさえ少ない本誌連載ワクがひとつ減る
波濤に興味ない大半の購読者の購買意欲が少し下がる
他の連載作家が不満に思う
連載待ち作家のチャンスが減る
漫画家志望の新人がサンデーを目指さなくなる

デメリットのほうが大きいと思う
0064名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/05/06(金) 20:06:32.87ID:FdC7u9yG
まずアメリカの商文化を取り入れるにあたって、日本人は注意すべきだろう
それは、アメリカ人は、集計が適当、研究が適当、企画も経営も製造も適当、など全てがアメリカンな上で
成功した例が、アメリカ式経営手法などである事を考えるべき

日本人がアメリカで成功した経営方法を取り入れると
集計が生真面目、研究が生真面目、企画も経営も製造も生真面目と、日本独特の傾向になり
必ずしも成功にはならないと言う事

なので、研究や集計面で不可能な、同人的なアプローチであったり、ネット上のマーケティング手法が成功しやすく
真面目に企画をしてるはずの大手コンテンツメーカーの企画がほぼ失敗する傾向である事を考えるべき
0065名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/05/06(金) 20:23:10.81ID:FdC7u9yG
アメリカ式経営手法の導入で、とくにダメージを受けてるのが日本の内需向けの企業だな
アメリカ市場向けの企業は、アメリカのマーケティング会社などを使ったり現地法人の人間が
アメリカ式の手法で行うので外需を維持出来る

しかし内需企業はそのシステムを内需で行う、日本人が行うので非常にやっかい
外国人経営者を社長にすると立て直せるのは、外国人の適当さと日本人の真面目さの差異を吸収してうまく運営できるから
0068名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/05/07(土) 04:03:40.35ID:vpn42LYV
ねこぐち氏の新作出たけど、エッチだね。少年誌でこれって良いのかよ?と思うわ
前作のヒロインみたいなボリューミーな身体に、主人公の男が憧れてた子(前川さん?)
みたいな品の良い顔を合わせた感じ。顔と行動のギャップが凄いね
今後が楽しみだわ
0070名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/05/07(土) 14:12:09.08ID:vpn42LYV
>>69
サンクス。ネットならまだいいんだけどね
紙媒体だと一般人に晒され易いから
0071名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/05/09(月) 13:24:29.78ID:1r7lm7aK
コンビニに置かれなくなったぶんサンデーは一般の目に晒されにくくなった
これをポジティブに受け取るなら
面倒臭いポリコレおばさんの目につかなくなったんだから
もっとエログロで攻めてもいいと思う
0076名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/05/11(水) 12:07:16.89ID:+qLTPtyq
スパイファミリーダメだね
アーニャの膣が小さすぎてチンポはいらなそうだし
やっぱジャンプはダメだわ
マガジンもダメ
フリーレンはチンポはいるから良さそう
0080名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/05/12(木) 07:18:36.17ID:+nhDXHz1
つまらなくはないが展開が遅い
0083名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/05/12(木) 12:45:50.60ID:LvSGXUyr
新連載の魔女のやつ、完全にノリが腐ってますな
まあマガジンにもオネショタ枠あったしその延長だと思えば・・・
0084名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/05/12(木) 13:03:30.58ID:mHAiHodm
このマンガのヒロインは守崎あまねです。
古見さんは、コミュ症です。
白山と三田さん
トニカクカワイイ
はじめラブコメ オガべべ
帝乃三姉妹は案外、チョロい。
ラブコメクエスト

ラブコメ多すぎ問題
ていうかタイトルにラブコメと入ってる作品が2本ってw
0090名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/05/13(金) 00:51:35.55ID:KTKjztTs
異世界転生や召喚以外のなろうでよくあるやつだな

これから勇者になる主人公を魔王がどうするとか
魔王を倒した後の勇者がどうなるとか
魔王と勇者が手を組んで世の中をよくしたり滅ぼしたり征服したりとか
0098名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/05/13(金) 13:54:24.99ID:CyJNSfjy
ソアラはBE BLUES!の予定外の休載のためのだいげんの可能性は?
0099名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/05/13(金) 13:55:26.69ID:VKOVbc6u
代原でカラーはないだろw
0100名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/05/13(金) 15:09:36.82ID:CyJNSfjy
スマソ。
本誌買ってないけれどこのスレに来てますwww
うぇぶり組です。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています