X



トップページ週刊少年漫画
1002コメント411KB

ワンピース強さ議論と雑談スレ808

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa33-kxA0)
垢版 |
2022/02/14(月) 08:33:19.18ID:mi2fGI8na
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512


※前スレ
ワンピース強さ議論と雑談スレ807
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1644511201/


■スレルール
・ワッチョイに(16-、bd-)が含まれるワッチョイの荒らしが暴れています。
これ等の部分は固定なのでNGしてスルーしましょう。AA等を貼るまたワッチョイを消してるのもNGしてスルーしましょう。

●・ワッチョイに(16-、bd-)が含まれる書き込みは全て無効。
・●多数決に関わる申請は全て無効とする。酷い時はスレを分ける事。
・次スレは荒らしが埋め立て等をするので>>900から状況を見て建てる事。
>>970以降は、レスを自重して宣言した者が立てることとする。
・ネタバレ可、外れ過ぎてなければ雑談も可とする。
(ただしバレを理由にしたランク申請は公式発売日まで不可)
・代行スレは禁止、代行スレを利用した申請は自動的に無効とする。
・「○○厨、○○腐」「○○アンチ」「w」や「(笑)」を使用した者、
「バカ」、「アホ」、「カス」、「キチガイ」、「ゴミ」、
「信者」、「◯◯オタ」、「クソ」、「死ね」、「雑魚」、「ガイジ」
それと同義語である言葉を使用するのは例外を除き禁止とし
使用した者は自動的に無効IDとする。(スレを建てた者はテンプレを貼り終わるまでに限り例外とする)

また、週刊少年板の別のスレで使ったことが指摘されそれが事実の場合にも無効IDとする。
ただしその別のスレがワッチョイ導入スレの場合はIDの末尾は除いて一致した場合とする
・ただし「弱い」と言う言葉は自動無効IDにならず使用出来るとする
例外として、上記単語が含まれる原作内のセリフを引用する場合のみ
引用に括弧を使い、申請者や意見者に向けて使用しない場合に限り可能とする。
また、根拠のない「>」を優劣を示すために多用する者
同一コピペ(俺ランク)の連投をした者もそれぞれ自動的に無効IDとする。
・前スレが埋まってない、又はテンプレが埋まって無い状態での発言、
議論に関係ない暫定ランク以外のランクの投稿は禁止。自動的に無効IDとする。
冷や汗(週刊少年板の議論スレに出現する設定コピペ連投荒らしの通称)のIDも自動無効とする。
無効IDとなった時点でその者へ対する安価付けや発言は禁止する。
・●の付いたルールに違反した申請は自動的に無効とし●ルールの下にある※欄も同様とする。
・スレ立て者はテンプレが入らない場合のみ、
テンプレの順番を変更しテンプレの中にあるレス番号も変えられる。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0851名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 63bb-65e0)
垢版 |
2022/03/01(火) 11:25:43.74ID:9Fgl6zhm0
でもキングの技とか状態で覚醒しているように見えるものはないよ
0853名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa2f-2k05)
垢版 |
2022/03/01(火) 11:55:21.02ID:J1dmJBFga
>>847
そういうのは藤虎が誰かに負けたら言ってくれないかな?
大将は未だ作中で大将同士以外は無敗だよ
四皇ならまだしも四皇幹部を大将より評価するのはおかしすぎて笑える
大将を上げたくない奴は異様に白ひげ下がるしマルコみたいなゴミを黄猿と互角と言い張る
マルコと同ランクにする事で黄猿のS化を防げるからなw
そろそろマルコとかいうキッショい黄猿のストーカー不細工を持ち出すの勘弁してくれよw
全然互角じゃないよー
0854名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa2f-2k05)
垢版 |
2022/03/01(火) 11:58:26.50ID:J1dmJBFga
マルコは黄猿に付き纏いすぎて気持ち悪くなってきた
顔が特に気持ち悪いマルコ
黄猿と互角なわけないだろーオニグモ以下なのにw
黄猿>>>>>カタクリキング>>>>>>オニグモ>マルコ

マルコ気持ち悪い、黄猿の足元にも及ばない
黄猿はキングより遥かに強い
マルコは手抜きキングより遥かに弱い
もうやめてーマルコとかいう不細工なゴミと比較するの
0855名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 63bb-65e0)
垢版 |
2022/03/01(火) 12:10:09.01ID:9Fgl6zhm0
>>853
暴言はいたから無効IDですね
0857名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 63bb-65e0)
垢版 |
2022/03/01(火) 12:24:39.34ID:9Fgl6zhm0
問題があるとは言っていなくて実際に戦ったらカタクリの方が強いと思っている
0858名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 63bb-65e0)
垢版 |
2022/03/01(火) 12:29:39.03ID:9Fgl6zhm0
おまけにキングはクイーンと二人がかりなのにマルコに翼で捕まえられているし二人がかりの時にマルコに不意打ちしたのにも関わらずその後すぐにブルーバードとか膝蹴りを回避できずにくらっている

カタクリなら未来視でこれらはくらわない
0860名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa2f-P13J)
垢版 |
2022/03/01(火) 12:49:04.26ID:HQZh7BA+a
>>857
論理的に無理です
0861名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa2f-P13J)
垢版 |
2022/03/01(火) 12:50:05.13ID:HQZh7BA+a
>>852
アプーはチート過ぎてランキングから消された
0862名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/03/01(火) 12:57:08.94ID:0TMeNH1k
アプーは!!CP0より!!弱いでしょ!!
0863名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 06dc-RRif)
垢版 |
2022/03/01(火) 13:05:29.77ID:M3lZrsZl0
>>849
ギア4ルフィの体なんてクラッカーでも傷つけられるレベルだよ
ミンゴは弾かれてた雑魚だが
あと未来視をなぜか万能視しすぎ
妹のルフィへの攻撃見抜けなかった奴だぞ
0864名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 63bb-z6ND)
垢版 |
2022/03/01(火) 13:11:25.74ID:9Fgl6zhm0
傷つけると抉るは全然違う

ワンピースでは傷つけるだけではほとんどダメージにはならないが白髭の顔を抉ったりジンベエやエースの体を赤犬が抉ったように抉るとなると根こそぎとるからダメージは大きい

カタクリの土竜の攻撃では抉り取っている
0875名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cbbd-2k05)
垢版 |
2022/03/01(火) 16:13:18.76ID:g0FvG93t0
>>873

ブーメラン乙
まずはお前が働いてから言え
0876名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cbbd-2k05)
垢版 |
2022/03/01(火) 16:13:47.59ID:g0FvG93t0
>>873

はい無効
0877名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa2f-2k05)
垢版 |
2022/03/01(火) 16:14:27.21ID:KmEYLP0ja
>>855
大将嫌いすぎて作中にない事実ばっかり言って君はいつまで嘘つくん?
黄猿が不細工パイナップルと互角描写なんてねえよ
黄猿はカタクリより遥かに強い
大将がカタクリ以下なんて言ってる奴見たことない
カタクリドフラキッズくらいかな
カタクリもマルコを余裕で倒せるだろうけど黄猿はマルコ戦は遊んでただけだから参考にならんしな
黄猿は他のやつと戦ってほしいわ
マルコが弱すぎて大将の強さを理解できてない奴がいる
0879名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cbbd-2k05)
垢版 |
2022/03/01(火) 16:18:52.10ID:g0FvG93t0
普通に、四皇、大将、ナンバー2の順で強い
強いナンバー2なら、弱いナンバー2に勝てる場合もある
0881名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa2f-2k05)
垢版 |
2022/03/01(火) 16:20:24.46ID:DLH6wQKUa
大将アンチは描写無視の作中にない妄想が酷すぎる
カイドウビッグマムはルーキーに負けてるからな
酷すぎる
四皇上位クラスはシャンクスと黒ひげ
カイドウビッグマムは明らかにこの2人に劣るわ
0883名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cbbd-2k05)
垢版 |
2022/03/01(火) 16:23:16.49ID:g0FvG93t0
>>881

シャンクス黒ひげがルーキーより強い根拠あるのか?
黒ひげは赤犬より弱い描写しかまだない
0884名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa2f-2k05)
垢版 |
2022/03/01(火) 16:28:46.21ID:SVMuuoGXa
>>882
俺は大将がルフィやキッドに負けても仕方ないと思うけどな
だってこれから大将倒すにしても今より強くなってるし大将には白ひげを倒したという実績がある
白ひげが最強で赤犬はその最強の男を倒した事実があるから
ルフィに負けたらルフィが最強になっただけで赤犬の株は落ちない
0887名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa2f-2k05)
垢版 |
2022/03/01(火) 16:35:08.00ID:6KJoSNCZa
>>883
キッドがシャンクスに撃退されてる
黒ひげはそれ2年前の描写や

格的に言えば
赤犬、黒ひげ、シャンクス、大将>カイドウビッグマムだろうな
カイドウビッグマムはねえ、、、そんな強く見えねえわ
ベンベックマンとかシリュウもカタクリやキングを軽く超えてきそうやし
四皇は船長が強いと幹部も強いだろうからな
ベンベックマン=シリュウ>>>カタクリキング>>>マルコは間違い無いだろうね
ベンベックマンは少しだけど黄猿止めてたし、マルコは遊ばれてたのに
0889名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b3bd-y8V7)
垢版 |
2022/03/01(火) 16:41:13.18ID:sFWPGD+S0
イゾウよりはマルコ強いでオーケー?
イゾウはあかざやくらいだからcp0よりはマルコ強い

ジャックよりも強い犬猫よりマルコ強い感じか

でもカタクリキングには勝てそうにない
マルコじゃゾロに勝てなそうだし
0890名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa2f-2k05)
垢版 |
2022/03/01(火) 16:41:24.66ID:6KJoSNCZa
カイドウビッグマムは攻撃くらいすぎだからね
ルーキーの攻撃は一撃がそんなに強くないから悲鳴で済んでるけど赤犬の攻撃は殺傷能力がエグいからな
白ひげの顔面半分吹き飛ばしてるし
ルフィやキッドの攻撃で白ひげの顔面半分吹き飛ばせると思うか?
カイドウやビッグマムは回避能力がないし赤犬の攻撃はほぼ確実に喰らうだろ
1発でも受けたらヤバいからな
キングのマグマもどきの火龍丼すら受けたらヤバいからゾロに直撃させてなかったくらいやし
本物のマグマはヤバい、カイドウは風呂に入ったらのぼせるから詰んでるよな
0891名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa2f-2k05)
垢版 |
2022/03/01(火) 16:43:28.71ID:6KJoSNCZa
>>889
イゾウが赤鞘で下位クラス
ゾロ>>カタクリキング>>>ジャック犬猫>マルコ>イゾウ
こんな感じ
0892名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cbbd-2k05)
垢版 |
2022/03/01(火) 16:46:26.27ID:g0FvG93t0
>>887

「カイドウビッグマムはねえ、、、そんな強く見えねえわ」って、それってあなたの感想ですよね?
何か根拠になる描写とかあるんですか?
0894名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 63bb-z6ND)
垢版 |
2022/03/01(火) 16:47:44.74ID:9Fgl6zhm0
赤犬がカイドウを殺せるなら海軍に捕まったときに処刑できるけれど処刑できなかったいわれとるやん
0895名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 63bb-z6ND)
垢版 |
2022/03/01(火) 16:55:25.70ID:9Fgl6zhm0
ルーキーもルフィも強くなって今では四皇と大差ないからルーキーに負けるカイドウやビッグマムなんて大将と比べたら大したことはない発言はおかしい

主人公側はどんどん強くなることが確約されているんだから
0898名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6774-g6h8)
垢版 |
2022/03/01(火) 17:28:59.51ID:M5Z79LmP0
少し訂正が有る、マルコと対峙したのは戦争から1年後で22億までには間が有るだろうし
今のルフィくらいの賞金でも結局空きの問題で最低ラインはその辺で
マムの賞金もうろ覚えだったがまぁ2人掛かりでも倒せば20億付近になるだろうから
四皇の最低ラインは超えてると言うのは変わりない
0899名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa2f-5u7R)
垢版 |
2022/03/01(火) 17:45:58.95ID:wTyKIqxEa
そもそも大将って世間一般の読者に強いと思われてないじゃないかね
ちまたに溢れるユーチューバーの考察や、各種メディアのワンピースの記事には敵キャラのランキングみたいのが多いが大将はそんなにって感じのが多いし
0903名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0bd0-PuBs)
垢版 |
2022/03/01(火) 18:26:30.15ID:wQ7DakxO0
カイドウマムは敗北者
次は黒ひげ海軍か
ルフィは成長したし赤犬と互角でやり合えるだろうね
楽しみだね
0904名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 86c2-lhaM)
垢版 |
2022/03/01(火) 18:35:09.58ID:mRMJIZVK0
赤犬なんて今のルフィなら覇王パンチでワンパンよ
0905名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa2f-2k05)
垢版 |
2022/03/01(火) 19:05:23.85ID:AhP3ED/Ia
という願望
0908名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0bd0-PuBs)
垢版 |
2022/03/01(火) 19:13:49.41ID:wQ7DakxO0
あー困るねー海軍が一味と戦ったら怖いねぇ
0909名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa2f-2k05)
垢版 |
2022/03/01(火) 19:27:21.70ID:/tGD1cHsa
まあ大将vs白ひげの一段下なのがルフィvsカイドウだろうな
白ひげvs赤犬の方がレベル高い
0911名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa2f-2k05)
垢版 |
2022/03/01(火) 19:29:57.90ID:/tGD1cHsa
カイドウとビッグマムは攻撃普通に当たるからね
大将の攻撃は殺傷能力えげつないから一気に勝負決まる可能性すらあるよね
カイドウやビッグマムが白ひげの顔面抉れるとは思えないし合体技の覇海ですらゾロに一瞬でも止められるくらいしょぼいし
0912名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa2f-2k05)
垢版 |
2022/03/01(火) 19:32:14.26ID:/tGD1cHsa
カイドウも菊とかに刺されてるやん
しかも味方からの不意打ちとかじゃない正面からの戦闘でね
菊なんて相当弱いだろあれ
ホールデムを強いなんて言っちゃう奴だぞ
0915名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa2f-2k05)
垢版 |
2022/03/01(火) 19:37:08.09ID:/tGD1cHsa
赤犬とか下げる奴は赤犬を少しでも評価する人がいたらウケ狙いだと言って逃げに走るからな
こいつらはいつもそう、結局カイドウやビッグマムが赤犬より強い根拠がないからそうやって逃げてるだけ
マルコ下げるとか言ってるのも弱いから弱い言うてるだけやし、マルコの話題をいつも持ってくるのは黄猿アンチの方やし
マルコを盾にして黄猿を叩く
マルコは弱すぎるから黄猿をマルコと同ランクにする事で黄猿も下げれるしな
0916名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa2f-2k05)
垢版 |
2022/03/01(火) 19:39:05.63ID:/tGD1cHsa
>>914
大将より格下の戦桃丸が流桜使えるんだが、、、
0919名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa2f-2k05)
垢版 |
2022/03/01(火) 19:42:50.96ID:/tGD1cHsa
大将って覇気強くね?
白ひげの攻撃を弾き返す覇気(流桜?)持ってるし
カタクリキングは限界で硬化レベルやろ?
No2ダントツで最弱のマルコは硬化すらできないし、こいつは戦桃丸以下やろ
オニグモに負けたのも納得できる
大将もまだ覇王纏いできないと断定できるわけじゃないからねー
0920名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa2f-2k05)
垢版 |
2022/03/01(火) 19:46:05.60ID:/tGD1cHsa
>>918
カイドウビッグマムに攻撃が通る
流桜+マグマ=即死攻撃
白ひげの攻撃跳ね返す大将の覇気ならカイドウの攻撃も跳ね返せる
0922名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa2f-2k05)
垢版 |
2022/03/01(火) 19:50:11.11ID:q/qgQtKca
ていうか黄猿>>>カタクリキングは間違いないわけでマルコはカタクリキングより遥かに弱いんだから黄猿以下なのはもう決定してるんだよな
0923名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa2f-2k05)
垢版 |
2022/03/01(火) 19:51:56.27ID:q/qgQtKca
まあ風呂でのぼせるカイドウが赤犬の流桜マグマに耐えれるか見てみたい
赤鞘やルフィの打撃斬撃とは訳が違う
赤犬の攻撃はガチの殺人兵器だからな
0924名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0b42-jeHV)
垢版 |
2022/03/01(火) 19:57:23.58ID:+eizguHm0
>>921
っていうか今のマルコと戦争編の黄猿なら圧倒的にマルコが強いわ
負け戦でも成長したのか戦争では出来なかった衝撃波飛ばしたり鳳凰の火で攻撃したり全体回復技を使える
もう黄猿はマルコの下

再登場して強化されたら話は変わるがそれまではマルコが上で決定
0925名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cbbd-2k05)
垢版 |
2022/03/01(火) 19:57:23.75ID:g0FvG93t0
>>923

カイドウもビッグマムもリーチが長いし、強力な遠距離攻撃持ってる
0926名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa2f-2k05)
垢版 |
2022/03/01(火) 20:01:34.33ID:q/qgQtKca
赤犬も遠距離+広範囲攻撃持ち
流桜マグマが広範囲に撒き散らされたらいくら四皇でも耐えれるとはおもえないんだよ
シャンクスと黒ひげは分からんけど
赤犬ってよく考えたらチートすぎるんだよな
能力だけに頼らず覇気が強いのも好感が持てる
0927名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa2f-2k05)
垢版 |
2022/03/01(火) 20:03:53.43ID:q/qgQtKca
黄猿ってダメージ負うどころか息切れ一つした描写すらないのにいつも勝手に強さ決められるよな
まあ好き嫌いで決めてるやろうから仕方ないけど
黄猿って今のところ遊びモードでマルコ相手に舐めプしてた描写しかないからな
まだまだ未知数なんよ
0929名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa2f-P13J)
垢版 |
2022/03/01(火) 20:06:18.83ID:HQZh7BA+a
>>925
ワンピースにリーチが勝負に左右した描写なし
ビッグマムの遠距離攻撃は誰も倒してない強力じゃない
カイドウの遠距離攻撃はお菊の腕切った実績のみ
リーチはひどい言い分だ
0930名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa2f-2k05)
垢版 |
2022/03/01(火) 20:06:27.35ID:q/qgQtKca
マルコってペロスペローに負けそうになって手加減キングや遊びモード黄猿に負けるレベルやぞ、、
四皇幹部すらもう弱い扱いなのに手加減してくれる四皇幹部に負けるってどうなのよ
0931名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cbbd-2k05)
垢版 |
2022/03/01(火) 20:07:22.29ID:g0FvG93t0
>>926

流星火山よりボロブレスの方が圧倒的に強い
0932名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa2f-P13J)
垢版 |
2022/03/01(火) 20:07:58.05ID:HQZh7BA+a
>>927
顔がにやけてるしな
底が知れない
0933名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa2f-2k05)
垢版 |
2022/03/01(火) 20:08:14.46ID:q/qgQtKca
マルコって百獣海賊団ならジャックレベルでビッグマム海賊団ならペロスレベルじゃん
黄猿はカタクリキングより遥かに強い
大将が四皇幹部以下やったら海軍はもう四皇に潰されてる
0936名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa2f-P13J)
垢版 |
2022/03/01(火) 20:11:09.82ID:HQZh7BA+a
>>931
斬られたり、風呂敷一つ燃やせない
誰も倒せない攻撃のどこが強いのか
0937名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa2f-2k05)
垢版 |
2022/03/01(火) 20:11:18.42ID:q/qgQtKca
>>934
マルコvs黄猿は互角じゃないしキング、クイーンvsマルコも優勢じゃないぞ
なぜなら黄猿は遊びモードでマルコは殺意MAX、キングは手抜きクイーンはヒョウゴロウ狙いマルコは不死身でカウンターやり放題で途中から手抜きキングとタイマンで余裕の敗北
どっちも全然勝負になってない
マルコはペロスと互角
0938名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cbbd-RRif)
垢版 |
2022/03/01(火) 20:11:35.73ID:ABWvkqnu0
マルコは普通に打撃は効きそうなのがな…
ガープの覇気が強かったからなのかもしれんけどぶん殴られて再生出来ずダメージ負ってたし
0939名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa2f-2k05)
垢版 |
2022/03/01(火) 20:12:35.11ID:q/qgQtKca
>>931
根拠は?
0943名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa2f-2k05)
垢版 |
2022/03/01(火) 20:14:29.97ID:q/qgQtKca
>>940
確実にしぬやろうな
カイドウには赤鞘の攻撃も効くから
赤犬は四皇の不意打ち奥義も効かないけど
0945名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa2f-2k05)
垢版 |
2022/03/01(火) 20:16:54.74ID:q/qgQtKca
>>941
てか黄猿は白ひげの事も舐め腐ってるんだよな
赤犬も不意打ちグラパン食うまでは白ひげを圧倒してたし
例えるなら赤犬は無防備で不意打ち覇海まともに食らってその後に体制立て直して白ひげをボコってるようなものだからな
おかしすぎる
0946名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa2f-2k05)
垢版 |
2022/03/01(火) 20:18:46.10ID:q/qgQtKca
>>942
藤虎は大将で最弱だろうけどそれでもカイドウビッグマムと同じくらいの強さはある
隕石落とせるのは強すぎる
もう海軍大将っていう存在が異次元の強さなんよ
0948名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 63bb-DtGo)
垢版 |
2022/03/01(火) 20:19:38.30ID:9Fgl6zhm0
黄猿がワノクニに行くフラグがあるから黄猿が来たらまだ勝利したことがないマルコが戦って勝つという出番があるかも

そうしたらマルコの位置はカタクリに並ぶかもね
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況