X



トップページ週刊少年漫画
1002コメント306KB

【チタンの歯】バキ道R26【死刑囚ジャック】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0005名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/02/09(水) 12:02:09.70ID:h6p+Ypyn
ドラゴンボールみたいな典型的インフレ漫画でも、
新しい戦いの時負ける方をデフレなんてさせることなかったのに、この漫画のザマは何なんだよ
0006名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/02/09(水) 12:16:58.68ID:J+Tr+XbS


>>5
「DBでも」というが、デフレ現象はむしろDB型インフレ漫画の方が起きにくいだろう
「ここからここまで」という力の幅が無制限だから、敵も味方も揃って単純なプラスでいいんだから
大陸吹っ飛ばした敵を超えるなら、惑星吹っ飛ばせばいいだけだから
だからと言ってバキで起こるデフレが仕方ない事だとは言わんが
0008名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/02/09(水) 13:00:38.72ID:h6p+Ypyn
>>6
いやまぁそうだけど、近年のバキの醜いところは「勝つ方がインフレしながら負ける方もデフレする」
の同時進行だから始末に負えないんだよな

>>7
超は無理やり原作の続きをやり始めた綻びが出てると思う
0009名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/02/09(水) 13:41:17.77ID:pMa8qvHd
最トーの頃の刃牙↓
過去に登場したキャラ新キャラが得意技全てを駆使して戦う、新技もちょくちょく出る
過去に登場したキャラは以前より強くなってる感じ

今の↓
板垣神が負け確定としたキャラが大幅に劣化した状態で、勝ち確定キャラと戦う
負け確キャラは得意技も劣化し、技自体も減り「なんでここであの技使わないの?」と読者がイラつく事頻繁
0010名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/02/09(水) 13:41:50.14ID:+HRBq4HA
>>7
空飛べない亀仙人のまま何故かフリーザ軍と戦ってるのもおかしいよな
キュイとかベジータと同じで2万とかあるんだっけか

まあ補正で強くなるのはいいけど
やっぱ刃牙の補正で弱くなるは意味不明だよな
作者がバランス調整放棄してるのが見えちまうと
リアルファイトぽさを謳ってた刃牙そのものの否定よな
0011名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/02/09(水) 14:08:02.43ID:x05mVo6A
マウント鳥羽てすごいネーミングセンスだよな
マウントという言葉はごく最近聞くようになった言葉なのに

フォールすると言う意味で使っているんだと思うんだが
レスラーならフォールしないと勝てないんだからするのは当たり前なんだよなあ
0012名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/02/09(水) 14:09:21.91ID:6lPLfOtu
>>11
マウントて山の意味じゃない?
0015名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/02/09(水) 14:48:34.06ID:oMvWE/VR
>>8
いや、おもしろいよ
今までにない構成だからな
有名作家だからこそできること
作者はオーガになりきってんなw
小物作家の論評なんて相手にすらしてない
0016名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/02/09(水) 15:13:37.45ID:UmCDgz7j
ここでは支持得られないだろうが、ボロクソにやられても全く闘志を失わないスクネマンは割と好きになった
今まで変に爽やかで気持ち悪かったんだよ
0018名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/02/09(水) 16:23:28.89ID:rYfLprF6
インフレと言えば懐かしの押忍!空手部は
・死ぬ思いで修得した奥義が次章では指一本で止められる
・前章のボスが仲間になるも次章ではゴミ扱い
・拳法の達人がヤクザに刺されて死ぬ
・岩を砕く技を受け止めるのに銃にビビる
それにストーリーの統合性も取れてなかったけど、ちゃんと面白かったぞ。
瞬間最大風速ではバキの足元にも及ばないのに。
0021名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/02/09(水) 16:57:52.40ID:bcs25vhd
>>18
押忍空手部で今でも覚えているのが、茨城民との戦いで全力出してるつもりやったがわしの潜在能力は自分でもわからないくらい大きかったんや!
みたいな感じの超パワーUP。
もちろん次の敵にはその超パワーは通用しなかった。
0022名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/02/09(水) 17:26:54.45ID:uxvOxuU9
一番酷かったのは
龍天昇をまともに喰らってノーダメージの上
「この程度ならゴマンといた」と言わせたデスゲームバイソン
0028名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/02/09(水) 19:39:41.51ID:UmCDgz7j
空手部はひたすらインフレするクソ漫画だけど、終盤は拳王とラスボスでどっちが強いかわからんぐらいに抑えてはあったような
0029名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/02/09(水) 19:40:53.07ID:HsD1zgMl
こっちも終盤は本部と宮本武蔵のどっちが強いか分からんから大丈夫
0032名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/02/09(水) 19:58:26.00ID:8W1B9TxU
板垣の好きな物

・金的
・ドロップキック
・ハイキック
・飛び蹴り
・胴回転回し蹴り
・辻斬り
・顎ヒット
・バク宙
・バギーパンツ
・日本刀
・女子供という言葉
・男キャラのビキニパンツ姿
・男キャラの褌姿
0034名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/02/09(水) 20:00:31.37ID:sA/YI/sr
胴体は伸ばしてないだろ。
30cm伸ばしたのは足、そして腕だけ。

足を大きく、太くして、
運動機能もキープできるライン。
結果、食事量と筋量を増やしても足の支えが強くて体が安定するから、
胴体や頭部(噛む力)の筋量を増やした。

つまり伸びた足のお陰で、
胴体は分厚い筋肉をさらに纏わせて重く太く強くデカくなっただけ。
で身長伸ばしはもう限界、これ以上伸ばすとジャックは運動機能を損なう、ってのはジャックも理解(ワカ)ってること。
0037名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/02/09(水) 20:05:09.06ID:8W1B9TxU
だから相手にもされんのだ―――――――読者にも編集にも娘にも

何一つプランも立たぬままやれば何とかなるだろうと

敗北を予感しながらも 板垣組を前にしてうっかり虚勢を張ってしまう

しかも打ち切りを免れたなら――オチを丸投げして新章突入できると
0044名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/02/09(水) 21:18:25.92ID:qsIo2ScZ
>>16
相変わらずスクネ嫌いだけど、その心理は分かるよ
今、スクネに掛かっているデバフ(マイナスの作者補正)は理不尽だからだ

「それまで強大に描かれていた北斗の拳のファルコが、新ストーリーに入った途端、
たまたま遭遇した雑魚にフルボッコにされて、ドラマも何もなく死んだ理不尽に似ている
そして理不尽な目に遭ってる方を判官贔屓するのは無理もないこと
0045名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/02/09(水) 21:23:33.41ID:fRClMZZD
ジャックにボコボコにされたスクネマンにオリバ、横綱がリベンジしかけてリンチします
リンチで実戦の厳しさをしったスクネマンは金竜山にとどめをさされたのち復活してバキに挑みます
0049名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/02/09(水) 23:23:39.43ID:xK5PIjUH
>>46
あれケンシロウとの戦いの傷が癒えてないまま海を渡ったって説明あったろ
ケンシロウも砂蜘蛛に「あの傷がなければお前なんかにファルコが負けるわけがない」って言ってたし
0050名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/02/09(水) 23:44:17.13ID:Lyrs81nl
ケンシロウは次の日には完全回復なのに理不尽だよな
初回ラオウ戦だったてラオウはそのあと随分傷を癒すのに時間使ったのに
0051名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/02/10(木) 00:33:06.64ID:8coAY5Dh
>>44
砂蜘蛛はつぇーだろ
一時的に体力回復したファルコの元斗猛天掌を手刀で貫くほどの猛者だぞ
海岸警備隊に強い修羅がいるのは当然
0052名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/02/10(木) 00:53:26.25ID:z8akaIUj
砂蜘蛛は羅将以外には勝ちそう。
カイゼルもゼブラも砂グモの敵ではないぃ…!

>>47
山のように大きいからだろ。
別に富士山じゃなくてもいい。
エベレストでもいいッ!
あ、単に山って言いたいのか。そうです。

で、どうしてジャックは噛まなくなったのだろうか。
謎すぎる。
早く噛道を見せて欲しいッッ!
0056名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/02/10(木) 02:40:38.69ID:SyEXeJIG
>>44
人気あったファルコと不人気の宿禰じゃ例えにすらならんわ
これだけ宿禰がボコボコにされてるのに応援する声皆無なのが嫌われきってる証拠
さっさと負けろと言う声がほとんどだからな

大体宿禰がオリバにやったデバフの方がよっぽど理不尽だったわ
こんな不快なキャラ二度と見せるな
0058名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/02/10(木) 03:15:19.94ID:15hOLDhc
ジャックが優勢にみえるのにハイキック自爆でイラついてるし、肩がおしゃかの宿禰と五分ってるし、それどころか殴られて効いちゃってる
0063名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/02/10(木) 04:16:49.62ID:bSWfoUIJ
ジャックに倒されたアライが
刃牙くんとやったじゃないですか!!
0064名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/02/10(木) 04:18:08.20ID:293utlXY
誰かも言ってたが爺どもがアライの時と同じ持ち上げ方で草

だからもうとっくにジャック編らしいぞ
次は本部辺りだと思うが引き伸ばしのためなんかしつこく観客してるガイアとかの可能性も
0066名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/02/10(木) 04:52:53.80ID:bSWfoUIJ
あいつは例えるなら修行中の烈小龍
0072名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/02/10(木) 08:44:49.33ID:tw63mxay
>>44
別にデバフかかってるようにも見えんが
宿禰の握力で握れば楽勝と言われてるがオリバも大関も横綱も骨が粉々になった訳じゃないし筋肉を噛まれたから投げられなくなったと言うのは良いハッタリだろ
0076名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/02/10(木) 09:01:20.68ID:aud8poxl
地上最強握力のキングザ100トン宿禰マンが250kgだの2500kgにしとけばよかっただのと、これは高度なギャグなのか?
この俺にでさえ日々全方位から10トン以上の大気圧を受けているというのに!
0077名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/02/10(木) 09:10:04.87ID:Sz7N0o6h
2500kgの咬合力調べたらホオジロザメ程度じゃねえか
0079名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/02/10(木) 09:26:56.78ID:tbK3DRNd
四股を踏むことで筋肉が収縮して宿禰の体内に生まれた小型のブラックホールがジャックの歯を吸い込んでしまう

そんなバカなッッッ

いやいやわかっていないあなた方は宿禰という男を…
0081名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/02/10(木) 10:08:14.28ID:bSWfoUIJ
仮に握力100トンだと
相撲の様式で投げたりして戦う必要ないから
0082名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/02/10(木) 10:23:05.83ID:KE5eEt3P
握力ダイヤなんて無かった

花山と握力勝負しても五分がいいとこ ヘタすりゃ負ける
0083名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/02/10(木) 10:24:55.49ID:bSWfoUIJ
古代の相撲なんて誰も知らないから
烈のエセ中華拳法みたいに盛り盛りにすればいいのにそれも半端
0085名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/02/10(木) 10:34:28.80ID:KE5eEt3P
>>83
金剛力士の構えとかなにかありそうで何も無かったな
禁じ手無しの危険な格闘技が展開されてもよかったのにねぇ

結局は肋骨つかみくらいしか取り得の無いおデブちゃんで終わるのか
0091名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/02/10(木) 11:48:35.53ID:A9gfklma
身体欠損をしても何事もなかったように治っているのに宿祢はまんまだな
渋川のジャックに食いちぎられたアキレスけんはグロかった
0092名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/02/10(木) 12:00:24.80ID:J3jaRCoG
言うてガーレンの指は治ってないし克己も自分の腕じゃないし烈も食われた足は義足だったし
イメージに反して欠損は基本治らない方が多くねこの漫画
0095名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/02/10(木) 12:26:50.56ID:QXoq2c7O
噛道道場(かむどうどうじょう)
0098名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/02/10(木) 15:23:34.37ID:4URiwkTa
>>96
息子も火傷の痕が残るとか言ってたな
0099名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/02/10(木) 15:55:54.60ID:aud8poxl
>>92
オーガに削ぎ落とされた独歩肉とジャックに削ぎ落とされた刃牙肉レベルは無かったことになってるな。
あれもアキレス腱食いちぎりと同じくらいの体積はありそうなんだけど。
ピクルに食われた烈の肩肉も。、
0100名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/02/10(木) 17:45:49.34ID:srPPlBjA
2500キロ程度にビビルおデブw
ダイヤどころか花山と握力勝負したら負けそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況