X



トップページ週刊少年漫画
1002コメント247KB
【波切 敦】レッドブルー【サンデー】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0005名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/01/12(水) 12:26:09.74ID:fsqifDs6
これはダブル主人公で行くべきだな
0007名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/01/12(水) 12:31:35.32ID:4yu4cxYU
いいね
0008名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/01/12(水) 12:34:55.50ID:fsqifDs6
「はじめの一歩」の一歩と宮田、スラダンの花道と流川みたいな
それらもテンプレだけど一緒に成長するみたいな話なら支持する
0011名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/01/12(水) 20:44:23.16ID:DBv4br44
第一話から前作switchと同じでだらだらした構成だな
検索しにくそうな気遣いゼロのタイトルも相変わらずだ
タイトルは題材的にも連載を打ち切られないためにRedBullに協賛してもらおうって算段か?
0014名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/01/12(水) 22:07:49.30ID:+HjHORAt
野球のやつはまあ
駄目だろうね
0015名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/01/12(水) 22:29:24.96ID:4yu4cxYU
>>14
あっちのスレで言ったげて!
0018名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/01/16(日) 22:53:14.95ID:e5a0bgHT
期待age
0019名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/01/17(月) 11:28:05.34ID:u1yEZLaL
野球のほうは死亡フラグ立ちまくりだけどこっちはやらないだろう
なにせ前作であそこまで露骨に殺してるからな

ああ、でも格闘漫画だから六三四の剣みたいに試合の傷で死亡とか普通にやりそう
0025名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/01/26(水) 04:36:04.76ID:JS7wad5M
弱い末堂さんみたいなダチも強くなって欲しい
0026名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/01/26(水) 08:21:51.53ID:tLoF0XT8
主人公のキャラがブレまくってて混乱するわ
1話じゃ明らかに内気なイジメられっ子体質の陰キャだったのになんで突然壊れたサイコキャラになってんの
たった3話でこのブレ具合って編集も仕事しろよ
0029名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/01/26(水) 21:39:41.14ID:qq7RrYPn
俺は別にいいと思うが
殴られてやり返したくなったから変わったんだとしか
0030名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/01/26(水) 22:23:57.12ID:HVHgHj2K
戦おう(ドン!)ってなるけど
一発も殴らず相棒みたいなのが倒すのがちょっと面白かった
なんの宣言だったんだよって
0031名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/01/27(木) 02:45:32.74ID:2Jnnt+y3
根拠も実力も実戦経験も何もない陰キャがいきなり戦おうはないやろw
1話目とキャラブレ違和感は確かにあるわ
ここまでを1話で詰め込むべきだったんじゃね?
0034名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/01/27(木) 18:21:43.42ID:0E13iZ0S
1話の引きでいきなり殴りかかってんだから全然ブレてないだろ
昔から嫌いだった奴に面と向かって空っぽって言われたのがきっかけで覚醒したで違和感ない
0036名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/01/27(木) 18:36:59.32ID:ra/AmLud
キャラ立ててる感じはいいんじゃないの、
まあ3話目なら2人を見る視点になるヒロインくらい出てきてもいいけど
暑苦しい世界観だけに
0037名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/01/27(木) 19:03:52.66ID:Ld1YjLYZ
赤いほうが2話以降無視されてるのは構成としてあかんな
青もサイコっぽくて好感が持てない
そして岩瀬がいい奴に思えてきた
0038名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/01/27(木) 19:06:05.60ID:vuyofKFF
一話のアレは積年の恨みって事だろうが
誰彼構わずイキリ散らか!すのは覚醒とは言わなくね?
その根拠はどこから出てきてんのよ?ってことで
0041名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/01/28(金) 14:22:09.47ID:zd5PQrM5
>>36
スイッチでもヒロインいたけどモブだったし
この作者にヒロインとか誰も期待してないだろ

添え物程度でも必要だとは思うけどね
赤沢に彼女がいて青葉が昔片想いしてた女とかだったら最高
0045名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/01/31(月) 02:50:08.04ID:H51Lit/J
自分が視線そらしながら早口でタコ踊りしてるもんだから、ビビらず他人とコミュできる時点で陽キャなんだろ
0046名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/01/31(月) 10:58:41.74ID:nhlWStBv
三話消化して試合の一つもやらないのは構成に難あり

普通の格闘漫画なら主人公が未経験者でも1、2話くらいで
「体験入会」とか言ってリングにあがるだろう
0048名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/01/31(月) 11:06:40.55ID:nhlWStBv
いやいや、体験入会てのは興味を持ってもらい
入会してもらうためにやるものだから
スタッフも気を使って気持ちよく殴られてサービスするだろ

だいたい格闘技に危険は付き物だし
そんなこと言いだしたら
一話のグラブもはめない素手のケンカのほうがよほど危険だよ
0052名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/02/02(水) 17:42:12.96ID:W75TuRfr
波切はその回の冒頭とか導入で済ませろよみたいな場面をその回の引きにする
冒頭から引きまでは雑談でとりあえず繋ぐというのがswitchから通底する作風なんだが
読んでくれた人の大半は退屈で飽きるよなこんな引き延ばしみたいな構成では
0055名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/02/06(日) 15:16:43.71ID:PdMTFc1l
1話「青葉、赤沢に殴られて覚醒する」
2話「岩瀬、青葉に懐かれる」
3話「岩瀬、青葉とゲーセンに行く。そしてジムへ」
4話「岩瀬、青葉をジムへ連れてくる。次回体験スパー」

導入と話の流れは悪くないんだけど展開遅すぎだろ
2話使って1話ぶんしかエピソードが進んでない
0056名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/02/07(月) 00:00:05.79ID:GWWOx17x
別に話上手くないし
そこはいちいち言わんでいいだろ
0066名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/02/12(土) 11:52:53.17ID:eWnLp3q0
今週やっとケンカ以外の格闘技をしたのに誰も触れなくて草
0067名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/02/16(水) 22:38:22.29ID:m5sK7gHm
少年漫画テンプレだと才能というか特殊能力みたいなのが指導者かの気を引く頃合いだけど、
やられ慣れて学習するってどう考えても売れそうもない
0068名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/02/17(木) 00:54:07.75ID:AFgrNnFg
幕ノ内一歩だって地味なチート能力だぞ
「釣り船の手伝いで鍛えた腕力と足腰」ってな

この漫画のネックはキャラに好感が持てないことだと思う
赤も青も好きになれない
0069名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/02/17(木) 02:45:58.89ID:b00VbML8
前作と同じなんだが作者がナチュラルに性格があれで
作中の性格歪んでるぞとか言われてるような嫌味キャラ風の人物を描く意味がない
あとやっぱり展開遅過ぎなのとドラマがない
今週の話なんか物語の導入みたいなもので
こんなのは第一話か第二話までに済ませないと普通の読者には飽きられる
0070名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/02/17(木) 07:35:44.37ID:N4dH5IvC
イカレキャラとして演じるのは良いけど
それならそれで一話の序盤からそういう伏線をわかりやすく違和感として埋めとかないと
後でこういうキャラ付けすると如何にも描いてて後付けしましたみたいに不自然になるんだよな
ストーリーやキャラ設定の根幹部分だからその辺はちゃんと押さえておかないと
0075名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/02/17(木) 12:50:53.59ID:sajlDxZc
身長170cmないやつは人権なしって言ってのけるヒロインを出して欲しい
0079名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/02/17(木) 15:47:11.90ID:AFgrNnFg
一歩は163cm
まあでもボクシングは階級があるから・・・ってMMAもあるんだよな
その辺の話、この漫画でまだ触れて無くない?大事なことなのに
0084名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/02/18(金) 15:04:52.42ID:DW5j8WZ1
マガジンで記録的に売れてるのはヒョロガリチビがガチムチ男を瞬殺するファンタジーヤンキー漫画やから、
リアルな格闘技なんて求められてないんやで
0085名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/02/18(金) 15:07:48.13ID:kkKnzm+s
完成度も高く人気もあったジャンプの相撲漫画がコミックスは爆死だったからなあ
まんさんだらけになった市場で筋肉は求められてないんだよな
0089名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/02/18(金) 16:11:13.26ID:DW5j8WZ1
六三四はガチムチだし拳児なんて幼児から修行してる変態だしな
0090名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/02/18(金) 16:48:59.31ID:NQFguuKh
主人公がビギナーとか経験者とかそういう話はしていない
格闘漫画として見習えってこと

開始時に主人公が素人の作品なら石渡治のBBがあるけど
あれはボクシング漫画と言うにはバキみたいなトンデモ系だからなあ
0092名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/02/18(金) 18:31:38.73ID:DW5j8WZ1
相撲って格闘技なんか?
0098名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/02/23(水) 22:57:16.44ID:kMu9KNUA
正直、かなり前に終わったパンモロ漫画とかノケモノより勢いが少ない新連載とか
もうダメだろ
これ割と面白いと思うけど爽やかさがなさすぎる
0101名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/02/26(土) 14:25:44.97ID:aHPI6jdq
タイトルの一部になってる宿命のライバルの赤沢君が
一話以降回想にしか出てこないでどんどん影薄くなってるのはどうかと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況