X



【稲木智宏】SECOND BREAK!!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2021/11/30(火) 20:59:14.73ID:OSkG6x48
まーた転生かよ
0004名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2021/12/01(水) 08:49:18.03ID:B/PLEtM5
またタイムリープ物が始まったかって読んでて
いやいや今度は車いすで新たなバスケ人生をやりなおすって奴かって思ってたら
やっぱりトラックが突っ込んできたw
0008名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2021/12/01(水) 17:54:00.84ID:yhx0VvqD
2012年に学生だった奴が三井だのゴリだの言ってるの違和感ヤバイわ
2012年に学生つったら黒子のバスケどんぴしゃ世代なのに
作者がオッサンだから古い漫画しか知らないのか……
0009名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2021/12/01(水) 19:51:28.54ID:vrXnhgw8
バスケ入門としてはやっぱりスラムダンクじゃないの一般知名度も
黒バスアニメ化の頃にはとっくにバスケ始めて数年とかのレベルでしょ
0010名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2021/12/01(水) 21:16:17.33ID:wPu9mXZd
スラムダンクが漫画なのに劇中の登場人物に「将来NBA選手になってやる」
なんて事は口が裂けても言わせられなかった昔の状況を考えると、日本人
NBA選手が当たり前に居る(田臥、渡邊、八村の次?)のだけは時代を感じるな。
0013名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2021/12/01(水) 22:50:54.88ID:Kf35Dr1+
そういやあひるの空っていつの間にか終わってたんだな
漫画のスレも無いし途中からどうなったのかまったく覚えてない
0015名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2021/12/02(木) 00:19:29.39ID:4rOvrAz4
いっつも思うんだがなんでトラックに気づかないんだ
0018名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2021/12/02(木) 11:50:22.17ID:y3vChbOW
怪我で選手生命終わっても新しい生き甲斐見つけて頑張って、再起不能後も献身的に尽くしてくれる幼馴染がいて、それでも転生する程満たされない人生だったのかねえ
0020名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2021/12/02(木) 16:29:38.99ID:U2P4k+wu
スラムダンク知識ならバスケやってれば世代関係なく知ってるでしょ
0021名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2021/12/02(木) 17:54:52.95ID:27WjSXDn
マガジン打ち切りレースに参戦おめでとう
0022名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2021/12/03(金) 04:27:37.96ID:GA7WJ1t3
普通の練習中にチームメイトが下半身不随になるようなタックルかましてくるやつ怖いわ
お前はバスケじゃなくラグビーかアメフトやれよと
0024名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2021/12/03(金) 09:52:07.11ID:89D3J+KT
現代の人間が江戸時代に行って医学で治療とかなら凄いけど
9年くらい未来のバスケの戦術ってどれくらい凄い事なのか微妙だな
0025名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2021/12/03(金) 14:06:55.54ID:vn8ri7f+
いつもながらボールと女が車道に飛び出してからの車椅子の軌道が全くわからん?ガードレールをどうにかして潜ったのも大概だけど方向がわけわからんだろ?
0026名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2021/12/03(金) 14:08:48.86ID:vn8ri7f+
>>18
20代半ばで中高生以下レベルの付き合いだぞ
最悪全くの下半身付随だし
0029名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2021/12/08(水) 09:41:29.53ID:yhmMOXTn
9年間の1番なければいけない精神的な成長が全く無いな
これじゃ知識でしかない技術なんて活かせないだろ
0030名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2021/12/08(水) 16:52:55.11ID:HPYVmlds
2012年ってとこ2021年って誤植してるし
監督が座ってる椅子のAKRACINGが日本進出したのは2015年からなんだけど
個人輸入でもして手に入れたんか
0031名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2021/12/08(水) 17:39:27.97ID:ekbMkRu7
ルールわからんけどあんなガツンガツン体当たりするもんなのか、とか
2012年を舞台にしたら色々ミス出そう、とか思いながら読んでたけど早速やらかしてるみたいだな
大丈夫かこれ
今んとこタイムリープやなろうやブルーロックの良いとこどりしてるだけに見えるけど
0032名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2021/12/08(水) 18:02:49.22ID:8lUvuzVW
作者一応バスケオタクっぽいけどな
過去にもバスケ漫画かいてるし
twitter見た感じちゃんとバスケ好きそうな感じするけど
0034名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2021/12/10(金) 09:33:00.34ID:swUViwdD
9年後てことは主人公のライバルみたいな奴も24、25でやっとNBAに入れたのかな
ドラフトにはかかってないってことだし、傲慢な割には八村よりはるか下だな
0035名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2021/12/10(金) 15:18:36.37ID:Zaa6K4m6
八村は日本のバスケ史上ダントツ、渡邊は3位以下をはるかに引き離して
2位の異次元レベルの逸材だから。
国内での小中高からの因縁や関係を、プロまでダラダラ引っ張るのが常道の
スポーツ漫画のテンプレでは、あの二人はとても描けない。
野球と違って、バスケで国内のエリートコースとNBAとは断絶してる。
そういう意味で、スラダン作者の井上は田臥の時点で、「スラムダンクを
超えている」と絶賛していた。
0036名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2021/12/10(金) 16:47:04.75ID:JMxc5CVk
主人公回帰前の2021年に身長2mいくつまで成長してるようにも見えないし
ガードしかできないサイズでNBA目指すなら今後あのガードとポジション争いしていくってことか?
0038名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2021/12/10(金) 19:02:50.31ID:JLgvBtkx
尖った箇所のないブルーロックって単なるクソ漫画だもんな
0040名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2021/12/10(金) 21:04:59.47ID:lJQKrNh1
>>39
スラムダンクのキャラだって、NBAどころか現在の国内プロリーグの
Bリーグまで将来的に行く事を考えると、アンダーサイズばっかり。
赤木の身長の奴が、プロレベルだと以前なら桜木、今なら流川の
ポジションになる事を求められる。
実際に運動能力や器用さの点でどうしても向き不向きがあるから
高校や大学時代に同世代トップだった選手が、プロだと空気になって
しまうケースも多い。
バスケはやっぱり、トップリーグのNBA入りまでを見据えると、旧来の
スポーツ漫画の王道展開を描くのは、色々と無理がある競技だよ。
0042名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2021/12/11(土) 17:59:03.87ID:URXXHksz
監督ブルーロックっぽいけど、将来NBA確定してる奴と同じチームで、高校の試合なんて盛り上がるかね
他の高校もNBA級の奴ばかりになるのかな
0044名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2021/12/11(土) 21:46:03.85ID:tUCQ43OX
>>41
スラムダンクはぶっちゃけ作者の井上がNBA選手をトレースして描いてたから
等身や体型的に日本人の高校生離れしているのは当然では?
ただこの作品の主人公はやっぱり大きく見えないかな。
高校入学時点で187cmだが、俺の高校時代の同級生で188cmあった奴は
等身からして普通の身長の人とは違っていて、他の人と並ばずに単体で見ても
明らかに長身だと分かるスタイルだった。
0045名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2021/12/12(日) 05:59:31.96ID:9/NjqaGy
これ今後も未来のバスケがどうこうって他人に言い続けるのか?
さすがに最初だけであってほしいが
0046名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2021/12/13(月) 06:05:49.92ID:Q6VHyVGj
合併号だが次の話までスレ持つのか?
0049名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2021/12/22(水) 20:22:19.41ID:iset+PVU
急に渡邉と八村の名前出してるんだけど架空の最強校がいるならリアル準拠の展開なんてできないしこの先どうすんだよこの作者
2012年ってちょうど渡邉の尽誠と当時最強留学生とか言われてたバンバがいる延岡がバチバチにやりあってた年なんだが
0051名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2021/12/23(木) 16:16:56.20ID:cg+Wwgou
やるべき事はたった1つ、の後の、フキダシもなく、口をポカーンと開けて固まってるコマは何なんだよ。
下の台詞2つは、そのコマで言うべきだろ。
0055名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/01/03(月) 04:12:37.33ID:idJ8rkL9
スレが伸びなすぎる
0057名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/01/03(月) 07:12:59.19ID:IHfGgpKo
なろう系の設定にありきたりの展開、大した深みのない蘊蓄やぬるい登場人物たち
主人公の中身が周囲より10歳近く上のはずなのにとてもそうは見えないヘタレ
画に癖がなくて読みやすいって言えばいいけど、特徴がないだけだから
0058名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/01/05(水) 17:22:44.00ID:fAOUMboj
パスカットされたのCのせいにされてたけど、
どう見てもPGの責任だろ。
なんでミスマッチを生かしたロブパスをカットされたのにパサーの責任になってないんだよ
0061名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/01/06(木) 12:15:19.69ID:/YQ0PvkD
>>58
そもそも抜いた後に相手DFがヘルプに来てないのに
わざわざロブパスするのが理解不能だからな

3on3で抜いててCもコース開けないとかアホすぎる
0062名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/01/06(木) 18:51:56.91ID:I+diH49+
裏抜けしたやつのマークマンって主人公がチェイスダウンブロック飛んでるんだからガードのチビだよな?
あのガードボールコネコネするのがちょっと上手い以外普通に無能では?
0063名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/01/07(金) 03:31:11.46ID:J8TnyqN5
思うんだけど暴走族とか厨二病の極致じゃね?wwwwwwwwww
基本的に中高生って平和な日常送って大学生になっていくんだけど
その裏で突然ゾンビが街にあふれてサバイバルすることになった、とか島でクラスメイトと殺し合いすることになった、みたいな非日常の設定を夢想してたりするじゃん

スパイミッションのごとく、寄るの量販店に忍び込んで売り物かっさらう、とか神奈川統一に向けてリアル戦争ごっことか、バイクという戦闘マシンを操るエースパイロットの俺が先陣をきるぜ!とかwwwwwwwww

もう厨二汁全開で楽しそうな人生送ってるじゃんwwwwwwwww


お情け頂戴で
早朝にガス交換してるんよ、回収
早朝に新聞配達とガス回収の仕事

同情してほしくて
ガス回収、早朝の仕事


分かる??
自らを泉南最強の輩(笑)で泉州連合の総長は俺様の舎弟だ!!(ドヤァ♥
と豪語する元暴走族のハルシオン中毒の他にもアル中、ヘビースモーカーの身の程知らず!wwwwwwwwww
真性DQNの割には実際の喧嘩はスッゲー弱い上にメンタルもチョー弱えークセの
暴力沙汰は日常茶飯事のパワハラ、セクハラ、モラハラが生き甲斐(笑)の
自己満足オナニード低悩クズデブホモキモ豚野郎(笑)
その人相はもはや麻原彰晃そのもの!!wwwな自称ゴンさん(笑)呼びの『広岡雅史』♥wwwwwwwwww
0064名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/01/07(金) 08:32:42.88ID:TJiivqqV
バスケ知らんけどバスケ描写も滅茶苦茶なのか
作者未経験者なのかな
1話では期待してたんだが
0066名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/01/08(土) 15:15:14.02ID:lCZna1U6
あいつらにとって命がけ(笑)の状況の3on3で
スクリーンかけられたわけじゃないのにパスワークだけで
どフリーになるとかどんだけ相手から目そむけてんだって話よ
0067名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/01/08(土) 16:33:12.02ID:jIsFB1Or
ミスディレクションでも使ったんだろ(適当)
0068名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/01/12(水) 06:05:50.33ID:R1euovJ1
意味わかんねー
ドリブルで抜かれてヘルプしたわけじゃない、
スクリーンかけられたわけでもないのにマークマン見失いすぎだろ

現実の2020にやったチームがある戦術らしいけど、
逆サイドでシューターがデコイで動くとかなんかあったんじゃねーの?
知らんけど。てか余程のマニア以外知らんから誤魔化せると思ってない?

点とれてないのも意味分からんし。
Cが17cm、Fが12cm差あるのにそんな抑えられるか?

作者の前作もバスケ漫画だったらしいし、バスケ好きなんだろうけどその割におかしい描写が多いな
0069名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/01/12(水) 06:54:29.51ID:ShUOVv/r
僕の描いたカッコいいシーンを描いてるだけで、それへの繋がりとかを描けないから意味不明になる、アクション描けない典型か
0071名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/01/12(水) 17:35:24.21ID:/zQjOsNe
スポーツで転生だのタイムリープだのはキツイよ
ズルして勝って嬉しいのか?
しかも主人公がズルして得た知識でマウンティングするのはキモすぎる
0072名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/01/12(水) 18:01:29.77ID:arLu0TMX
高1に混じって知識でイキってる20代半ばなんてイタすぎるだろ
0073名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/01/12(水) 18:18:38.72ID:R1euovJ1
よく考えたら作者ルールすら知らないだろ
24秒バイオレーションとられるぞって、その前に5秒ルールでバイオレーションだろ

あのチビもダブルチームかけられたわけでもないのにタイトにあたってきただけでなにもできない、
デクは完全ミスマッチなのにポストアップもせずにディナイされっぱなし

おかしい描写ばっかりだ
0074名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/01/12(水) 19:36:48.81ID:zMa88RCH
ドリブルできない状況でタイトにつかれたなら焦るけど
ドリブルできる状況でつかれても焦ることねーだろ
しかも一度はぶっちぎった相手だぞ?

つーかハーフコートの3on3でどフリーになる展開って何度もないだろ
0075名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/01/12(水) 20:09:19.70ID:U0tw5eqw
今ほどハンドラーにピックかけまくってオフェンス組み立てるチームがあるわけじゃないとはいえ
スクリーンくらい30年前の高校生だって普通に知ってるだろ

主人公チーム全員スクリーンプレイの存在知らないのか?ってレベルの間抜けぶりだけど
0077名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/01/12(水) 23:52:08.10ID:+znSN59i
嫌いな漫画じゃないんだけどいい加減に未来知識を声に出してドヤるのやめてくれねえか
周りに聞こえてないならともかくおもくそ聞こえて「は?」みたいな反応されるの最高にダサいだろ
描いてて燃えるシーンなのかよこれ
0078名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/01/13(木) 00:44:32.34ID:ynIbB08D
バスケ漫画好きだから期待してるんだけど今週はかなりがっかりした
さすがにピックぐらいはわかるだろ
全国常連の高校なんだし
0079名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/01/13(木) 12:22:34.01ID:O/Y8QDGM
上から目線でコーチングとか言ってんのがなんかイラッとするな
今の試合バスケ人生の生き残りかかってるはずなのになんでそんな余裕あんねん
崖っぷち感全くない
0081名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/01/13(木) 16:44:51.00ID:fSyBY/62
チート能力で無双する主人公への爽快感よりも、そんなインチキで粉砕されていく純朴なバスケ少年達への同情が先に立っちゃうからダメだわこの漫画
0082名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/01/13(木) 18:37:19.33ID:ATUDrbm8
3on3は戦術よりも個人技だわ
ダブルチームしたら他が2対1になるからそうそう使えないし、
スペースがあるから1on1でぶち抜けばヘルプが来る前にシュート打つのもできるし。

まあスクリーンプレイはある程度使えたほうがいいけど、
あの身長差ならセンターのゴリ押しで勝てるわ
0083名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/01/13(木) 19:04:33.31ID:kfzaXbBv
何気に前の話でガードがサクッとディフェンスぶち抜いたのに誰もシュートまで持って行けずにスティールされてたのが
現状この漫画の程度を端的に著してるシーンな気がするわ

・パスコース切って裏パス誘わせてパスカット狙ってる自分のマークマンを完全無視してる主人公
・センターのディフェンスをヘルプに引き出す前にシュートも狙わず中途半端な位置からパス出してるガード
・ガードが完全にフリーになってるのにドライブのコースを空けるでもなくディフェンスにパスコース切られたまま棒立ちしてるセンター

と全員がプレイのレベルはともかく素人レベルのクソ判断力っぷり晒してる
0084名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/01/13(木) 19:20:27.34ID:Q6GuxUOm
「このキャラがこの状況ならこうなる」ではなく「こういう展開を描きたい」を優先する漫画家の悪い所が出まくってるな
0085名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/01/13(木) 19:28:19.54ID:OjaLC0vX
前の話でなろう系ディスってたけどこの話も悪い意味でなろう系だよなあ
怪我からのやり直しなのに全然必死さもがむしゃらさも伝わってこないし次回は説教しながらプレイしそうな空気漂ってるのがもうアカンわ
周り気にせず一人でガンガン点取るくらいじゃなきゃダメだろこれ
0086名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/01/13(木) 21:03:25.41ID:ynIbB08D
ちゃんと戦術や理論で周りをコーチングして引き上げていく路線なのか?それだと今の33は酷すぎる
それならいっそなろう路線で無双してくれるくらいでいいのに 色々中途半端なんだよな
0088名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/01/14(金) 01:37:09.00ID:mlArCVVm
「コーチングの時間だぜ」とかイキッてるとこに引いたわ
精神年齢が年相応な25歳なら未来の知識というインチキで高校生と戦うことに多少なりとも引け目を感じたりするんじゃないの
葛藤した上で、それでも夢を叶えたいから叩き潰す覚悟を決めるんならまだわかるが
何の葛藤もなく子供相手に気持ち良さそうにイキる大人とか見ててキツイ
0089名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/01/14(金) 02:47:32.48ID:rqUgZYHw
黒子難民を収容するんだったら、やっぱり腐女子受けする作風にしないと。
そう考えると、ハーレムビートは良くやったよ。スラムダンク難民を上手く収容した。
0090名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/01/14(金) 03:05:35.62ID:RI3oiGm9
データ系バスケするつもりならもっと突き詰めて欲しいなあ。基本適当こいてて困ったら未来データ()で無双ってださいわ
0091名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/01/14(金) 07:33:26.42ID:deUrLF9Z
こんな段階で小手先の知識に頼った勝ち方して、NBAになんて行ける訳が無いだろ
世界一のバスケ大国のアメリカで生まれ育って、子供の頃から本気でNBA選手を
目指しているバスケ選手のほんの一握りの上澄みだけが到達出来るんだから
0092名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/01/14(金) 08:14:03.09ID:h1Eaavpu
急増チームでとはいえ、新一年相手にこの苦戦
なろうチート系なのに無双感や爽快感皆無で、カリスマ相手とはいえビビってるし、肝心のバスケ内容もこれじゃ読者ついてこないだろ
0093名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/01/14(金) 12:49:05.63ID:DUavL1D4
悪役でもないし必死にプレイしただけの相手に勝ち筋見えたからってイキリだすの最高にダサいわ
そもそも好き勝手させたほうが悪いんだしそういうプレイをさせてしまったことをまず反省しろよ
そもそも進退かかった試合でコーチングするとか屈辱すぎるし相手バスケ辞めるレベルだろ主人公サイコパスかよ
0094名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/01/14(金) 18:04:44.59ID:ExbHrEsM
10歳位年下集団の中でイキってる主人公ェ・・・
10年で掻き集めた知識だけでNBAいけんのかこれ
転生無双なろう系ですら最初に弱点克服の努力とかするぞ
0096名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/01/14(金) 21:01:10.71ID:tx0Fsp88
NBAいくなら怪物と呼ばれるくらい圧倒的な力見せないといけないと思うんだけど3対3で苦戦するレベルって厳しくね?
しかもレギュラークラスでもなんでもない同級生相手とかデータに頼る以前にフィジカルで圧倒しなきゃいかんと思うんすけど
0097名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/01/14(金) 21:11:16.17ID:LyaVkevF
ろくな人材が集まってこない弱小校なら分析や知識といった大人の小賢しさを
持った選手も重要かもしれんが、新興校とはいえ全国トップレベルの強豪校が
新入生に求めるのは、個人の能力でありポテンシャルだろう。
0098名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/01/14(金) 21:12:11.31ID:bhRvey6f
そもそもこの主人公どのポジションでNBAいくつもりでいるんだろうな
今後2mそこらまで伸びたとしてもガードかウィングだろうしセンターでもスリー打てなきゃいけないんだぜ!
とかドヤってる暇あったらハンドリングとフットワーク鍛えろよ
0100名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/01/14(金) 21:53:23.92ID:RI3oiGm9
そもそも主人公はすでに中学で全国制覇レベルのプレーヤーなんだろ?フィジカルも技術もずば抜けてておかしくないのになんでこんなとこで苦戦してんだよ
0101名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/01/14(金) 22:32:15.77ID:l0t8gZbP
>>100
あのカリスマに上手く活かしてもらってただけで、基本脳筋のバカなんだろ
バカが10年程度の主にネットで学んだ知識だから薄っぺらい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況