X



Bellami HD-1 チノン復活
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/17(月) 07:50:06.96ID:NS9zOZP6
Dマウントレンズ使用可能!
Bellami HD-1のスレです。

公式サイト
http://www.chinon.jp/bellami/
0375名無しさん@そうだ選挙に行こう
垢版 |
2014/12/14(日) 13:49:44.63ID:6jqXXwvs
既成概念が壊れた体験。このレンズ↓で
https://vimeo.com/114316485
こんな映像が撮れるとは思わなかった。
https://vimeo.com/114408103
さらに同じレンズで、初めてフィルターRetroを使ってみた。
https://vimeo.com/114457237
なかなか良い絵になってます。カビ跡は気にせずとも良いという教訓。
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/12/25(木) 12:58:26.54ID:HYYkEBcW
私の今年のトピックはベラミとの出会い。
画質が悪いとかトイカメラだとか言われながらも、斬新さ、あっぱれさによって一目おかれ続けたベラミ。
私の結論は、エンコーダの質がトイカメラ並み、という評価は、全くの間違い。
下記の二つの作例は、54年前の8mmカメラのレンズをベラミにつけたもの。
ベラミの基本性能の高さ故に、レンズ状態が悪いにもかかわらず、
オールドレンズの魅力がしっかり出てる。
https://vimeo.com/115329907
https://vimeo.com/115156001
Leicinaがエポックメイキングな製品であったと今だに語り継がれるように、
Bellami HDー1もきっと、とても優れた商品であったと歴史に長く残るに違いない。
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/11(日) 19:32:39.05ID:pwenS8p2
年明けから、人生で初めて買ったDマウントレンズ、ソンベルチオをテストした。
改めて、ベラミの意味をかみしめた次第。
フランスの映画レンズに掛けた決意を、今デジタルBellamiで味わい確認できる幸運さ。
当時のこのクオリティを、現代に蘇らせたベラミの功績はもっと評価されるべきだと思う。
https://vimeo.com/116053670
付属していたワイコンでの映像。フランス的な感性による美しさを味わえてしまう。
https://vimeo.com/116400085
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/25(日) 22:14:20.59ID:Z1ulIXgM
「天下の宝玉キノ・プラズマット」をベラミに着けてみた。
https://vimeo.com/117694605
ベラミユーザーの特権ではなかろうか、この贅沢。
最も有名なボケ玉が、Dマウントなら安価に手に入る。
キノとは映画のこと。この有名な宝玉はもともと動画用。写真で満足するのは筋違い。
ベラミユーザーはこの特権を逃してはならないと思う。
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/26(月) 01:07:20.45ID:YPyxFG29
チノンと言えばダイレクトサウンド
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/13(金) 15:50:19.39ID:D52CF3TX
Zunow レンズを使ってみて、ベラミ誕生のきっかけでもあった、
優れたDマウントの遺産を現代に蘇らせたいという、
CHINON の思いに感謝したいと思った。
https://vimeo.com/121975162
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/25(水) 10:16:38.23ID:MaRuUwPT
ベラミ誕生一周年おめでとうございます。
大いなる期待、大いなる失望、と語る方もいる。
一方、私のように、使いすぎて付属バッテリーの寿命が来た者もいる。
私にとっての失望は、光軸が狂うため、せっかくのイモネジフランジバック調整が出来ない事。
仕方が無いのでマウントアダプターを複数買って、一つは砥石で厚みを減らしてる。
こんなまでしても使いたい、優れたそして安価なDマウントレンズ。
その宝庫を開けてくれたベラミの誕生。
3000円程で入手した、ズノー13mm f/1.1の届いてすぐの映像は下記。
こんな世界を見せてもらえる幸運。
https://vimeo.com/122595395
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/25(水) 21:57:57.75ID:hPj5Zn5z
いい趣味だな・・・
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/01(水) 20:09:01.17ID:KkL7WZeQ
汚れた Zunow 13mm f/1.1 の清掃後に、ピントリングが固まるというトラブルに見舞われ、
その問題解決のプロセスで、重大な発見をした。
このレンズにはフランジバック調整機能が内蔵されている!
この発見の重大さがわかる人は、さんざん無限遠と格闘した人。
https://vimeo.com/123291372
この動画の説明欄に、詳しくやり方を書いたので、
Zunow レンズを持っていてしかも無限遠に悩んでいる人はシッカリ読んで、
自己責任でフランジバック調整をやって見て欲しい。
自分の好みの無限遠が自在に出せることは凄いこと。
なぜ Zunow にしかこの機能がないのか?
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/09(木) 17:52:58.87ID:p+RnpcKX
Yashinon 13mm f/1.4 にもZunow と同じ方式のフランジバック調整機能が内蔵されていることを確認。
他のヤシノンレンズにも同様の機能が期待できるが、まだ未確認。
さらに、ARCO のテレレンズは内蔵真鍮リングによる調整がなされている、という情報もある。
ベラミ本体の芋ネジによるフランジバック調整機能が使えない現状 (光軸が狂ってしまうから) では、
Zunow もしくは Yashinon 等、
調整機能内蔵タイプのレンズを選択することで、ストレスを減らせる。
ズームレンズにこそ必要不可欠な機能なのだけれど。。。
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/14(火) 14:53:48.40ID:+iirR0EK
ズームレンズについて調べてみた。 EBC FUJINON MA-Z 7.5-75mm f/1.8 については下記。
https://vimeo.com/124593260
また今日Schneider optivaron 6-70mm / f1.4 のフランジバック調整機能について調査。
結論は、可能性のあるネジを全て外して分解を試みるも、何故か外れてしかるべきカバーが取れず、
内部の構造まで確認出来ず。フランジバック調整機能は期待出来ないかもしれない。
せめて、調整用の真鍮リングの内蔵作業が出来れば御の字(おんのじ)と踏んでいただけに、残念。
ついでに、Kino-plasmat 12.5mm f/1.5 も調査。結論は、上記オプチバロンと同じで、外れてしかるべきカバーが取れず、内部の構造まで確認出来ず。
ここまでの調査でとりあえず言える事は、フランジバック調整機能は、
「あすなろ根性で、ライカを作りたい。そんな意図で、技術者たちは、キチンと調べ、理解し、ライカになることを目指した」
当時の日本のエンジニア達が初めて銅鏡設計に取り入れた技術かもしれない、という事。このような「かゆい所に手が届く」創意工夫が満載された、
日本人にしか作れない日本のレンズ、が世界で評価されたのは当然と思う。
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/26(日) 13:40:13.78ID:Lz+LpUXt
特殊マウントの Canon Eight の C-8 レンズをベラミに付けてみた。
60年前にすでに日本のレンズは西洋レンズを超えていた、と思ってしまう。
ライツが初めて出した 8mm カメラ、ラキナのダイゴンレンズがとても優れていたように、
キャノンが初めて出した Canon Eight のレンズもとんでもなく優れてる。
あまりに写りが良いのでいくつもアップした中のひとつが下記
https://vimeo.com/125988405
デジタル Bellami のおかげで、過去の偉大な遺産が蘇る。
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/01(金) 16:44:01.68ID:Ox4bdd6L
Canon Eight の特殊マウントをそのまま活かす改造方法をシェアします。
https://vimeo.com/126476091
CSマウントの使い道がなかったので、C-8レンズ専用とした事に後悔はない。
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/07(木) 18:06:24.24ID:+HR9ZZ0t
フランジバックが特殊で、私にとって幻の映像であったものをやっと手にいれました。
Fujica 8 T3 の内蔵レンズ取り出しと、Dマウントアダプターの大改造です。
https://vimeo.com/127025195
これは #2 で前後に #1 #3 があります。三部作です。
ベラミ片手に狂気の域に入ったかな?
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/15(金) 09:10:45.80ID:D6rvdEmV
ベラミ発売当初から希望が多かった、ライカLマウント39mm用のマウントアダプター。
ステップアップリングとステップダウンリングで実現してみました。
リング内部のつや消し塗装がまだですが、夢のアダプター完成です。
https://vimeo.com/127808400
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/28(木) 13:13:29.88ID:J7c5jH7n
簡略化して昔の8mmみたいにハーフプリズムを使った光学式一眼レフにして欲しいな。
ベラミでなくていいから、どっか作らないかな?
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/28(木) 16:00:25.37ID:EezJWBal
日本にもあった、フランスレンズのような霧膜型。
https://vimeo.com/128970618
日本製の8mmカメラ用レンズは、貴重な、宝の山。
ベラミに出会えたから出来た発見だと思う。
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/30(土) 05:01:25.29ID:vYFbQ+FU
1年経ってこの価格の下がらなさはたいしたもんだと思うw
オクにもめったに出てこないし
コレクション率高しだな、さすがチノン
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/30(土) 20:43:54.35ID:vYFbQ+FU
いや、それが良いって人がそれ以上にいるんだわ
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/11(木) 20:36:45.48ID:CnXJMCzk
私は南部拳銃みたいな引き金に、ライキナについていた革のストラップを付けて、
首から下げて上着の内ポケットにベラミを忍ばせて持ち歩く。
グリップはキャノンエイト用。短いけど、使い良い。
難ありレンズを興味深く試していて、先日珍しいこんな瞬間をとらえた。
https://vimeo.com/130077043
ベラミの形状と質感と性能は、いつも内ポケットに忍ばせておきたいと思わせる。
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/22(月) 16:39:46.97ID:/PpLlgN0
純正レンズが脆弱過ぎて笑える。数回使用でリングがガタつき修理に出したが、また数回使用したら空回り…最低だわ。買って損した。
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/23(火) 17:31:41.68ID:42HuTAdS
>>399
私だけではなかったのか
それと関係あるのかピントが全然合わなくなる不具合が発生してからあまり持ち出さなくなったなぁ
点検に出して見ようかな
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/23(火) 18:33:42.24ID:+uDe5dN3
旧8mm時代に出来たことが今出来ないのはテクノロジーの退化だなホント。
レンズの組立が何処か知らんけど中華クォリティーじゃないの?
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/25(木) 21:11:53.47ID:yw62QnVv
「Bellami HD-1用として新規開発の「CHINONレンズ」
(4mm F1.2、オールガラス、 6群7枚)が標準レンズとし
て付属します。高い品質と技術を誇る国内工場にて製造して
います。操作性を重視したトルク感、無段階調整式の絞り、
金属鏡筒など、高いクオリティが追及されています。」とあるから、
自信をもって付属したはず。製品のばらつきが大きのかな。
下記はベラミで今日撮った映像。レンズ次第でこんな絵にもなる。
https://vimeo.com/131752971
ベラミの基本性能が十分高い事の証明だと思う。
付属レンズのトラブルを乗り越えて、ぜひともベラ味の真価を確かめて欲しい。
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/11(土) 10:03:23.70ID:LHYJNfLD
ランクの上の機種とBellami HD-1の真っ向対決を試みた。
https://vimeo.com/133017736
センサー面積比21.3倍、画素数比7.76倍のXE-1との比較。
かつてF1レーサーの佐藤琢磨の愛車は「軽」のミッドシップHONDAビートだったという。
極限を極めたF1に関わる彼は、常に極限で働く「軽」規格のビートに共感するのだという。
ベラミをつくづく眺めながら、1/3型センサーという「軽」規格であるが故の圧倒的な取り回しの良さ、
多様な、過去のMFレンズのほとんどを装着出来る、突出した拡張性、
撮りたい気持ちを刺激する、稀有なデザイン、
性能は、カテゴリーの上級機種に叶うわけがないのを承知で、
あえて世に問うたチノン社の英断を、改めて評価したいと思った。
いとも簡単に、顕微鏡撮影から天体撮影までこなす、「軽」規格の高性能。
センサーの劇的進化を取り込み、カテゴリーを超えた逸品にまで、これから登り詰める事を期待する。
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/03(月) 18:10:05.63ID:rNiC+8LK
夏休み自由研究(#1~#3)「セミの脱皮の記録」をベラミで撮りました。
ベラミ愛好家のお父さんお母さん、参考になさって下さい。
https://vimeo.com/134912520
多種多様なレンズが使えるベラミならではの記録映像です。
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/17(月) 08:01:50.58ID:/D6k0720
Bellami HD-1と往年の名機ZC-1000とのコラボは実に良い。
夏休み自由研究#4 交尾と産卵
https://vimeo.com/136410925
命が肉体を離れる瞬間から硬化が始まった
https://vimeo.com/136422482
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/22(土) 09:41:01.19ID:mkARrAr9
Bellami HD-1とのコラボ大賞は、私的には
EBC FUJINON MA-Z 7.5-75mm f/1.8
と確信した作例を二つ。
マクロの実用レベルが極めて高い事を確認。下記、
https://vimeo.com/136908496
ワイコン装着で、上質の広角映像が得られる。下記、
https://vimeo.com/136939044
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/10(土) 14:06:53.70ID:MTR8ZiWl
Dマウントのデジカメと考えたら、確かに高いと私も思う。
<409>の作例のように、特殊マウントも装着できる、小型のMovieカメラとして使ってみて、
出て来た絵にビックリしてからは、高過ぎるとは思えなくなった。
胸ポケットにいつも収めて持ち歩ける、8mmカメラスタイルの薄型デザインも特筆ものだと思うし、
古くて特殊で使えないと思われているレンズの中に、この上もなく良い絵を見せてくれるものがあり、
そのようなレンズは捨て値で手に入ってしまうのだから、
ますますBellami HD-1は高過ぎるとは思えなくなった。
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/18(日) 10:53:37.35ID:/WE4E5q+
突然ですが、このスレッドに作例を多く投稿してきた、
Bellami Beginner の作例のほとんどを非表示設定としました。
何人か follower が居て下さるので、フォロワーのみ閲覧可能という設定にしてあります。
もしも拙動画を見たいと思われましたら、ご面倒でもフォロワーとしてご覧下さい。
私の Bellami HD-1はニコンの初めての8mmカメラ、Nikkorex-8 のレンズをベラミで試すために、
ニコレックスのアルミダイキャストボディに穴を開け、
ベラミをフランジバックが合うまで入れ込むための改造をお願いしている、
旋盤の専門家の元に送付してあります。
ベラミはこんな事までやってみようという、その気にさせるカメラです。
チノン様、本当にありがとうございます。
今後もまたユニークな、大企業には不可能な、ニッチな商品を期待しております。
願わくば、Bellami HD-2 を。
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/22(火) 07:22:58.80ID:224JjQN/
Bellami HD-1とNikkorex-8 がやっとの事で帰還した。
下記がその初めてのニコレックス映像。
今後、絞りを組み込んで、余分な枠を切り落として、ジックリ味わいたい、
期待したわけではないが、やはり味のある、
探求しがいのあるレンズであると思った。
https://vimeo.com/149540718
0414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/14(木) 23:11:56.33ID:DL64Q9mW
Dマウントレンズは数多くありますが、最も手抜きが出来るピント不要レンズがあります。
普段使いに愛用してて、スナップ的な動画をスマホ感覚で撮れるので重宝してます。
コダックのCine Ektononというレンズで、オクで2000円位でした。
ピントの深度などは逆に感じませんが、今撮りたい動画をピンボケにならずに撮れますよ。
0415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/15(金) 07:07:40.65ID:mpRCxbnu
エクトノン、いいですね、いつかぜひ使ってみたいですね。
私が最近はまってるのがアンジェニューの 6mm~80mm f/1.2 というズーム。
https://vimeo.com/162800990
気が付いたらもう#43、、アンジェニュー狂いが一人増えました。。。
グレイカードを使って、気になった黄色っぽい発色を抑えるという技法にも巡り会えた。。。嬉しい。
0416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/17(日) 21:35:21.78ID:c6Ixe3+j
このカメラの最大の欠点は、そのデザインにあると思う。
グリップが短いとか外部マイク端子が使いにくいではなくて
年配ホイホイに陥る事が多々ある。私も若者では無いのですが
このカメラで風景を撮ってると、少し離れた場所から視線を感じ
その後に「懐かしいねぇ〜。今でもフィルム売ってるの?」みたいな声をかけられる。
いやぁデジカメですよと答えるが、触りたそうにされる事があって非常に困った。
グリップに関してはグリップになるミニ三脚が握りやすく問題解決してますが
爺さまホイホイは、どうしようも無いですね。
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/26(火) 14:13:46.53ID:idPiaeWN
Chinonが付属レンズとして4mmを選択した事はとても評価が高いし、私もそう思う。
ただ、広角となると意外と使い方が難しい。ベラミは画質が良くないという認識の元になったのは、この4mmレンズの使いこなしの難しさではなかったかなと思う。
40数年前に、8mmの世界で同じ超広角を実現したレンズがあった。
今回この比較映像を作ってみた。現代レンズとオールドレンズの超広角対決。
https://vimeo.com/164192236
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/15(土) 15:51:03.37ID:bW/2GwV9
すっかりアクセスの減ったこのスレッドだけれど、ベラミは良いカメラで、これからももっと盛り上がっても良いと思うよ。
付属の4mmレンズの使い方のコツは、思いっきりピントを動かす事、思いっきり絞りを動かす事じゃないかな。
作例 ; https://vimeo.com/180869162
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/24(火) 20:21:56.37ID:QOPRmvHy
 ___ _
  ヽo,´-'─ 、 ♪
   r, "~~~~"ヽ
   i. ,'ノレノレ!レ〉 ☆ 衆議院と参議院のそれぞれで、改憲議員が3分の2を超えております。☆
 __ '!从.゚ ヮ゚ノル  総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググって見てください。
 ゝン〈(つY_i(つ 日本国憲法改正の国民投票を実施しましょう。お願い致します。☆
  `,.く,§_,_,ゝ,
   ~i_ンイノ
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/01(水) 19:56:16.68ID:/kIATQGI
ベラミにアナモフィックレンズを付けて、横長画面、シネマスコープを撮りたいものだと思い悩んだが、
良い情報に巡り会えない。
せめて、アナモフィック風の横長画面を作れないかと、
ネットで<iMovieでアナモフィック風にする方法>で検索したが今一つシンプルな方法がない。
書き出しサイズを変えてみたらどうだろうと閃いて、やってみたら、
見事アナモフィック風画面が自由に作れた。
下記URLのコメント欄にやり方を書いてます。
ちなみに、古いiMacなので、iMovieも古いです。
https://vimeo.com/201838197
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/09(木) 21:25:22.29ID:9PhuMZIs
USBモバイルバッテリーを外部電源としてBellami HD-1を使う実験をしました。
誰かやってみてくれないかなと三年待ったけど、誰も情報発信をしてくれないので、
結局私が人柱になりました。
https://vimeo.com/207267232
これが実験の様子です。
USB外部電源は問題ないという結論ですが、あくまで、私の場合問題なかった、というべきで、
他の方がどんな結果になるかはわからないので、自己責任でトライして下さい。
因みに、昨年末にBellami HD-1はめでたく完売となったそうです。
オークションでもプレミア価格で出始めましたね。
海外で評価され、軒並み品薄になったとの事。
HD-1の数々の問題点を洗い出し、是非ともHD-2を企画していただきたいですね。
0424宇野壽倫(青と6-23-21ハイツニュー青戸202号室)の告発
垢版 |
2020/11/23(月) 16:17:10.16ID:padUC3ME
●宇野壽倫「盗聴盗撮犯罪者の色川高志の逮捕を要請します」
宇野壽倫の住所=東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202号室
●盗聴盗撮つきまとい嫌がらせ犯罪者/アナル挿入食糞愛好家・色川高志
色川高志の住所=東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103号室
【通報先】亀有警察署=東京都葛飾区新宿4ー22ー19 рO3ー3607ー0110

盗聴盗撮つきまとい嫌がらせ犯罪者/アナル挿入食糞愛好家・色川高志の愛人変態メス豚家畜清水婆婆(青戸6−23−19)の
五十路後半強制脱糞
http://img.erogazou-pinkline.com/img/2169/scatology_anal_injection-2169-027.jpg


アナル挿入食糞愛好家・色川高志によりバスタブで清水婆婆の巨尻の肛門にシャワーのキャップをはずしてずっぽり挿入。
そして、大量浣腸。 勢い良く噴出!腸内洗浄状態です。
http://101.dtiblog.com/b/bodytk9690/file/kan01.jpg


浣腸器と異なりどくどくと直腸内に注入され清水婆婆は激しくあえぎます
「お腹が痛い」といったところでアナル挿入食糞愛好家・色川高志の命令により数分我慢させます。
http://101.dtiblog.com/b/bodytk9690/file/kan02.jpg


アナル挿入食糞愛好家・色川高志の排出命令で出します
アナル挿入時にチンポに清水婆婆のウンコがつくのを嫌がるアナル挿入食糞愛好家・色川高志のために
最低5回はくりかえします
きれいな水だけになりその後ローションをたっぷり肛門に塗り込み
アナル挿入食糞愛好家・色川高志によるアナルプレーが始まります
http://101.dtiblog.com/b/bodytk9690/file/kan03.jpg
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/22(土) 16:30:35.66ID:zdGnAXqv
>>1
【全スレ注意連絡】  ※ カクサン希望 コピー自由

写真家の長谷川唯の正体は情報操作をやってる工作員

↓ご尊顔  写真 7枚  
http://imgur.com/a/RCkNcK9

長谷川は、↓にアクセスする人のアカウント情報など探ってくるので注意してください
http://pbs.twimg.com/profile_images/1455733006933831680/v8_SVpgy_400x400.jpg
Twitter @yuihash http://mobile.twitter.com/yuihash
facebook 長谷川 唯(ゆいぽよ) http://ja-jp.facebook.com/yuihash
Instagram @yuihash http://www.instagram.com/yuihash/

・正体は闇探偵の集団ストーカーネット工作員か創.価.集団ストーカーネット工作員のどちらかと考えられている
・在日コリアンに共感するツイートをしたり、スマホに韓国国旗のシールを貼ってたりすることから在日韓国人説がある  ソースhttps://imgur.com/a/s5iJCTj
・神奈川県川崎市中原区宮内出身 の左翼活動家

【ネットで告発される悪事を隠蔽工作する闇仕事に従事】
悪事告発や真実を投稿する人に妨害行為
・スレをコピペで荒らしまくり、悪事告発の内容がよくわからないようにする
・告発する人にセクハラ投稿や嫌がらせ投稿をやってスレから追っ払おうとする
・告発する人の嘘の悪い噂を投稿し、告発する方が悪いと思わせるような印象操作をやる
・告発する人に訴訟などをチラつかせ、脅して言論弾圧
・告発する人のIPや端末情報を探り、ハッキング、特定した後、集団ストーカー犯罪で潰す
・ブラックな実態があるのに、それがないというような誤情報のテンプレを何度も投稿して隠蔽
詳細は↓のスレに
&#9888; 長谷川唯【SEALDs】【左翼】(警察板)
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/police/1638086870/l50 cvbnm,llkjj
「   長谷川唯 写真家 SEALDs 」で検索
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況