>>298
それもあるんだよね。夜間にマトモに写らないんじゃ意味ない。
だけど、画角が特に広いタイプだと、マトモに写っていてもナンバーとかが細かく読めないからね〜

まあ、信号がどうだったとか、どちらが一時停止をとか、たまたま公平な目撃者がいるのでないと
最悪では事実と全く逆がまかり通ったりする危険がある問題が解消するには、感度が先決か。

酷い例になると、居合わせたローリング族の仲間が口裏を合わせて逆を言い立てて、
それが危うく通りそうになったなんて恐ろしい例もあるし。

「それが通っちゃってる例」というのも当然ありうる。