>>25
F値がざっくり3段落ちで光量が8分の1
素子面積を有効画素で割って1ピクセルあたりの面積 〜0,186mm^2 (GH1)、〜0.048mm^2(XR系)
この段階でGH1はXRの面積の約4倍で8倍以下だから、感度的に不利。
XRが裏面照射で2倍の効率とすればピクセルあたりGHはXRの2倍の面積相当。
キットレンズだとXRに余裕で負ける。
F1.8のレンズ使えば勝てる。