日立 フルHD/8mmBlu-rayビデオカメラを2007年内発売
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/23(月) 18:16:27ID:wqALLmX2
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070720/hitachi.htm

株式会社日立製作所は、1,920×1,080ドットのフルHD記録対応ビデオカメラの実現に向けた基幹技術として、
8cm BD/DVDドライブやコーデックLSI、画像処理LSI、530万画素CMOSイメージセンサーなどを開発した。

(以下略)
0542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/09(水) 13:50:27ID://39/5Ok
はやく新型だせ!
他メーカに置いてかれるぞ!
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/09(水) 14:33:08ID:4GI1Oybq
日立BDカムはスタートからエンジンストールして白煙、消火器まみれになっちまったのに、
トップ集団は10周くらい走ってるようなもんだ
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/09(水) 16:38:09ID:PYWYuO8C
ワロス




それにしても日立は遅れてるよなー。というか日立自体かつての勢いがなくなってるような希ガス。
普通の白物家電、ローエンドAV機器は韓国メーカーor松下or三菱のOEMだし、BDレコーダーもまだ作ってない。
携帯はカシオと協業しちゃうし、パソコンも評判良かったのに撤退・・・。ここまで来ると、民生用機器やる気あるの?と言いたくなってしまう。

できないなら業務用機器(鉄道とか鯖とか)専業メーカーになったほうが良いと思う。
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/09(水) 20:44:24ID:t+m+h3UI
>>547
×商売にできなかった
○商売にならなくなった

日本でDOS/Vが普及し始めた頃は十分商売になってたんだよ。
ヘッドとかは凄いのを持ってたし、マイクロドライブを開発したし、技術的には世界のトップクラスだった。

その後HDDの単価がどんどん下がって来て、もう利益が見込めなくなったから売却した。
パルミサーノが会長になってAPTOは解体されちゃったし、もう日本で物を作ることはないだろう。
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/12(土) 09:36:14ID:NBdZotk+
日立「うぅっ・・・あぁぁぁぁぁ・・・いぎぃぃぃぃぐぬぬ・・あへぁへぁぽぽぽぴゅょぶにゅげ・・・」
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/12(土) 10:43:27ID:3ep58NUp
煮立ちの失策は
人間が見た結果としての画質を
軽視したこと

今までのDVDカム〜BDカムで
煮立ちの画質が高評価されたことがあるだろうか?

煮立ちの社内基準はあのMEPG1機のMEPG-1じゃないのか?

家庭用機種で画質の争いをしているのはキヤノ・ソニ・パナの混戦
離れてビク
バックヤードで観戦の声だけ聞いているのが煮立ち
0554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/12(土) 10:58:00ID:sZjWd4R5
画質チェックしてるのはどうせ品質保証部の連中だろ?
素人が画質チェックしてるんだからダメダメなのはあたりまえ。
専門家にもてもらえよ。
0555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/12(土) 14:04:25ID:3ep58NUp
品質チェック用比較対象機に
HV20を使うべきだな
BD7は全機種不良品扱いになる
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/12(土) 14:04:57ID:3ep58NUp
あ、画質チェック用ね
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/12(土) 14:14:00ID:1A6buCtR
日立はテープ機を作れなかったメーカーだからなあ。
テープやってたところはそれなりに信用できる画を出してる。
シャープが再参入したとしても日立よりはうまくやると思うね。
0558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/12(土) 15:37:22ID:3ep58NUp
日本の市場に参入するには
ふさわしい質が必要
日本のメーカーだからっていうだけで
通用するものではない
テープ機から脱落したことは理由にならない

煮立ちのマーケティングは白物家電までが限界
ビデオカメラの悲惨な画質を晒されると
テレビやレコーダーまで糞画質なのかと疑ってしまう
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/13(日) 09:52:41ID:wF8RxQBp
>>557
テープやってたでしょ?
8ミリポンパとか。
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/22(火) 13:21:55ID:m/7Ot+h+
新機種キター
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/22(火) 19:57:59ID:PqBaGQvQ
SonyやCanonあたりと比べると半分程度の極小イメージャーだな。イラネ。
パナとはいい勝負かもしれん。
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/22(火) 23:00:54ID:ohj9yRPw
DZ-BD9H

 8cm BD/DVDの書き込みに対応した光学ドライブと60GB HDDを搭載したビデオカメラ。
2007年8月発売の「DZ-BD7H」から筐体デザインなどや基本設計を引き継いでいるものの、
感度を向上した新開発 CMOSの採用や、画像処理回路「Picture Master Full HD」の制御アルゴリズムを最適化し、
解像度を約10%向上するなど画質を向上。
さらに、明るさを約1.4倍に向上した2.7型液晶ワイドモニターを搭載するなど機能強化を図った。

 撮像素子はAltaSens製の1/2.8型総画素数530万画素CMOS(動画有効画素数207万画素、
静止画有効画素数約432万画素)を搭載。撮像素子の1,920×1,080ドットの領域を切り出して、フルHD記録に対応する。
レンズのF値は1.8〜3.0。35mm換算での画角は動画撮影時で約47〜470mm(16:9時)、
静止画時で約34.5〜345mm(4:3時)。電子式の手ブレ補正も装備する。

※おそらくAltaSens社のCMOS:A5262-4Tベースのカスタマイズ(特注品)
-------
HV20及びHV30

1/2.7型 CMOSセンサー、全画素読み出し/総画素数:約296万画素/手ぶれ補正:光学式(シフト式)

1素子の大きさでいえば、HV20のおおよそ1/1.8程?
1/2.7型 296万(HV20)
1/2.8型 530万(DZ-BD9H)
0569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/23(水) 12:14:46ID:27OV2oLA
207万/530万有効画素なんて糞仕様をまだやるとはなw
トリミング糞画質に変化無しか

しかも動画と静止画切り替えに10秒くらいかかるんだろ?
無駄な高画素にこだわる日立の技術者って家電メーカーで一番馬鹿
0570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/23(水) 14:26:06ID:YAjFpUW8
他社のモデルよりいいモノ作りましたって面が見えてこないんだよね。
今回も到底売れるとは思えないんだけど、どうなるかな。
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/23(水) 22:51:47ID:GU5tU1aL
日立「うぅ・・・うわぁ〜ん」
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/24(木) 01:24:28ID:MqV95h8c
>>573
いやそんなことない
電器屋の明るさでノイズがチラチラ見えるのは
BD7だけ
正直驚く
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/24(木) 09:30:02ID:xVx+SWEk
アンチが必死なスレですね(笑)
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/24(木) 09:53:19ID:CjlQPAK3
まぁ素人が買う分には、糞画質も使い勝手の悪さも気にならないだろうけどね。
でもスレ読み返すとやっぱ犠牲者いるんだよなw
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/24(木) 21:31:43ID:MqV95h8c
高画質を売り物にするなら
あのノイズ量は詐欺罪が成立する

冗談ではない
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/24(木) 22:31:39ID:MqV95h8c
変えて劇的に改善するだろうか?
カメラ部まるごとキャノ製とかソニ製に換えるなら別だが
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/24(木) 23:06:54ID:N+87FlZC
>>581
ttp://www.phileweb.com/news/d-av/200709/18/19414.html

センサは多少は改良(チューニング)されたかもしれんが、DZ-BD7Hと別物と云える程ではない。いやセンサ自体には何の問題もないでしょう。
むしろ映像解析、処理(コーデック)のアルゴリズムを変更したことが「解像度10%向上」のキモのなっている、と日立は主張。

AdvancedCCM回路も同上。
CMOSセンサーでデジタル化した映像を処理するのが「高画質カメラ画像処理LSI」です。
この部分にはAdvancedCCM回路が搭載されており、撮影時にノイズを軽減しています。と日立は主張。

DZ-BD7Hは、開発チームによる独自の高画質化アルゴリズム「MBAFF(Macro Block Adaptive Frame/Field)」を採用、搭載。
「MBAFF」とは、画面を8160分割し、マクロブロック(16×16画素)上下2個ペアごとに映像を解析し、
フレーム処理かフィールド処理かを適応的に判断する。

対してDZ-BD9Hでは、画像処理回路「Picture Master Full HD」の制御アルゴリズムを最適化...云々。
「Picture Master Full HD」とは元々Wooo01(HDテレビ)の技術で、フルHDの画素一つ一つを全て認識して処理・制御を行う技術群の総称。中身は、
コントラスト>「アドバンスドダイナミックコントラストFull HD」映像の中の情報量の多い所のコントラストを向上。
カラーコントロール>「3次元デジタルカラーマネジメント」色調の向上。
画質調整>「ツインダイナミックエンハンサ」相対的な画質、というかクッキリ感の向上。

つまり従来は、レンズ > CMOS > AdvancedCCM回路 > MBAFF >BDドライブ だったのが
レンズ > CMOS(改) > AdvancedCCM回路(改) > Picture Master Full HD >BDドライブ になった。

理屈は以上だが、じゃあ実際にどんな絵が出てくるのか?は実機を見ないと何も言えないわなwww
0585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/24(木) 23:42:59ID:cpQeQb5P
今度死んでるのは目だけじゃないかもな
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/29(火) 23:44:47ID:/vf55l5s
DZ-BD7Hの特価情報があったら教えてくれないか
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/01(金) 01:17:11ID:Cacz1gBd
取り敢えず、最低照度と手ぶれ補正精度は上がってんのか…。
次の次くらいが買いになるかも。
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/01(金) 22:45:30ID:ZGoUNGsA
さすがは世界の日立。
また数字だけ立派なカメラを出すのか。
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/03(日) 09:37:15ID:LmVmNc1i
さすがは世界の日立。
今度こそ中身の伴う世界最高のカメラを出して欲しいもんだ。
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/04(月) 17:07:27ID:8pBzKnI8
新型欲しい
メニューも作れるので良いと思うけど
編集ソフトがどんな物か気になる。
エディウス4.6でもこのカメラは非対応でしょ?
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/04(月) 21:19:49ID:XjxiGSjv

煮立ちの画質は良くなったのか?
解像度だけ?
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/09(土) 22:31:45ID:pAlfNpTd
でさ、どうなのよ?
0613sage
垢版 |
2008/02/13(水) 01:20:11ID:bgD68JC/
今日新型買った。結構進化してると思うわ。
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/13(水) 11:28:32ID:8feS2HXh
高画質機能の適応型動き予測(MB‐AFF)モードが搭載されたので、最新型のDZ-BD9Hを予約して買った。
それでも期待したほど画質は良くなっていない。
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/13(水) 20:12:54ID:BcUa1D4+
ビックカメラで触って来ました。
手持ちでゆっくりパンしたときに画がブブブってなりました。
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/19(火) 15:22:39ID:cYa57Zs1
>>624
静止画切り出しに片フィールドしか使ってないっぽいから
なんとも言えないけど、解像度はかなりあるような気がする。

屋外でBDドライブ振り回す趣味はないけど、
HD90なら案外いいかもしれない。
0629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/20(水) 01:21:49ID:dcr/KRZH
2008年02月15日現在

●隅々にまで情報の宿る高精細な映像

・実際に静止画として切り出した映像を見て驚かされたのは、画面全体に多くの情報が宿る、高い解像感だ。
 MPEG4 AVC圧縮の基本技術は現在増えつつあるAVCHDカムのものと同じながら、
 「DZ-BD9H」の映像の精細感はその中でも抜群に良い。

・例えば遠景の枝の描写は、動画から切り出したものとは思えないほどキメ細かなディティールで、
 輪郭にも誇張感はなく、前景と背景の立体感を残している。
 タイルを見ても分かるとおり、周辺解像度にも気を配っているようで、隅々まで静止画として十分鑑賞に堪えるほどだ。
 余裕ある情報量に裏打ちされた自然な映像は、デバイスの実力を引き出す新システムによって初めてもたらされたものだ。

・色合いも自然にまとまっている。今回撮影した映像はやや暖色系にも見えるものの、
 寒空の下と実際撮影ロケーションの色調にも近い。
 見栄えを重視した絵作りをするビデオカメラも多いなかで、自然な色調を追求したモデルと言えるだろう。
---------------------------------------
※eSATA端子搭載は何気に面白い。
0630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/20(水) 15:15:10ID:obiK2zGM
光学ローパス入れないでデジタル処理で偽色をキャンセルする仕組みは、
殆どの場合有効に働いて解像度アップに大きく寄与するだろうけど、
網点とか解像度チャートとかの規則性を持ったパターンをとった場合に
どうなるのかは興味深い・・・独自性あるし独身なら買ってみたい機種。

BDドライブ積んでたり、前のがアレだったりと不幸の星の元に生まれて
しまったのがかわいそう。
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/20(水) 20:27:47ID:soV9MZZi
肝心の初代モデルがコケたのは確かにまずかったな。
今回のに関しては大して話題にならなそうな感じだし。
0636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/21(木) 05:09:04ID:jpqsYS2O
圧勝だろどうみても...
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/21(木) 13:06:19ID:o9v81yZt
他メーカーのAVCHD機より優れてると思うが…
あのサイト縦の解像度半分のあんな切り出した絵じゃなくて、
動画サンプル上げて欲しいね。まさか動画でも縦解像度半分のママだったりして…
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/21(木) 21:47:04ID:2EV6kIbT
>>637
他メーカーって派名祖だけに限定か?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況