貴船神社の丑の刻参りって20年位前の話でしょ?
当時の奥の院の御神木は釘の穴だらけで、釘を打たないでくださいって張り紙がしてあったのを覚えている
元々は誤解から始まったものとはいえ、今は木が伐採されて恋愛の神様になっているのはなんだかなあって思う