X



トップページ国内旅行
1002コメント287KB

オサーンの青春18きっぷ Part101

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 20:15:05.17ID:GY18X1k7
オサーン限定で青春18きっぷを語るスレです。
(Since 2003/12/06)

但し、このスレに興味を持った人はみんなオサーンです。
オサーンではないと認めないあなたもオサーンです。
レスした時点でオサーン18きっぱーの仲間入りです。

先代スレ:オサーンの青春18きっぷ Part100
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/travel/1644449351/

初代スレ;オサーンの青春18きっぷ
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/travel/1070639779/
0094列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 00:02:40.26ID:j25P5/Kk
スマホでネット見れる時代になったからネカフェ泊は最後の手段
0096列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 00:13:05.65ID:SMOzgMCQ
>>94
スマホでマンガじゃなく、アプリででしょ?
だから年1に回数減ったんだよ
0097列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 00:14:58.21ID:SMOzgMCQ
>>93
サンライズなら寝れる
2回ずつしか乗れてないけど、トワイライトエクスプレス、カシオペア、北斗星の寝台車なら寝れたよ
0099列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 06:36:30.40ID:78LMjKKM
五枚じゃ足りない。十枚じゃ多い。
チケットショップ利用は割高。
思い通りにならないね。
0100列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 06:44:13.21ID:5rOmV4cx
5回でも多い!
0101列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 06:47:51.38ID:uCUiUwaC
ほらな、話しばっかりで今期の18きっぷ旅行報告一切なし笑
0102列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 07:08:09.16ID:jCGu0zqK
18スレだからあえて言わせてもらうと
18切符だけで乗れる快速ミッドナイトこそ至宝

乗った事ある奴がいないのが哀しいけど
0103列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 07:51:48.17ID:xPnyj6aP
>>101
おまえはどうなんだよ
つーかまだ1日しか経ってないのにアホか
0104列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 08:04:53.30ID:/M5fUaoi
残念ながら多くの自治体でまんぼうが延長される見込み
概ね3週間くらい延長されるので春18は終わったも同然
花粉も辛いのですっぱり諦めて夏18に掛ける予定だ
0108列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 08:55:38.57ID:SMOzgMCQ
>>104
金無いだけだよねwザマー
絶賛旅行中、四国バースデーグリーンも使うわ
0110列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 09:13:19.84ID:teBwJw05
>>107
電車って書いてある>>93にアンカつけてるじゃん。
おじいちゃんだから、自分でしたこと忘れちゃったのか?
0111ちゅーぷる
垢版 |
2022/03/02(水) 09:21:27.82ID:R2Guoy4m
東武野田線は >>> ちゅーぷるへ
Tobu Urban Park Line
TUPL:ちゅーぷる

★「三経ロンドングループ」のCMのメロディで
♪ちゅーぷる、ちゅーぷる、ちゅーぷる
♪楽しい ちゅーぷる
♪愉快な ちゅーぷる
♪ちゅーぷる、ちゅーぷる

武蔵野線は >>> むーぐるへ
Musashino Gamble Line
MGL:むーぐる
20.jan.2022
0112列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 10:03:59.15ID:xPnyj6aP
電車だか列車だかしらんけど線路走ってりゃ全部電車でいいだろ
これだからオタクはキメーんだよ
0113列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 10:48:49.01ID:VKPj6GRp
>>112
そーゆーガサツなところをオタクは許さないのだよw

そういや、中央線(東線)では電車と列車を呼び分けていたな。
東京〜高尾の4ドアオールロングシート車両を「電車」
高尾以西へ乗り入れる3ドアセミクロス電車を「列車」と。
0114列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:32:20.81ID:SMOzgMCQ
そもそも老害のくせにそれすら6に利用しなかった負け組なんだろうな
俺なんか社会人になって10年も立たずに段々無くなって来たし、やはり国鉄時代とか語る奴はアタマおかしいハゲ
0115列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:41:16.05ID:xMCTIIQi
>>104
夏は第8波でまたマンボウか緊急事態宣言だよ
この国の新コロ騒動に終わりなどない
0116列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:35:36.23ID:HFVhXwZU
>>105
ビビっているのではない
蔓延防止で飲食店や観光地が営業規制を受けているから
旅行に行く意味がなくなっているだけだよ
早く完全解除されてゆったりと呑みたいね
0117列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:38:08.84ID:dV5IiPFQ
>>113
だからヲタクはキモいと蔑まれるんだよな
どうでも良い単語に拘って真っ赤になってアジを飛ばす
糖質だからどうしようもないだろうが
0118列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 13:18:56.23ID:vLQR4qhK
本当の話し

イタリアのアルマーニ店にトミーヒルフィガーの服を来て入ってイタリア人が嫌な顔してるのを気付かないのが中国人なんだよ

イタリアのアルマーニの店に
トミーヒルフィガーの服を来て店に入り、アルマーニの店員が嫌な顔してるのに気付かないのが中国人

だからこそ、だからこそ
イタリアで勝てたんだよ

この、ノーマナーが強い理由だよ

経済世界2位が日本から中国に変わった理由
0119列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 13:48:49.13ID:VKPj6GRp
>>117
実際に顔を真っ赤にして反論してくる人物がいたなら
それとの遭遇は交通事故級の不運だぞw

真っ赤だったかはわすれたが・・・
デジカメ時代の前、撮影後の銀塩フィルムをカメラ屋に持っていって
色乗りの濃さで気に入っていたコダックでのプリントを指定したら
カメラは何だ?オリンパスか!ズイコー(レンズ)は肌の色が汚くなるからやめとけ!
みたいな事を言って、どこぞの赤ちゃんの写真まで引っ張り出して見せてきたわ・・・
0120列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 13:54:34.31ID:ptPOZCen
>>116
通常事態宣言のときに比べたらそりゃ制限を受けた旅になるけど待ってたらいつまでも行けないからね
今年だって6月数週間と9月半ばから11月までしか通常事態宣言がないかもしれないよ?
0122列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 15:21:36.15ID:0wlj7YKK
新夕張から帯広までの日帰り往復とかでも充分ペイするね^ - ^
片道でも2860円かかるし
0123列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 15:24:34.75ID:1xAZ3UoD
おまえらってホントにチョットでも自分と違った意見出すと噛みつくのな
だから職場でも家でもボッチなんだぞ
0124列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 15:27:47.32ID:IhCTrmxO
ワクチン接種後の老害を始末してるコロナこそ、日本を救うワクチンじゃん
老害のほうが日本を蝕むウィルスだよ
0125265
垢版 |
2022/03/02(水) 16:06:01.14ID:jFFcRgaq
長万部から乗ったけど車内でカニ弁食べてる人が数人
車内食気にしなくてよいかな
0128列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 16:33:23.58ID:GUMGIMpa
>>125
黙食でおk
合田のもりそば弁当を食ってる乗客はおらんかな?

自分もここ2年間は乗り鉄&食べ鉄(駅弁)中心の18旅行だな
行きたいお店や施設は休業だったり時短だったりするから
0129列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 17:14:32.48ID:IZ2hUbZj
そばは汁が飛ぶから車内で食べないほうがいいだろうね
去年の夏に行ったら洞爺駅でもカニ飯含む駅弁が復活してた
もう店畳んだのかと思って諦めてた
0130列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 17:25:51.61ID:xPnyj6aP
>>127
普通に考えたらわかりそうなもんだけどキモオタには通じないか
ごめんなちゃんと説明できなくて
0131列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 17:41:36.43ID:HFVhXwZU
>>121
旅行とは千差万別なのでこれも旅行して一括りにします
0132列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 17:47:02.53ID:HFVhXwZU
>>120
飲めないのに無理に18旅に行く必要はないからね
解除されるまで休止しててもなんの問題もない
0133列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 17:54:36.80ID:3KH7Yrka
岡山日帰り旅行
LCCワープ兼用で往路のみ
四国一泊旅行で往復
飛騨高山に片道
これで五枚確定。毎週末つかっちゃう。
0134列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 17:55:05.45ID:HFVhXwZU
>>127
軌陸車の法的位置付けはあくまで作業用の「自動車」ですよ
あくまで自動車なので基本的に鉄道の免許が不要な事はご存知ですよね?
0135列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 18:24:38.20ID:UCnbs0nV
>>130
「線路走ってりゃ全部電車でいいだろ」
って>>112で書いておきながら、
「普通に考えたらわかりそうなもんだけど」
って分裂症かー。
怖いなー。
電車(笑)で暴れないでね(^-^)
0136列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 18:25:28.77ID:0PGIqPfz
平泉と遠野行きたいの
遠野ってレンタカー使わないと厳しいかな
0138列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 18:26:58.36ID:UCnbs0nV
途中で書き込まれちゃったw

>>134
もちろん知ってますよ。
分裂症の>>130が病室から珍説を披露してるので(笑)
0139列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 18:30:07.83ID:0+gdbcum
最初に乗った駅が無人。
途中乗り換えも無く車掌も廻ってこない。
最後に下車した駅も無人。
こう言う場合どう処理するのが正解?
まあ1回分得したラッキー♪って人が大半だろうけど、あえて正式な処理するとしたら。
最近駅の無人化が増えてるし、車掌もほとんど廻ってこないから困るわ。
0140列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 18:34:21.26ID:xPnyj6aP
アホの相手は疲れるな
0141列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 18:57:09.57ID:WV8Cjwf3
>>139
ワンマンだと運転士にハンコ押される。
車掌乗務で下車したら車掌にハンコを押される。
車掌乗務で切符回収が無い場合は自動改札でインターホンを押す事になる。
ラッシュ時以外ではおそらくこのどれかになるはずだけどインターホンでの処理方法は知らない。
0143列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 19:02:24.96ID:GUMGIMpa
>>112
「電車」の走っていない徳島県の人もこのスレ読んでいるかもしれないし
そういう事も考慮してあげなきゃだな。(←?)

しかし列車といえば無難かと思いきや、山手線や大阪環状線だとやっぱり電車がしっくりくるし
列を成さぬ形=単車運転(単コロ)の車両を列車と呼んでいいのだろうか?と、ふと思うw
0146列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 19:33:13.04ID:z/TrqxUR
>>143
都会人なら電車や列車と呼べば言いいんだよ
真っ赤になって気動車だ!とか叫ぶやつには
鼻で笑ってやれば良い
「へぇ、田舎者ってそうなんだ〜?」とか
「テツってそうなんだね?」って
0149列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 20:48:06.03ID:AZCC7E67
姫路の駅そばは、乗る電車がホームについてからオーダーしても間に合う
券売機のボタンを押して約25秒!

ボタンを押してから25秒後にはそばが出た。
私はコンビニのコーヒーをよく飲むのだけど、あれドリップし始めるまで30秒はかかる。
でもその間に姫路ではそばがでちゃうのだ。
0150列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 20:48:09.83ID:AZCC7E67
姫路の駅そばは、乗る電車がホームについてからオーダーしても間に合う
券売機のボタンを押して約25秒!

ボタンを押してから25秒後にはそばが出た。
私はコンビニのコーヒーをよく飲むのだけど、あれドリップし始めるまで30秒はかかる。
でもその間に姫路ではそばがでちゃうのだ。
0151列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 20:48:16.12ID:AZCC7E67
姫路の駅そばは、乗る電車がホームについてからオーダーしても間に合う
券売機のボタンを押して約25秒!

ボタンを押してから25秒後にはそばが出た。
私はコンビニのコーヒーをよく飲むのだけど、あれドリップし始めるまで30秒はかかる。
でもその間に姫路ではそばがでちゃうのだ。
0152列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 21:05:43.39ID:msDJWVyG
核戦争で死ぬ前に北海道のローカル線をまったり乗りたいよ
0153列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 21:33:12.57ID:VKPj6GRp
>>141
僕はワンマン運転士にハンコを求めてスルーされた事がある。
(再び列車に乗ってから)「次に降りる駅で押してもらって下さい」なんて。
どこだったかは思い出せないけど、多分まだ早い時間帯だったからだと思う。
たしかに午前中で移動完了なんて、ほぼ無いからなぁ。
ムーンライト利用で朝帰りした時くらいかな、もちろん押印済で。
0154列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 21:36:29.44ID:5b90cu2c
>>139
18乞食なんだから業務の邪魔だけはするなよ
自主的に乗らなければいいだけだろ ばか
0155列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 22:02:34.78ID:xMCTIIQi
>>120
今は我慢を!(3年目)とかやってられんよな
3年も自粛出来る程人生は長くない
ちなみに6波の影響は6月まで続く可能性があるとか専門家が言ってたから
間違いないなく今年も制限なく動ける期間はほんの1・2ヶ月だけになるだろうね
0157列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 23:23:56.30ID:cTwBHDdl
>>153
代行バスで運転手も駅確認しに行くJRの社員もハンコ持ってなかったことあるわ
0160列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 07:37:03.30ID:eZCWxlQF
>>136
遠野は河童淵見に行くのにレンタサイクルを借りたが片道30分。
ふるさと村とかにも行きたいならレンタカー必須。
0161列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 07:53:10.03ID:rGLQfbsv
旅の目的が「観光」ならばマイカーを使うな
鉄道を使うのは乗り鉄か呑み鉄の時に限定している
0163列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 08:18:13.83ID:CDHg8H4j
4時間らしいな
GoogleMapだと
歩けない距離ではないが歩かない
0164ちゅーぷる
垢版 |
2022/03/03(木) 08:38:16.94ID:Fx/Gqmq2
東武野田線は >>> ちゅーぷるへ
Tobu Urban Park Line
TUPL:ちゅーぷる

★「三経ロンドングループ」のCMのメロディで
♪ちゅーぷる、ちゅーぷる、ちゅーぷる
♪楽しい ちゅーぷる
♪愉快な ちゅーぷる
♪ちゅーぷる、ちゅーぷる

武蔵野線は >>> むーぐるへ
Musashino Gamble Line
MGL:むーぐる
20.jan.2022
0168列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 11:00:59.49ID:VAZT2hz/
>>167
長万部駅前なんて何もないじゃん。
コンビニすらない。
仕方ないので、森に住んでた彼女に車で迎えに来てもらったことあるよ。
蟹飯やって国道沿いでしょ。
0170列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 11:11:37.67ID:1unlaXC7
60代からの日本の旅、鉄道の旅「ジパング倶楽部」

ロンシー君、帝王は加入できる
0172列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 11:15:43.30ID:K3m/BHUW
>>169
だから、彼女に迎えに来てもらったって言ってるじゃん。
ロータリーになにもなかったし、その前の通りもお店なかった。
そこから車で洞爺湖温泉に行って泊まったぞ。
ちょうど2年前のこと。

https://i.imgur.com/6Qa7jtl.jpg
0173列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 11:18:46.65ID:K3m/BHUW
>>171
こんな飲食店で買えたのか。
知らなかったよ。
その日は、ここも閉まってたと思うけど。
0174列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 12:13:07.07ID:aiHM/BfW
長万部駅前裏にセイコマもあるし5分くらい歩けばスーパーあるぞ
0175列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 12:14:00.16ID:K4yqvFsp
新潟県西部で鉄道を運行するえちごトキめき鉄道が、1000円で一日全線乗り放題となる「トキ鉄18きっぷ」を発売しています。

 これが買えるのはJRの普通列車等が乗り放題になる「青春18きっぷ」の当日利用者のみ。利用期間も、「青春〜」と全く同じに設定されています。ちなみに、車内販売用のきっぷのデザインは、昔懐かしい「常備券タイプ」の18きっぷを意識したものとなっています。

 発売箇所は車内のほか、妙高高原・関山・新井・上越妙高・高田・春日山・直江津・能生・糸魚川の駅窓口にて。普通列車・快速列車の普通車自由席が利用できますが、観光列車「えちごトキめきリゾート雪月花号」には乗車できません。
0177列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 13:26:09.04ID:Vyd/YQg3
Yahooの路線検索は新ダイヤ対応
ジョルダンはまだ
0178列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 13:46:06.17ID:aiHM/BfW
とやま鉄道も乗れなきゃ意味なくね
0180ちゅーぷる
垢版 |
2022/03/03(木) 15:47:01.64ID:hXsqYvOG
東武野田線は >>> ちゅーぷるへ
Tobu Urban Park Line
TUPL:ちゅーぷる

★「三経ロンドングループ」のCMのメロディで
♪ちゅーぷる、ちゅーぷる、ちゅーぷる
♪楽しい ちゅーぷる
♪愉快な ちゅーぷる
♪ちゅーぷる、ちゅーぷる

武蔵野線は >>> むーぐるへ
Musashino Gamble Line
MGL:むーぐる
20.jan.2022
0181列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 17:22:42.38ID:1unlaXC7
鉄道開業150年キャンペーン、だそうです
https://www.jreast.co.jp/press/2021/20220302_ho01.pdf
デジタルスタンプラリーとJR全駅入場券(70万!)あたりが気になったけど

それと全駅のうち無人駅ってどれくらいなんだろ?
0184列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 19:17:23.02ID:Mkk/25Cv
明日は長野だ、また生蕎麦でも買ってくるかな?
0185列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 19:49:11.29ID:Y1LJdMqY
ウクライナ 浮くライナー 空に浮くラシイナライナー 十はっちッチきっぷで乗れるぅ
0186列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 19:59:11.69ID:KFv8OBjO
>>184
長野の18きっぷ黄金シーズンは新蕎麦の12月だろうに
おやき食えよ
(´・ω・`)
0188列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 20:20:11.09ID:Z8xb0QEf
>>187
山線に行くなら18でも問題ないよね。
自分もえきねっとトクだ値と18で使って石勝線代行バスと山線に乗りに行った。
0189列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 20:23:34.14ID:KeInGzYs
冷静に考えると
今って18で長野行けないんだよなあ

もちろん行けないことはないけど
長野
0190列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 20:28:31.80ID:vkf8Ml4S
>>189
うちは東京西側だから松本周りで余裕。
中京、関西方面からも余裕だよね。
0192列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 20:35:46.00ID:KeInGzYs
途中で書き込んでしまったが
さすがに長野のためだけに篠ノ井線を往復するわけにも行かないし
かといって豊野まで別料金払うのも癪だし
そもそも碓氷峠を越えられない時点で18で行く価値皆無だわ
0193列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 20:41:04.90ID:+iiW2Vue
>>190
中津川10時の松本行きに18きっぱーが集中して中津川から奈良井まで座れないこともあるほど地獄だから余裕ではないな
今年入る中央線の新車がロンシーだから下手すりゃ名古屋から松本まで延々ロンシー地獄
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況