X



トップページ国内旅行
1002コメント287KB

オサーンの青春18きっぷ Part101

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 20:15:05.17ID:GY18X1k7
オサーン限定で青春18きっぷを語るスレです。
(Since 2003/12/06)

但し、このスレに興味を持った人はみんなオサーンです。
オサーンではないと認めないあなたもオサーンです。
レスした時点でオサーン18きっぱーの仲間入りです。

先代スレ:オサーンの青春18きっぷ Part100
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/travel/1644449351/

初代スレ;オサーンの青春18きっぷ
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/travel/1070639779/
0002列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 20:16:30.91ID:GY18X1k7
Q.オサーンって何?
A.「おっさん」のことです。
  
Q.オサーンとは何歳以上の人ですか?
A.実年齢とは関係ありません。
  このスレに興味を持ったひとすべてオサーンです。

Q.青春18きっぷって何?
A.あなたがオサーンなら知らないはずありません。

Q.おばさんなんですが、ここに書き込んでもいいですか?
A.実年齢や性別とは関係ありません。
  レスした時点でオサーン18きっぱーの仲間入りです。
0005列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 21:22:20.28ID:R2RhISw6
なんでおっさんの18きっぷスレは、鉄道やなくて国内旅行スレなの?
0006列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 21:39:57.00ID:h20EJ3j3
いい加減統一しろ
キチガイ
0010列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 23:10:54.21ID:sgEED3cq
18切符1日で名古屋から富山の高岡まで往復ってきついかな?
高岡で用事2時間で済ませてすぐ帰る感じだけど。
工程的には無理では無いけど、どこかで遅延したらホテル代1泊かかる。まあホテル代かかった場合は仕方ないけど。
0011列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 23:50:09.55ID:1YeVfvP4
行けるか?時刻表書き出してみて?
なんかいけない気がするんだけど
0012列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 23:56:24.67ID:Uhh5n8Dp
往復北陸本線経由なら行けるかな。
0013列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 23:57:25.49ID:Uhh5n8Dp
あ、帰りは高山本線でも行けるか。
0014列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 00:09:55.50ID:jfFDSaSz
北陸本線周りか高山本線でみてたは
北陸で行けるなら遅れても新幹線や在来特急でフォローできるから
びびらなくてもいいかもね
0015列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 00:12:49.34ID:jfFDSaSz
あっまて金沢→高岡は本来18通行不可だわ
高山周りならオッケーだけど
ばれるかどうかか
0016列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 00:19:12.86ID:m32GuxTS
JR西のダイヤ改悪が凄まじい
新コロだけじゃなくて人口減も理由にしてるから戻す気もなさそうだし、本当に終わってるな
観光列車とかウエストエクスプレスとか新コロ前は前向きな列車も造ってたけど、もうそういうのも一切造らなくなりそう
完全に鉄道事業に見切りを付けてる印象
0018列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 02:34:46.03ID:R9+JIPB5
その京阪神の売上も東日本の首都圏、東海の新幹線に比べればかなり脆弱で
大量の赤字ローカル線の面倒を見れるレベルの売上ではない
本州3社で一番の貧乏くじを引かされたのが西日本
下手すりゃ国が面倒見てくれる北海道や四国より悲惨な未来になる
0019列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 06:11:28.20ID:NYfHmgav
湧網線って乗ってみたかったな。
0020列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 07:36:21.87ID:XMzWZlYy
てか日本の田舎の廃れっぷりよ…
今農業やってる老人がしんだらどうなることか
0021列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 07:49:57.13ID:DICRU+dG
>>19
自分は渚滑線に乗りたかった
滝上町とかいったい何があるのだろうか?
0022列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 08:49:02.56ID:Z3RWeBkl
芝桜が有名 でも18シーズン外
0023列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 09:08:33.62ID:aL7M7qq3
人吉駅で青春18きっぷを買った。
窓口の駅員さんビックリ顔していた。
0024列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 09:21:22.63ID:QYg4Rm4o
三セク化や廃線だらけで使い道ないなあ、シベリア鉄道も使えたらなあー
0025列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 10:02:03.06ID:Ah5iQBSr
>>19
乗ったけど記憶も記録も残ってないw
ワイド周遊券は何度も使ったのに乗ってないローカル線が多くて後悔しきりだよ
0027列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 10:13:24.75ID:aL7M7qq3
音威子府駅近くに「ゲストハウス イケレ 音威子府」て宿がある
https://ikereotoineppu.wixsite.com/mysite

ここに泊り稚内行の始発に乗る猛者はいないか!
0028列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 10:28:08.66ID:Ah5iQBSr
高校生の時、新聞配達のバイトをして貯めたお金で下関まで18きっぷで行ってそこからフェリーで釜山へ。時刻表の地名が漢字ハングル併記だったので韓国語に興味を持ってしまう…
フェリーターミナルに着いた途端いきなり多雨。やむを得ず釜山駅まで日本人男性とタクシーをシェア。駅にはすぐ着いたが料金は2人でなんと1万円!
ソウルまでの高速バスは中央分離帯のない高速道路をシートベルトなしで疾走。有事の際は滑走路になるそうな。ソウルでは大元旅館に泊まりながら板門店ツアーに。会議室内の北朝鮮領にかかってる部分に記念入国しようとしたら米兵に威嚇されたw
あの板門店の緊張感は大学で国際政治を学ぶきっかけとなった。
清涼里は記念に行ってみた。駅のそばを素通りしたがアガシに手を掴まれたが振り切って逃げた。
帰りは龍山駅から釜山鎮駅行の夜行ピドゥルギ号で南下。ボックス席進行方向窓際の席に座れたが、同じボックスに若い兵隊のグループが来てしまった。タバコを吸うと言っては夜中に窓を開けるので閉口した
0029列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 10:36:54.17ID:JCpmDK/G
関釜フェリーは一番安い雑魚寝席だったが、バナナの担ぎ屋ババァが仕切っていてお前はココニダとか言ってエリアを指定された
0030列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 10:43:37.87ID:qR3uIC8I
>>27
そこよりも2駅南の天塩川温泉に泊まってみたいと思ってるけどな
但し、ここに泊まると音威子府発には乗れないけどね
旭川から来た列車が始発になっちゃう

君が最初の猛者になってこいやw
0031列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 10:59:51.07ID:gczUcfVW
こんな人もいる
98 名前:名無しでGO! (ワッチョイ b301-zhIU)[sage] 投稿日:2022/02/28(月) 01:09:22.42 ID:ksgaYsT80
夜行バスは悪いが俺も今回感染したので当面自粛を決めた

東京〜大阪2000円な上に自宅と実家最寄りのバス停同士だったので意気揚々と予約したが、
自分の座席の後ろが咳しまくるババアにぶち当たり、見事潜伏期間平均日数後に発症し2週間も家から出れなくなった
他に密なところはなかったし、その日はホテルだったので思い当たる感染経路は間違いなくここしか考えられない
夜行バスは、会社によるが換気も微妙で危ないことを身をもって知ったので、この春は確実に、夏も感染状況次第で使わないと決めているよ
許せるのは、ウィラーエクスプレスだけだな

17時台に山手線圏出発して関ヶ原駅から米原駅まで夜通し歩いてガラガラの終電及び始発列車で熟睡していた時の方がよっぽど避密で人に迷惑かからん
柏原駅近くと醒ヶ井駅近くにコンビニもあるから、良い休憩地点にもなったしw
0032列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 13:14:28.99ID:xs1ztpkV
setowa岡山ワイド使ってるが激安だな
これで特急券買い足してやくも乗れたし井原鉄道と水島臨海も完乗した
0035列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 13:31:12.42ID:LvNb+hV1
確かに、夜だからって宿で眠らなきゃいけない事もないよな
夜間既出禁止令が出ているわけじゃないし
0036列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 13:37:27.23ID:oeia2DDQ
>>34
新宿西口金券屋街でそれなら、夏や冬より200円くらい相場が上がっているな
0037列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 14:38:47.16ID:HsiPMEC5
>>35
だからって始発とかの列車内で情けなくいびきかいて寝るバカとかねーわ
0038列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 15:09:54.30ID:fG6JwZ1z
>>28
下関に住んでたけど昔は韓国人の担ぎ屋がいたな
なんでも60歳以上だとビザ発行されやすくて爺さん婆さんが業者に雇われてフェリーで往復
しかし何で釜山港ー釜山駅で1万円?
徒歩でもいける距離だし1万ウォンの間違いでは
0039ちゅーぷる
垢版 |
2022/02/28(月) 15:30:55.19ID:/QPywCcQ
東武野田線は >>> ちゅーぷるへ
Tobu Urban Park Line
TUPL:ちゅーぷる

★「三経ロンドングループ」のCMのメロディで
♪ちゅーぷる、ちゅーぷる、ちゅーぷる
♪楽しい ちゅーぷる
♪愉快な ちゅーぷる
♪ちゅーぷる、ちゅーぷる

武蔵野線は >>> むーぐるへ
Musashino Gamble Line
MGL:むーぐる
20.jan.2022
0040列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 15:56:26.66ID:cJsYFNcV
>>10
高速バスで往復したほうが無難
0041列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 16:30:51.48ID:q6vBu8Wk
>>40
バスが苦手という人もいるでしょ?
>>31を読んだ後では尚更w ってか、18きっぷの使える時期だから
それを使って安く行きましょ!ってな気分なんでしょう。
3セク線を片道だけでも使わざるを得ないがバス往復の約半額で行ける。
0043列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 17:53:51.33ID:6zNLHquk
今日18きっぷ買ってきたわ、さてどこにいこうか
0044列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 18:00:39.03ID:oosIyW1H
安くて?
そんなの周る時間や手間考えたら券売機で買うわ
働いてないゴミカスかな?
0045列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 18:24:55.21ID:XqNsN3Ta
第94回選抜高等学校野球大会 入場券について
http://www.jhbf.or.jp/senbatsu/2022/ticket/

入場者数は発売開始時点で上限2万人に設定しています。
入場券は、全席前売り指定席でWEBのみの発売とし阪神甲子園球場での当日販売は一切ありません。
また、アルプス席は出場校限定で一般への発売はありません。
一般発売する券種は「中央指定席」「1・3塁指定席(こども料金設定あり)」
「外野指定席」「車椅子席券」ですべて単日券(日付け)での発売となります。
0047列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 19:16:45.67ID:3monNN7E
>>31 を信じちゃう人も居るのか…
0048列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 19:28:28.34ID:CGAHTnF0
>>20
昔3ちゃん農業って言ったけど、
今やじいちゃんばあちゃんは死んで定年した父ちゃんと母ちゃんが最後の世代だよな
0049列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 19:28:51.46ID:oQ5MP8Kw
>>47
敢えて信じてあげる優しさ

無職が無い頭を必死に捻って創ったテツポエムなんだから
適当に合いの手を入れてスルーするのが礼儀でしょ?
0050列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 19:46:15.98ID:X+Aso37x
>>44
効力は変わらないのに赤い18きっぷをわざわざ遠くの駅まで買いに行ってたマニアを思えば、100円玉数枚の交通費なんてどーってこたぁないw
実際には金券屋以外にも周囲でショッピングや外食を楽しむ事になるから、普段の余暇の過ごし方と大して変わらない。
0051列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 19:48:31.61ID:DICRU+dG
あずさ回数券も廃止になって
アルプスとかどうやって行けばいいんだよ?

バスだと事前予約必須で天気が読めないと決行できないんだよね
0052列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 19:53:06.77ID:2147RWVX
テツで山に行く時代は終わった
てか臭くて迷惑だから公共交通機関に乗んな
0053列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 19:56:52.32ID:8V8xtVKy
>>52
ガチ登山勢はあんまり見ないけど中高年のハイキング18集団はよく見る。
0055列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 19:59:19.28ID:2147RWVX
汗臭くて迷惑なのは変わらんだろ
0056列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 20:19:58.34ID:DICRU+dG
スーパーあずさの乗降口にキスリングをドカッと人数分置いてさ
よくあんなので山登ってたよなあw

もちろん新宿発の0:02松本行とか散々お世話になった世代だよ
茅野駅の通路とかで集団駅寝してゴメンナサイねw
0057列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 20:35:09.42ID:eE9K8jqy
ひつまぶし…蓬莱軒
味噌カツ…矢場とん
手羽先…風来坊or山ちゃん
味噌煮込みうどん…総本家or本店
きしめん…吉田
どて煮…島正
天むす…千寿
エビフライ…欧味
あんかけスパ…ヨコイ
鉄板スパ…ユキ
台湾ラーメン…味仙
カレーうどん…錦
名古屋コーチン…一鳳
小倉トースト…リヨン
変わり種…マウンテン
ファーストフード…スガキヤorコメダ
ういろう…青柳or大須
0058列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 20:42:44.51ID:6Fiacjjb
>>56
あの普通列車って新宿発が0時を超えていたっけ?23時台だったような・・・もう完全に忘れた。
それにしても近郊型車両の夜行列車なんて、真夜中に乗降ドアが各駅毎に開くとかありえんわ。
373系スラム街の方が100倍マシw
0059列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 20:48:26.55ID:DICRU+dG
>>58
うちらの時代は0:02だった
もちろんアル広(アルタ前広場ではないw)集合でね

好き勝手やらせてもらえた最後の世代かもw
0060列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:42:43.59ID:oT4ivkx/
いつの時代のはなししてんだよ
0061列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 23:00:40.66ID:X+Aso37x
夜行列車があって当然な時代の遺構といえば新宮駅ホームの大きな洗面台だな。
その画像を探すべく検索していたら、残念ながらそれが撤去されたという記述を見つけてしまった。
3年前にはあったはずだが。
0063列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 01:17:11.18ID:d1LVutKn
>>57
そのうち15軒は行った
うまいまずいはともかく、欧味と千寿は客をナメすぎ
欧味は店主がくわえタバコで出てきて、エビフライは伸ばしまくって長くして衣でカサ増ししたなんちゃってジャンボエビフライだった
名古屋の千寿のエビ天のおにぎりは冷凍バナエイエビの小さいやつかよってエビ天だった
まさか丸まってる小さいエビのエビ天おにぎりだとは
0064列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 05:25:43.59ID:U26jFd89
誤解する人もいるが下関駅などのホームにあった洗面台は汽車のすすで真っ黒になった顔を洗うため。ムーンライト九州の機関車付け替えの合間に歯を磨くためではない。
0065列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 09:19:01.52ID:grzU7dNH
単に夜行とか乗りに行くのが目的な奴ってやはり阿呆だわな
その地方の知識とか全然身に付いてないまま馬鹿な老害になったことがよーくわかるw
0066ちゅーぷる
垢版 |
2022/03/01(火) 09:55:30.38ID:LIWaYXH9
東武野田線は >>> ちゅーぷるへ
Tobu Urban Park Line
TUPL:ちゅーぷる

★「三経ロンドングループ」のCMのメロディで
♪ちゅーぷる、ちゅーぷる、ちゅーぷる
♪楽しい ちゅーぷる
♪愉快な ちゅーぷる
♪ちゅーぷる、ちゅーぷる

武蔵野線は >>> むーぐるへ
Musashino Gamble Line
MGL:むーぐる
20.jan.2022
0067列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 10:07:53.77ID:eeguQKaG
久しぶりに10時打ちした。
まさか両隣のお客さんもサンライズの10時打ちとはw
予定してた席取れた。多分隣の人はシングルデラックス取ったのかな。
0071列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 10:44:18.17ID:M5lPebyK
みどりの窓口でカワイイおねえさんから買うたったわ
0074ちゅーぷる
垢版 |
2022/03/01(火) 11:31:06.78ID:KGZcbpil
東武野田線は >>> ちゅーぷるへ
Tobu Urban Park Line
TUPL:ちゅーぷる

★「三経ロンドングループ」のCMのメロディで
♪ちゅーぷる、ちゅーぷる、ちゅーぷる
♪楽しい ちゅーぷる
♪愉快な ちゅーぷる
♪ちゅーぷる、ちゅーぷる

武蔵野線は >>> むーぐるへ
Musashino Gamble Line
MGL:むーぐる
20.jan.2022
0075列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 11:51:13.07ID:lBRs3uer
>>27
値段が書いてない。怪しい。APAみたいに足元見てぼったくるのか。
0076列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 12:48:10.37ID:xND+VdGX
>>75
おじいちゃん、老眼が進んで料金が目に入らないんですね。
0077列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 13:08:20.40ID:55/fByP+
>>68
一緒だよ
赤くでも青くても使い切ってしまえば紙切れに過ぎない
自己満足に浸ったままのバカは、そういう見方もある事に気付かないんだな
0078列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 13:46:22.75ID:dBtjDzDw
>>73
俺は自分でマルス叩けるから自分の優先して客のなんか後回しだわ
取れた所で手数料が俺に入るわけじゃねーし
0080列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 14:18:10.79ID:owKQOh1G
>>78
業者かよw
ヤケに知識知識言ってるのが不思議だったが単にお前のメシの種に過ぎなかったかwww
>>79
タダの紙切れのセリなど見る価値無し
0081列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 14:24:36.69ID:18K3GF3Z
>>76
確かに書いてあるな。
しかし、大都市の価格破壊済みビジネスホテル料金に慣れた身では割高としか思えん。
そこに泊まる体験プライスレス!の境地に達しない限り利用する事は難しい。。。
0082列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 14:37:45.30ID:SE7ijkpH
さっさとあの世行く体験すればいいよ、老害なんか生きた無駄だし
0083列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 16:23:07.79ID:oRdtcz3h
>>82
キミの方が先にくたばるよw
少なくとも、このスレではね
そういうキャラは長続きしない
その点で静岡ロンシーくんはしぶといねえw
0084列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 17:19:02.18ID:M5lPebyK
今回はヤングがすなるネカフェ泊とやらを俺もしてみむとて
0085列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 18:35:29.21ID:CvRYW+SW
シングルデラックス乗るなら出雲やね
瀬戸は乗車時間短いからシングルで十分
0087列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 22:19:15.30ID:1ycXvfAr
ネカフェとか本当に寝てるの?
絶対明るいだろうし無理だわ
そういう阿呆が朝から乗ってるのに列車で如何にも昨日風呂入ってない風体で寝ていびきかいてるカスだと思うわ
0088列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 22:33:54.09ID:4IDUtKB0
ネカフェは暗いぞ
0089列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 22:46:25.99ID:1ycXvfAr
いやいや、たまに漫画一気読みを年に一度くらいするのと、稀にランニングのシャワーベースに使うけど十分明るいと思うけど
0091列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 22:59:42.41ID:CotzDWNL
青春18のびのびきっぷ通用開始から40年経ったか!
0092列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 23:02:07.28ID:qpHA0qeC
>>83
いやろくに金もなくさっさとくたばるべきなのは生きた無駄の老害だろ?
コロナ前に海外もろくに行かずに終わった雑魚と思われ
0093列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 23:08:33.61ID:4IDUtKB0
>>89
電車で寝れるやつがネカフェで寝れないことあるかよ
0094列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 00:02:40.26ID:j25P5/Kk
スマホでネット見れる時代になったからネカフェ泊は最後の手段
0096列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 00:13:05.65ID:SMOzgMCQ
>>94
スマホでマンガじゃなく、アプリででしょ?
だから年1に回数減ったんだよ
0097列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 00:14:58.21ID:SMOzgMCQ
>>93
サンライズなら寝れる
2回ずつしか乗れてないけど、トワイライトエクスプレス、カシオペア、北斗星の寝台車なら寝れたよ
0099列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 06:36:30.40ID:78LMjKKM
五枚じゃ足りない。十枚じゃ多い。
チケットショップ利用は割高。
思い通りにならないね。
0100列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 06:44:13.21ID:5rOmV4cx
5回でも多い!
0101列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 06:47:51.38ID:uCUiUwaC
ほらな、話しばっかりで今期の18きっぷ旅行報告一切なし笑
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況