X



トップページ珍味(仮)
237コメント50KB
【日本】デイケアセンター・ナイトセンター【世界】
0102名無し
垢版 |
2013/09/13(金) 09:21:21.85ID:8Mw5r3du
期間限定、季節限定
わかっちゃいるけど買うのをやめられない
0103名無し
垢版 |
2013/09/17(火) 13:36:25.22ID:JFqOJ1Hz
本質的にレアなものを狙おうとしてしまうのか
0104名無し
垢版 |
2013/09/18(水) 15:04:14.27ID:/PGOYLqA
はやく缶おしるこ飲みたいなー
あれ好きなんだよね
0105名無し
垢版 |
2013/09/19(木) 09:28:39.24ID:s9slTnFa
自動販売機の「つめた〜い」と「あったか〜い」のにょろりがいまだによくわからない件
0106名無し
垢版 |
2013/09/20(金) 15:31:12.57ID:E1//cYgK
レア物はゲームでも絶大な人気だよ
0107名無し
垢版 |
2013/09/24(火) 10:59:08.41ID:6R+KcQ/H
涼しくなってきたからかお腹痛くて目が覚めた
厚手の毛布出さなきゃだめかな・・・
0108名無し
垢版 |
2013/09/25(水) 14:37:45.02ID:BpDwyieo
世界の珍味っていうとなんて言ったか忘れた、チーズがあるんだよね
でも検索しない方がいいかも
0109名無し
垢版 |
2013/10/02(水) 10:59:27.34ID:3paCfmOx
  (\_/)
  ( ´∀` )<涙拭けよ
  / ,   ヽ    
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
  |\`、: i'、
  \ \`_',..-i
   \.!_,..-┘
0110名無し
垢版 |
2013/10/04(金) 10:38:28.14ID:jkcqPxWI
考えてみりゃチーズも不思議な食べ物だよな
結構風味とか強いけどそれが癖になるって言うか
0111名無し
垢版 |
2013/10/07(月) 15:50:53.86ID:G8Lxle+Y
日本のピザは何であんなに高いのか・・・
いろいろな味が出てきてるからできるだけ食べたいなと思うのに
0112名無し
垢版 |
2013/10/08(火) 13:37:39.51ID:U4VQbaL0
逆に考えるんだ
アメリカぐらい安いピザだとその分食べすぎてしまうのだと
0113名無し
垢版 |
2013/10/09(水) 11:13:12.76ID:Y87xYPvH
アメリカンスケールは食べ物以外にもあっと驚くのが多いよね
都会のビル群もそうだし、車道は広いし
0114名無し
垢版 |
2013/10/10(木) 11:13:47.40ID:ABzUWxcX
自由の国、アメリカ!
0115名無し
垢版 |
2013/10/11(金) 14:51:17.55ID:KqdOWEOy
シロノワール食べたけど結構なボリュームだった
甘いもの好きな人にはたまらんね
0116名無し
垢版 |
2013/10/15(火) 14:30:42.50ID:nD9niI97
パンケーキ美味しい!
クリームのってるやつが好き
0117名無し
垢版 |
2013/10/16(水) 13:33:56.54ID:P7ylU9Mm
シロノワールってどこで食べられるの?
0118名無し
垢版 |
2013/10/21(月) 15:26:02.69ID:rDrXdMXO
パンケーキはやってるよな〜
でも俺はパンケーキ歴5年はくだらないから流行にのったわけではなかったw
0119名無し
垢版 |
2013/10/22(火) 10:39:55.94ID:NoazBzKB
いろいろな喫茶店でパンケーキってあるような
喫茶店巡り好きな人はパンケーキすきも多いのかな
0120名無し
垢版 |
2013/10/23(水) 13:28:12.92ID:kFjEh8p9
純喫茶好きー
雑誌読んで話題のお店もたくさん知りたいね
0121名無し
垢版 |
2013/10/24(木) 14:10:52.19ID:5/srrQ59
喫茶店は個人経営しているところに入って静かに本を読むのが一番いいよ
0122名無し
垢版 |
2013/10/25(金) 10:00:57.17ID:eEM5hEmu
よくひとりでいろんな店に行くんだけどなぜか店主さんに話しかけられるんだよな
最初はそっとしといてくれと思ってたけど今じゃお店の人と話すのが楽しくなっちゃったよ
0123名無し
垢版 |
2013/10/28(月) 10:48:54.88ID:uB8Yy3Xd
>122
店員さんと話すの案外楽しいよねw
俺も昔はそういうのイヤだったな〜なんで平気になったんだろう
0124名無し
垢版 |
2013/10/29(火) 09:17:21.60ID:VuZzyi5I
社会に出ると自然と対人スキル上がるからな
0125名無し
垢版 |
2013/10/30(水) 13:15:01.01ID:vb08l1jh
仕事をするって、コミュニケーション鍛えるのにはぴったりだよね
荒療治かもしれないけどかかわらないわけにはいかないし
0126名無し
垢版 |
2013/10/31(木) 10:40:34.77ID:O78C/w20
社会に出たら人としゃべらざるを得ません
0127名無し
垢版 |
2013/11/01(金) 09:57:10.05ID:7uPLXJOW
私は習い事を始めたらいろんな人と話すようになったかな
先生はそうだし、発表会とかあって他の人とも交流するようになったよ
0128名無し
垢版 |
2013/11/05(火) 15:55:07.60ID:7f0ObjJN
きっかけって大事だよねー
0129名無し
垢版 |
2013/11/06(水) 11:25:09.60ID:zdw+qx+z
昔ピアノを習っていたけどどうして始めたんだか…
誰かが弾いてるのを聴いて興味がわいたのかな
0130名無し
垢版 |
2013/11/07(木) 13:13:23.71ID:77mlBtbk
うちは兄弟の影響でサッカーやってたよ
兄弟いる人はそれつながりで始める人多いんじゃないの?
0131名無し
垢版 |
2013/11/11(月) 13:57:21.27ID:APf0Qp9i
親の影響か兄弟の影響だろうね
友達の影響もあるだろうけど全体で見たら少なさそう
0132名無し
垢版 |
2013/11/12(火) 11:12:45.37ID:KIFMMCNn
友達と一緒にクラブ活動始めたよ
0133名無し
垢版 |
2013/11/13(水) 14:00:34.56ID:y/KXf6ux
習い事かーそれって部活も入る?
部活だったら、もう何に入ろうか心に決めてたな
0134名無し
垢版 |
2013/11/14(木) 11:05:23.68ID:BrQwnjuf
友達に騙されて部活に入った母の話は面白かった
運動嫌いなのに運動部入れられて健康になったとか
0135名無し
垢版 |
2013/11/15(金) 14:04:54.21ID:pgzR7X3R
荒療治だね
0136名無し
垢版 |
2013/11/18(月) 14:10:48.48ID:4Pdj/qop
いやいや始めたことでもやり続けると楽しくなってしまうというのはよくある話だよ
0137名無し
垢版 |
2013/11/21(木) 17:05:59.21ID:VO5q9qV4
その逆もあるのかな
やりたくて始めたけどだんだんいやになってしまうとか
0138名無し
垢版 |
2013/11/25(月) 14:47:06.10ID:soF6VG9f
何事も好きな部分と嫌な部分は表裏一体
それでも続けられる人こそ本当にそれが好きな人なんだと思うよー
0139名無し
垢版 |
2013/11/26(火) 10:34:10.00ID:c+jzbccO
天秤にかけてやりたい気持ちとやりたくない気持ちどちらが強いかだよね
0140名無し
垢版 |
2013/11/27(水) 15:14:09.99ID:omNhsWoe
下手の横好きってどういう意味だったっけ
0141名無し
垢版 |
2013/11/28(木) 11:21:45.91ID:8Fuwl16+
好きなのにずっとへたって意味でしょ?
上手さを求めないなら関係ないと思うんだけどね
0142名無し
垢版 |
2013/11/29(金) 16:54:41.93ID:AbLtYW30
好きこそものの上手なれと対極の意味だ
0143名無し
垢版 |
2013/12/02(月) 15:41:54.10ID:760eiHuO
物はいいようって感じだね
0144名無し
垢版 |
2013/12/03(火) 11:21:14.15ID:yxxB5GSY
ピザの話あったけど食べたくなってきてしまった
0145名無し
垢版 |
2013/12/04(水) 15:56:02.29ID:Nzl0bYwS
逆に考えるんだ
ピザが安いから欧米の人々は太っているのだと
0146名無し
垢版 |
2013/12/05(木) 15:23:48.72ID:mLIja8ga
ふくよかな人の方が向こうじゃ人気あるらしいけど
モデルとかは日本と同じ体系だしやっぱり好みの違いってだけだよね
0147名無し
垢版 |
2013/12/06(金) 17:07:55.34ID:kjSIkxhS
いろんな体型が好きな人がいるよ
0148名無し
垢版 |
2013/12/09(月) 15:14:46.22ID:C7Rw+suw
テレビでそんなのやってたよ
どこから太っていると思いますか?痩せていると思いますか?ってやつ
欧米の人の方が痩せている範囲を広く答えた人が多かった
つまりそういう認識なんじゃない
0149名無し
垢版 |
2013/12/10(火) 13:41:18.82ID:iouop2u6
一番健康なのがいいんだから、身長に合わせて体重を調節すればいいと思う
太り過ぎは持ち路にけないし、やせすぎでもなぁ
0150名無し
垢版 |
2013/12/11(水) 11:14:08.43ID:Bu7gEh08
今朝ツイッターで体型に関する画像見たいの回ってきたなぁ
普通体型ってつまりぽっちゃりのこと?
境界線がムズい
0151名無し
垢版 |
2013/12/12(木) 17:03:00.26ID:C/ps+rwv
男性と女性で体型の考え方が違うと聞いたことがあるけど本当にそう思う
0152名無し
垢版 |
2013/12/13(金) 10:22:06.95ID:rHOhTrcg
両極端はだめだよね
中間が一番健康的だと思う
0153名無し
垢版 |
2013/12/16(月) 16:04:54.05ID:w8+68nfv
女からの意見だけど、体型の認識の違いはものすごくあると思う
男性が「もっと肉ついてた方がいい」っていうのはよく聞くけど、本当なのかなって疑っちゃうw
0154名無し
垢版 |
2013/12/17(火) 09:26:15.83ID:ppgzVZx8
>>153 そりゃ限度はあるけど、やっぱ細すぎるより少し肉ついてる方が可愛いと思うよ
極端だけど、双子みたいに全く顔が同じ可愛い子でめっちゃ細い子と適度に肉付きのいい子なら断然後者だな
0155名無し
垢版 |
2013/12/18(水) 09:48:06.91ID:nwjH8KY1
今はやりのマシュマロ系女子の話かな
0156名無し
垢版 |
2013/12/19(木) 16:05:43.66ID:eGIOMtTZ
>>155あの子好みなんだけど
0157名無し
垢版 |
2013/12/20(金) 11:32:18.77ID:mLdHnaWc
BMIが普通ならいいんだよ
あと清潔感があって丁寧な言葉遣いとかしてたらまずマイナスには見られないでしょ
0158名無し
垢版 |
2013/12/24(火) 13:24:20.46ID:nkzTOj/m
清潔感って大事だよねー
相手に与える印象は良いに越したことがない
0159名無し
垢版 |
2013/12/25(水) 16:33:50.22ID:fykw1lh9
男性だったら短い髪、女性だったら…なんだろう?
個人的に詰めが長いのは許せないな
たとえ綺麗にネイルしていても
0160名無し
垢版 |
2013/12/26(木) 11:45:43.82ID:T6FUnUZ4
飲食店では長い爪はアウトだね
0161名無し
垢版 |
2013/12/27(金) 16:11:46.51ID:mBpU7KAK
なんでどこの店も女性の頭髪にはやさしくて男性には厳しいんだ
なんとなく疑問!
0162名無し
垢版 |
2014/01/06(月) 10:49:50.86ID:Dz/8Banz
>>161
店ってか職場って言いなよw
一瞬何の事かと思ったww
0163名無し
垢版 |
2014/01/07(火) 11:28:48.11ID:WY9AUrJa
女性は男性より見た目重視ってのが暗黙の了解だからね
世知辛いとは思うけど
ま、清潔感あればどの人も見た眼で嫌われることはないよ
0164名無し
垢版 |
2014/01/08(水) 09:38:47.49ID:IACZqSc4
あんまり認めたくはないけどやっぱり見た目が第一印象につながるもんねぇ
0165名無し
垢版 |
2014/01/09(木) 14:25:47.57ID:rsyq+AJS
よく美人や池麺は人生イージーモードって言うけどあれは本当なんだろうか
あんまり深読みしすぎると立ち直れなくなりそうw
0166名無し
垢版 |
2014/01/10(金) 15:38:06.36ID:Xt29KW68
>>165
イケメンが直で変換されてて笑った
0167名無し
垢版 |
2014/01/14(火) 17:15:54.59ID:vnYClJGN
見た目というか、全てのものの平均が美しい、好印象って思われるらしいから
いい意味で「普通」のものを求めればいいんでないの?
0168名無し
垢版 |
2014/01/15(水) 15:13:38.84ID:NU0epkok
黄金比ってやつ?
結局平均が一番良いですよって意味じゃなかったっけ
0169名無し
垢版 |
2014/01/16(木) 09:43:29.39ID:iOOEKo+a
>>168
なんか言ってることがちんぷんかんぷんのようなww
黄金比ってのは世界で最も美しい比率と言われているもので、あらゆるものに当てはまる
例えば顔の長さとか目の大きさとかもこの比率に当てはまると美しいと言われる

こんな感じだったよ
0170名無し
垢版 |
2014/01/17(金) 11:29:38.26ID:sNksCxuR
冬に食べるあったかいものもおいしいけど冷たい物もいいね
こたつに入ってぬくぬくするの最高なんだが
0171名無し
垢版 |
2014/01/20(月) 16:35:50.69ID:l7nEgc9Z
数量限定のふなっしーのお菓子が気になる!
0172名無し
垢版 |
2014/01/21(火) 10:53:23.75ID:VLfsvxVl
体を温めるために石油ストーブ使ってるけどそろそろ石油が底をつきそう
もらいに行くの大変なんだよなぁ
0173名無し
垢版 |
2014/01/22(水) 11:10:44.81ID:YjPNbLEX
>>172
電気代がものすごく高かったのを思い出した…!
ヤバいんだけど本当に
0174名無し
垢版 |
2014/01/23(木) 11:22:06.21ID:+3X7oIMM
電気毛布がいいって聞いたけど持ってる人いますか?
もう一度使うと抜け出せないとか聞いたから怖いんだけど
0175名無し
垢版 |
2014/01/24(金) 11:50:05.42ID:vqPEMFRm
>>174
やめた方がいいんではないかと
0176名無し
垢版 |
2014/01/27(月) 13:43:24.52ID:/EaUI7nz
家の中にこもってしまいそうな商品はたとえ快適でも開発してほしくないなw
0177名無し
垢版 |
2014/01/28(火) 10:57:51.67ID:f0Qg6oBR
家で仕事で来てる人こそ勝ち組だと思うんよ〜
0178名無し
垢版 |
2014/01/29(水) 13:07:28.41ID:CkRn2+Ud
実際そんな人いるのかね
自営業ならわかるけど、どっかの社員として在宅ワークやってる人なんてほとんどいなさそう
0179名無し
垢版 |
2014/01/30(木) 14:24:24.01ID:WkNiS3uN
         .。::+。゚:゜゚。・::。.        .。::・。゚:゜゚。*::。.
      .。:*:゚:。:+゚*:゚。:+。・::。゚+:。   。:*゚。::・。*:。゚:+゚*:。:゚:+:。.
ウワ━.:・゚:。:*゚:+゚・。*:゚━━━━゚(ノД`)゚━━━━゚:*。・゚+:゚*:。:゚・:.━ン!!
  。+゜:*゜:・゜。:+゜                   ゜+:。゜・:゜+:゜*。
.:*::+。゜・:+::*                        *::+:・゜。+::*:.
0180名無し
垢版 |
2014/01/31(金) 12:27:59.72ID:2gjg6rQU
最近本当に社内で風邪がはやっている
マスクしたところでどのくらい聴いているんだろうって感じだよな
気休め程度にしかならない気がする
0181名無し
垢版 |
2014/02/04(火) 09:58:51.36ID:fkyVo+F5
気休め程度でも、その気休めのおかげで精神的に弱まらずに弱まらずに風邪から身を守ることもあるからね
気休めもばかにできない
0182名無し
垢版 |
2014/02/05(水) 13:31:17.42ID:ERrVQGUN
病は気からの典型
0183名無し
垢版 |
2014/02/06(木) 15:27:00.64ID:YsaQJ1M8
健康でいたいなら笑うのがお勧めだよ!
無理矢理でも笑顔になってると本当に元気わいてくるから
そんなのできないって人はお笑いを見るんだ
0184名無し
垢版 |
2014/02/07(金) 16:32:48.91ID:To58PkLc
>>183
お笑い好きの友人がいるけど、かなり若く見えるわー
それは本当に正しいと思う
0185名無し
垢版 |
2014/02/10(月) 10:58:25.20ID:JLccxmTn
健康を保つためにすることといえばやっぱり運動!
一日数分の筋トレでもストレッチでもいいからやるべきだよね
0186名無し
垢版 |
2014/02/12(水) 14:06:10.86ID:NT9RRXg4
それができれば苦労はしない
0187名無し
垢版 |
2014/02/13(木) 11:02:54.84ID:vyluyYU2
意外と簡単だよ
その人がどんな健康状態にあった課にも寄るけど、たとえば既に太り気味だった人がちょっとした節制を始めるとすぐに効果が出る
自分がどんな状態か認識するのがまず必要だね
0188名無し
垢版 |
2014/02/14(金) 16:32:23.03ID:nO8izDw6
最近健康診断受けたんだけど、何もなかったーーー!!!
決して健康的な生活ではないから何事もなくてよかったよかった
0189名無し
垢版 |
2014/02/17(月) 13:15:46.52ID:XMMI3Hz1
マッサージとかしてもらうだけでかなり変わるよね
自分でするのと人にしてもらうのは全然違うわ
0190名無し
垢版 |
2014/02/18(火) 11:26:10.13ID:9mGe5/Qm
たしかに自分で自分の指圧はできないもんなぁ
体操しかできない
0191名無し
垢版 |
2014/02/19(水) 10:50:04.55ID:EkSpRxTb
ここ最近方がずっといたいのは何でじゃ〜
早く治ってほしいよぉ
0192名無し
垢版 |
2014/02/20(木) 13:29:51.06ID:PMEzpx+O
突然痛くなって突然地アミが和らぐときとかない?
一回形成外科かなんかで見てもらった方がいいよ
0193名無し
垢版 |
2014/02/21(金) 16:06:21.37ID:zHtkwx51
あんまり医者に頼りたくないって人の気持ちはわかるけど、
やっぱ早く直すには薬の力を頼る時が必要なんだよね
0194名無し
垢版 |
2014/02/24(月) 13:59:09.02ID:ZA2mdDhu
何もせずとも健康だったらそれに越したことはないけどねー
ある日突然やってくるから病気ってやつは
0195名無し
垢版 |
2014/02/25(火) 11:04:45.85ID:t+2kd6qT
人生の何に重きを置くのか、そろそろ考えなきゃいけないなとふと
0196名無し
垢版 |
2014/02/26(水) 11:17:39.98ID:DI5cLmeE
楽しんだもんが一番人生満喫してるんだよ!
気にしたら負け
0197名無し
垢版 |
2014/02/27(木) 10:34:24.14ID:6rjcxrUO
考えるな、感じるんだ!っていう言葉を信じて、今日も元気に生きております
0198名無し
垢版 |
2014/02/28(金) 16:28:54.13ID:cYnmSUUQ
世界の病院って、税金が高いけど無料のイメージが強い
それを行ってるのってどこだっけ
0199名無し
垢版 |
2014/03/03(月) 14:50:07.26ID:U+HAgyr3
スウェーデンかシンガポール
ってか日本以外の国は全体的に税が医療や教育がしっかりしている
0200名無し
垢版 |
2014/03/04(火) 09:33:48.79ID:f8aqwtn/
デンマークもそうだった気が
0201名無し
垢版 |
2014/03/05(水) 13:57:07.41ID:Mm7Bbtpm
ナイトセンターってどんなところ?
勝手によるも開いてる病院とかそんな施設かと思ってるんだけど
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況