X



トップページ珍味(仮)
869コメント210KB

[[レバサシ]]肉の刺身総合スレ[[センマイ]]

0001ななしの珍味
垢版 |
04/11/12 08:53:13ID:day41rGG
レバ刺やセンマイをはじめとして色々とある肉の刺身について語りましょう
0682ななしの珍味
垢版 |
2010/01/02(土) 20:42:01ID:tAogqZe4
>>681
ウイルスだとそうだけど、ブタの場合はむしろ怖いのは寄生虫。
寄生虫は体調よくても寄生するぞ。
0683ななしの珍味
垢版 |
2010/01/03(日) 07:57:21ID:/UGh9/Sf
>>682
もう何度も書かれてるんだが、日本産に寄生虫はいないよ。
とっくに撲滅されてる。
イコール生で食えるとは言わないが。

輸入品は知らん。
ドイツのmettも専用の肉らしいし。
0684ななしの珍味
垢版 |
2010/01/03(日) 23:07:22ID:Vt0vVDhZ
年末に居酒屋で鶏の刺身食って食中毒になった
下痢が止まらなくて死にそう
0686ななしの珍味
垢版 |
2010/01/07(木) 02:38:48ID:3TU91vNL?2BP(0)
>>683
生で食べるなって言うのは寄生虫と肝炎ウィルスのせい
最近では無菌豚を生で出す店もあるけど、E型肝炎ウィルスは存在する可能性があるので生は厳禁
0688ななしの珍味
垢版 |
2010/03/04(木) 20:27:41ID:FZsecbeb
でもそんなの関係ねぇ(AAry
0689ななしの珍味
垢版 |
2010/03/23(火) 19:02:02ID:ZHj2ZANm
ユッケビビンバに更に馬刺しとレバ刺しと鳥刺しを並べて海鮮丼風に。
0690ななしの珍味
垢版 |
2010/03/23(火) 22:14:31ID:xm6Abb0C
石焼ユッケビビンバを注文した
混ぜたらただの石焼ビビンバになったorz
0691ななしの珍味
垢版 |
2010/03/25(木) 04:46:47ID:G4qxh6Gx
ユッケビビンバは混ぜないで食べる
0692押上で食べた人
垢版 |
2010/03/26(金) 22:07:13ID:JE3lkctd
食あたりについてお聞きします・・・
先日、押上にある、とあるお店で「レバ刺し」を食べました。
次の日からすごい下痢で悩まされています。
一緒に行ったお友達3とも同じ症状なので、おそらくそのお店だと思います。
医者に行き診察していただいたら、「食中りですね」とのことでした。
どのように『証明』したらよいのでしょうか?
また、『訴訟』はできるのでしょうか?
このまま「泣き寝入り」は何得できないので、ご指導ください。
よろしくお願いします。
0694ななしの珍味
垢版 |
2010/04/07(水) 16:42:27ID:tJ5QwKlP
先ずは保健所に友達3人ともで連絡。大便検査で菌のトクテイ。
食歴の一致で店のトクテイ。今からでは遅いか?。
0695ななしの珍味
垢版 |
2010/04/08(木) 03:00:31ID:SYY12J5f
医者が通報しないと保健所が本気出さないって聞いたけど…
0696ななしの珍味
垢版 |
2010/04/08(木) 21:09:22ID:Ju3QEQbj
押上ってもしや「ま」で始まるところですか?実は3月末にこの某有名店のレバ刺しを食べに行きました。
ボリュームが半端なくて味も感動ものだったんですが、食べている途中ある一切れに、極小の米粒のようなものが付着していて、よく見てみるとそれはウニウニと動いていたんです…。
酔ってたからその時は指で払って食べちゃったんですが、後になってすごく気持悪くなって後悔…。

もしかしてあれは寄生虫の類いではと思ってるのですが…怖い(ToT)
0697ななしの珍味
垢版 |
2010/04/23(金) 20:48:44ID:C4TwiLhp
うまいよな
0698ななしの珍味
垢版 |
2010/04/23(金) 21:14:42ID:sjCOyHMS
みなさんは、牛刺しで食べるなら、どの部位が一番美味い?
0699ななしの珍味
垢版 |
2010/04/24(土) 06:05:47ID:nqA04hcE
レバーは焼きより生が美味い
ハツとタンは生より塩焼きが美味い

1度でいいから脳みそとか睾丸とか食ってみたい
0700ななしの珍味
垢版 |
2010/04/24(土) 07:10:27ID:zK8kAiol
某店で食べたブタの脳味噌の刺身は、そのままだけど
本当にブタ肉系の臭みが強くて、ちょっと残念な味だったかな。
睾丸(ホーデン)の刺身は何度か食べたけど、癖が少なくて
適度に脂が乗っていて、モツ刺しとしても良い感じだったよ。

ちなみにレバーは、軽く熱を通した程度のレア焼きのが
旨味と甘味を強く出しつつ、食感も滑らかで最高に旨かった。
0701ななしの珍味
垢版 |
2010/04/24(土) 10:33:48ID:dD8JDuT3
馬レバ刺し馬刺
馬ウマー
0702ななしの珍味
垢版 |
2010/04/25(日) 06:22:22ID:PajjXW2J
なるほど、睾丸は美味いのか。
吉田類が食ってたのを見て美味そうだなと思ったんです。
0703ななしの珍味
垢版 |
2010/04/27(火) 17:53:05ID:6ZVgAMsD
王道過ぎるが牛たたきが好きすぎる。

あと昔喰った鶏の砂肝もうまかったなぁ。もうその店ないのがつらい。
0706
垢版 |
2010/05/29(土) 22:37:42ID:6avQr67X
おい 聞いてくれ!

俺の妹よう!!

ちょっとだけ貸してといっててっきり5〜10分かとおもったのに30分近くも俺の時間分捕ったんだぜ!酷い奴だろう!?
0707ななしの珍味
垢版 |
2010/06/22(火) 19:21:19ID:Hd9vh1ku
レバ刺し美味い
0710ななしの珍味
垢版 |
2010/09/26(日) 18:22:23ID:sBw2T0NB
十条商店街の「鳥大」っていうお肉屋さんで、地鶏のタタキ売ってたよ
1パックで300〜400円位だったかな
コリコリした食感でおいしかった
0711ななしの珍味
垢版 |
2010/09/30(木) 20:14:58ID:VQyBqmAX
山羊の刺身うまかった
皮付きの皮のコリコリがまたよかった
0712ななしの珍味
垢版 |
2010/11/03(水) 21:42:11ID:hQUk2ZJq
BSEがニュースになるまで近所の焼き肉屋で子牛の脳みそや脊髄の刺身を食えた。美味かったけど、いつ発症するか心配。
0713ななしの珍味
垢版 |
2010/11/07(日) 05:11:54ID:3sl4ocnu
発症、楽しみにまっててねっ★(ゝω・)v
0714ななしの珍味
垢版 |
2010/11/12(金) 05:18:00ID:LZSJKpAZ
近所の肉屋で「鶏刺しを下さい」って言ったら、
「鶏を生で食べるなんてとんでもない!最近居酒屋とかで刺身出してるとこあるけど、
危ないから絶対にやめときな!」と叱られました。
鶏刺しってヤヴァイですか?
0715ななしの珍味
垢版 |
2010/11/12(金) 07:35:15ID:eQfBXp1m
九州、特に鹿児島なんて鳥刺しが
魚の刺身並に普通に売ってるよ
0716ななしの珍味
垢版 |
2010/11/12(金) 16:40:01ID:cc+WfKQH
愛知県って焼肉屋にレバ刺置いてない所多いね。
地元たど100パーセントあるのに……。

好物食うのにちょっと遠出とかめんどくせぇよ。行くけどw
0717ななしの珍味
垢版 |
2010/11/25(木) 18:43:30ID:Ydb3s4Gg
砂肝の刺身うまい
0718ななしの珍味
垢版 |
2010/11/27(土) 02:17:45ID:vkq3e3VP
地鶏のたたきうまい
0719ななしの珍味
垢版 |
2010/12/03(金) 11:50:45ID:Qbgl9j0i
福岡はスーパーでレバ刺し砂肝刺し鶏刺しが買える
0720ななしの珍味
垢版 |
2010/12/03(金) 19:52:48ID:D4qxtI5x
他の県でも置いて( ゚д゚)ホスィ…
0721ななしの珍味
垢版 |
2010/12/04(土) 02:17:48ID:2SvRZB1h
レバ刺しには岩塩と胡麻油だよな
0723ななしの珍味
垢版 |
2010/12/06(月) 04:35:53ID:WElxX4Sn
キンタマの食感はもうキンタマと表現するしかない程に、まさにキンタマな食感だと聞いた事がある。
0724ななしの珍味
垢版 |
2011/01/18(火) 23:24:05ID:Tn4oo7kN
山師のおじいさんが、スーパーで買ってきたささ身を刺身で食べてた
うまいの?って聞いたら「うん、旨いよ、おれらは山でヘビ捕まえたら皮むいて刺身で食べるんだけどそれと同じ味だ」って言ってた
0725ななしの珍味
垢版 |
2011/01/25(火) 16:42:48ID:C1pN+vcc
鶏屋(?)で潰した必ず加熱してお召し上がり下さい
但し、地元では注意聞かずに生で食べてる人多過ぎって店の肉以外は怖いわ
0726ななしの珍味
垢版 |
2011/01/31(月) 01:52:49ID:AY5J2UHX
水分多いからおろしたてじゃないと危ないのかね。肉屋はそこら辺の案配わかってるし当たった時の破壊力も知ってるから警告してるんだろw

それにつけてもレバ刺しとビールったら最高だな。
0727ななしの珍味
垢版 |
2011/02/12(土) 22:03:13ID:/qYqTn4d
食いたい
0728ななしの珍味
垢版 |
2011/05/04(水) 20:35:40.80ID:Hz78obkY
生肉食べると死ぬらしい。
0729ななしの珍味
垢版 |
2011/05/04(水) 20:37:40.97ID:7r41ZRZS
今回のは焼いても駄目だったようだけどね
0730ななしの珍味
垢版 |
2011/05/05(木) 01:54:33.87ID:c6TLtQR6
>>714
そんなの魚介類もそうだよ
札幌から車で15分くらいのとこにある市場の大きい魚屋はおろんな種類の生きた蟹や貝も売ってるが
絶対に生で食うなって注意される

これが札幌の観光客のいる市場だとそんな注意など絶対にされん
0731ななしの珍味
垢版 |
2011/05/05(木) 01:59:12.37ID:c6TLtQR6
今回のユッケ事件で昔のハングリーのように半生ハンバーグの店は自粛で完全に火を通すようになるのかね
0732ななしの珍味
垢版 |
2011/05/05(木) 17:17:02.09ID:wNZQOk5P
自分で調理して生で喰うのは自己責任。
店で出すのは店の責任。大丈夫という確信または
食中毒出したら責任を取る覚悟がないなら出しちゃ
いけない。例の社長はそこがわかってない。
0733ななしの珍味
垢版 |
2011/05/05(木) 19:56:08.87ID:xrWJbdli
>>730
普通に刺身用って売ってるだろ
0734ななしの珍味
垢版 |
2011/05/06(金) 05:12:14.01ID:RN+DBzR2
>>714
鳥刺しは基本的に加熱以外の方法で殺菌されている
貝やカニやサケには寄生虫が居る可能性が高いため生では食べない
(寿司のサーモンは−60℃で冷凍殺菌してある)
今回の事件で、じいさんや親から「肉は生で食べるな、特に内臓は」
そう言われてた俺は、レバ刺しC型肝炎事件だけじゃなく、正しさが証明されたと思った
0735ななしの珍味
垢版 |
2011/05/06(金) 15:21:40.94ID:FE0qPWqh
さる刺し
0736ななしの珍味
垢版 |
2011/05/06(金) 16:00:19.45ID:Ek7Z2seg
>>734
貝やカニの寄生虫って何?
後学として
2枚貝類がノロウィルスに汚染されやすいのは何となく聞いているが寄生虫は知らなかったもので
0737ななしの珍味
垢版 |
2011/05/06(金) 16:16:12.42ID:wodWvCKv
センマイ刺しって生?
それとも茹でて火通してあるの?
0738ななしの珍味
垢版 |
2011/05/06(金) 17:58:13.06ID:Ek7Z2seg
>>737
生だと思う
胃袋の1つで、草が入った状態なので、良く洗って使うと聞いたことがある
0739ななしの珍味
垢版 |
2011/05/06(金) 18:54:09.90ID:wodWvCKv
>>738
レスあり。
生なんだ〜。じゃあ食べるのやめとくかな・・・
0740ななしの珍味
垢版 |
2011/05/06(金) 20:31:08.18ID:C+GbWgjv
センマイ刺しで思い出したけど
札幌の二条市場付近(店名失念)の肉屋
マジでやばいよ!
客:センマイ刺し食べたら当ったんですけど
店:あっつそう証拠は?
0741ななしの珍味
垢版 |
2011/05/06(金) 22:27:31.78ID:rO2tFz4L
豚コブクロ刺しが最高。
ものが良くないとだめだけどね。
あんな安物の肉、ユッケにつかったらいかんだろwww
しかしガキに食わす親も親、安すぎるだろwww
0742ななしの珍味
垢版 |
2011/05/07(土) 13:04:24.41ID:i5wRZ8E5
イカのワタと同じで新鮮だからって虫がなないってことはない
無菌豚以外は駄目だろ

楽天で豚のレバ刺し売ってる店があるけど買って食う奴のきがしれない
0743ななしの珍味
垢版 |
2011/05/07(土) 13:12:59.94ID:JnFNLiIB
スーパーからユッケ、牛刺し、牛たたき、ローストビーフが消えてしまった
ユッケ、牛刺しは分かるがたたきとローストビーフも駄目なのか・・・
0744ななしの珍味
垢版 |
2011/05/07(土) 13:59:59.54ID:z/vyY9mY
スーパーで黒毛和牛400g1000円のモモ肉買ったんだけど
タタキかローストビーフにしても大丈夫だよね?
0745ななしの珍味
垢版 |
2011/05/07(土) 14:33:24.60ID:ZMeX2eEP
風評が広がれば牛肉の塊が安くなりそうだからもっとなれ
0746ななしの珍味
垢版 |
2011/05/07(土) 14:37:19.57ID:P93VURz0
>744
塊のもも肉なら問題無いと思う
表面積の少ないブロックなら、表面をガンガン強火&短時間で炙って氷水に落とせば
うまいタタキになるぞ。

ところで、単なる国産牛を半額でその値段なら納得できるが、黒毛和牛でその値段だと
偽装か、何らかの問題がある可能性があるぞ。一般小売価格で100g800円辺りが
相場じゃないか?
0747ななしの珍味
垢版 |
2011/05/07(土) 14:47:18.20ID:ZMeX2eEP
ロース表記ができなくなったモモなら300円くらいだろ
スーパーなら半額狙いすりゃそんくらいあるだろ
0748ななしの珍味
垢版 |
2011/05/07(土) 14:51:54.33ID:ZMeX2eEP
おれは鎌倉山とかの脂っぽいの好きじゃないからオージーのランプ買ってローストビーフ作ってたらふく食ったほうのがいいな
0749ななしの珍味
垢版 |
2011/05/07(土) 15:16:53.29ID:z/vyY9mY
>>746
レシピまでありがとう
割り引きなしで1000円ってやっぱ安すぎだよね
○ーカドーで買ったんだけど
別の意味で心配になってきたわ...
0750ななしの珍味
垢版 |
2011/05/07(土) 23:43:52.43ID:Gs+OVsFt
ローストビーフはランプだよね。
0751ななしの珍味
垢版 |
2011/05/10(火) 00:39:51.18ID:RouMrS9L
O157の騒ぎが起きる前は故郷の肉屋で刺し用の豚レバも売っていたんだよな。
似たようなパターンで、牛のたたきまで消えるのは止めて欲しいわ。
ちなみに地元のヨーカドーでは普通にローストビーフは売ってたよ。

まぁ、店で食べたいなら江東六区の下町居酒屋に行けば
牛レバ刺しから、コブクロ、センマイ刺しまで食べられるんだが。
江戸川橋に本店のある店や、沼袋の要予約の店
渋谷のハンズ近くの店とか、色々と肉刺しに強い店はあるし。
0752ななしの珍味
垢版 |
2011/05/10(火) 18:32:57.37ID:EV3aohK/
体調次第で腹の具合変わったりするもんねぇ
江戸川橋が本店の店の池袋店で食べた時急に腹がゆるくなったが翌日から何ともなかったし
それよりも絶品の内臓刺し食べられた満足感の方が勝ったわ
0753ななしの珍味
垢版 |
2011/05/15(日) 04:10:22.22ID:Z30Xp6ST
肉刺しの為なら死ねるっていう鰯水ヒロシ的な感じでいいと思うの
0755ななしの珍味
垢版 |
2011/06/18(土) 15:54:55.44ID:OZnbxUx1
馬ホルモンさしぃぃいぃ
0756ななしの珍味
垢版 |
2011/06/21(火) 01:38:52.50ID:xcKTMUHH
刺身は韓国が起源ニダ(`ε´)ノシ
0757ななしの珍味
垢版 |
2011/06/23(木) 00:14:29.41ID:w4cqdn7U
馬刺しは売っている店もあるけど、牛肉のたたきは完全に店頭から消えたな。
牛肉のたたきの販売を止めたスーパーは、同時に馬刺しの販売も止めているんだが
この時期に販売を止めるってのは、自らクロだったと認めるようなものだって。
0758ななしの珍味
垢版 |
2011/07/06(水) 09:30:11.07ID:F4AEGtkB
てか初めからシロの店なんて国内にはないから
0759ななしの珍味
垢版 |
2011/07/06(水) 20:30:51.08ID:VBFGZdo7
そうだよな

皆知ってるもんだと思ってたが
0760ななしの珍味
垢版 |
2011/07/23(土) 01:53:08.27ID:Xr8M7j2O
真空パックの馬刺しは近所のスーパーで平気で売ってるぞ。
ていうかローストビーフ消えたのはマジ理解できん。焼いてんだろうが。
0761ななしの珍味
垢版 |
2011/08/14(日) 22:40:48.67ID:S1V24L5S
加熱用の豚レバー、牛レバー。半額のを買って、生で食べてる。
夏場はやめよう…

具合い悪くなってきた
(〇ω〇)
0762ななしの珍味
垢版 |
2011/08/15(月) 03:36:06.89ID:zf74jcuT
加熱用・半額・夏場

いっそ勇者だな。
お大事に。
0764ななしの珍味
垢版 |
2011/08/29(月) 01:35:33.15ID:yURMe6EP
この番組は、お勧め。
絶対見たほうがいい。

NHKスペシャル 再放送予定
http://www.nhk.or.jp/special/rerun/index.html

2011年9月1日(木)  午前0時15分〜1時13分 総合 (8月31日深夜)
日本人イヌイット 北極圏に生きる
初回放送 2011年8月28日(日)

氷の大地グリーンランド、北極点からわずか1300Km。イヌイットの人々が暮らす、
地球で最も北の村・人口51人のシオラパルクに、日本人の一族がいる。
著書「エスキモーになった日本人」で知られる大島育雄さん(62)。
1972年に移り住み、現地女性と結婚。1男4女をもうけ、今では5人の孫がいる。
長男が、最後の猟師といわれる大島ヒロシさん(32)だ。

氷の海にアザラシやセイウチを狩り,そこから食料や衣服,燃料を得てきたシオラパルクの暮らし。
しかし、近年の地球温暖化と動物保護政策によって、イヌイットの暮らしは岐路に立っている。
そんななか、孫のイサム君(8)はイヌイットとして、そろそろ猟に出る年ごろ。
夏休み、祖父と父親と男3人で北のフィヨルドまで遠征。断崖絶壁を登り、トナカイやジャコウウシを狩りに行くことになった。

番組では、ヒロシさんに小型HDカメラを渡し、イヌイット自身の目で「変わりゆく暮らし」「イサム君の成長」を記録。
取材班の映像と合わせて、大自然と向き合いながら極北の地に生きる家族の実像に迫る。

生レバー喰ってたなw
0765ななしの珍味
垢版 |
2011/08/30(火) 04:25:57.07ID:kc5HZwxb
>>764
素晴らしい番組だった
ああいう番組を子どもにも見せないといけないな
0766ななしの珍味
垢版 |
2011/09/12(月) 04:55:51.20ID:6oxa6ngy
哀誤団体は生存以外の食事は認めないのが南天喉飴
0767ななしの珍味
垢版 |
2011/09/28(水) 17:39:45.21ID:ToGVtu+C
パキスタンで食べた羊の脳味噌のサラダは微妙でした
0768ななしの珍味
垢版 |
2011/10/08(土) 04:11:57.17ID:PLLDy3bh
小一時間ググって見ましたが分からなかったので、どなたかご存知でしたら教えてください。
加熱用の豚肉や鶏肉、牛肉等をシメサバの要領で〆たら、食中毒の原因菌は死滅しますか?
またお味などご存知でしたらご教示下さいませ!!
食べられたもんじゃなかったら勿体ないと怖じ気付き、中々トライできません。
0769ななしの珍味
垢版 |
2011/10/08(土) 04:16:38.63ID:PLLDy3bh
読み返したら分かりにくい文章でしたので捕捉しますとシメ豚やシメ牛、シメ鶏を生食してみたいので、
試された経験がおありの方がもしおいででしたら教えていただけないかという主旨でした。
0770ななしの珍味
垢版 |
2011/10/08(土) 10:25:42.55ID:70nIKx8S
すいません、緊急なんです。
都内で昼間からでもレバ刺が食べられる店はありますか?
急にレバ刺で接待する必要が出てきてしまって……よろしくお願い致します
0771ななしの珍味
垢版 |
2011/10/08(土) 12:51:16.26ID:PLLDy3bh
緊急なら電話帳に載ってる焼肉屋片っ端から電話してレバ刺しありますか?
って電話してください。
どちらにせよ接待で使うなら予約が必要ですし。
何軒か目でヒットするはずですよ?
0772ななしの珍味
垢版 |
2011/10/11(火) 03:15:54.38ID:5ZXgrJRI
自分で解決出来るようなこと聞いといて、教えてくれた人にありがとうも言えないとか良くないよな。
0773ななしの珍味
垢版 |
2011/10/11(火) 11:39:39.98ID:HZ2U+EHo
トンキンはチョソ気質だから仕方ないな
0774ななしの珍味
垢版 |
2011/10/12(水) 13:50:52.39ID:Np8zsSfr
あら、そう言うあなたはどちらの田舎にお住まいなんですの?
0776ななしの珍味
垢版 |
2011/10/24(月) 01:58:26.53ID:PrnxC52N
うんつまらない
0777ななしの珍味
垢版 |
2011/10/24(月) 09:54:02.84ID:W4F1xp/g
昨日は久しぶりに牛刺しにレバ刺し食べた。やっぱり美味い
0778ななしの珍味
垢版 |
2011/11/02(水) 18:03:06.98ID:pX11ts3C
>>200
0779ななしの珍味
垢版 |
2011/12/04(日) 20:21:47.59ID:AvXHwvQ/
最近スーパーに鳥刺しが置いてないんだけど
やっぱりユッケ事件のせい?
0780ななしの珍味
垢版 |
2011/12/06(火) 21:38:08.58ID:hRE1anuH
うちのほうのスーパーは昔から置いてなかったぞ。
牛刺しは置いてあったが、この間見たらタタキ用ってなってた。
0781ななしの珍味
垢版 |
2011/12/15(木) 19:23:55.27ID:HPYg5Fcp
【政治】 厚労省、生レバーを禁止するか検討→調査の結果、O157が表面だけでなく内部に存在することが判明。「生食禁止」の可能性
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1323926838/
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況