X



トップページおすし(仮)
781コメント215KB

【関西圏】にぎり長次郎【高級回転寿司】

0001名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2005/05/31(火) 23:13:35ID:iBKvUVvS
現在大阪京都を中心に出店中の高級志向の回転寿司です。
食べに行ったことのある方意見感想よろしくお願いいたします。
私は大好きです。雰囲気、味は○。値段はちょっと高めかな。
http://www.foodsnet.co.jp/chojiro/chojiro.htm
0202名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2005/10/09(日) 23:00:15ID:KO/9Yi3O
おまいらホント釣りやすい。少し反応は遅いが
0203名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2005/10/10(月) 00:35:40ID:4yMtfWWh
長さんとこの大トロは超うまぁ〜
おまいらの舌では分からないだろうけど
0204名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2005/10/10(月) 08:02:39ID:i0vzlPvl
トロはうまいがトロにもピンキリがあるからなぁ〜
キリでもうまぁ〜ゆうやつもおるしなぁ〜
0205名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2005/10/10(月) 10:56:09ID:ubUYBx3p
>>204
連休中ずっと2ちゃんに張り付いてて凄くヒマそうだね。
0206名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2005/10/10(月) 17:59:48ID:i0vzlPvl
だから長蛇の列で忙しいって。
忙しい合間をぬって釣り糸たれてんだからもうちょっと食いついてくれんと。
0207名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2005/10/10(月) 19:52:47ID:FaVnQtc0
中学時代に瀬藤綱輝さんといった
0208名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2005/10/11(火) 13:11:32ID:5irRoJKs
>>206
客をほっといて大した商売の倫理観だ。
食中毒で死人を出してTV新聞で恥さらすすなよw
0209名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2005/10/11(火) 21:19:41ID:tiyE6ya9
わはははははは、腐りかけのネタ使ってるおまいのとことは違うのだよ。
まぁ客も来ないから腐るのも仕方ないか。悪循環?ってやつか。
0211名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2005/10/11(火) 23:31:54ID:/WW1BYTQ

わはははははははは、腐ったネタ出しちゃいかんよ、腐ったネタ出しちゃ。
0212名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2005/10/12(水) 01:05:17ID:OKeGVvkL
こいつホントに脳が腐ってやがる・・・・・
0213名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2005/10/12(水) 09:04:00ID:MCQwv8m7
さてと今日も長さんとこの閑古鳥を見てから開店準備するかな。
0214名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2005/10/14(金) 15:44:38ID:7NYVS1tC
過疎やな
0215名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2005/10/15(土) 02:29:12ID:fljLs298
長次郎に食べに行ってる人がここにカキコする必要は全く無い。
0218名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2005/10/17(月) 07:46:06ID:bKXqjKiN
味、質、量とも変わらないかっぱなら800円也〜
0219名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2005/10/17(月) 17:04:48ID:mwE++iH/
雰囲気の質が違う。店もさることながら客筋の質が違う。
0220名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2005/10/17(月) 18:29:02ID:bLzZ67QL
漏れはカッパも長次郎も喰うぜ。
0221名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2005/10/17(月) 21:46:17ID:OASB3cP8
金ないとき…カッパ鮨
金あるとき…長さん鮨
0222名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2005/10/18(火) 18:23:25ID:1GyWuBrI
>>219
かなりのお馬鹿?
0223名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2005/10/19(水) 11:42:11ID:OpyYPB7Q
走り回るガキの数はかなり違うかと。
0224名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2005/10/20(木) 19:11:05ID:bQYPnL9j
中身は100円寿司と大差はない。
0226名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2005/10/22(土) 07:19:42ID:vP53v6qa
高級って、ぷっ
0228名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2005/10/25(火) 20:18:00ID:bgyu6HzM
お気軽な100円回転、ちょっと高級な従来の寿司屋。この二種類でいいでしょ。
なに高級回転寿司って、藁
0229名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2005/10/25(火) 22:02:13ID:pOQAPfqz
値段わかりやすくてええがな。
0232名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2005/10/26(水) 20:29:21ID:5Pos6nys
↑身内レス ...悲しい
0233名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2005/10/26(水) 23:47:07ID:kEJSMcl1
↑長さん鮨に行けない貧乏人 ...悲しい
0235名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2005/10/28(金) 21:44:51ID:GctKIN84
フッ、
やっとガセネタ厨房らにも次郎鮨の素晴らしさが伝わったようだ罠
0236名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2005/10/29(土) 10:18:35ID:9HsmQXiG
客来ないから店員暇で掃除ばかりしてるらしい
0237名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2005/10/30(日) 00:47:36ID:vaaYMi8S
チェーン店増えてるね。
0238名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2005/10/30(日) 01:01:34ID:nx3dYdCw
このまま増え続けるとおにぎり長次郎天国になる悪寒
0239名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2005/10/30(日) 04:32:28ID:au7Bg0KB
寿司屋でアガリ飲む奴は、もう来ないでね♪
0240名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2005/10/30(日) 10:04:52ID:F28iNUKF
倒産寿司屋さん
0241名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2005/10/30(日) 10:38:59ID:E1WwAr2b
【関西圏】ウンコにぎり長次郎【高級回転ウンコ寿司】
0242名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2005/10/30(日) 22:52:14ID:3MUTlPnc
同じネタ・味としても回らない個人の寿司屋の方がトータルコストを安く抑えられるはず。
0243名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2005/10/31(月) 02:49:56ID:x7RlFs8Y
仕事場と生活の場が重なる個人の店は
どうしても生活感が臭ってて嫌だ。
0244名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2005/10/31(月) 07:30:08ID:eol6FoAK
客にとっての店の値打ちは、味・価格・雰囲気という要素が合わさったものだろ。
それで、気に入った店には通い「なじみ」になるわけだが、チェーン店でなじみなんて考えられないだろ。
0245名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2005/10/31(月) 08:37:09ID:2pSLl43g
回転寿司は気軽に行けるのが良い
値段も決まってるからお財布も安心
0246名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2005/10/31(月) 18:55:13ID:9ZfNdT9a
さよけ
0247名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2005/10/31(月) 22:02:33ID:XlwAkjGu
寿司屋には脅威だろな
ここは、お手軽でそこそこ美味い寿司が食えるからな
雰囲気はやっぱり回ってない寿司屋にはかなわないだろう
0249名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2005/10/31(月) 22:08:20ID:XlwAkjGu
>248
漏れ的には良く解らないが
そうらしい(ワラ
0250名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2005/10/31(月) 22:50:34ID:6Z0fLOGe
倒産した負け犬寿司を食ってうまいか?
0251名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2005/10/31(月) 22:55:53ID:XlwAkjGu
キタキタ(藁
0252名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2005/10/31(月) 22:57:30ID:v9yuVQvr
ハイハイ
0254名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2005/10/31(月) 23:06:13ID:XlwAkjGu
ソダネ!
地獄を味わってるから強くなれるのかな!
ガンガッテる、ここ支援したいな
0255名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2005/11/01(火) 00:31:17ID:XgFi7Uyj
ハイハイ身内オナニーレスでつね。その手でにぎらないでね。
0256
垢版 |
2005/11/01(火) 22:13:55ID:83ISYzwC
極上の身内キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
0257名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2005/11/02(水) 09:59:29ID:1bXR4WvL
2002年回転寿司(ずし)店「アトムボーイ」などを運営するフーズネット(京都市右京区、大証2部)は31日、
京都地裁に民事再生法の適用を申請。
0259名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2005/11/03(木) 17:10:05ID:l51w4Gsd
別にうまくはない、100円寿司と変わらん
0261名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2005/11/04(金) 22:13:34ID:OVJvTa9K
旨そうなネタが上がってるな。
0262名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2005/11/05(土) 05:38:31ID:1ud/hg48
昨日もまた長次郎に行った。
お腹いっぱい食べて大満足でした。
はまってしまったみたいでしばらく通いそう。
0263名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2005/11/06(日) 22:01:33ID:kDtk1IWw
今日はスゴク混んでいた
コンナ日もあるのだなとおもた
0265名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2005/11/11(金) 15:18:16ID:TCZi/6W9
今居る所辞めて移ろうか悩む。
0267名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2005/12/04(日) 22:19:55ID:EhmGU+7A
その、3000円がきつい

貧乏ヲタ達は1日の食費を"300円/人"で押さえている
0269名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2005/12/05(月) 14:02:39ID:bPXtPShC
(1)ナポリの恵み
(2)おめかし大海老
(3)彩りサーモン
(4)コーヒーゼリー(ミント・グレープフルーツ・チョコレートのトッピングが絶妙スイーツの店より美味しかった)
以上の大好きだったネタが全部なくなって悲しい。
生のカニは好みじゃないので次の期間限定ネタに期待しよう。
0270名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2005/12/10(土) 21:18:10ID:MuOfjG8a

0272名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2005/12/11(日) 14:19:44ID:bmOOhAcE
うまい、美味い、旨い
0273名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2005/12/12(月) 05:44:58ID:om/BZAIJ
うちの近くにオープンするらしい。
オープン日が年内から年明けにずれこんだ。
従業員があつまらないのか?
改装工事がずれこんだのか?

かきいれどきの年末・正月をはずしたのは痛いだろうなあ。
0274名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2005/12/12(月) 21:57:24ID:V8s9HH2M
どこ。
0275名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2005/12/13(火) 15:21:07ID:LpA28hCU
昨日草津店に、行きました。ヒラメ最高にうまかった。
0276名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2005/12/13(火) 19:34:50ID:ExtAwcN6
昨日真美ケ丘店に行きました。
初めてこのお店にいったんだけどとてもおいしかった!
デザートの『小さなアイス大福』もいけます!
0277名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2005/12/15(木) 22:44:59ID:Qm0bRUlG
ヒラメの美味い店はマグロも美味い。
0278名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2005/12/27(火) 19:41:47ID:U/l8T1gA
ゆんべ ダンナにおねだりして連れてってもらった。
うまかった=== また行きたい。くらもかっぱも もう行かん。
0282名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2006/01/24(火) 20:18:03ID:x/w4RAzR
そろそろバイトやめよ〜
0284名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2006/01/27(金) 19:15:01ID:ZipOoAoi
千林大宮に長次郎ってある?
今日、クルマから見えたかも。
0285名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2006/01/28(土) 02:28:22ID:vqrgOjIt
新店ですね。千林ここはお薦め店舗かもしれません。


0288名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2006/02/19(日) 22:28:54ID:PFnpjGAf
元アトムボーイの長次郎。会社再建へ向けて店舗展開。しかし、未だオリックスから金借りてるのか?
0289名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2006/02/19(日) 23:36:10ID:uRtUUGqX
尼崎に店できたよね。
杭瀬のあたり。
期待です。
02901
垢版 |
2006/02/20(月) 10:35:02ID:ZhyNn5ZL
民事再生手続きを終結 フーズネット、高級店化軌道

 経営再建を進めていたすしチェーンのフーズネット(京都市右京区)は16日、京都地裁から
民事再生手続の終結決定を受けた、と発表した。チェーンの高級店化が軌道に乗りつつあるため、
再生計画を1年9カ月前倒しして債務を繰り上げ弁済した。今後、高級回転ずしの「にぎり長次郎」と
宅配ずしの「都人」に特化した店舗展開で収益力向上を図り、再上場を目指すという。
同社は、多角化戦略の失敗などで2002年10月に民事再生法の適用を申請。オリックスグループの
支援を受け、回転ずしの「アトムボーイ」や焼き肉事業から撤退する一方、高級店展開と宅配事業に
特化して経営再建を進めてきた。再生計画では、負債額65億円のうち減免後の11億円を03年
11月から5年間で弁済する予定だったが、今年1月に銀行融資を受けて残る債務3億5000万円を
一括弁済、今月13日付で終結決定を受けた。
今後3年間で、現在21店の「にぎり長次郎」を50店に増やし、フランチャイズ中心に70店ある
「都人」も強化。05年5月期に54億円だった売上高を10年5月期に110億円に倍増、経常利益
14億円程度を目指す。
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2006021700061&genre=B1&area=K1H
http://www.foodsnet.co.jp/

0292名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2006/02/28(火) 00:18:00ID:LhJ7cWtt
290さん、ありがとう。
会社の経営方針を一転せねば、また同じ事を繰り返しかねないね。
未だ社長は西○功なんかな?
0293名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2006/04/13(木) 11:24:48ID:jXu5eGaN
銀行かオリックスの息のかかった社長でしょう
0294名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2006/04/18(火) 11:02:52ID:5NGUrM2M
削除屋@






ホーにょーチャン






まだ会ねぇ家a〜♪www









0295名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2006/04/24(月) 01:56:49ID:ushw933D
>284
>285
千林いってきました
おいしかったよー、長次郎。店員さんも元気もいいしサービスもよかったよ
値段は彼女と二人で食べて5000円でした
普通の回転寿司の感覚で食べると高くてびっくりしちゃうけど
はじめから理解してると満足できますね
またいきます
0296名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2006/05/01(月) 21:57:39ID:/M9RHj6d
カウンター方式のすし屋には、ある程度の収入が無いと入りにくい。
入りやすい回転寿司だと、気楽すぎておいしくない。

長次郎って、入りやすくて(ある程度以上、はっきり言って、ある程度を遥かに超える)うまい店なので、頑張って欲しい。

住之江のコスプレイベント後の夕食にちょうどいいんだ。あそこ。
0297名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2006/05/04(木) 13:10:20ID:7jKPhgF8
長次郎…旨いか?
特別褒めたたえるような点はないという感想しかないけど。
0298名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2006/05/04(木) 14:42:58ID:gGTj5+xP
町の普通の寿司屋に行ったほうがいいよ。
一食のコストもも大して変わらないし、
馴染みになれば良いネタ、限られたネタ
(例えば本物のヒラメの縁側なんか)などサービスしてくれるよ。
0299名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2006/05/04(木) 21:49:11ID:Ca+S78Gd
遠いから最近行ってないけど、うまかったよ。
涙巻き喰いたい。
0300名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2006/05/05(金) 23:31:08ID:KxOlMmqd
今日行ったけど、すごい人。
駐車場いっぱい。
100円均一に飽きた人が来ているのかなぁ。
0301名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2006/05/14(日) 22:11:09ID:l/jJvS40
中身は100円寿司と大差はない。 現場従業員は奴隷状態らしい。このような体質は
会社はよくならない。やがて味が、落ちまた潰れるでしょう。改善しないとね。
ね〜親会社のオリックスさん。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況